オススメ記事(外部)

【戦国時代】前田慶次とか宮本武蔵って本当に強かったの?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2018/05/31(木) 23:25:41.30 0
実際のところどうだったの?

108: 2018/06/01(金) 11:54:46.26 0

>>1
政治的に本当に強かったのは織田信長 豊臣秀吉
合戦家として信長秀吉以上に強かったのが上杉謙信 武田信玄
最後に勝ったがずるかったのは徳川家康

個人の剣術として強かったのがその二人

 

3: 2018/05/31(木) 23:29:15.93 0
宮本武蔵が生涯無敗だったのは事実だし強いんじゃね

 

30: 2018/05/31(木) 23:52:39.72 0
>>3
強いやつを避けてただけだけどね

 

4: 2018/05/31(木) 23:30:00.18 0
強いよ

 

5: 2018/05/31(木) 23:30:08.11 0

 

18: 2018/05/31(木) 23:39:43.72 0
>>5
でかいと言っても5尺5寸
180センチなので今なら普通にいるレベルだね
当時は背が低い人が多かったから現代では190超ぐらいのサイズに見えたんだろう

 

8: 2018/05/31(木) 23:32:04.99 0
宮本武蔵ってめちゃくちゃデカいんだろ
それだけで強そう
記録上負け無しだしな

 

9: 2018/05/31(木) 23:32:21.70 0
こいつら信長のゲームに出てくる?
まったく記憶に無いんだけど

 

10: 2018/05/31(木) 23:33:49.10 0
まあ史実の武蔵は大勢で後ろからリンチしてただけのクズだけどな

 

11: 2018/05/31(木) 23:34:31.13 0
まるで見てきたように言うな

 

12: 2018/05/31(木) 23:34:45.64 0
平均身長150とかの時代に180だからな怪物だろ

 

13: 2018/05/31(木) 23:35:17.88 0
平均身長150なのは江戸期入ってからで
戦国時代はそこまで小さくなかったはずだが

 

14: 2018/05/31(木) 23:35:48.60 0
ここまで誰一人前田慶次に興味なし

 

16: 2018/05/31(木) 23:36:51.54 0
前田慶次の身長は2メートル近くあるんだが

 

21: 2018/05/31(木) 23:45:11.15 0
>>16
漫画で間違った知識を得るなバ○が

 

17: 2018/05/31(木) 23:36:52.87 0
戦国の世で長生きして名前が残ってればどんな手段であれ勝ち残ったと考えてもおk

 

19: 2018/05/31(木) 23:42:03.53 0
豊臣秀頼<180cm?クソチビじゃんww

 

20: 2018/05/31(木) 23:44:28.21 0
平均150だよ骨もいっぱいでてる
あと馬もあんな競馬で走るような格好いいのじゃなくて短足のポニーみたいなのに乗ってた

 

36: 2018/05/31(木) 23:57:18.59 0
>>20
日本の木曽馬は当時は普通の軍馬だよ
世界制覇したモンゴルの馬も同じ大きさ
大きいサラブレッドの方がむしろ特殊

 

23: 2018/05/31(木) 23:47:03.64 0
宮本武蔵はリンチして最悪だな

 

24: 2018/05/31(木) 23:47:14.05 0
前田慶次は甲冑が残っててせいぜい170ぐらいだろうという話

 

28: 2018/05/31(木) 23:51:42.40 0
>>24
あの当時の170っていまでだと185あるだろ

 

25: 2018/05/31(木) 23:47:19.58 0
武蔵が卑怯者なのは有名

 

26: 2018/05/31(木) 23:48:34.78 0
卑怯者扱いに海老蔵が↓

 

27: 2018/05/31(木) 23:49:53.67 0
一夢庵風流記の作者隆慶一郎「たった三行の資料からこの本を書いた」

 

29: 2018/05/31(木) 23:52:17.40 0
その前にマンガに描かれてる頃の前田慶次てあの時代では老人といってもいい年齢だったんじゃなかったか

 

31: 2018/05/31(木) 23:54:21.86 0
集団リンチや丸腰切ってたのに負けるわけねーじゃん

 

32: 2018/05/31(木) 23:54:40.42 0
強い奴から逃げて弱い奴をリンチしてたらそら不敗やろ

 

33: 2018/05/31(木) 23:55:00.92 0
花の慶次に宮本武蔵が出てこなかった意味が分からん

 

34: 2018/05/31(木) 23:55:20.97 0
前田慶次より直江兼続のほうが身長がデカい

 

35: 2018/05/31(木) 23:55:41.53 0
巌流島の時の小次郎ってジジイだからね

 

37: 2018/06/01(金) 00:00:19.95 0
で結局最強は誰なん?

 

38: 2018/06/01(金) 00:02:00.48 0
山賊か野武士でしょうな

 

39: 2018/06/01(金) 00:02:35.52 0
最強は徳川家康
実際に天下とった

 

40: 2018/06/01(金) 00:02:50.21 0
そんなんわかるわけねえわ
無名でたまたま砲弾食らって消滅した最強がいるかもしれんし

 

46: 2018/06/01(金) 00:07:00.86 O
前田慶次ってマンガになる前は誰も知らなかったよな
只のマンガ設定だろ

 

57: 2018/06/01(金) 00:34:49.79 0
>>46
漫画じゃなくて一夢庵風流記だろ

 

47: 2018/06/01(金) 00:10:00.64 0
あの時代は弓の名手が一番強い
だから強い武士の事を弓取りと呼んだ

 

48: 2018/06/01(金) 00:10:24.94 0
前田慶次って爺さんだったんだろ

 

95: 2018/06/01(金) 10:28:09.59 0
>>48
戦場に出て爺まで生きのびてるならすごい
そこそこの地位なら首狙われるだろうし

 

49: 2018/06/01(金) 00:11:05.05 0
宮本武蔵は勝てる相手としか闘わなかったと聞いていると格闘家の櫻井マッハが言ってたよ

 

76: 2018/06/01(金) 05:31:24.62 0
>>49
ヒョードルもそんな感じらしいね 勝てる相手に勝てるコンディションにならないと試合しない

 

80: 2018/06/01(金) 05:55:00.20 0
>>76
それヒクソンと勘違いしてないか?

 

50: 2018/06/01(金) 00:11:22.94 0
風魔の小太郎伝説も

 

51: 2018/06/01(金) 00:16:07.49 0
真剣での戦いなら喧嘩稼業の梶原さんがいっちゃん強いで

 

53: 2018/06/01(金) 00:21:45.19 0
武蔵は卑怯と言うかサシでの剣術勝負にあまり興味が無く、部隊を率いて知略で陣地を制圧する軍師に憧れてた
が、関ヶ原で負けて以降デカい戦が無くなり仕方なしに剣術家として食いつないぐ事に
だから生涯自慢してたのは巌流島の決闘ではなく一対多で勝利した吉岡一門との戦い
二天一流も鎧の隙間から刀を突き入れたり馬での戦いを想定したいわゆる介錯剣術に近いもの
数々の狡いエピソードも彼にとっては戦で必ず生き残り絶対負けないための立派な戦術だったんじゃないかと思われる

 

54: 2018/06/01(金) 00:23:16.93 0
前田慶次より直江兼続の方が強い

 

56: 2018/06/01(金) 00:32:01.87 0
漫画の前田慶次は戦国版ラオウみたいなもんだから

 

58: 2018/06/01(金) 00:38:33.40 0
ラオウが乗ってた馬と慶次が乗ってた馬がほぼ同じだからな

 

59: 2018/06/01(金) 00:40:27.09 0
利家と同世代だからほぼ隠居する年齢

 

60: 2018/06/01(金) 00:50:54.24 0
イメージ

 

63: 2018/06/01(金) 01:25:19.14 0
>>60
欧米国ですら19世紀は平均身長
165も無いの知らないのか?

 

70: 2018/06/01(金) 02:43:40.48 0
>>63
だとするなら欧米に残ってる当時以前の建物とか全部巨人の国状態じゃね?

 

61: 2018/06/01(金) 01:03:05.55 0
漫画の前田慶次って、
劇中に登場しているどの豪傑より
必ず少しずづ強い設定だったね。
風魔の小太郎や猿飛佐助よりも強いって・・・・・
宮本武蔵や柳生十兵衛、霧隠才蔵がいても、
彼等より強い設定なんだろうなw

 

62: 2018/06/01(金) 01:22:40.58 0
島左近の方が強い

 

64: 2018/06/01(金) 01:33:21.98 0
前田慶次はたった三人で殿を務めて最上軍だかの猛追を退けてる記録があるね

 

65: 2018/06/01(金) 01:39:43.24 0
前田純利益

 

66: 2018/06/01(金) 01:40:47.83 0
花の慶次の初期の頃の籠城戦も一応記録に残ってるでしょ

 

67: 2018/06/01(金) 01:46:08.49 0
武蔵側の記録では当時最強だった吉岡一門との決闘に勝利して当主を○害したとあるけど
吉岡側の記録では決闘はなく直系の子孫が今も京都で暮らしてる

 

68: 2018/06/01(金) 01:49:18.90 0
吉岡って代々染物屋だからな

 

69: 2018/06/01(金) 02:41:49.71 0
代表に子供立てたんじゃなかったか

 

71: 2018/06/01(金) 05:09:06.29 0
前田慶次は強いだろ
馬も強いし

 

72: 2018/06/01(金) 05:14:25.21 0
慶次はちっこいがお供の岩がデカい説がある

 

73: 2018/06/01(金) 05:16:23.03 0
歴史上で呂布と前田慶次が2強だろ

 

74: 2018/06/01(金) 05:19:55.97 0
隆慶一郎のフィクションに北斗で培った原哲夫の趣味が上乗せされるとああなるだけの話
実際はちょっと変わり者だったというだけの一武士
というか資料が少な過ぎて実際はどういう人物だったのかもあまりよくわかってないのが前田慶次

 

77: 2018/06/01(金) 05:40:50.80 0
漫画の花の慶次て若い設定だけどホントは50歳過ぎたジジイの話だかんな

 

78: 2018/06/01(金) 05:43:51.30 0
負けたらタヒぬ勝負で五分五分でやるやついねえだろ
六分で勝てると思っても普通はやらんよ

 

79: 2018/06/01(金) 05:44:10.71 0
漫画は琉球王国行ってるけど史実は朝鮮出兵

 

81: 2018/06/01(金) 06:00:21.69 0
90年代前半は朝鮮出兵を漫画にすると一番抗議食らいそうな時代だったな

 

82: 2018/06/01(金) 07:43:34.64 0
宮本なんか前田慶次どころか奥村にすら勝てないだろ

 

83: 2018/06/01(金) 08:17:29.97 0
直江兼続は戦下手

 

84: 2018/06/01(金) 08:31:47.97 0
前田慶次→加賀のニート
宮本武蔵→卑怯者

 

85: 2018/06/01(金) 08:42:33.99 0
吉川英治の太閤記じゃ小牧長久手のころ15歳ぐらいの設定だったよ前田慶次

 

87: 2018/06/01(金) 09:56:28.73 0
宮本武蔵を卑怯だと言ってる奴は現代の感覚で見てるから
当時は勝負に勝つことが強いという事だから
策略を使って勝負するのが当たり前の時代

 

96: 2018/06/01(金) 10:33:58.99 0
>>87
時代としてはあくまで戦国時代終了後の剣術試合であり別に戦さじゃないんで卑怯っちゃ卑怯
ただ武蔵としては戦さで武功を上げたかった人間なので、戦える場が試合しか無かったのは不運とも言える

 

98: 2018/06/01(金) 10:38:46.77 0
>>96
卑怯というのは現代の感覚で見てるから
当時は策略使って生き残った方が強いと言われる時代

 

88: 2018/06/01(金) 09:57:44.79 0
宮本武蔵は実は忍者の村出身
これ豆知識な

 

89: 2018/06/01(金) 09:59:42.18 0
戦国無双だと最強ポジションは前田慶次から本多忠勝になっちゃったよね

 

90: 2018/06/01(金) 10:02:41.65 0
史料に残ってる前田慶次は前田家の家督を継げなかった上に
禄高も低くて捻くれててそれをネタにしてたらしいよ
戦場に馬じゃなくて牛に乗ってやって来て
「俺は禄高が低いから馬が買えなくて牛で来た」とか
こんなヤツただの嫌われ者だろうな

 

92: 2018/06/01(金) 10:13:47.94 0
>>90
慶次って面白い男だな

 

97: 2018/06/01(金) 10:34:55.73 0
>>90
当時の馬なら牛でも大差ないかも知れん

 

91: 2018/06/01(金) 10:08:24.79 0
利家の影武者を務めているのに戦場で声高に俺は前田利家の
影武者前田慶次だと名乗ってしまう大馬○者だからなあ

 

93: 2018/06/01(金) 10:22:19.25 0
松風に乗ってたんじゃないのけ?

 

94: 2018/06/01(金) 10:26:16.82 0
阿部寛主演でで花の慶次実写化すればいいのに

 

100: 2018/06/01(金) 10:49:57.18 0
名前が残らないツワモノがいたかもしれないがそんなものは考えても無駄
現代のアーティストでも歌がうまくても埋もれて消えるのはごまんといる
運も実力のうち
結局名が残ったやつが運もあり強い

 

102: 2018/06/01(金) 10:56:03.19 0
忍者が一番強かったよ
切ったと思ったら丸太で遠くから手裏剣投げてくるしビックリした
でも最後はおれが勝ったけど忍者はほんと強かった

 

105: 2018/06/01(金) 11:01:43.40 0
冷静に考えてみてよ
真剣持った無法者がワイは剣豪やで?ってそこらへん歩いてんだよ?

 

107: 2018/06/01(金) 11:52:30.67 0
最強かはしらんが出世したのは柳生宗矩とかじゃないか

 

109: 2018/06/01(金) 11:54:52.80 0
出世した最強は藤吉郎
農民から一番上

 

110: 2018/06/01(金) 11:57:24.63 0
秀吉は織田政権下時代で最強武将だったからな
1582年時点で武田以上だった毛利相手に城を落としまくってる

 

111: 2018/06/01(金) 11:58:46.79 0
家康は武田勝頼以下だよ
信玄しんだあとも7年も勝頼相手に詰んでた

 

112: 2018/06/01(金) 12:18:08.37 0
家康はナントカ流の免許皆伝だろ

 

113: 2018/06/01(金) 12:18:58.99 0
足利義輝はめっちゃ強かったらしいな

 

 

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1527776741/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク