オススメ記事(外部)

【応仁の乱】戦国時代前半の大河ドラマについて語るスレ【享徳の乱】

2020年7月23日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2017/10/20(金) 19:25:12.42 ID:BYJmAZJU

応仁の乱
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%9C%E4%BB%E3%AE%E4%B9%B1
享徳の乱
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AB%E5%BE%B3%E3%AE%E4%B9%B1

今の所戦国時代前半の大河ドラマは『花の乱』だけではある
これからその時代の大河ドラマは増えるのだろうか

2: 2017/10/20(金) 19:30:04.51 ID:7kTb6K2K
八犬伝はよ

 

3: 2017/10/20(金) 19:56:26.31 ID:y96wA0eL
八犬伝も良いな

 

4: 2017/10/20(金) 19:57:31.49 ID:y96wA0eL
太田道灌や長尾景春が主人公の大河ドラマはどうだろう

 

5: 2017/10/20(金) 20:16:20.99 ID:m2EItfJG
畠山義就主人公で戦戦アンド戦な大河ドラマが見たいわ
ホームドラマ(笑)とかそう言うのはいらんので

 

6: 2017/10/20(金) 21:03:53.23 ID:7kTb6K2K
キョウトクの乱は人間関係が複雑でつらたん
やはり馬琴先生はネ申ですわ

 

7: 2017/10/21(土) 19:59:15.54 ID:NmUma7UI
北条早雲も前期かな
後北条氏の河越夜戦まで行くと後期だけど

 

15: 2017/10/26(木) 00:43:18.62 ID:1BAUV1NM

>>7
風林火山で取り上げられてたよね

>>8
上杉に長尾と後の謙信につながる家名が出てるね

※謙信は実家が長尾で家督を譲られる形で上杉を相続した

 

19: 2017/10/27(金) 18:19:18.76 ID:jGInCox3

>>15
そうなんだよね

越後上杉氏と山内上杉氏について考えると
室町時代のうち200年くらい
新潟と群馬を上杉氏と長尾氏で治めていたんだよな
そして上杉謙信が登場する

 

8: 2017/10/22(日) 20:39:09.91 ID:ChqIe21W

享徳の乱(きょうとくのらん)の大河ドラマなら

前期
足利義政や上杉vs足利成氏

中期
両上杉vs足利成氏

後期
太田道灌vs長尾景春

という感じで良いんじゃないかな
足利成氏が主人公になりそうだ

 

9: 2017/10/22(日) 20:44:57.52 ID:ChqIe21W

長尾景春
長尾為景
北条早雲

戦国時代前期の下剋上三英傑とも言える
そしてその三英傑と戦った上杉顕定

 

10: 2017/10/23(月) 14:30:24.57 ID:hVAamR2N
信長の野望とかでもこの時代のシナリオないよな

 

17: 2017/10/26(木) 09:52:14.70 ID:M4aUAasg
>>10
sengokuと言う、洋ゲーならシナリオあるで。

 

11: 2017/10/24(火) 07:24:11.37 ID:tCx7bi0d
信長の野望に
応仁の乱や享徳の乱くらいの時期の
シナリオがあると良いな

 

12: 2017/10/24(火) 10:38:29.75 ID:3umITuN2
応仁の乱

 

13: 2017/10/25(水) 23:48:23.63 ID:DDKP1IkO
毛利元就や国盗り物語は戦国時代中期かな?

 

18: 2017/10/27(金) 18:16:22.08 ID:jGInCox3
>>13
前期中期後期で考えるならそうだね

 

14: 2017/10/26(木) 00:15:57.20 ID:E0AvEcY4
天文の大乱

 

16: 2017/10/26(木) 04:49:24.30 ID:hLPbenUR
>>14
独眼竜政宗で
上杉に養子入りするはずだった
伊達実元とか大乱おこした伊達晴宗がでてくるね
竜雷太と金子信雄

 

20: 2017/10/27(金) 21:14:35.93 ID:2wCsWAbJ

謙信が継いだのは山内なんで、越後上杉は定実で断絶
なにげ越後長尾も
守護代家 謙信が上杉継いだから断絶
上田 景勝が謙信の養子になって断絶
古志 景信が御舘の乱で戦タヒ

誰が継ぐ人いなかったのか、もったいないような

 

22: 2017/10/29(日) 23:28:11.02 ID:flH2feF2
最近
峰岸純夫著の『享徳の乱』が話題だな

 

24: 2017/10/30(月) 22:09:21.86 ID:Wup2DqN6
応仁の乱と享徳の乱は
北九州~関東甲信越の出来事だけど
他の地域の当時の大河ドラマも作れるな

 

26: 2018/01/14(日) 09:01:18.03 ID:SaGUrH9y
この時期の南九州の歴史は意外と思う人も多いだろうな

 

27: 2018/01/14(日) 09:01:55.97 ID:SaGUrH9y
それにしても
戦国時代前半の大河ドラマはこれからあるのかね

 

29: 2018/08/05(日) 23:14:09.28 ID:GiM4QeLa
足利茶々丸を主人公に
シェイクスピア悲劇みたいな感じの大河ドラマを

 

30: 2018/08/06(月) 15:05:15.66 ID:CItSrP9G

大河ドラマ制作の時参考になる史料の話だけど

茶々丸関係の史料は多くないとはいえ
北条早雲や武田氏や上杉氏
幕府の動向なんかも大河ドラマの題材にするなら
史料が足りないという事にもならないと思うよ

 

31: 2018/08/13(月) 20:12:17.19 ID:ohuD45cK
>>30
やはり早雲主人公のエピでやるべきだと思う。
この人やれば関東管領やら関東公方はもちろん、戦国後期にはフェードアウトした京兆管領家など室町旧権威も説明できる。
もちろん暴れ坊成氏や景春スネ夫クンやら当方滅亡道灌などビッグネームも総出演だ。
文明の終わりからスタートで三浦一族を滅ぼすまででかなり描けると思う。

 

32: 2018/08/23(木) 17:55:04.32 ID:Z4NIeQ3E
享徳の乱の知名度も
最近少しずつ上がってきたな

 

57: 2019/07/06(土) 07:46:23.90 ID:HN4zcMWx
長享や永正期の大河ドラマも面白いかも

 

58: 2020/02/24(月) 17:38:36.68 ID:S1nzqkAR

細川政元から高国、晴元、三好、松永、畠山内訌の流れ、斯波の没落、織田上洛と天正まで

大河じゃなくていいから、正月6時間ドラマとかでやって欲しい。

 

 

引用元: https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1508495112/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク