1: 2012/06/19(火) 13:32:02.28 ID:rlrqaB1D
オラオラ!!追撃すっぞ!!
2: 2012/06/19(火) 14:51:06.18 ID:HwPyyva7
こいつら鬼島津とか言ってたけどチョロすぎっしょwwwwww
3: 2012/06/19(火) 15:04:54.92 ID:30Jhomi5
数でも勝ってるし、なんか田んぼで歩きにくいけど、突っ込めば余裕だな!
6: 2012/06/20(水) 09:56:09.29 ID:qAMkvyM2
(総大将が先頭切って追撃に入るってどうなんだ…?)
8: 2012/06/20(水) 15:35:42.57 ID:h9b2al+3
総大将が輿に乗ってるくらい余裕があるから絶対に勝てるわw
さすがにうちの大将は今川義mじゃなかった、立花道雪に匹敵する名将だね!
さすがにうちの大将は今川義mじゃなかった、立花道雪に匹敵する名将だね!
9: 2012/06/20(水) 16:04:57.13 ID:q11wU9pM
直茂が何か意見言ってきてるけど、奴は臆病風にでも吹かれたのか?
10: 2012/06/20(水) 17:11:21.57 ID:NkBDMCyf
俺たちは五人揃って龍造寺四天王!
11: 2012/06/20(水) 20:16:58.29 ID:WDgzVkwX
(しかし歩きにくいなここ…このまんま行って大丈夫なのか?)
12: 2012/06/21(木) 18:48:33.22 ID:akIvLPNw
家久様!あいつらめっちゃ釣れてますよ!頭悪いなー
13: 2012/06/21(木) 21:33:02.89 ID:lJurm1zG
ここから下がったら切り捨てるからな!
15: 2012/06/21(木) 23:31:01.12 ID:ZyR5RaSO
いらんこと考えたらねまるけん、突っ込んだがよかぞ
16: 2012/06/22(金) 03:36:49.35 ID:ytllA9BN
そげんこつ言っても全然前にすすまんばい?
どげんすっとね?
どげんすっとね?
17: 2012/06/22(金) 03:45:56.79 ID:n/XQoykz
よかけん早よ進めさ!
18: 2012/06/22(金) 10:03:55.97 ID:wtZ0e4Ny
江里口くん!うちに来ないか?
20: 2012/06/22(金) 19:09:19.01 ID:ksGIKWHY
イチマン石あげるから、誰か鍋島を貰ってください
21: 2012/07/07(土) 13:37:11.20 ID:rZnJpm6r
最後までやれよww
22: 2012/07/07(土) 14:49:04.27 ID:jilkL+c6
脳筋たちをセーブするのにはもう疲れたよ彦鶴…
23: 2012/07/08(日) 00:18:01.90 ID:BReVtfdc
ていうかさー、島原くんだりまで上陸してくる薩摩芋の馬○さったらもうね
数が少ないのに上陸戦挑んでくる馬○には佐賀んもんの実力見せんばいかんたい
数が少ないのに上陸戦挑んでくる馬○には佐賀んもんの実力見せんばいかんたい
24: 2012/07/14(土) 23:05:07.83 ID:hsovaQdj
ちょっと攻撃したら逃げてやんの
さぁ追撃タイム
さぁ追撃タイム
25: 2012/07/15(日) 10:50:38.15 ID:1bPniLk9
ちょっと先に泥田があるそうだから、あとでレンコン食おうぜ
26: 2012/08/04(土) 00:29:06.45 ID:eU/BOJfD
大殿の輿が重すぎて辛い
27: 2012/11/05(月) 22:12:54.74 ID:YI7GoX5W
>>26
ああ、デブだからなウチの殿…
ああ、デブだからなウチの殿…
28: 2013/06/22(土) 09:46:22.85 ID:5xspctLN
鍋島が裏切らなければ勝ってたからな。
29: 2013/06/22(土) 11:27:40.30 ID:HyiSZIm9
また根拠もない鍋島陰謀史観か
30: 2013/09/01(日) 02:48:54.23 ID:QombfO1N
なんとか戦場から逃げてきましたよ。
俺みたいな百姓足軽は武士と違って帰れば田畑の仕事もあるし命は大切にしないとね
そうそう武士といえば逃げてる途中友軍だと思うんだけど武士らしい格好だがこれまたすげえデブな野郎がいてね…
そいつがまたどんくさい奴で泥まみれになって沼でもがいて騒いでたわwww
もうね、泥まみれのくせして偉そうな態度して見苦しいのなんのって。
戦場で不謹慎なのはわかってたが俺も思わず逃げながら笑っちまったよ。まるで熊みたいでw
31: 2013/09/01(日) 18:53:04.45 ID:7T65WnjR
阿蘇の者だけど龍造寺がんばれー
32: 2014/02/15(土) 12:30:24.26 ID:Ub6BOvs+
佐賀県民も鍋島史観信じきってるからな
35: 2016/08/07(日) 09:15:20.03 ID:WYCXbbFy
バ○があんな狭いとこ誘き寄せられてウチの一族全滅したろーが
だけん大友に従っておけとあれほど
だけん大友に従っておけとあれほど
39: 2017/04/10(月) 18:17:24.54 ID:PISmZhS6
「龍造寺?知らんど、屁のこっぺやらい、おいの無双槍でしこたまやいたくっど」
ー島津義弘
ー島津義弘
40: 2017/04/11(火) 00:42:32.84 ID:gVeVK2P9
今川義元「バ○だなあ」
44: 2017/08/01(火) 16:12:26.29 ID:r1HYEsiv
佐賀では英雄
47: 2019/12/19(木) 17:20:43.42 ID:o+JsBxMS
島津とか同盟して熊本宮崎の道路整備要員やろ
兵力減ったら同盟切って即潰し
ぶっちゃけ売国大友のほうが面倒
兵力減ったら同盟切って即潰し
ぶっちゃけ売国大友のほうが面倒
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1340080322/
コメント