オススメ記事(外部)

紀元前の人類の歴史にはキリスト教が存在しないって考えると、なんかめちゃくちゃ良いよな

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/10/23(月) 21:42:13.236 ID:pOsFg8hq0
あんな血みどろで胸糞悪い人間の業を煮詰めた信者が存在しない紀元前の歴史は美しくて素晴らしいわ

2: 2023/10/23(月) 21:43:34.881 ID:ZmzKRNvE0
その頃からあるのはユダヤ教と仏教とかジャイナ教とかか

5: 2023/10/23(月) 21:44:15.850 ID:H4IQVoE40
ゾロアスター教のことも思い出してあげて下さい

6: 2023/10/23(月) 21:45:08.941 ID:QNo1enAz0
バラモン教は?

7: 2023/10/23(月) 21:46:31.031 ID:ZmzKRNvE0
バラモン教とかゾロアスター教もその時代なのか
ゾロアスターはもうほぼいないんでないの

8: 2023/10/23(月) 21:47:11.367 ID:H4IQVoE40
>>7
まだ数万人残ってるはず

9: 2023/10/23(月) 21:49:12.671 ID:ZmzKRNvE0
>>8
意外といるな……

10: 2023/10/23(月) 21:49:33.520 ID:geKLUSF50
エジプトの神々はアレ何教なんだ?

13: 2023/10/23(月) 21:52:58.611 ID:ZmzKRNvE0
>>10
エジプト人が自然と考えてたことで
当時メジャーな宗教との比較とかもなかったろうし
「ナントカ教」ってカテゴリーを作る概念もなかったんじゃないかな

16: 2023/10/23(月) 21:54:51.281 ID:huaRq2Bh0
>>10
○○教みたいなそれっぽい名称はないっぽいな
単に古代エジプトに根差した土着信仰がそのまま巨大な国でも浸透して
「エジプト神話」としての宗教になったって見方で良いんじゃないかな
古代ギリシャでいうところのギリシャ神話みたいな
その中でラーを信仰したりホルスを信仰したりアヌビスを信仰する集団がいたって感じ?
多神教の日本も似たような感じだしな

18: 2023/10/23(月) 21:57:25.232 ID:abva4+Rv0
>>10
あれはあくまで神話であって宗教とは違うと思ってる
神道だって「宗教?どんな教義?」って言われたら困るだろ
しいて言うなら太陽信仰とか自然信仰

11: 2023/10/23(月) 21:50:02.310 ID:huaRq2Bh0
気になってちょろっと調べたらwikiに「宗教の年表」って記事があって
存外ためになる内容でめちゃくちゃ面白そうだったから暇な時読んでみようと思ったわ

12: 2023/10/23(月) 21:51:59.273 ID:BY66dBOb0 BE:685916357-2BP(8029)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948393.gif
最近スッタニパータ読んだけど真理しか書いてなくてよかった

14: 2023/10/23(月) 21:54:03.854 ID:GWcVl/UY0
逆にすごいよなキリスト教は
どうして誕生してどうしてここまで汚染が拡がったのか気になる

25: 2023/10/23(月) 22:07:32.470 ID:ZmzKRNvE0
>>14
ローマ帝国で頑張って国教になった
しかし西ローマ帝国はそのうち帝国の制度を維持できなくなって、皇帝も退位
帝国各地の構成国はめいめい勝手にやってくようになった
そうなると教会がこの先生き残るには? と考え始める
その画期的なアイデアが冠を授けることだった。
というのも、ある土地を支配する人が王様を名乗っても、民は強い王に従うけれど
「なんで王様なの?」ってなるとなかなかわかりづらい。単に「つよい」以外の理由が欲しい
教会は「この人王様です」認定ビジネスを開始
民A「おらがお国の王様はなんで偉いんだろうな」
民B「そら教会が認めるほどのお方ぞ」
民A「はぇ〜すっごい。じゃあなんで教会は偉いんだ?」
民B「そらお前、おれたちの王様を認めてくだすったからさ」
民A「はぇ〜」
というわけだ
特に西ローマ帝国の崩壊後、ゲルマン人新興国の王たちはすぐに『権威』の概念を理解した

28: 2023/10/23(月) 22:25:37.413 ID:ZmzKRNvE0
>>25
そんなわけで教会は生き残り、周りの土地を寄付してもらったりして、周辺の領主のような役目も兼ねていた。
俺たちが今イタリアと呼んでいる地域にはこういう小さな国がいくつも集まっていた
しかしある時、その中の一つサウデーニャ王国のサヴォイア王家が、
半島をまとめて一つの国にしましょうと考えた
サヴォイアはイタリア半島の国を併合したり、
逆に「ウチもイタリアにまとまろう」と言い出す地域も出てきたりして
現在のイタリアにつながる国を作って行った

しかし! 頑なに迎合しない地域があった
イタリアになんか絶対いかねーからな! 入ったら俺たちの資産はお国のもんになっちまうぜ!
そう、教会だ
サヴォイアもイタリア半島統一を目指してローマを併合しないのは中途半端だが
当時教会の領有していたローマは大国フランスが警備していて、新興国イタリア軍は手が出せない
結局フランスとオーストリアが戦争を始めてローマの警備が手薄になったスキをついて
イタリア軍がローマを占拠、しかし教会には踏み込めず、そこだけ残る事になる

それから50年くらいして、イタリアと教会は和解、教会は今俺たちが知ってるバチカン市国になった

その時イタリア軍も教会潰して蓄えてた財産いただいちまえばよかったのに
と思わなくもないけれど、教会お取り潰しをやると当時ヨーロッパ社会でどういう扱いをされてたことか
その後もずっと禍根を残したかと思うと、思いとどまって正解だったのかもしれない

30: 2023/10/23(月) 22:34:44.385 ID:TpzfBMPI0
>>28
ガリバルディが頑張ったんですよね。

15: 2023/10/23(月) 21:54:23.575 ID:96zhsPUi0
ド素人でも「へえ…」ってなるようなフックの強い教え何かある?

17: 2023/10/23(月) 21:56:32.976 ID:pOsFg8hq0
>>15
俺個人の「神」の定義はもしかしたらフック強いかもしれない

20: 2023/10/23(月) 22:01:02.206 ID:96zhsPUi0
>>17
きみの定義を聞こうッ

26: 2023/10/23(月) 22:09:26.257 ID:pOsFg8hq0
>>20
ありがとう
俺個人の考え方なんだが「神」とは「その人自身が今現在までに培ってきた知識の全て」だと思ってる
この定義だとキリスト教のイエスの言葉も仏教の仏陀の言葉も儒教の子曰くも全て当てはまることになるしそれで良いとも思うんだ
重要なのはその「教え」を自分の口から自分の言葉で発することで
その言葉にこそ真なる神が宿ってると俺は考えてる

ざっくり言うとこんな感じなんだけど
要するに先人たちの教えの中で自分自身に有用で大切で後世に伝えるべき教えこそが「神様」
っていう考え方

22: 2023/10/23(月) 22:03:15.109 ID:FMpZCXWI0
ギリシャ神話のゼウスがやたら浮気してるのは他民族を征服しまくってそこの神(女神)を神話に取り入れたからと言われてるけど、これは血みどろではないのか?

23: 2023/10/23(月) 22:03:34.149 ID:lLWTynT10
ヨーロッパならローマ帝国?
つまり多神教?

24: 2023/10/23(月) 22:06:21.600 ID:4mig5QaK0
イスラム教って意外と新しい宗教だよな

27: 2023/10/23(月) 22:11:32.780 ID:J94pRzOV0
気持ち悪いスレで全く共感とかできないしそもそも読んですらいないけど聖書の時代にローマがブイブイ言わせてたのは神話世界的な感覚があるけど歴史の中にしっかり生きてたんだなぁって思う
アウグストゥスとかカエサルとかの名前も出てくるし

29: 2023/10/23(月) 22:27:13.966 ID:aVYpT8on0
なんだこの無駄に勉強になるスレは

31: 2023/10/23(月) 22:38:08.408 ID:ZmzKRNvE0
そういうわけでイタリア人にイタリア旅行の話して
ローマの見所といえば、バチカンは行きたいなぁっていうと
「うん、わかるけど…… あれはイタリアじゃないんだ……」
みたいな、微妙な反応をされることもある

バチカン側はよくわからないけど、サヴォイアというかイタリアだけは絶対許さねぇと思っててもおかしくない

34: 2023/10/23(月) 22:46:26.496 ID:8FoK06Y50
>>31
そもそもイタリア人がイタリア人意識薄いって言うやろ?
ミラノっ子ヴェネチアっ子ナポリっ子シチリアっ子って意識は強いけどイタリア人って意識は薄いとかな
イタリア人なんて存在しないって言うイタリア人もおる

32: 2023/10/23(月) 22:42:15.651 ID:Y2RMd7L/0
白人の歴史は5500年しか無い
白人以外が作った文明は認めない
それが白人

33: 2023/10/23(月) 22:43:15.391 ID:Y2RMd7L/0
宗教は人を縛るもので貴族は神を信じていない

35: 2023/10/23(月) 22:48:44.472 ID:ZmzKRNvE0
>>33
縛るためのものとして作られたかどうかは疑問だけど
縛る道具としてすごい便利
戦争をする時も、戦争に大事な要素ってたくさんあって
統率力や兵隊の士気はその中でもかなり重要
宗教は人々をまとめるのにもすごい便利
しかもコストも安い、というかお金集められる

36: 2023/10/23(月) 22:50:43.928 ID:6MuHmFBH0
Chiって漫画面白かった
地動説者たちをキリスト教が迫害するの

37: 2023/10/23(月) 22:53:00.850 ID:vFRPXplF0
基本的に宗教っつーか神様の始まりって自然現象だと思うわ
で、そこに目を付けて権力とつなげようとした奴が出てきて宗教になる

だから一神教以外は動物神とか石や木の自然神ばかり

38: 2023/10/23(月) 22:55:17.235 ID:6MuHmFBH0
バチカンだったか旅行で教会にも行ったとき帽子ぬげって怒られた

40: 2023/10/23(月) 23:02:51.678 ID:Y2RMd7L/0
古代神はミトラ

契約と戦争の神

そのミトラは元はインドのシヴァから形を変えたもの

ゾロアスターも東から来たといわれるからな

42: 2023/10/23(月) 23:40:23.332 ID:Bl4FyPDT0
原始仏教こそが時代を超えた哲学

41: 2023/10/23(月) 23:19:04.465 ID:fOWDwpBEd
宗教って面白いな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1698064933/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク