1: 2024/11/10(日) 17:21:38.85 ID:LEA8BYTg0
これなら楽に勝てたのに😅
6: 2024/11/10(日) 17:27:01.35 ID:PbrYkMsC0
>>1
信長の野望みたいに楽に物資が手に入ると思うなよ
信長の野望みたいに楽に物資が手に入ると思うなよ
2: 2024/11/10(日) 17:22:55.41 ID:MGG4De2o0
そもそも武田は硝石も鉛も手に入らんで
3: 2024/11/10(日) 17:23:37.45 ID:JT1h2Q/h0
鉄砲、騎馬隊、長篠の戦いが始まったのだ
4: 2024/11/10(日) 17:24:35.23 ID:aNyg69Gs0
30000丁って武田軍の人数より多くないか?
5: 2024/11/10(日) 17:26:41.15 ID:GvTIVCn+0
鉄砲隊も騎馬隊も全部江戸時代の創作定期
8: 2024/11/10(日) 17:28:32.37 ID:zJmOGeobF
>>5
馬から降りて戦ったと思ってそう
馬から降りて戦ったと思ってそう
13: 2024/11/10(日) 17:37:29.19 ID:jqhUBxD30
>>8
馬は荷物持たせるのがメインな事も多かったらしい
騎馬兵もいたけどまぁ当時の日本の馬ってポニーみたいなもんだし山多い日本では高い金出して騎馬兵として大量に運用するにはコスパが悪いしな
馬は荷物持たせるのがメインな事も多かったらしい
騎馬兵もいたけどまぁ当時の日本の馬ってポニーみたいなもんだし山多い日本では高い金出して騎馬兵として大量に運用するにはコスパが悪いしな
7: 2024/11/10(日) 17:28:09.95 ID:VC/LbTiU0
マンパワーでも織田徳川連合軍のほうが上じゃない?
9: 2024/11/10(日) 17:33:55.53 ID:RUt1tgzr0
騎馬鉄砲か
10: 2024/11/10(日) 17:34:48.75 ID:lai0C3oMd
弾薬がないからこん棒替わりになってそう
12: 2024/11/10(日) 17:36:22.05 ID:CEUseQuq0
勝頼は撤退やったな
14: 2024/11/10(日) 17:38:19.61 ID:zBP8VSL10
ななんかの番組で
武田の鉄砲は弾が粗悪だったって言ってた
武田の鉄砲は弾が粗悪だったって言ってた
16: 2024/11/10(日) 17:39:16.91 ID:jqhUBxD30
>>14
銅を溶かして銃弾にしてたみたいやね
織田とは豊かさもちゃうからなぁ
銅を溶かして銃弾にしてたみたいやね
織田とは豊かさもちゃうからなぁ
17: 2024/11/10(日) 17:39:23.67 ID:lai0C3oMd
>>14
歴史探偵やな
歴史探偵やな
15: 2024/11/10(日) 17:38:43.66 ID:DclW/DyB0
武田のショボい経済力じゃ無理やな
18: 2024/11/10(日) 17:39:51.98 ID:eSrXzInp0
決戦に入る前に後方の砦を落とされた武田が決戦に打って出たんだから迎え撃つのは織田徳川軍やん
武田が撤退もせずに守り固めたら更に包囲されて全滅しただけやろ
武田が撤退もせずに守り固めたら更に包囲されて全滅しただけやろ
20: 2024/11/10(日) 17:41:15.57 ID:s4twHROj0
>>18
そもそも城落とし切れんうちに後詰めに来られたんやからさっさと撤退するの一択やった
そもそも城落とし切れんうちに後詰めに来られたんやからさっさと撤退するの一択やった
19: 2024/11/10(日) 17:40:44.10 ID:fW/N1XXb0
数で大幅に劣ってるのに野戦になってる時点で鉄砲あろうがなかろうがきつい
21: 2024/11/10(日) 17:42:36.08 ID:jqhUBxD30
>>19
まぁこれやね
兵力差の割にはそこそこ戦ったとも言われるけど家臣タヒにまくって後にも大きな打撃あったし順当には負けたんやろうな武田
まぁこれやね
兵力差の割にはそこそこ戦ったとも言われるけど家臣タヒにまくって後にも大きな打撃あったし順当には負けたんやろうな武田
22: 2024/11/10(日) 17:47:47.38 ID:zBP8VSL10
結局のところ織田と対立して生き残る道はなかったんだろうな
長篠で勝ったところでって話だろ
長篠で勝ったところでって話だろ
23: 2024/11/10(日) 17:52:19.16 ID:9Jr+NMKE0
包囲網敷いてたからやり合えてたのに武田単独とか無謀やろ
24: 2024/11/10(日) 17:53:47.20 ID:g/sFaP1a0
騎馬大砲隊とかで戦ったら勝てたのに
25: 2024/11/10(日) 17:54:25.24 ID:lJ8IIpcm0
柵を見て引き返せば良かったのに
突進して損害受けまくり、信玄以来の名将しにまくってんのア○すぎや
突進して損害受けまくり、信玄以来の名将しにまくってんのア○すぎや
26: 2024/11/10(日) 17:56:37.35 ID:eSrXzInp0
織田の嫡男と婚姻関係結んでたのに西上作戦とかいうガ○ジ行為で反故にした信玄が悪い
28: 2024/11/10(日) 17:59:23.20 ID:v9As4ZCg0
調達できたとして運搬ルート作るの大変そう
30: 2024/11/10(日) 18:00:37.65 ID:tDbqkm3H0
武田では海外の取引でけんからそんなに用意はできないでしょ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731226898/
コメント