オススメ記事(外部)

【明治維新】幕末における長州毛利家当主の存在感のなさって異常じゃね???

2024年1月9日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/08/11(火) 18:19:27.71 0
長州を描く幕末ドラマでも超脇役の毛利家
2: 2020/08/11(火) 18:22:34.56 0
祖先も関ヶ原で総大将だったのに存在感なかったからしゃーない
3: 2020/08/11(火) 18:23:36.09 0
そうせい公を知らぬとは
4: 2020/08/11(火) 18:25:14.65 0

攘夷派を一掃しましょう!

そうせーい

佐幕派を一掃しましょう!

そうせーい

5: 2020/08/11(火) 18:28:36.13 0
廃藩置県をします
島津公「そんなふざけたことを認める奴がいると思っているのか!」
毛利公「そうせーい」
島津公「え…」
7: 2020/08/11(火) 18:34:49.63 0
自分で動かんからな
9: 2020/08/11(火) 18:43:02.71 0
慶応4年(1868年)閏4月14日、木戸孝允から版籍奉還を促された。全国の諸大名を納得させるために毛利家が率先して模範を示す必要があったからであるが、敬親は了承した。
木戸は感涙して退出しようとすると、敬親は「待て」と呼び止め、「今は戦乱の世の中だから人々は気が荒立っている。これほどの変革を行なうとどういう事が起こるかわからないから、(木戸が)京都に行った上で、その時機を見計らってくれるように。」
と注意した。木戸はそれを聞いて敬親に改めて礼を述べ、旧主が恐ろしく聡明であることを感じ取ったという。
10: 2020/08/11(火) 18:43:19.71 0
みなもと太郎の風雲児たちからの知識だが
関ヶ原の敗戦後なんとか取り潰しを免れたものの
萩とかいう川の中洲に領地替えされ毎年正月に
家老「徳川討伐の準備全て調いましてございます出陣の御下命を」
毛利の殿様「まだ早い時機を待て」
という寸劇を江戸時代ずっとやってたらしい
15: 2020/08/11(火) 19:03:20.84 0
木戸さん聡明言うても親幕派が攘夷派を弾圧した時もそうせいと言ってた人なんやで
17: 2020/08/11(火) 22:25:13.69 0

松平容保
島津斉彬
一橋慶喜
松平慶永
井伊直弼
全て一発変換できるのに

毛利孝弟・・・ここらへんにも出るな

18: 2020/08/11(火) 22:27:16.51 0
なんかの本では「そうせい」って言わないと暗○される可能性があったから、とか書かれてたな

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1597137567/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク