オススメ記事(外部)

[新型コロナ]幻の乳製品「蘇」平安時代以来のブームの再来か?ミルクキャラメルのような料理

2020年3月25日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/03/17(火) 21:58:27.39 ID:pGM3pjNW9

 古代の日本で作られていた幻の乳製品「蘇(そ)」が注目を集めている。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休校措置で、学校給食向けの牛乳が行き場を失う中、家庭で「蘇」を作り、牛乳消費を盛り上げようとする動きが広がっている。大手料理レシピ検索サイトでは検索頻度が急上昇しており、専門家からは「平安時代以来のブームの再来」との声も上がる。

「蘇」は、飛鳥時代から平安時代にかけて作られていたとされる古代日本の乳製品。都が置かれた京都や奈良の貴族階級を中心に食べられていたと考えられている。現在は文献には残るものの、製法が失われた幻の食品となっている。

「蘇」がどのような食べ物だったのか諸説あるが、平安時代の古文書「延喜式」には「生乳1斗を煮詰めると、1升の(容積の)蘇が得られる」とあり、生乳を約10分の1に加熱濃縮した加工品だったと考えられる。

全国の小中高校の休校措置を受け、学校給食向けの牛乳が行き場を失う中、牛乳を大量に使う「蘇」を作り、牛乳消費を盛り上げようとする動きが広がっている。

大手料理レシピ検索サイト「クックパッド」では、3月上旬から「蘇」の検索頻度が急上昇。3月2~8日の1週間の検索頻度は、前の週(2月24日~3月1日)から94倍に大幅に伸びた。

運営会社は「牛乳さえあれば作れる手軽さと、『古代のお菓子』という珍しさで人気に火が付いた」と分析する。

ツイッターでも蘇を実際に作ったという投稿が相次いでおり、蜂蜜や砂糖で味付けして自分ならではの蘇を楽しむ消費者が増えている。

奈良県橿原市で酪農を営み、「蘇」の製造・販売に取り組む西井牧場は「(蘇は)甘さを控えたミルクキャラメルのような食べ物で、酒のつまみにお勧め。家庭でも味わってほしい」と話す。

学校給食の牛乳は、国内の飲用向け生乳生産量(年間約400万トン)の1割近くを占める。給食の休止による需要の落ち込みで、酪農家の収入減が懸念されている。

世界の牧畜と乳文化を研究する帯広畜産大学の平田昌弘教授は「古代の蘇がブームとなるのは、少なくとも平安時代以来と考えられる。牛乳の消費拡大につながればいい」と期待する。
https://www.agrinews.co.jp/p50319.html

2: 2020/03/17(火) 21:59:06.07 ID:OMRsuicj0
蘇我氏(´・ω・`)

 

4: 2020/03/17(火) 22:00:39.11 ID:l6r3w9Wr0
>>2
そのレス要るか?

 

19: 2020/03/17(火) 22:06:16.54 ID:I3sDDF1e0
>>4
入鹿とかけてるのか

 

45: 2020/03/17(火) 22:30:10.12 ID:zrDbXOQ40
>>12
>>19
知的だ

 

12: 2020/03/17(火) 22:04:32.24 ID:VdEmHEu40
>>2
蘇菓子と蘇我氏を掛けてるんか?

 

3: 2020/03/17(火) 22:00:00.17 ID:1hrwLmO60
給食の牛乳が余ってるから牛乳買って応援するぞー
といって給食関係ないメーカーの牛乳買うやつ

 

63: 2020/03/17(火) 23:18:06.90 ID:CpX3eGjE0
>>3
だって売ってないんだもん

 

5: 2020/03/17(火) 22:00:43.14 ID:TWrItuAS0
乳製品がウイルスに効果的ってバレたのか

 

6: 2020/03/17(火) 22:01:14.48 ID:k1+gXuiE0
牛乳余ってるなら欲しいわ
そなんか作らなくても消費する

 

7: 2020/03/17(火) 22:01:35.26 ID:v0KVAfer0
蘇が蘇る

 

8: 2020/03/17(火) 22:01:38.14 ID:0IYk0Xyc0
自治体が牛乳買い取ってるんじゃないのか?
給食用牛乳なんて一般流通してないじゃん

 

9: 2020/03/17(火) 22:02:16.42 ID:fCPTLy0j0
これで年末バターが不足するんですね・・・

 

14: 2020/03/17(火) 22:05:29.82 ID:VdEmHEu40
>>9
バターは元から農水省利権で生産量制限掛けてるから関係ない
安心しろ

 

56: 2020/03/17(火) 23:00:02.59 ID:rQn5Uuq00
>>9
バターが不足するのは値段釣り上げで問屋が溜め込むからだ

 

10: 2020/03/17(火) 22:03:14.22 ID:kAnjOHSh0
牛乳飲めないからなー
大人になってからは全く飲んでない

 

11: 2020/03/17(火) 22:04:11.79 ID:TWrItuAS0
ヨーグルトなくなったら困るから隠せ

 

18: 2020/03/17(火) 22:05:45.90 ID:nwja/QH10
蘇りゃどうも

 

20: 2020/03/17(火) 22:06:17.30 ID:CAQUpdm60
蘇、酪、醍醐

 

55: 2020/03/17(火) 22:56:08.54 ID:PKFqRSXv0

>>20

乳、酪、蘇、醍醐だろ

 

21: 2020/03/17(火) 22:07:29.55 ID:nwja/QH10
蘇れは秘密

 

22: 2020/03/17(火) 22:07:53.02 ID:xvTgrQYq0
「牛乳豆腐」って言ってなかったかな
これかはわからん

 

23: 2020/03/17(火) 22:08:22.79 ID:5OHYx5Sy0
後醍醐天皇

 

24: 2020/03/17(火) 22:09:04.27 ID:+7g1pvws0
きてません

 

25: 2020/03/17(火) 22:09:05.02 ID:3O62PFxo0
蘇れ、蘇

 

26: 2020/03/17(火) 22:11:13.09 ID:hW1UD8Fc0
一口蘇

 

27: 2020/03/17(火) 22:11:23.87 ID:QBo/GleO0
牛乳大好きなのに

 

28: 2020/03/17(火) 22:12:44.51 ID:bk5P/t6I0
よゐこチャンネルで浜口とアッキーナが作ってるので知ったわ、作ることはまずないね

 

29: 2020/03/17(火) 22:17:08.15 ID:u6rnk+x30
おいしくはない

 

32: 2020/03/17(火) 22:19:16.02 ID:Q41qzAoF0
>>29
甘くないんだよね
昔飛鳥寺の売店でお土産に買ったけど、微妙だったw

 

30: 2020/03/17(火) 22:17:10.59 ID:KP4Z+zOK0
このスレ読んでたら急に牛乳飲みたくなって、今パンと一緒に飲み始めたわ

 

31: 2020/03/17(火) 22:18:57.04 ID:wdtw1T6n0
作り方見たら一時間ひたすら混ぜないといけんらしい。
こりゃプロと暇人しか作れんわ。

 

33: 2020/03/17(火) 22:22:08.41 ID:bNNcf+Ij0
普通に飲んだほうが手っ取り早く消費出来ると思う

 

36: 2020/03/17(火) 22:24:11.46 ID:7Rt48KC60
古の料理を再現するってバラエティで作ってた
実況スレでは「要は生キャラメルじゃん」ってなってたような

 

37: 2020/03/17(火) 22:24:47.80 ID:iqqVOaOG0
醍醐天皇がいるのならチーズ天皇もいてもいいはず

 

41: 2020/03/17(火) 22:26:57.85 ID:FJxEn5Es0
お屠蘇とはちがうんか

 

42: 2020/03/17(火) 22:28:59.53 ID:YW+YeA9D0
藤原道長が糖尿病になった原因だろ。やめとけw

 

47: 2020/03/17(火) 22:33:06.79 ID:uFMAbo8A0
>>42
蘇なの?

 

43: 2020/03/17(火) 22:29:30.68 ID:9HcbObr40
こないだ生放送で小堺やこじるりや関ジャニが食ってたけど誰一人美味しいと言わなかったな

 

46: 2020/03/17(火) 22:31:35.07 ID:BURLIvFd0
休校、給食で飲まなくなったら、スーパー、コンビニでの販売量が増えるのかと思えば、増えてないようだな、、、、、
つまり、子どもたちは、いやいや、牛乳を飲んでいるということ。

 

48: 2020/03/17(火) 22:34:50.97 ID:O1JgNZnL0
光熱費が。。。ストーブの上でも数時間かかるし。。

 

51: 2020/03/17(火) 22:48:36.96 ID:vvEYCA9F0
生キャラメルで大儲けした奴がどこかにいたな

 

52: 2020/03/17(火) 22:51:10.87 ID:8lybBWlH0
本当に幻なのは「醍醐」

 

53: 2020/03/17(火) 22:54:01.93 ID:MhavnDML0
これノルウェーのブラウンチーズだわな
美味しい

 

54: 2020/03/17(火) 22:55:06.44 ID:iqqVOaOG0
そもそも蘇も酪も醍醐もインドにも中国にも残って無いってどういうことなの

 

92: 2020/03/18(水) 12:12:17.81 ID:gnPiTNvB0
>>54
酪は字面がチーズっぽいな

 

57: 2020/03/17(火) 23:04:11.40 ID:7QzyobB40
砂糖無しだから、甘いものではないぞ

 

58: 2020/03/17(火) 23:10:09.35 ID:9RKhL9+l0
レトルトで売って

 

59: 2020/03/17(火) 23:10:42.07 ID:FoyJt33S0
牛乳をひたすらに詰めてチーズみたいにするらしい

 

60: 2020/03/17(火) 23:14:35.48 ID:HsXOaC9S0
そもそも平安時代に牛乳があったのかと小一時間(ry

 

64: 2020/03/17(火) 23:19:39.38 ID:pqtsiomo0
>>60
乳牛もいたんやで

 

65: 2020/03/17(火) 23:19:43.87 ID:6qWMGpO10
>>60
その後に廃れただけで、平安時代にはあった

 

86: 2020/03/18(水) 00:55:50.19 ID:HfWsHGlm0
>>60
貴族が牛車に乗ってたから
牛牧場あったし牛乳採れたし
バターチーズヨーグルトも作ってたんやで

 

62: 2020/03/17(火) 23:17:52.23 ID:pqtsiomo0
絞ってそのまんまの牛乳じゃないと当時の再現はできなくないか?

 

90: 2020/03/18(水) 12:04:39.22 ID:8Rl+hprc0
>>62
かきまぜながら煮詰めるならホモジナイズ処理と加熱殺菌をするのと同じなので
しぼりたて使った所で変わらんだろう

 

66: 2020/03/17(火) 23:21:00.16 ID:b/r1y6g90
これ旨いからスーパーに常備頼むわ

 

67: 2020/03/17(火) 23:22:20.10 ID:uFMAbo8A0
醍醐天皇って自分の好物名前にしたの?

 

82: 2020/03/18(水) 00:19:19.41 ID:h+W3ypmH0
>>67
天皇の諡名って、基本的には崩御してからつくんだぜ
後醍醐天皇は自分でつけたようだがw

 

73: 2020/03/17(火) 23:27:56.82 ID:O6i/uDlo0
無理やり流行らせなくたって各自が好きなように消費すればええやん(´・ω・`)

 

77: 2020/03/17(火) 23:40:55.27 ID:FGbNGJ7r0
>製法が失われた幻の食品となっている。

 

78: 2020/03/17(火) 23:44:08.64 ID:BraS/zrtO
醍醐味の由来である

 

79: 2020/03/17(火) 23:45:21.91 ID:BraS/zrtO
白隠禅師「軟蘇の法で健康長寿じゃ」

 

81: 2020/03/18(水) 00:11:41.42 ID:MDpIZkdt0
て言うか、牛乳に砂糖ぶち込んで
レンジで何回もチンすれば練乳が出来るんだけどな

 

84: 2020/03/18(水) 00:40:44.79 ID:pFAXPL0a0
要は牛乳のタンパク質を熱変性させたものでは?

 

85: 2020/03/18(水) 00:54:24.90 ID:l/O6vSZB0
牧場で売ってる牛乳固めた甘いやつ…

 

87: 2020/03/18(水) 03:28:12.82 ID:PywtrXlO0
奈良のお土産て昔もらった覚えがあるけど
固めのチーズみたいだったぞ

 

88: 2020/03/18(水) 04:25:25.36 ID:7a1av+nl0
>>87
豆腐だったんじゃね?

 

89: 2020/03/18(水) 07:52:53.38 ID:Rmvb9+fj0
小学生の頃、社会か何かの教科書で読んだな。ずっと気になってるんで食べたい。

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584449907/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク