オススメ記事(外部)

今より食生活・医療は良くなかったのに戦国時代に長生きしてた人ってすごいな

2023年12月11日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/07/31(金) 14:20:34.37 0
今より食べ物も粗末で医療もちゃんとしてなかったのに
7: 2020/07/31(金) 14:27:45.70 0
>>1
ごはんモリモリたべれてましたぜ
ただしごはんだけな
3: 2020/07/31(金) 14:22:53.95 0
結構脳卒中でタヒんでるよな
現代と変わらん
4: 2020/07/31(金) 14:23:22.24 0
結局長生きするかどうかは先天的要素が大きいんだよ
6: 2020/07/31(金) 14:25:50.52 0
如水殿のことか
8: 2020/07/31(金) 14:28:03.02 0
9: 2020/07/31(金) 14:30:17.63 0
戦国時代は塩分の時代だよ
10: 2020/07/31(金) 14:33:19.02 0
ストレスMAXだろうしな
11: 2020/07/31(金) 14:44:03.92 0
徳川家康は麦飯と豆味噌で75歳まで生きた
12: 2020/07/31(金) 14:53:37.24 0
織田信長は味が薄いだけで料理人を処刑しようとする程の気分屋
13: 2020/07/31(金) 14:58:18.69 0
白米文化で平均寿命は一時期縮みました
14: 2020/07/31(金) 17:33:49.76 0
毛利元就とか家康だな
26: 2020/08/01(土) 21:46:59.18 0
>>14
健康ヲタク
15: 2020/07/31(金) 19:57:38.83 0
運が良いのだ
16: 2020/08/01(土) 02:45:36.60 0
家康もあの時代の人の割には長生きだね
17: 2020/08/01(土) 02:47:12.94 0
純粋な運ゲーだからな昔は薬もないし医者もいない
もともと長寿で体が頑丈でかつ運よく病気にもならず事故にも合わなかった
ラッキーマンがたまたま長生きできただけ
18: 2020/08/01(土) 02:58:56.00 0
平均寿命が50歳くらいだった時代はけっこう後まで続くんだよな
戦後にたくさん肉食ったりするようになってから寿命が急激に伸びている
粗食だと長生きするとかウソだろ
19: 2020/08/01(土) 12:16:34.33 0
高齢になるまで病気知らずの人は当時でもいただろうな
20: 2020/08/01(土) 12:42:43.62 0
歯医者が無かったから歯がボロボロだったろうな
21: 2020/08/01(土) 12:57:55.95 0
じっさい一人の人かわからん
当時は名前は次ぐ人もいたからな
だから武蔵数人説もでてくるし小次郎だって若い美青年から実は武蔵の倍以上の爺だったていわれている
有名どころは首切り役人の名は役職名みたいな感じだった
22: 2020/08/01(土) 16:54:23.17 0
偉い武将たちはいいもん食ってたんだろう
24: 2020/08/01(土) 21:40:00.52 0
真田信繁(幸村)の兄の信之は92歳くらいまで生きたそうだけど結構病気してたらしいし
妻にも子供にも先立たれて年とっても幕府の要求で隠居させてもらえず長生きしてて嬉しかったんだろうか
25: 2020/08/01(土) 21:44:51.84 0
当時老人になるまで生きてるだけで敬意の対象だったからね
老中、家老、宿老
他にも若年寄なんてのもある
老も年寄も敬意の対象
27: 2020/08/01(土) 23:35:48.56 0
戦国期の酒はアルコール濃度も低く甘口だったらしいけど
信長が酒を飲まなかったって話は下戸だというより
濃い口を好む信長の趣向に合うのがなかったせいなのかもしれない
28: 2020/08/02(日) 06:04:28.89 0
信長は塩辛いものが好きだったからどのみち長生きは無理だったな

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1596172834/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク