オススメ記事(外部)

【戦国時代】今川義元って信長に討たれるまでは強い勢力だったの?

2021年11月9日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/01/29(金) 21:05:45.081 ID:tD7bJYyE0NIKU
武田信玄ぐらいには

2: 2021/01/29(金) 21:06:41.716 ID:v/K8ws+j0NIKU
信玄より勢いあったろ
3: 2021/01/29(金) 21:06:48.572 ID:shq8gJMq0NIKU
麻呂とけまろうのっ!
4: 2021/01/29(金) 21:07:05.696 ID:fxnwQwyT0NIKU
餅の論
武田より強かった
5: 2021/01/29(金) 21:07:36.968 ID:iCO+/zZi0NIKU
めっちゃ強い
けど信長も言われてるほど弱いわけじゃなかった
6: 2021/01/29(金) 21:07:38.466 ID:mBnzWEqWMNIKU
意外かもしれないが国力の意味では織田家と極端な差は無かった
7: 2021/01/29(金) 21:07:40.052 ID:aLTHx1z/0NIKU
あの当時だとTOP3には入る
8: 2021/01/29(金) 21:07:49.782 ID:Qgm9A2XE0NIKU
源氏の血を引く名門だった
9: 2021/01/29(金) 21:09:53.174 ID:BPid3Bn/0NIKU
織田もなかなかだったんだけどな
10: 2021/01/29(金) 21:10:35.095 ID:l4jeZevB0NIKU
大体みんなしている大きな誤解ベスト3

今川義元は上洛するつもりはなかった
桶狭間の戦いは別に狙った奇襲ではなかった
単一面積での石高では今川家と織田家だと織田家のほうが有利だった

これくらいは調べてからこの議題は話さないと「あー大河しか見てないのか」となるぞ

14: 2021/01/29(金) 21:12:38.369 ID:zOGgVt4U0NIKU
>>10
1つ目の目的って何なの?

尾張が大都会なのは知ってた

17: 2021/01/29(金) 21:14:33.062 ID:l4jeZevB0NIKU
>>14
単なる勢力争い

もしも京都に上洛するつもりだとしたら斎藤家と浅井家はすんなり通してたとは思えない
また、それほどの勢力を見込んだ軍事展開ではなかった
要するに義元の目的は尾張を取るための小競り合いに過ぎなかった

26: 2021/01/29(金) 21:18:34.326 ID:zOGgVt4U0NIKU
>>17
へぇそうだったのか
上洛と言う名の大義名分で尾張を手に入れたかっただけなのね
29: 2021/01/29(金) 21:20:09.314 ID:l4jeZevB0NIKU
>>26
江戸時代の創作が多いんだよ
そもそも桶狭間がどこであったかはハッキリしてないが
義元が討たれた場所が瀬戸みたいな狭っ苦しい軍勢が縦に伸びる土地ではなかったのは確か
雨が降って、たまたま奇襲になったというのが一番有力視されてる
11: 2021/01/29(金) 21:10:40.238 ID:iCO+/zZi0NIKU
でも義元より氏真くんのほうが好き
18: 2021/01/29(金) 21:14:35.463 ID:YTDvy05t0NIKU
>>11
ヒストリアでやってたけど氏真の処世術クッソワロタ
19: 2021/01/29(金) 21:15:09.636 ID:l4jeZevB0NIKU
>>18
あいつは大名としてではなく文化人としては有能だったからな
22: 2021/01/29(金) 21:16:58.928 ID:iCO+/zZi0NIKU
>>18
この生き様が好き
12: 2021/01/29(金) 21:10:45.431 ID:YTDvy05t0NIKU
3ヶ国の守護だゾ
あと家格も武家ではベスト10に入る
13: 2021/01/29(金) 21:12:25.291 ID:B+tHjCbC0NIKU
だがその風説には疑問が残る
15: 2021/01/29(金) 21:13:16.771 ID:GqLneYjA0NIKU
桶狭間戦記は名作
16: 2021/01/29(金) 21:14:14.092 ID:roxyZQ+90NIKU
信長の野望しか知らないけどなんであの人麿呂みたいな顔なの
20: 2021/01/29(金) 21:16:22.326 ID:YXIHBzn10NIKU
どうだったかな?
武田、北条、今川で不戦条約みたいなの結んでたんだったかな
内政についてはかなり名君であり家臣を親子にする制度を結んでたんだったかな?
ただ組織が旧態依然としていてのちの豊臣秀吉が就職するんだけど
先がないと思って退職してる
織田と今川の戦いで弱い織田が強者今川を倒したという話が一般に知られているけど
織田は当時お家騒動で勢力が分断されていて、本来の国力は織田の方がでかかったはず
あと今川は兵4万と言ってるけど実際には2万6000くらいだったかな
織田信長の勇名が広まったのも、この今川に勝ったからなんだよってとこかな
俺が知ってる範囲では
21: 2021/01/29(金) 21:16:22.347 ID:tD7bJYyE0NIKU
はえ~武田信玄より強いのか
じゃあそれより強いのって島津ぐらい?
23: 2021/01/29(金) 21:17:07.869 ID:8niPGCUx0NIKU
あいつには蹴鞠得意な麻呂のイメージしか無いわ
30: 2021/01/29(金) 21:21:10.885 ID:iCO+/zZi0NIKU
>>23
うっじーは超得意だけど義元は公家趣味なだけで蹴鞠とか和歌は下手だと聞いたことある
24: 2021/01/29(金) 21:17:35.779 ID:P5/quQdY0NIKU
顔を白塗りにして毬蹴ってるイメージしかない
25: 2021/01/29(金) 21:18:20.509 ID:l4jeZevB0NIKU
義元自体はかなり有能だった
内政も軍事力も低くはなく楽市楽座の走りを実はやってた
コレ自体は道三もやってた
海道一の弓取りってのは別に本人が弓矢が得意だったわけではなく名君に与えられる称号みたいな意味合いが強かった
27: 2021/01/29(金) 21:18:57.692 ID:YbcyBxbo0NIKU
でも当時の絵を見るといかついオッサンなんだよな
31: 2021/01/29(金) 21:24:37.911 ID:YQVmOx6i0NIKU
内政はともかく軍事力はあんまり強いイメージない
32: 2021/01/29(金) 21:26:50.677 ID:YXIHBzn10NIKU
>>31
そうは言うが
寄親寄子制度は孫氏の兵法のいうところの道の実践だろうよ
あれ天と運だろ
33: 2021/01/29(金) 21:33:53.812 ID:WuOvZa5E0NIKU
太原雪斎は風林火山持ってる!
35: 2021/01/29(金) 21:43:04.970 ID:iCO+/zZi0NIKU
>>33
太閤立志伝Vかな?
36: 2021/01/29(金) 21:50:22.060 ID:WuOvZa5E0NIKU
>>35
そう!タヒぬ前に教えてもらわないとすぐタヒんじゃうんだ…
34: 2021/01/29(金) 21:39:38.290 ID:uve97e110NIKU
信長がとてつもない大物食いした印象持たせるために誇大な風評持たせておいて
圧倒的強者の立場で負けたという不名誉な無能大将みたいな悪印象もつけられ
まさに踏んだり蹴ったりである
37: 2021/01/29(金) 21:53:07.220 ID:bVZp7ym/0NIKU
尾張は50万石の肥沃な地帯で商業も発展していたけど今川家の3国はそれぞれ20万石くらいしかなかったんだっけ
38: 2021/01/29(金) 22:00:11.451 ID:9icMftXQ0NIKU
>>37
太閤検地以降の基準なら三国で80万石くらい
だから旧日本軍参謀本部はこれに尾張今川領などを加えて大雑把に100万石として
1万石=250人で今川軍2万5千人という数字を出してこれが定説になってる(2万5千人とする史料が多いのとも合致する)
39: 2021/01/29(金) 22:11:03.595 ID:p8aBJRVuMNIKU
信長尾張すら統一すらしてないやろ定期
40: 2021/01/29(金) 22:15:52.312 ID:9icMftXQ0NIKU
犬山織田氏も健在だったし厳密には今川や松平や水野や斎藤がすでに尾張領に食い込んでたからね
信長が領してたのは尾張の8割くらいじゃないかな
通説の戦力差5倍は言い過ぎとしても2~3倍はあったはず
41: 2021/01/29(金) 22:21:50.286 ID:Y9z2NJbY0NIKU
尾張八郡の内実際信長が完全支配してたのは知多 海東 春日井 中島 葉栗の五郡で
海西 愛智 丹羽はかなり浸食されてたか他勢力だった
愛智郡は鳴海以南は今川領だし 葉栗郡は津島近郊の荷ノ上城の服部友定は明確に今川に味方して
丹羽郡の犬山城の織田信清は織田信賢の旧領土をめぐって対立してたくらいだし
特に津島と尾張春日井郡の瀬戸と並ぶ焼き物の大市場 六古窯の一つ知多郡にある常滑を制覇されたら資金的にも相当ヤバい事になってたハズ

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611921945/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク