オススメ記事(外部)

【明治維新】維新三傑のひとり、木戸孝充こと桂小五郎さんの魅力を語ろう

2024年1月14日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2018/12/17(月) 08:26:11.74 0
西郷、大久保と並ぶ維新三傑
維新期は志士として泥臭く立ち回ったが
明治政府樹立後は法律家として
法治国家 日本の原型を造った人物
13: 2018/12/17(月) 09:30:19.35 0
>>1 司馬史観に囚われてる俺には、村田蔵六なしでは、政治の舞台では活躍できない人。
33: 2018/12/17(月) 21:33:32.95 0
>>13
実際には木戸の後ろ盾のお陰で大村が能力を発揮できたんだけどね。
あの性格を木戸以外があそこまで守るのは難しい。
3: 2018/12/17(月) 08:33:48.13 0
逃げの小五郎
5: 2018/12/17(月) 08:39:48.96 0
ズラじゃない
7: 2018/12/17(月) 09:01:12.92 0
木戸は大久保的、役人的ではあったが西郷のような人情も持ち合わせてたね
地租改正で物納から貨幣で納税に変わったことで
貧農への搾取が強まったことを思い悩み、政府へ建言書を申し立てたり
12: 2018/12/17(月) 09:26:36.32 0
見た目の割に意外と早くタヒんでる
14: 2018/12/17(月) 09:32:17.99 0
西郷絡みのストレスで疲労困憊したり アル中だったからね 
16: 2018/12/17(月) 09:42:04.57 0
ずっと田中健のイメージだったが谷原章介が殊の外良かった
17: 2018/12/17(月) 10:10:23.75 0
龍馬なんかよりは よっぽど信念もちゃんとしてるし
遺した業績もデカいのに過小評価気味だよね サクラの国だし散り方次第なのか
20: 2018/12/17(月) 10:32:28.35 0
>>17
マジレスすると司馬遼太郎が桂嫌いだったから
ってのが大きいんだよね
18: 2018/12/17(月) 10:26:18.87 0
こじきのコスプレの第一人者
19: 2018/12/17(月) 10:29:45.91 0
いつも眉間に皺寄せてるイメージ
21: 2018/12/17(月) 11:22:20.98 0
剣術の試合で龍馬に負けた話て本当なの?
22: 2018/12/17(月) 12:51:35.63 0
るろうに剣心的に描けそうな人だよね イケメンの剣豪だし
23: 2018/12/17(月) 12:55:55.35 0
追憶編で既に登場してるぞ
24: 2018/12/17(月) 13:44:12.82 0
西郷どんで明治政府関連 盛り上がってるというのに過疎ってるなw
25: 2018/12/17(月) 17:55:26.51 0

長州人なのに金にキレイ
現代でも通用するイケメン
剣術の達人
吉田松陰にはあまり評価されてなかった

このぐらいしか知らないわ

26: 2018/12/17(月) 18:01:46.10 0
病弱で神経質
27: 2018/12/17(月) 19:22:42.30 0
家に入った押し込み強盗にニコニコ対応して
仲良くなっちゃったというエピソードが好き
28: 2018/12/17(月) 19:57:34.75 0

>法治国家 日本の原型を造った人物

江藤新平じゃねぇの?

29: 2018/12/17(月) 20:06:51.11 0
京から出石に逃亡した際 名をいつわって店の奉公の身になったが
一年足らずで頭角を表し店を任せたいといわれ娘の婿にとトントンと
話が進んでしまった
やっぱり出来る奴は違う
30: 2018/12/17(月) 20:08:50.01 0
子孫は今どうなってるのかな
大久保の子孫は安倍と麻生という日本の2トップだけど
32: 2018/12/17(月) 21:11:28.53 0
銀魂のイメージしかない
34: 2018/12/17(月) 22:09:14.88 0
蔵六はアスペだからなぁ
35: 2018/12/17(月) 22:13:31.38 0
いつも鞍馬天狗に逃がしてもらってるイメージ
「かたじけない。あなたのような実在しない方に助けられるとは・・・」
37: 2018/12/18(火) 00:00:28.09 0
西郷を無理やりにでも欧行に連れていくべきだった
38: 2018/12/18(火) 01:34:52.07 0
嫁さんが素晴らしい人だったね
39: 2018/12/18(火) 04:08:57.57 0

「逃げの小五郎」ともあだ名され、生涯で一度も剣を抜くことがなかったとされる維新の三傑の一人・桂小五郎。
桂の生家は安芸の戦国武将・毛利元就の七男・天野元政の血をひく由緒正しい家系ではありましたが、父・和田昌景は藩医を勤めていました。

桂は当時でも大柄なほうで、得意の上段の構えをとると
「その静謐な気魄に周囲が圧倒された」と伝えられています。
近藤勇も「恐ろしい以上、手も足も出なかったのが桂小五郎だ」と桂の剣術の腕前を評しています。
近藤勇といえば新撰組最強と名高い一番隊隊長・沖田総司が師と仰いだ人物です。

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1545002771/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク