数学– tag –
-
実際した謎の古代民族シュメール人って、どこまでわかってるの?
-
数学の歴史(数学史、科学史)を語ろう
-
高校生物だかであった鳥が飛ぶ高さとエサでエネルギーがどうみたいな話
-
教養として世界史と数学学んでるんだけど、他にも学んどけってオススメある?
-
数学のベクトルってあるけどさ、アレってなんなの?????
-
古代インド人「0という概念を発見」縄文日本人「どんぐりおいしいンゴ!!!」
-
フェルマーの最終定理を証明した人って、フェルマーの最終定理を証明したわけじゃないらしいな
-
数学教師「背理法で証明…」ワイ「(起立♪)ハイリハイリホー!ハイリホー!ハイリハイリホホッホッホー!」
-
素数は+2 +4 +2 +4…と続いていくことを発見した!
-
マジで今の人間って頭良くなりすぎだろ・・・江戸時代くらいの知能と文明がちょうど良くないか?