オススメ記事(外部)

【幕府創立者】源頼朝、徳川家康←誰もが知ってるメジャーだけど、足利尊氏って誰も知らない超マイナー武将扱いされているよな

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 21/07/13(火)19:29:59 ID:kBV0
幕府建てたのにナンデ??

2: 21/07/13(火)19:30:33 ID:6Uxq
足利義満「?」
3: 21/07/13(火)19:30:49 ID:vLcZ
名前は知ってる
詳しく何をやったかは分からんって人が殆どやろな
4: 21/07/13(火)19:30:55 ID:aTQQ
地盤固める前にタヒぬな
6: 21/07/13(火)19:31:43 ID:Ip7q
アカウントつくるだけで放置プレイやしな
7: 21/07/13(火)19:31:59 ID:3MoL
大河ドラマ見たからなんとなくは知ってる
8: 21/07/13(火)19:32:04 ID:M1jD
室町幕府が地味すぎる
9: 21/07/13(火)19:32:11 ID:0LXV
直義とか師直の方が有能やししゃーない
11: 21/07/13(火)19:32:18 ID:aTQQ
義満まで九州完全に南朝やったし
12: 21/07/13(火)19:32:38 ID:BujQ
今めっちゃ最強のラスボスになってる
13: 21/07/13(火)19:32:41 ID:LmvI
室町って地味だよね(´・ω・`)。
15: 21/07/13(火)19:33:09 ID:BgZR
>>13
後のノッブのせいちゃうか?
14: 21/07/13(火)19:32:43 ID:ul0q
流石にそれ知らないのは小学校からやり直した方がいい
16: 21/07/13(火)19:33:17 ID:yvVh
家康のが尊氏よりも最近の人だからさ
17: 21/07/13(火)19:33:37 ID:Ip7q
室町時代は結構ドタバタしててええんやけどな
幕府弱いからドタバタしてたのもある
18: 21/07/13(火)19:33:46 ID:FmAD
頼朝より義経やろ
頼朝にいちゃんあらゆる創作で悪役やん
20: 21/07/13(火)19:33:56 ID:3MoL
頼朝と尊氏は同レベルやろ
21: 21/07/13(火)19:34:20 ID:0LXV
>>20
知名度はダンチ
22: 21/07/13(火)19:34:22 ID:Jr7W
義輝のほうが有名ってことはないか
23: 21/07/13(火)19:34:45 ID:Sibz
尊氏知らん日本人なんておらんやろ
24: 21/07/13(火)19:35:03 ID:6lmI
肖像画がね…
25: 21/07/13(火)19:35:03 ID:BgZR
尊師は有名やけどな
26: 21/07/13(火)19:35:16 ID:j2GK
尊氏なんて絶対テスト出るやん
27: 21/07/13(火)19:35:24 ID:wRLv
室町に安定期なんぞあったか?常にどっかで戦争しとる
28: 21/07/13(火)19:35:34 ID:qPdz
最近だと尊氏直義が喧嘩したというより
尊氏の息子派と直義派が血まみれの争いを展開し
尊氏がムスッコがでしゃばるとドロドロになるから自分が出陣してたらしい

現に尊氏タヒ後は直義師直も真っ青な粛清の時代に

35: 21/07/13(火)19:38:03 ID:aTQQ
>>28
義満らへんは将軍の権威高めなきゃいけなかったからしゃーない
54: 21/07/13(火)19:48:04 ID:qPdz
>>35
直義が意識したのはあくまで「源氏による幕府」であり極端に言えば幕府という組織の維持が最優先
だから幕府に権威を与える公家や悲足利党の取り込みの方が大事だし将軍の後継が足利直系の必要もない
兄尊氏を何としても「源氏の将軍」にしたかった
一方尊氏の息子義詮にしてみれば「足利の天下」であることが最優先
だから公家は基本どうでもいいし反足利勢力を潰すためなら南朝に降伏して幕府を廃止する
父尊氏を何としても「足利の将軍」にしたかった

尊氏が天下をとれた理由として、こう言った主義主張が違っても自分に忠誠を誓うなら誰でもウェルカムのスタンスだったから味方が多かったとも言えるし
この時色々な人を味方に加えたからその後グダグダになったとも言える

57: 21/07/13(火)19:49:55 ID:0LXV
>>54
本拠地の周りに幕府に匹敵するレベルの勢力が乱立している時点で
グダグダ確定なんだよなぁ
そこが鎌倉や江戸との違い
85: 21/07/13(火)19:58:02 ID:qPdz
>>57
楠木正行がタヒんで、吉野が壊滅した時点で一度南朝は無力化したんやけどね
南朝無力化したんだから足利の天下になるのか
南朝無力化したんだから幕府の天下になるのか
それが高師直(足利義詮)vs足利直義の始まりな訳や
31: 21/07/13(火)19:36:26 ID:aTQQ
足利義教とかいう将軍
恐怖政治を敷いたせいで自分がタヒんだあと真っ先に敵討ちしようとする忠臣0人だった模様
40: 21/07/13(火)19:42:34 ID:wRLv
>>31
嘉吉の乱が後の応仁の乱の遺恨に繋がるという事実
32: 21/07/13(火)19:36:45 ID:oQw1
みんな楠木のほうが好きやからちゃうか
34: 21/07/13(火)19:38:02 ID:kOUK
足利直冬が尊氏の実子という事知らんかったわ
ずっと直義の子だと思っとった
36: 21/07/13(火)19:40:51 ID:0LXV
日本史人物の知名度

義務教育を碌に受けてない人でも聞いたことがあるっていうと、こんな感じ?

日本武尊、卑弥呼、聖徳太子、藤原道長、安倍晴明、紫式部、
平清盛、源頼朝、源義経、後醍醐天皇、織田信長、豊臣秀吉、
徳川家康、坂本龍馬、西郷隆盛、明治天皇、昭和天皇

37: 21/07/13(火)19:41:52 ID:lTDB
>>36
待てよ、中卒ワイは日本武尊ってやつ知らんで
41: 21/07/13(火)19:42:43 ID:3MoL
>>37
ヤマトタケルやぞ
42: 21/07/13(火)19:43:25 ID:lTDB
>>41
それならなんか習ったわ
「にほんぶそん」で変換されんからビビった
50: 21/07/13(火)19:46:24 ID:n0pU
>>36
聖徳太子 福沢諭吉 信長 秀吉 家康

義務教育をろくに受けてないとこれが限界かと思う

134: 21/07/13(火)21:01:36 ID:DfGK
>>50
諭吉の知名度も、もう少ししたらがた落ちやろうなぁ
38: 21/07/13(火)19:42:18 ID:BgZR
陸奥宗光がおらん
43: 21/07/13(火)19:43:37 ID:0LXV
>>38
陸奥宗光は義務教育をしっかり聞いていればレベルやと思う

むしろ近代なら、夏目漱石、平塚らいてう、与謝野晶子みたいな
文化史の人物のほうが有名かも

47: 21/07/13(火)19:46:00 ID:BgZR
>>43
は?わいの先祖やぞ?
44: 21/07/13(火)19:44:13 ID:wRLv
連合国の英雄牟田口廉也がおらんぞ
45: 21/07/13(火)19:45:44 ID:ul0q
あべのせーめーなんか高校でも出てこねえよ
阿倍仲麻呂の間違いか
52: 21/07/13(火)19:47:16 ID:0LXV
>>45
歴史的人物というより、ゲームや漫画、ドラマからの知名度が高いと思う
義経しかり織田信長しかり
46: 21/07/13(火)19:45:45 ID:0LXV
あとは何をしたかは知らないけど「鑑真」「空海」「最澄」あたりも聞いたことはある
って層もあるかも
48: 21/07/13(火)19:46:10 ID:dOBd
空海って明智光秀?
49: 21/07/13(火)19:46:22 ID:KRrJ
>>48
長生きしすぎやろ…
92: 21/07/13(火)20:04:09 ID:yQXM
>>48
それ天海やろ知らんけど
51: 21/07/13(火)19:46:54 ID:ul0q
浜口雄幸知ってたら日本人として合格
53: 21/07/13(火)19:47:18 ID:KRrJ
>>51
おさちのインパクト強いから名前だけは知ってそう
55: 21/07/13(火)19:49:21 ID:dOBd
徳川家康は有名でも
最後の徳川なんとかは知らんよな
56: 21/07/13(火)19:49:39 ID:ul0q
>>55
まだ生きてるぞ
61: 21/07/13(火)19:51:51 ID:dOBd
>>56
嘘つけええええ
63: 21/07/13(火)19:52:16 ID:5RYG
>>61
一昨年の参議院選挙にも静岡で出馬しとるぞ
68: 21/07/13(火)19:54:26 ID:Shw3
>>63
立憲から出とったな
78: 21/07/13(火)19:56:53 ID:wRLv
>>68
ベトナムの女性と結婚してるの草生える
82: 21/07/13(火)19:57:43 ID:Ip7q
>>78
廃嫡されそうになったとかいうやつな
73: 21/07/13(火)19:55:49 ID:Ip7q
>>63
それ次の人なんやない?
当主まだ生きてなかったっけ
70: 21/07/13(火)19:54:35 ID:0LXV
>>55
知名度でいうとこんなイメージ

S:家康
A:家光、吉宗、慶喜
B:秀忠、綱吉
C:家綱、家斉
D:慶福、家慶
E:家宣、家継、家重、家治、家定

58: 21/07/13(火)19:50:29 ID:KRrJ
高氏「北条の命で京都攻めに来たけどここで裏切ったろ!w」
尊氏「後醍醐の命で鎌倉攻めに来たけどここで離反したろ!w」
64: 21/07/13(火)19:53:14 ID:aTQQ
>>58
一応時行軍はしばき回したからセーフ
59: 21/07/13(火)19:51:45 ID:GLxl
尊氏ってマジサイコパスっぽい
60: 21/07/13(火)19:51:49 ID:n0pU

https://i.imgur.com/DgCZZrh.jpg

スーパーイケメンラスボス

62: 21/07/13(火)19:52:12 ID:Np97

https://i.imgur.com/rMxdI4j.jpg
ワイが尊氏やで~
66: 21/07/13(火)19:53:45 ID:KRrJ
>>62
ホンマに君誰やねん
65: 21/07/13(火)19:53:44 ID:tIYF
足利家の戦闘狂感
67: 21/07/13(火)19:53:54 ID:Shw3
坂上田村麻呂「2回も征夷大将軍したのになんで空気扱いなんだい?」
69: 21/07/13(火)19:54:28 ID:aTQQ
>>67
戦国か幕末しか人気ないから諦めろん
87: 21/07/13(火)19:59:12 ID:Tjwk
>>67
だってお前、源氏じゃない分際で将軍やるからやで!
88: 21/07/13(火)19:59:58 ID:D0t8
>>87
だってその頃源氏いないし…
90: 21/07/13(火)20:00:50 ID:0LXV
>>67
大伴弟麻呂「ワイよりマシやん?」
71: 21/07/13(火)19:55:36 ID:ul0q
冷静に考えるとセイイ大将軍っておかしいよな
家康の時代なんか東北にもう土人おらんかったやろ
84: 21/07/13(火)19:57:59 ID:D0t8
>>71
臨時占領政府(建前)やぞ
72: 21/07/13(火)19:55:47 ID:aTQQ
慶喜ワイの地元の英雄が最後まで戦ったのにそうそうに白旗上げるから嫌い

でも日本国的には良かったんやろな
徹底抗戦してたらもっと遅れてたやろうし

81: 21/07/13(火)19:57:35 ID:Tjwk
藤原不比等←今の「日本」を創った人
83: 21/07/13(火)19:57:51 ID:wRLv
別に征夷大将軍って源氏限定な訳やないぞ
86: 21/07/13(火)19:59:08 ID:Ip7q
中公の観応の擾乱ヒットから南北朝本熱いよなあ
89: 21/07/13(火)20:00:34 ID:qPdz
そこら辺よく研究してたのか
江戸時代は「徳川とは幕府であり幕府とは徳川である」が徹底された
地方の譜代は松平まで、徳川を名乗れるのは御三家(後に御三卿も入るが)までとされ
徳川家は東照大権現を先祖とする神様の家系、みたいに神格化した訳や
91: 21/07/13(火)20:03:32 ID:Tjwk
1 源頼朝
2 源頼家
3 源実朝  ←源グエー
4 藤原頼経 ←藤原????
5 藤原頼嗣
6 宗尊親王 ←皇族????????
7 惟康親王
8 久明親王
9 守邦親王
93: 21/07/13(火)20:04:41 ID:wRLv
>>91
藤原頼経は頼朝の妹の孫やし多少はね?
94: 21/07/13(火)20:05:03 ID:aTQQ
>>91
執権北条氏やりたい放題すぎるだろ…
95: 21/07/13(火)20:07:19 ID:wRLv
>>94
頼家…後ろ盾だった比企一族を族滅させ頼家も抹○
実朝…後継者を皇族将軍にしようとしたため抹○
頼経…北条の対抗勢力だった三浦と組んだため追放 ついでに三浦は族滅

いかんのか?

98: 21/07/13(火)20:11:35 ID:aTQQ
>>95
頼朝の息子大切にしないの嫌い
104: 21/07/13(火)20:14:23 ID:0LXV
>>95
畠山重忠「北条氏に滅ぼされました」
ワイら「かわいそう・・・」

和田義盛「北条氏に滅ぼされて、侍所別当職も北条氏に取り上げられました」
ワイら「北条氏きたない」

梶原景時「ワイも北条氏に滅ぼされました」
ワイら「残当」
梶原景時「Why・・・」

108: 21/07/13(火)20:17:06 ID:wRLv
>>104
畠山重忠…日本屈指の名将で人格者
和田義盛…頼朝旗揚げから常に付き従う猛将 人格者
梶原景時…有能だが常識人すぎて嫌われ者
116: 21/07/13(火)20:23:47 ID:0LXV
>>108
考えてみると鎌倉草創期の武将ってキャラ立ってるよな
源義経、源範頼、北条時政、和田義盛、梶原景時、畠山重忠、
那須宗隆、佐々木高綱、三善康信、比企能員、上総広常

ライバルもキャラ立ってるし、やっぱり平家物語は偉大

99: 21/07/13(火)20:12:21 ID:hJvq
ノリで族滅する時代やししゃーない
100: 21/07/13(火)20:12:54 ID:2FaD
尊氏ってメンヘラでやれやれ系の武将なのになぜ…
101: 21/07/13(火)20:13:22 ID:mfpD
下手すると竹崎季長より知名度低い?
102: 21/07/13(火)20:14:15 ID:n6ou
>>101
流石にそれはないやろ多分
105: 21/07/13(火)20:14:54 ID:nViB
足利尊氏マイナーか?と思ったが足利義満とかと混じってるわな
106: 21/07/13(火)20:16:48 ID:0LXV
>>105
少なくとも頼朝、家康よりは一つランクが下がるとおもう
107: 21/07/13(火)20:16:53 ID:CFwZ
ながらく国賊扱いやったししゃーない
109: 21/07/13(火)20:17:41 ID:aTQQ
尊氏のことを褒めた明治時代の大臣が辞任したとかなんとか
111: 21/07/13(火)20:20:13 ID:Hvya
足利尊氏って朝敵だしな
112: 21/07/13(火)20:21:03 ID:wkNs
今日のニュースの『令和3年版 防衛白書』の表紙が楠木正成でたまげたで
113: 21/07/13(火)20:22:17 ID:Wl8d
>>112
戦前まで1番人気やったからな
114: 21/07/13(火)20:22:21 ID:pUCi
室町幕府は守護地頭、金閣寺銀閣寺、農業改革、応仁の乱のイメージの方が強いしな

室町幕府成立と足利尊氏の名前は一応覚えるけど尊氏自身の功績自体はあまり学ばないし

115: 21/07/13(火)20:22:38 ID:wRLv
バンデット読むんやで なお楠木すら割とキ○ガイに書かれてる模様
117: 21/07/13(火)20:23:52 ID:KFjZ
頼朝は義経のおまけ感あるし……
118: 21/07/13(火)20:24:48 ID:zMiy
尊氏の名前は有名やろ
ドラマとか少な過ぎてワイの中では完全に真田広之だけど
122: 21/07/13(火)20:31:12 ID:wkNs
>>118

https://i.imgur.com/HJj3l5q.jpg
今はこれが尊氏やないって意見が主流やから

https://i.imgur.com/qT2Tiof.jpg尊氏といえばこれをイメージする人間は相当数おるやろなぁ

131: 21/07/13(火)20:57:03 ID:3YWR
>>122
この肖像画高師直って言われてるけどこうして見てみると太平記の時の柄本明に似とるな
132: 21/07/13(火)20:57:34 ID:0LXV
>>131
言われてみれば
119: 21/07/13(火)20:25:25 ID:Tjwk
大江広元←元は下級貴族。源頼朝を操って頼朝の一族や配下を次々と謀○して味方をいなくして、ときに北条の味方ときに朝廷の味方をしてはちゃめちゃにしたやつ

その末裔の一人が毛利元就
納得やねぇ…

120: 21/07/13(火)20:28:59 ID:Wl8d
尊氏は開幕後の兄弟主従一族内喧嘩が華よな
121: 21/07/13(火)20:31:05 ID:wRLv
斯波なんかは足利本家と同格とずっと思ってたらしいししゃーない
123: 21/07/13(火)20:31:42 ID:BujQ
一休さんにボコられてるのはだれ
128: 21/07/13(火)20:40:21 ID:Tjwk
>>123
設定見ると一休さんって義満様の孫で義満様は知ってるんだよなぁ
そういう視点でみたら変わってくるよな……
124: 21/07/13(火)20:33:04 ID:wRLv
義満やろ なお一休さんのタイトル

https://i.imgur.com/x9iEoHH.jpg
127: 21/07/13(火)20:39:41 ID:hJvq
>>124
将軍はSM好きだった…?
126: 21/07/13(火)20:35:02 ID:wRLv
陣内孝則とかいう名誉佐々木道誉&宇喜多直家
133: 21/07/13(火)20:58:06 ID:IxeL
尊氏(メンヘラだけどカリスマ)←今風の主人公
家康(地味だけどやるときはやる)←昭和の主人公
頼朝(鬼畜外道)←主人公にしたらアカン奴
135: 21/07/13(火)21:02:05 ID:DfGK
>>133
だから義経ばかり主人公にされる
136: 21/07/13(火)21:03:53 ID:0LXV
>>133
3人の中では頼朝が一番マトモと思うのは気のせいか?
138: 21/07/13(火)21:07:34 ID:3YWR
>>133
頼朝は粛清とか結構してる割にそんなに苛烈なイメージ無いのは何故なんやろ?
139: 21/07/13(火)21:11:52 ID:0LXV
>>138
良くも悪くも一本線を引いている感じで
一線を越えたら弟でも処罰するし
一線を越えなかったら重用するってのが
理解しやすいからでない?
142: 21/07/13(火)21:19:32 ID:3YWR
>>139
自分を助けてくれた池前尼の子供の平頼盛は助けてるしな
144: 21/07/13(火)21:20:22 ID:aZAP
>>138
嫁の家族のほうがやばいからね・・・・
145: 21/07/13(火)21:20:36 ID:0LXV
>>144
ほんそれ
137: 21/07/13(火)21:04:03 ID:2oOx
楠公の影が濃すぎるからしゃーない
140: 21/07/13(火)21:13:30 ID:0LXV
3分で分かる室町幕府

01.足利尊氏が親政を図るが、弟の反乱でグダグダになる
02.足利義詮が親政を図るが、若タヒにしてグダグダになる
03.足利義満が親政を図り、南北朝の合一に成功、光源氏ごっこを楽しむ
04.足利義持が親政を図るが、坂東武士との反目でグダグダになる
05.足利義量はそもそも若タヒにして何もやってない
06.足利義教が親政を図るが、暗○されてグダグダになる
07.足利義勝はそもそも若タヒにして何もやってない
08.足利義政が親政を図るが、返って混乱を招きグダグダになる
09.足利義尚が親政を図るが、甲賀忍者にボコされてグダグダになる
10.足利義材が親政を図るが、細川氏に目の敵にされてグダグダになる
11.足利義澄が親政を図るが、後ろ盾の政元が修験道ごっこの末暗○されてグダグダになる
12.足利義晴が親政を図るが、周りの手を借り過ぎてグダグダになる
13.足利義輝が親政を図るが、ボンバーマンに暗○されてグダグダになる
14.足利義栄は朝廷への献金が足りず、グダグダしているうちに信長に追い出される
15.足利義昭が親政を図り、信長包囲網を形成するが連携がグダグダで機能せず、幕府滅亡

141: 21/07/13(火)21:17:57 ID:lNAE
北畠顕家とかいうぶっちぎりでヤベー奴
143: 21/07/13(火)21:20:20 ID:3YWR
>>141
大河では後藤久美子やったな
146: 21/07/13(火)21:21:45 ID:lNAE
明治から戦前まで子孫がテロリストの子孫扱いで肩身の狭い思いしてたとか
147: 21/07/13(火)21:22:06 ID:JQTm
そもそも何も成さず何事にも巻き込まれずにあの時代をひっそりと終えられた奴っておるんか
148: 21/07/13(火)21:24:21 ID:0LXV
>>147
>そもそも何も成さず何事にも巻き込まれずに
ワイらやん
149: 21/07/13(火)21:29:27 ID:Fnmi
でも足利尊氏見てるとむっちゃおもろいわ
心底尊敬してる後醍醐天皇や無茶苦茶仲良しな弟となんやかんや巻き込まれて担ぎ上げられて嫌や嫌や言いながら戦わなアカンくて結果勝つみたいなん可哀想で草はえる
150: 21/07/13(火)21:30:43 ID:0LXV
>>149
戦乱期の人物伝は面白いよな
151: 21/07/13(火)22:28:28 ID:3YWR
そういや足利直義って師直の一周忌にタヒんだから尊氏に毒○されたって言うのが定説やけど最近やと病タヒ説が有力らしいな
152: 21/07/13(火)22:55:28 ID:qPdz
>>151
元々息子タヒんだあたりからボロボロやから…

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626172199/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク