【画像】江戸時代の庶民の食事がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 2021/10/05(火) 21:50:20.793 ID:usE1f2rga
江戸時代の庶民の食事は一汁一菜が基本とされていました。つまり、ご飯、味噌汁、お漬物です。それだけかと驚きますが、その頃の日本
江戸時代の庶民の食事は一汁一菜が基本とされていました。つまり、ご飯、味噌汁、お漬物です。それだけかと驚きますが、その頃の日本
戦国や江戸時代の千石、五千石、一万石のすごさを説明してくれへん????
1: 2021/08/04(水) 23:15:13.777 ID:lTSwkFI0a 一万石で都知事くらい?2: 2021/08/04(水) 23:15:35.044 ID:zoYk5Sf90 五億円くらい 3: 2021/08/04 ...
現代の6倍もコメを食べていたのに…明治時代に糖尿病が少なかったワケとは?電車賃が高いので勤め人でも4万歩 水と薪運び
1: 2021/07/02(金) 02:45:52.20 ID:QBWegf+D9 現代の6倍もコメを食べていたのに…明治時代に糖尿病が少なかったワケ
2021.07.01 11:00FLASH編集部
2021.07.01 11:00FLASH編集部
糖尿病
タイ米騒動ほど絶望感半端無かった時代は無いぞ
1: 2020/11/20(金) 02:41:51.248 ID:ZxU9wbAC0HAPPY あんなカマキリの卵みたいな米しか食えないと思うと
やばかった3: 2020/11/20(金) 02:42:58.170 ID:jhv ...
やばかった3: 2020/11/20(金) 02:42:58.170 ID:jhv ...
【画像】中国には天津飯、イタリアにはオムライス、トルコにはトルコライスがある。だが、日本には国を代表する「飯料理」がない・・・・
1: 2021/03/04(木) 09:36:16.195 ID:I/b4kg0d0 ソバメシという事でいいかな…?
🍚🍝🤔
3: 2021/03/04(木) 09:39:56.579 ID:Lxu4p/2Rd ピラフ ...戦国時代「お前頑張ったな!!1万石加増だ!」いっぽう明治時代「お前頑張ったな!!!!!!」
1: 21/03/06(土)22:33:49 ID:DHB
同年6月、越後国長岡城攻撃に参加し、長岡出張参謀本営より北陸道総大小荷駄方に任じられた。明治2年3月(1869年)、戊辰の戦功により賞典禄6石を下賜された
同年6月、越後国長岡城攻撃に参加し、長岡出張参謀本営より北陸道総大小荷駄方に任じられた。明治2年3月(1869年)、戊辰の戦功により賞典禄6石を下賜された
戊 ...
日本人が米を主食にしているのは古代文明を崩壊させた4200年前の寒冷化が原因と判明
1: 2020/05/24(日) 15:18:11.79 ID:CAP_USER
→米の全ゲノム解析により、ジャポニカ米が4200年前の寒冷化で世界各地に広まったと判明
→一部の稲が寒冷化に適応することで温帯ジャポニカ米となり ...
歴史学者「兵糧は現場調達」じゃあ年貢って何に使われてるねん!
1: 2020/03/26(木) 07:21:14.39 ID:nUYmASFQ0 殿様がみんな食うんか?2: 2020/03/26(木) 07:21:36.36 ID:oBys/j/za そらお供え物やろ
3: ...
江戸時代は白米と味噌汁とたくあんくらいしか食べるものが無い
1: 2020/01/31(金) 10:43:57.124 ID:Vjh1S2M40 そりゃ身長が縮むわな・・2: 2020/01/31(金) 10:44:14.787 ID:2Ku1N2Ra0 そりゃ脚気になるわな