オススメ記事(外部)

お前ら「諸葛亮孔明死んだ時点で蜀は詰み!w」ワイ「蜀漢・四鎮将軍」 お前ら「え……!?」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/12/18(日) 13:09:04.83 ID:h9LUrk2K0
鎮西大将軍:姜維
鎮北大将軍:王平
鎮南大将軍:馬忠

お前ら「あ……あ……」

これが現実

2: 2022/12/18(日) 13:09:29.05 ID:KQC5zXqp0
格落ち感やばい
3: 2022/12/18(日) 13:09:58.01 ID:ZSPwxQ/X0
一人欠けてるところが人材不足らしい
5: 2022/12/18(日) 13:10:11.32 ID:OWY58Msyd
そら鄧艾1人に負けるわ
30: 2022/12/18(日) 13:17:13.32 ID:hWRb81wu0
>>5
鍾会「嫉妬やない」
姜維「嫉妬してるじゃん。ワイと組まへんか?」
7: 2022/12/18(日) 13:11:12.35 ID:r861YQlc0
2人くらいは居た趙雲の息子はなんか出来んかったんか?
10: 2022/12/18(日) 13:12:03.66 ID:p3Jxg/s10
>>7
墓守は大事
459: 2022/12/18(日) 14:01:09.60 ID:OMVTTsjD0
>>7
養子だからな

養子扱いされてる関平は本当は実子だったりしたが

9: 2022/12/18(日) 13:11:33.86 ID:RTFshhQ60
もう内政屋か現場指揮官しかいないんだよなあ
12: 2022/12/18(日) 13:12:54.12 ID:nw0sonCM0
悪くないがワンランク落ちるんだよな
13: 2022/12/18(日) 13:12:59.10 ID:lRsmrQxa0
馬忠は有能やぞ?
蛮族相手やから目立たんが
19: 2022/12/18(日) 13:14:51.64 ID:Z9XR5hdY0
姜維は本当にようやっとるわ
23: 2022/12/18(日) 13:15:57.60 ID:b5K2i4y20
>>19
言うて漢中防衛線崩したのは擁護できんわ
44: 2022/12/18(日) 13:20:13.93 ID:ii75t0cW0
>>19
こいつ過大評価だわ
孔明亡き後こいつのせいでどんどん国力疲弊してったやん
79: 2022/12/18(日) 13:24:44.11 ID:TIQ/si/C0
>>19
生涯をかけて鄧艾にボコられ続けた男やん
312: 2022/12/18(日) 13:50:29.99 ID:NUOecZlI0
>>19
大戦犯定期
20: 2022/12/18(日) 13:15:24.66 ID:lRsmrQxa0
むしろ孔明の息子がいなければね
27: 2022/12/18(日) 13:16:49.45 ID:b5K2i4y20
>>20
ニコニコ大百科のコメ欄で諸葛瞻があれこれ言われてたけど、実際どうなんやろ
50: 2022/12/18(日) 13:20:37.76 ID:lRsmrQxa0
>>27
黄皓が佞臣扱いだが、一味の諸葛センのほうが血統からしてもアカン
67: 2022/12/18(日) 13:23:07.94 ID:CFMgBU2S0
>>50
親立派なのに息子世代全部やばいのなんでなん
84: 2022/12/18(日) 13:25:22.49 ID:lRsmrQxa0
>>67
教育環境やろ 魏の重臣の子は有能揃いだし
21: 2022/12/18(日) 13:15:37.03 ID:MKUuKrDT0
いやあ悪くはないんだけどね…
魏晋と比べるとね
22: 2022/12/18(日) 13:15:55.37 ID:1g5CHlce0
黄忠と魏延の方が関羽張飛より有能じゃね?
24: 2022/12/18(日) 13:16:07.05 ID:ykUI/1HV0
三国志に真の勝利者なんかいない
晋王朝も体たらくすぎて即タヒしたし
26: 2022/12/18(日) 13:16:20.60 ID:W0kg6oHza
末期って張翼とリョウカがナンバーツーだもんな
層が薄すぎて終わっとる
38: 2022/12/18(日) 13:18:44.94 ID:8PIk5kQa0
蜀は公式には人口が90万人くらいしかいなかったから残当
45: 2022/12/18(日) 13:20:15.57 ID:0mC9hSeD0
>>38
呉のほうが人は居なかった定期南征までして人攫いに行くくらい
56: 2022/12/18(日) 13:21:33.39 ID:X1YTnmSB0
>>38
赤壁のときの曹操軍が100万いうてたから総人口がそれより少ないって相当やな
94: 2022/12/18(日) 13:26:27.94 ID:zRyDdhfH0
>>56
この時代の話は
基本1桁切り下げた方がいい
100万の兵站とか
どう考えても不可能や
46: 2022/12/18(日) 13:20:19.33 ID:b5K2i4y20
廖化って本当に黄巾の乱から蜀漢滅亡まで戦い抜いたんやろうか
754: 2022/12/18(日) 14:25:26.53 ID:EOkU3aWhM
>>46
黄巾の残党は184年の後も15年位は活動してたから、その末期に少年兵として活動してた説がある
それなら70代没と辻褄が合う
76: 2022/12/18(日) 13:24:27.75 ID:qr/D/FzN0
魏の層が厚すぎ定期
82: 2022/12/18(日) 13:25:01.42 ID:BPYxJcK30
八王の乱とか漫画で面白く書かれてもたぶん覚えられん
105: 2022/12/18(日) 13:27:41.32 ID:0Lfry1sV0
>>82
陳舜臣の本読んでたら付き合ってられないとか言って大分省略されてて草
120: 2022/12/18(日) 13:29:01.86 ID:0voAvfh30
三国志とか延々擦られ過ぎて飽き飽きしとるけど他の時代が人気出ることはもう無いんかね
キングダムが人気出ても春秋戦国時代の人気は人気出んかったし無理かな
530: 2022/12/18(日) 14:06:28.85 ID:MEYH66RZr
>>120
春秋戦国時代は楽しみ方があんまり普及してないやろなぁ
誰も国をまとめる政治体制を知らないってところからスタートやしな
そもそも戦国七雄って半分くらい当時の中国ですらないしな
561: 2022/12/18(日) 14:09:32.09 ID:AAlJ1uZNM
>>120
キングダムは春秋戦国というより楚漢前史やな
132: 2022/12/18(日) 13:30:11.49 ID:UZwZ/hoW0
晋のやつらはクソゴミやけど
蜀と呉による南部の発展は後の南北朝という形で結実したからええやろ
133: 2022/12/18(日) 13:30:18.02 ID:b5K2i4y20
三国志の時代で人口三分の一になったってマジ?
152: 2022/12/18(日) 13:32:18.67 ID:CRFek03h0
>>133
後漢最盛期の7分の1くらいや
145: 2022/12/18(日) 13:31:26.43 ID:6XWBAMjcM
蔣琬費禕姜維
諸葛亮の残した三羽鴉に支えられる三国志黄昏の時代である
178: 2022/12/18(日) 13:35:53.62 ID:09q4D7fc0
三国志の時代って中華暗黒時代よな
ほんまに英傑がおったら数百年の統一王朝形成してるやろうし
192: 2022/12/18(日) 13:37:27.79 ID:eJStHUvZM
>>178
後漢の皇帝がほとんど早逝したのが悪い
186: 2022/12/18(日) 13:36:39.80 ID:WnR+B0up0
ざーこざこ武将❤
女の子みたいな思考❤
ちんほく大将軍❤
https://i.imgur.com/MRXeb9i.png
190: 2022/12/18(日) 13:37:13.13 ID:H6acDyJyd
>>186
うーんこの登山家
194: 2022/12/18(日) 13:37:33.22 ID:GgvIn/IE0
>>186
この後亡くなったんだよね
959: 2022/12/18(日) 14:39:35.09 ID:lWwFrbUS0
ビ城っていう長安から馬で1日の距離の城があってやな
長安遷都後の董卓はそのビ城を居城にして実は長安にはいなかったりしたんやけど
孔明がなにか魔法使いみたいなことやって、趙雲を大将にして涼州の蛮族共をまとめあげて
そのビ城まで一気に押し寄せて奇襲に大成功するとかいう頭おかしいことをやってたんや

でもこいつ>>186のせいで長安包囲は完成しなかった
涼州とお隣の月氏の異民族まで動員したこの孔明の大戦略が決まってたら大逆転が割とまじでありえたんやけどなあ

204: 2022/12/18(日) 13:38:50.77 ID:qADpCTYe0
曹真
史実では諸葛亮を撃退した将軍
演技では諸葛亮にかなわずに司馬懿に泣きついた将軍
213: 2022/12/18(日) 13:40:23.32 ID:TCDt/PbO0
>>204
このデブ一族の重鎮やからななお息子
205: 2022/12/18(日) 13:38:58.86 ID:DzeuOIVxp
お前らなんの知識で語ってんの?
ひょっとして正史読んだんか
215: 2022/12/18(日) 13:40:28.89 ID:b5K2i4y20
>>205
横山と吉川三国志やな
特に吉川三国志は青空文庫にあるからタダで見れるぞ
225: 2022/12/18(日) 13:41:19.07 ID:H25D/qhb0
>>205
そらほとんどがミックス知識やろ
教科書、テレビ、ゲーム、ネット

正史なんかちゃんと読んでるやつこのスレにおらんやろし
正史を噛み砕いたのが日本で伝わってる史実データやからな

222: 2022/12/18(日) 13:41:02.05 ID:Y2ogkTU10
法正と龐統が早タヒしたのが悪い

まぁ法正は超有能だけど人間性うんこクズだから病タヒしなくても長生き出来なかったかもだけど

231: 2022/12/18(日) 13:41:53.07 ID:AAlJ1uZNM
晋も八王の乱で盛大にやらかしてその後300年くらいの地獄の始まりやからな
三国志は前哨戦よ
236: 2022/12/18(日) 13:42:42.47 ID:ua90L4JF0
>>231
そっからの方がやばいよな
出てくる統治者全員キ○ガイの時代
251: 2022/12/18(日) 13:44:38.30 ID:b5K2i4y20
>>236
4世紀辺りからローマも崩壊へと突き進んでいくんだよな
あの時代何かあったんやろか
267: 2022/12/18(日) 13:46:09.76 ID:09q4D7fc0
>>251
氷河期やったんちゃう
249: 2022/12/18(日) 13:44:34.13 ID:ygjNzJ6U0
最終的に司馬にいいとこ取りされたって聞いたけど曹操の血筋ってそこで途絶えたん?
285: 2022/12/18(日) 13:47:58.09 ID:IZ62JyBH0
>>249
細かいことは忘れたけど、
「おまえの祖先は皇帝だったけど今はどうってことないよな」
みたいなことを曹操の子孫が言われたって話があった気がするわ
298: 2022/12/18(日) 13:49:18.82 ID:ygjNzJ6U0
>>285
はえ~没落はしたけど細々と続いたってことな
264: 2022/12/18(日) 13:46:04.83 ID:H25D/qhb0
実際三國志っていうけどほぼ魏やからな
ゲームみたいにパワーバランス公平ちゃうで
290: 2022/12/18(日) 13:48:05.68 ID:zFW3GmhT0
>>264
曹操で最初からプレイしたこと一回もないわ
276: 2022/12/18(日) 13:47:04.04 ID:UZwZ/hoW0
そもそも漢王朝の崩壊が当時氷河期が到来して不作やったからやろ
ローマも同じ時期に崩壊しとるし
その後ずっと寒い時期が続いたから統一王朝が現れない
もしくは現れても漢王朝と同じく即滅亡しただけなんとちゃうか
297: 2022/12/18(日) 13:48:59.17 ID:wJkqDJH10
劉邦の田舎村の幼馴染み達が実は中華史上でも屈指の文武の有能揃いとか、劉備の無名時代に出会った関羽張飛が中華最強の二人とか本当にファンタジーの世界ですわ
330: 2022/12/18(日) 13:51:45.44 ID:bdgBr2Ak0
>>297
伊豆の田舎侍が天下人、尾張の百所が位人臣を極めるとか戦乱を収めるには奇跡が必要
373: 2022/12/18(日) 13:55:18.28 ID:zRyDdhfH0
>>297
関羽張飛なんてのはただの
前線指揮官以上ではないから分かる
蕭何はよく分からない
解釈するなら劉邦の同郷の昔馴染みだから
盛られた部分はあるだろうって感じなのか
おかしなくらい有能すぎる
307: 2022/12/18(日) 13:49:58.47 ID:BdMyacAy0
魯粛とかいうリアクション要員
328: 2022/12/18(日) 13:51:42.51 ID:qhLDYCiv0
>>307
なお史実は当時としてはかなりやべー思想持った奴だった模様
346: 2022/12/18(日) 13:53:07.27 ID:cFJWxhNs0
蜀と呉がガッチリ組んでワンチャンやからな
なおそんなビジョンは魯粛と諸葛亮しか持ってない模様
367: 2022/12/18(日) 13:55:00.96 ID:4WEynTG2p
関羽も張飛も晩節あかんかっただけやろ
二人ともタヒに方が酷すぎてな
385: 2022/12/18(日) 13:56:08.22 ID:6G78Lxx5a
>>367
張飛のアル中パワハラによる怨みの闇討ちって実話なのかな
実話だとしたらア○すぎて草生える
387: 2022/12/18(日) 13:56:12.26 ID:ua90L4JF0
>>367
関羽は仕方なくね・・魏呉連合軍だったし
576: 2022/12/18(日) 14:10:47.54 ID:nZ2QE7okr
>>387
呉に背かれて部下に裏切られたのも関羽の横暴と傲慢さのせいだろ
384: 2022/12/18(日) 13:55:59.27 ID:o8WPW7EFM
魏延「俺が何したって言うんですか!」😡
409: 2022/12/18(日) 13:57:44.82 ID:b5K2i4y20
>>384
蝋燭倒したからね
仕方ないね
393: 2022/12/18(日) 13:56:48.69 ID:HAKHG1/q0
地図見ると荊州って天下とるのに超重要拠点ってことわかるよな
人口もくそ多いし
482: 2022/12/18(日) 14:03:14.66 ID:cNWDTP9Ip
魏が強すぎない?バランス悪いよ人材も多いしさ
せめて荀彧と荀攸のどっちか蜀にくれよ
504: 2022/12/18(日) 14:05:14.27 ID:53Wt2GSVM
>>482
曹操だって人材も兵力も何もかも圧倒的差があった袁紹倒してるんやから甘えやぞ
517: 2022/12/18(日) 14:06:01.01 ID:P687FM7x0
>>482
そもそも史実だと魏の圧勝で主人公なのを演戯で蜀主人公にして魏を悪者に
しただけだからしゃーない
483: 2022/12/18(日) 14:03:27.18 ID:sx8k07T/a
夷陵の戦いってあれやらざるを得ない戦いよな
劉備のイメージや国内の派閥的に
575: 2022/12/18(日) 14:10:43.61 ID:8PIk5kQa0
>>483
夷陵の戦いは正史では諸葛亮が明確に反対したという記録が無いのも謎やな
止めても無駄だと思ったのか一説には諸葛亮は荊州が欲しかったから反対しなかったというのもあるが
589: 2022/12/18(日) 14:11:53.00 ID:AAlJ1uZNM
>>575
諸葛亮の隆中対は荊州を保有することが前提にあるから明確に反対はせんやろう
505: 2022/12/18(日) 14:05:17.74 ID:o7y/tVNUa
どこかで見たような宦官!
どこかで見たような皇后!
どこかで見たような外戚!
どこかで見たような一族誅○!
519: 2022/12/18(日) 14:06:06.38 ID:ua90L4JF0
>>505
こいついつも同じ展開で滅んでんな
546: 2022/12/18(日) 14:08:35.72 ID:UZwZ/hoW0
春秋戦国時代はめちゃ面白いのにな
横山光輝の史記めちゃ面白いで
554: 2022/12/18(日) 14:09:04.46 ID:X1YTnmSB0
>>546
普通キングダム読むよね
613: 2022/12/18(日) 14:13:19.66 ID:UZwZ/hoW0
>>554
テンポ悪すぎやし同じことの繰り返しやし李牧はゴミやし
将軍壁タヒのところで読むのやめたわ
623: 2022/12/18(日) 14:14:00.11 ID:ua90L4JF0
各国最後のようやっとる武将

晋 羊コ
呉 陸坑
蜀 羅憲

643: 2022/12/18(日) 14:15:34.27 ID:YCiFUvlQd
孫堅時代好きなやつ←割といる
孫策時代好きなやつ←結構いる

孫権時代好きなやつ←全然いない

なんでや……

663: 2022/12/18(日) 14:16:43.24 ID:ua90L4JF0
>>643
まあ晩年がね・・陸遜に対してあの扱いはないわ
678: 2022/12/18(日) 14:18:20.90 ID:53Wt2GSVM
>>643
堅パパは野戦ならあの時代最強格の一人という現実
690: 2022/12/18(日) 14:19:39.84 ID:AAlJ1uZNM
>>678
曹操孫堅撃破した徐栄すこ
691: 2022/12/18(日) 14:19:45.54 ID:bO07Vi6EM
君主(曹操・司馬懿)抜きでも有能揃いな三国時代

武廟十哲
諸葛亮

武廟六十四将
皇甫嵩 張遼 関羽 張飛 周瑜 呂蒙 陸遜 陸抗 鄧艾 羊? 杜預 王濬

五胡十六国時代
武廟六十四将
陶侃 謝玄 王猛 慕容恪

200年あって4人だけ!w

694: 2022/12/18(日) 14:20:19.75 ID:o7y/tVNUa
陳舜臣の小説十八史略は、劉邦のとこだけ苦笑いしてしまったわ

子供2人を邪魔だと車から落としたのは演技で、家族よりも部下を大切にするという姿勢を見せたのだ云々
落としても御者がすぐ拾ってくれることを知ってたのだ云々

…いや流石にそれは苦しい

707: 2022/12/18(日) 14:21:17.41 ID:P687FM7x0
>>694
陳舜臣はなんか変に歴史を理想視しちゃうところがあるからしゃーない
729: 2022/12/18(日) 14:23:37.70 ID:2EI7kawFM
三国志もおもろいが楚漢戦争や前漢末期もおもろい
あんまり人気ないのが悲しいな
731: 2022/12/18(日) 14:23:45.86 ID:BaPHkmAK0
王平は現代の有能サラリーマン感あるよな
本人が有能なだけやとどうにもならん
自分担当分の被害を最小限にするのが精々
736: 2022/12/18(日) 14:24:02.78 ID:LrQcPW/o0
劉禅ばっか無能いわれてかわいそう
諸葛瞻も大概だったのに
785: 2022/12/18(日) 14:27:20.29 ID:uRzT/ttZd
>>736
なんか長男(孔明の孫)と一緒に突撃して最後はタヒんだよな
739: 2022/12/18(日) 14:24:10.91 ID:+C6QgT2ma
姜維はちょっと可哀想だわ
費禕が暗○されなければ評価違ったかもしれん
アレで蜀内で完全に孤立したっぽいし
ってか、圧倒的な戦力ありながら暗○仕掛けるとか魏汚過ぎやろ
762: 2022/12/18(日) 14:26:09.02 ID:y9B40jFc0
>>739
まだ姜維派の有能な文官おったけどそいつもタヒんでしまったのがあかんかった
800: 2022/12/18(日) 14:27:54.08 ID:wWOWtLdF0
>>739
費禕自体が北伐に否定的だったから姜維が暴走した側面も多いと思うよ
744: 2022/12/18(日) 14:24:18.05 ID:pp71/kPQd
割と蜀や呉も魏を倒すチャンスはあったんやけどな
呉にその気があんまないってのと蜀が大抵大事なところでやらかすから
797: 2022/12/18(日) 14:27:49.89 ID:+TE49l5Wx
>>744
呉もその気はあったけど合肥で一切勝てないしチャンスのときに諸葛恪孫峻孫チンやから仕方ないやん
770: 2022/12/18(日) 14:26:32.93 ID:Wf2Hl/f10
やっぱ丞相と楊儀って糞だわ
793: 2022/12/18(日) 14:27:39.03 ID:3H5DScs40
五虎将に比べたら格落ちすぎや
813: 2022/12/18(日) 14:28:46.31 ID:H6acDyJyd
>>793
五虎大将軍は脳筋しかおらんよな
837: 2022/12/18(日) 14:30:47.52 ID:3H5DScs40
>>813
それを補佐する知恵袋枠で諸葛亮や馬良がいたから・・・
868: 2022/12/18(日) 14:32:49.44 ID:+TE49l5Wx
>>837
馬良って夷陵で戦タヒした以外なんかやったっけ
905: 2022/12/18(日) 14:35:02.77 ID:3H5DScs40
>>868
馬氏の兄弟の中で眉毛が白かったからそれに例えて白眉最も良しと言われたくらいに優秀や
だからと言っても劉備軍最古参の1人の関羽には強く言えんかったのか暴走を抑えられんかったからタヒんでしまうことにもなるんやが
940: 2022/12/18(日) 14:37:55.84 ID:+TE49l5Wx
>>905
馬良って別に関羽の下に居たわけちゃうやろ
804: 2022/12/18(日) 14:28:13.38 ID:PczTnssRa
青紅の剣は天下の名剣や!

使えよ
あの後も槍ばっかり使いやがって

808: 2022/12/18(日) 14:28:30.30 ID:kPcz0ERM0
李厳がつまらんチョンボしなければな
909: 2022/12/18(日) 14:35:34.46 ID:iO032RF60
三国志って曹操が主人公だよな
カッコよすぎる
929: 2022/12/18(日) 14:37:07.84 ID:fjiLUm/T0
>>909
髭生えた悪役が主人公なわけねえだろ
主人公は趙雲な
934: 2022/12/18(日) 14:37:32.73 ID:8PIk5kQa0
>>909
曹操は徐州で民衆を虐○したのが汚点やったな
個人的に演義で悪役ポジションにされるのはそのイメージがデカいと思うわ
933: 2022/12/18(日) 14:37:25.82 ID:knsyOHxsd
正史だと割と大物の袁紹や袁術
なお演義だと
942: 2022/12/18(日) 14:38:26.80 ID:AAlJ1uZNM
>>933
というか序盤はこいつらどっちが天下取るかって展開だったからなぁ
951: 2022/12/18(日) 14:38:55.60 ID:P687FM7x0
>>933
袁紹は演義でも一応大物として描かれてるけど袁術は史実よりも小物にされてるよね
964: 2022/12/18(日) 14:40:17.17 ID:8PIk5kQa0
袁紹が領地の民衆に慕われていた話は好き
国の治め方は上手かったんやろな
968: 2022/12/18(日) 14:41:00.83 ID:EqLAHqBn0
>>964
致命的なやらかしは後継者を有耶無耶にしたままタヒんだことだからな
971: 2022/12/18(日) 14:41:12.39 ID:P687FM7x0
>>964
天下狙える大勢力だったのに曹操に負けて駄目扱いされちゃったからね。日本で
言えば今川義元みたいなもんか
975: 2022/12/18(日) 14:41:24.34 ID:jd90444ia
>>964
官渡で負けたあとももしかしたら曹操倒せるくらいの戦力あったんやなかったか
999: 2022/12/18(日) 14:44:08.39 ID:8PIk5kQa0
>>968
袁紹と劉表は人生の最後にホンマにしくじったわな

>>971
河北の勢力は曹操を圧倒してたからな
やはり重大なやらかしがあると評価が低くなるんかね

>>975
袁紹がタヒぬ直前までは曹操より勢力は上やったと言われておるね
後継者を明確にしなかったのが痛かった

1000: 2022/12/18(日) 14:44:19.71 ID:kxLgTaT80
君ら三国志好きなんやな

引用元: ・お前ら「諸葛亮孔明死んだ時点で蜀は詰み!w」ワイ「蜀漢・四鎮将軍」 お前ら「え……!?」

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク