オススメ記事(外部)

日本の戦国武将ってさ、中国の戦国武将に比べてショボすぎじゃね?

2021年8月5日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/07/19(月) 20:44:44.183 ID:Ztt8t1MLp
呂布とか諸葛亮とか韓信みたいなやついないの

11: 2021/07/19(月) 20:53:16.879 ID:ghQzq8Vi0
>>1
それフィクションですよ
15: 2021/07/19(月) 20:57:14.039 ID:NzxuXNiXp
>>11
それってあなたの感想ですよね?

>>12
演技と正史の落差は凄まじいからそう思うのも分かるが、政治も軍事もあらゆる面で何でもできちゃうタイプの天才は中々いないと思うわ
武廟十哲に名を連ねてるだけのことはあるよ

日本には六十四将にギリ並べるか?ってのがいるかいないかレベル

2: 2021/07/19(月) 20:46:38.820 ID:jP8gIhW60
そこに劉基の名前があがらないのがのね
3: 2021/07/19(月) 20:47:01.131 ID:NzxuXNiXp
>>2
いやそう言うアピール要らねぇからw
4: 2021/07/19(月) 20:47:15.214 ID:WDYCu9QI0
その三人は三国と楚漢の人だろ
5: 2021/07/19(月) 20:48:17.136 ID:NzxuXNiXp
>>4
君頭悪いってよく言われない?
春秋時代の後の戦国時代だけを切り取って「戦国武将」と書いてるとでも思ってるの?
24: 2021/07/19(月) 21:02:00.689 ID:WDYCu9QI0
>>5
少なくとも日本では鎮西八郎や義経を指して「戦国武将」とは普通言わんから
比較する時代の範囲が不公平になるからね
31: 2021/07/19(月) 21:07:31.440 ID:PfsrRBTZp
>>24
あの辺は敵対勢力が沢山いる中で~って感じじゃなくて陣営的には1vs1だから戦国とは呼ばれないんじゃね
言い方が悪かったな、じゃあ日本の江戸時代が来る前の日中の軍人って括りでいいよ

>>26
その人たち実は中国人だったり日本人だったりするのかなw?

39: 2021/07/19(月) 21:15:04.945 ID:/uFbkW5t0
>>31
時代設定がガバガバな時点でもう中国人日本人っていう括りに意味なくない?
江戸時代が来る前までの日中軍人を同年代で比較しますっていうのなら意味あると思うが
43: 2021/07/19(月) 21:18:27.382 ID:PfsrRBTZp
>>36
スパルタ人みたいなイメージ
ただメチャクチャ戦上手いかと言えばそうでも無いような
中国と戦争の規模が違うからピンと来ないだけかもしれんけど

>>39
別に同年代に限定しないよ
どうしても大規模な戦争が多い時代少ない時代はあるし年代に縛る方がしょうもない
江戸時代まででいいよ
鉄砲の存在とかは頑張って無視する

47: 2021/07/19(月) 21:23:01.169 ID:1ZpIuVtD0
>>43
戦歴見れば明らかにやばいのがわかるぞ
53: 2021/07/19(月) 21:28:07.413 ID:8JnZmZ1rp
>>46
俺は項羽とか呉起のタヒに様も好き

>>47
毛利はわかる
島津は勉強しなおすわ

>>48
あれは面白要素だから許せるが
実際は剣で槍に勝つとかまず無いよな

6: 2021/07/19(月) 20:49:49.735 ID:Ey06ewAs0
本多忠勝なんかはそんなイメージ
8: 2021/07/19(月) 20:52:01.312 ID:NzxuXNiXp
>>6
コーエーのゲームとかBASARAなんかの影響で日本の呂布枠イメージが定着してるな
そこまで最強すぎるエピソードあるのか疑問だけど
29: 2021/07/19(月) 21:05:18.923 ID:5nvIrgpgd
>>8
蜻蛉切のレプリカ見ると笑うよ
あと年取った時の戦闘で重すぎてこんなん持ってられないって言ってるぞ
7: 2021/07/19(月) 20:51:20.615 ID:PnxcDVyU0
中国なんて創作だらけだろ
殆ど作り話
13: 2021/07/19(月) 20:54:46.255 ID:NzxuXNiXp
>>7
まるで日本は創作がないような言い方だな

>>10
誰も一騎討ちが強い武将喧嘩が強い武将なんて言ってないけどな

諸葛亮が鉄扇で戦ったと思う奴も中にはいるかも知れんけど

19: 2021/07/19(月) 21:00:02.216 ID:p6uZr8QH0
>>13
諸葛亮は軍師だから戦ったと思う奴はいないだろうが、呂布や張飛にそれを思うやつはいくらでもいるだろう
27: 2021/07/19(月) 21:04:44.863 ID:PfsrRBTZp
>>18
映像とか音声が残されてるわけでもないし、んなこと言ったら歴史の全てが信じられんでしょ
「あ、これ絶対嘘だわ」って話とか他の記録との整合性が取れないものを除外して考えれば

>>19
別に「一騎討ち天下無双です、あと政治家としても優れてたよ」「武器持つタイプじゃないけど戦略家として桁外れの実力を持ってたよ」とか色々タイプがあるからな
要はどれだけ戦争に勝つのが上手かったのかって話だし
手段が己の五体であっても知能であっても問題はなさそう

45: 2021/07/19(月) 21:22:01.767 ID:IkPpw1my0
>>27
それでも近代に近付くほど資料は見つかりやすいし信憑性も高くなるでしょ
実際孔明のエピソードは大体がでっち上げられた物だったんじゃないかって言う歴史研究者もいるし
50: 2021/07/19(月) 21:26:31.045 ID:8JnZmZ1rp
>>45
君の主張は三顧の礼とか空城の計が嘘だろって話?
それとも蜀やそれ以前の劉備勢力で軍師やってたりそので収めた実績が嘘だろって話?
9: 2021/07/19(月) 20:52:05.124 ID:p6uZr8QH0
前田慶次がいるじゃん
10: 2021/07/19(月) 20:52:47.003 ID:p6uZr8QH0
そもそも武将ってのは将軍なんだから本人が強い必要はないんだがな
12: 2021/07/19(月) 20:54:16.676 ID:kyEv5EobM
諸葛亮って戦争下手なイメージしかないな
16: 2021/07/19(月) 20:58:47.639 ID:lD2f3E/Hd
>>12
撤退戦で張郃とか打ち取ってんのに戦下手なわけないだろ
坂本龍馬も何もしてないとかいうタイプでしょ
28: 2021/07/19(月) 21:04:55.926 ID:M/TJiKoVa
>>12
完璧すぎて兵の戦タヒリスクを取ってまで勝ちにいこうとできない感じ
代わりに敗戦や釣りで完璧に叩こうと狙う感じ
14: 2021/07/19(月) 20:55:38.618 ID:YexG9EEF0
乃木希典とかは入れていいの?
20: 2021/07/19(月) 21:00:06.593 ID:NzxuXNiXp
>>14
わからん
が、さすがに時代が離れすぎててカテゴリがちょっと違うんじゃないかと
乃木ちゃん候補に入れるなら国違うけどブルシーロフとかその辺と張り合わせるのが妥当なんじゃない
17: 2021/07/19(月) 20:59:11.203 ID:ghQzq8Vi0
もうさぁ
北斗の拳のケンシロウと聖闘士星矢の星矢どっちが強いかみたいなことだぞ
いい大人がそんな話して恥ずかしくないの?
21: 2021/07/19(月) 21:00:47.767 ID:p6uZr8QH0
>>17
聖闘士は光の速さで動けるから聖闘士に決まってるだろハゲ
18: 2021/07/19(月) 20:59:35.349 ID:IkPpw1my0
紀元前の事なんて史実でも話大分盛られてるんじゃないん?
23: 2021/07/19(月) 21:01:40.221 ID:Uj1DcGPg0
韓信をどっかの陣営に放り込めば三国誌平定できそう
25: 2021/07/19(月) 21:03:40.336 ID:8QB/0PCE0
日本だとちゃんと天下統一して幕府ひらくからな
26: 2021/07/19(月) 21:04:13.376 ID:/uFbkW5t0
中国の武将と日本の武将比べるのは時代が違いすぎるので適切な比較にはならないよね
じゃあ織田信長と1500年~1600年ごろの中国の武将と比較するというのならわかるんだけど
紀元前の人物を持ち出すのがアリならヘラクレスとかアキレウスとかと同じじゃん
30: 2021/07/19(月) 21:05:53.406 ID:B6Ky7VNia
どう違ってしょぼいの?
32: 2021/07/19(月) 21:08:46.784 ID:p6uZr8QH0
タヒせる孔明、生けるおまえらを走らす
33: 2021/07/19(月) 21:09:22.853 ID:PfsrRBTZp
>>32
言葉としてはかっこいいから好き
34: 2021/07/19(月) 21:10:15.667 ID:DXU299/Ja
諸葛亮は兵站構築能力がバケモノだからな
総大将としてはかなり強いだろ
40: 2021/07/19(月) 21:17:14.624 ID:DF6BXynB0
>>34
諸葛亮は行政官として非常に優秀(史実)で、民衆の暮らしが豊かになったのでヒーロー扱いになって伝説が作られたんだと思う
日本で言う遠山の金さんみたいなの
35: 2021/07/19(月) 21:11:19.350 ID:PfsrRBTZp
日本版武廟十哲とか六十四将みたいなのってないのか?
36: 2021/07/19(月) 21:13:38.700 ID:1ZpIuVtD0
明に恐れられた鬼島津
38: 2021/07/19(月) 21:14:54.870 ID:0Px9LW+p0
鬼島津はやばいな
37: 2021/07/19(月) 21:14:21.061 ID:PfsrRBTZp
織田信長と楠木正成と真田親子は戦上手だと思うが
他になんかずば抜けて優秀な奴いる?
41: 2021/07/19(月) 21:17:25.540 ID:lD2f3E/Hd
>>37
島津家久
毛利元就
42: 2021/07/19(月) 21:17:45.011 ID:1ZpIuVtD0
真田家臣の矢沢頼綱も割とチート
44: 2021/07/19(月) 21:20:20.038 ID:Ng3UwGw30
そう考えると豊臣秀吉ってすごいよな
46: 2021/07/19(月) 21:22:50.453 ID:lykRt42L0
上官「もう負け確だから無駄な○生するのやめろ」
部下「ん~分かった、じゃあタヒにたい奴かかってこーい!」
敵二人「うぉおおおお!」
部下「ほーい、じゃこいつら重りにして入水自○するわ(抱え上げて海へザパーン」

日本武将で個人的格好良いタヒに様ナンバーワン

49: 2021/07/19(月) 21:24:29.206 ID:UYIKVsPXd
>>46
能登殿好き
48: 2021/07/19(月) 21:23:49.230 ID:/lM1AWt70
日本にもファルファル出来た人は居ないのか
52: 2021/07/19(月) 21:28:03.894 ID:AKR1U5ly0
将としてなら神功皇后
個人の武なら鎮西八郎
異論は認める
55: 2021/07/19(月) 21:30:04.514 ID:lykRt42L0
あの弁慶さんを歯牙にもかけずにあしらった義経が
こりゃかなわんと逃げ出した能登殿が日本の戦記モノにて最強なんだよ
56: 2021/07/19(月) 21:32:07.953 ID:PnxcDVyU0
そもそも正史三国志の段階でかなりの創作があるのに
三国志演義になると正史を元に創作を重ねて全体の8割は創作になってる
実在しない人物や実際に起こってない戦争も多く
実際あった戦争も大幅に誇張されてる
そこにいるはずのない人物が戦争に参加してたりもうやりたい放題
あれは歴史書じゃなくファンタジー歴史小説と考えてる研究者も多い
60: 2021/07/19(月) 21:36:02.541 ID:hYOqbq350
日本なら戦国時代
中国なら春秋戦国時代の武将が戦国武将じゃないの?

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626695084/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着News