オススメ記事(外部)

戦国時代って武田家が滅びるくらいがピークだよな

2022年1月1日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/12/25(土) 01:57:52.90 ID:K1sFkg/V0XMAS
あとは消化試合

2: 2021/12/25(土) 01:59:18.78 ID:bRLHZMKU0XMAS
台本あったしな
3: 2021/12/25(土) 01:59:58.50 ID:5yR99hUN0XMAS
安土桃山時代からお家騒動ばっか
30: 2021/12/25(土) 02:35:11.83 ID:HUWqA0I7FXMAS
>>3
鎌倉末期からだぞ
4: 2021/12/25(土) 02:01:12.88 ID:bf0JpMD00XMAS
本能寺の変
5: 2021/12/25(土) 02:01:17.58 ID:kV9pFEZE0XMAS
武田なんて所詮地方大名やん
6: 2021/12/25(土) 02:03:03.80 ID:Gys5zpBzdXMAS
戦国時代の戦が、実のところ騎馬の武士たちがほとんど丸腰の農民兵を○し回るだけと聞いてガッカリした
お互いタヒぬの怖いから武士同士ではほとんど戦わなかったらしい
8: 2021/12/25(土) 02:08:59.44 ID:6rMRKlI4rXMAS
>>6
そんな話どこから持ってきたんや?
14: 2021/12/25(土) 02:20:20.40 ID:tRPCYfC50XMAS
>>6
騎馬で戦うわけないやろ
28: 2021/12/25(土) 02:34:22.50 ID:YOXsdC7Y0XMAS
>>6
農民兵でさえあらくれって認識なんだけど
7: 2021/12/25(土) 02:04:44.63 ID:bf0JpMD00XMAS
清涼会議知らんのか
26: 2021/12/25(土) 02:32:22.29 ID:MDo20F0y0XMAS
>>7
清洲会議しかしらん
29: 2021/12/25(土) 02:34:24.53 ID:bf0JpMD00XMAS
>>26
すいませんそれです
9: 2021/12/25(土) 02:10:44.41 ID:bf0JpMD00XMAS
関ヶ原の戦いもあるやろ
10: 2021/12/25(土) 02:11:17.37 ID:6rMRKlI4rXMAS
当時の農民は武装しとる
軍勢からはぐれて10人以下くらいになったら襲撃して報復&分捕って自力救済や
11: 2021/12/25(土) 02:11:33.65 ID:TisNOAL00XMAS
秀吉が大軍で蹂躙するだけだからロマンが薄れるのはわかる
12: 2021/12/25(土) 02:15:27.21 ID:bf0JpMD00XMAS
>>11
まぁ後は降伏するし
13: 2021/12/25(土) 02:18:16.28 ID:iJqHMnkT0XMAS
農民って別に丸腰じゃないし、そもそも農民が武装して戦うのは武士の成り立ち的にも普通だしなぁ
15: 2021/12/25(土) 02:22:09.35 ID:eapJBEt10XMAS
でも真田丸面白かったやん
16: 2021/12/25(土) 02:22:18.32 ID:pGuaWcgc0XMAS
清洲会議とか激アツだろ
18: 2021/12/25(土) 02:23:09.03 ID:bf0JpMD00XMAS
>>16
わかるやつがきたか
17: 2021/12/25(土) 02:22:32.82 ID:bf0JpMD00XMAS
大阪城冬の陣
20: 2021/12/25(土) 02:26:31.25 ID:A9T/Tll/0XMAS
関ヶ原は?
22: 2021/12/25(土) 02:28:26.70 ID:bf0JpMD00XMAS
>>20
あれは官僚と武芸派で熱い
23: 2021/12/25(土) 02:29:42.31 ID:bf0JpMD00XMAS
>>20
家康がトップになった
24: 2021/12/25(土) 02:31:06.73 ID:tRPCYfC50XMAS
清洲会議って池田だけ格落ちだよな
27: 2021/12/25(土) 02:33:43.00 ID:TisNOAL00XMAS
大河の家康はどこまでやるんだろう
生涯通してなら大きな合戦もかなり駆け足になりそうだし
ヒロインの築山殿とか結構早い段階で消えることになるんだが

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640365072/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク