オススメ記事(外部)

歴史通「戦国時代に騎馬隊なんてねぇから、日本の馬は小さくて騎兵には不向き!!!」ワイ「!?」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/02/18(木) 20:59:57.26 ID:UUolPuC50
ワイ「源兵合戦…」ボソッ

歴史通「!?」

ワイ「500年前には騎兵ばっかりやったのに、皆馬に乗って戦ったって記述あるのになぁ」

歴史通「!?」

ワイ「その500年で馬小さくなっていったんやろうか…20キロくらいある大鎧着て騎乗してたのになぁ」

歴史通「!?」

大学の先生に質問したら分からんらしい

https://i.imgur.com/5zrxbx6.jpg

2: 2021/02/18(木) 21:00:55.00 ID:rO4AYBXA0
源平な
4: 2021/02/18(木) 21:01:07.73 ID:mfLXZN8Ud
>>2
やめたれ
5: 2021/02/18(木) 21:01:24.76 ID:UUolPuC50
>>2
有り難う
3: 2021/02/18(木) 21:01:05.04 ID:gsD10SvB0
500年で馬小さくなるか?
7: 2021/02/18(木) 21:02:04.79 ID:UUolPuC50
>>3
なるか?この時代の馬の血統消え失せるとか無いやろ
6: 2021/02/18(木) 21:01:49.26 ID:RtHU442N0
その記述自体が後からの創作なんだよなあ
8: 2021/02/18(木) 21:02:04.77 ID:5IFnma+v0
武田の騎馬の機動力には要注意やで!と記された史料も残ってるんやけどな
15: 2021/02/18(木) 21:04:33.28 ID:AZTfPPs30
>>8
その機動力って戦闘中の意味なんか、配備の速さなんか区別されてるんやろか
武田騎馬隊の特性って陣地への移動の迅速さやなかったか
9: 2021/02/18(木) 21:02:24.82 ID:aL0IktN+0
盆地だから集団の騎兵がかけれるような広さがない

兵数の少ない源平の頃は騎馬が活躍しても、集団戦の戦国では限られた場面でしか騎馬の突撃はできない。

歩兵の長槍部隊に突っ込むことになるから

10: 2021/02/18(木) 21:02:57.30 ID:eZprpTfpa
普通に今の木曽馬でも余裕で騎乗余裕やろ
サラブレッドより小さい言うても普通にデカイわ
11: 2021/02/18(木) 21:03:30.99 ID:jK7JXi050
身長低いと馬のれん
12: 2021/02/18(木) 21:03:44.93 ID:ZhOYGiAa0
ある程度はいて目立つから盛ったとかなんか?
13: 2021/02/18(木) 21:04:02.04 ID:dNwkOv5e0
小さいのはよく聞くが騎馬隊が全くないなんて言ってるやつおるんか?
14: 2021/02/18(木) 21:04:05.96 ID:6sjf2M740
歴史通「長篠の鉄砲三段撃ちはフィクション!」
ボク「ファッ!?」
歴史通「松永久秀は爆タヒなんかしてない!!」
ボク「ファッ!?」
歴史通「小早川は裏切り者じゃなくて元々東軍!」
ボク「ああああああああああああああああああああああああああああ!!!」
16: 2021/02/18(木) 21:04:50.22 ID:Og7uza5k0
ワイ平家物語好きなんやけどほんとにあんなカッコいい名乗りしてたんかな
17: 2021/02/18(木) 21:05:01.05 ID:KXH7t4BL0
そも馬なんてヨーロッパの馬が品種改良ゴリゴリでア○デカくなっただけで本来ロバより一回りデカい程度の動物や
21: 2021/02/18(木) 21:05:33.48 ID:AZTfPPs30
>>17
ヨーロッパてかアラブ馬
18: 2021/02/18(木) 21:05:22.17 ID:koapKE6sa
通説って簡単にはひっくり返らんもんやで
19: 2021/02/18(木) 21:05:28.92 ID:ITHj5QjDp
サラブレッドが300年だから500年でも大幅な変化はないとは言えないかもしれんけど小型にする意味はないしな
20: 2021/02/18(木) 21:05:32.57 ID:UCTs/MPA0
そもそも鎌倉時代の日本人なんて身長岡くん並みやぞ

ポニーで充分やで

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613649597/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク