日本海の国際呼称をめぐり韓国が「東海」への改称や併記を求めている問題に関連し、江戸時代末期にあたる1850年代に刊行された英国と米国の公的な海図が日本海の呼称を使っていた。日本国内で日本海の呼称が一般的になるのは明治時代だが、それより前から国際的には定着していたことを示すものだ。島根大の舩杉力修(ふなすぎ・りきのぶ)准教授(歴史地理学)によると、「日本海の呼称が普及したのは日本の植民地支配の結果」とする韓国側主張の矛盾を突く資料の一つになるとみられている。
>>1
18世紀末からの世界地図はみんな「日本海」ですよ
マルコ・ポーロの時代とか、ヨーロッパ人が極東のことをよく知らなかったもっと古い時代には、いろいろな呼称が使われていて、かなり混乱していたようですが
少なくとも、韓国が主張している「日韓併合」(1910年)以降に「東海」が「日本海」に呼称変更されたという説は大嘘です
>>1
露版海図も確認しろよ
中国付近
日本版海図—-東支那海===>東シナ海
中国版海図—-東海=======>東海
日本版海図—-黄海=======>黄海
中国版海図—-黄海=======>黄海
人民解放軍の地形図作成機関の国家測絵局が、軍事機密で目に触れないからて
東海を韓国流に南海、黄海を韓国流に西海と記載する事は無いと思うが。
恐竜時代に、人間て、存在してたのか。
まして、韓国は、その頃に、文字という存在があったのか。
お前はダメなやつだなwww
宇宙開闢ビッグバン以前から朝鮮人はいたんだよ
もし日本列島がなかったら太平洋だからな
韓国が言うことは無理がある
日本が強制的に名称変更させた
日本にとって東は海ですが。
自己中にも程がありますね。
日本がなければあそこは太平洋です。
じゃあ朝鮮半島がなくなったらどうなると思っているんですか?
すっきりしますね
世界中から歓喜
世界的には朝鮮とかどーでもええ話。
日本は鬱陶しい隣人消えて嬉しい感じ。
世界が平和で清潔になる
少なくとも日本には良い事づくめ
根拠なしに歪曲だと反論してくるだけ
東アジア海域に「東海」を二つも作れというのは現実的ではないが、ずっと主張しいろよ。世界がどう思うかだ。下の中国語の地図を見ろ。
中国語の中国地図_東海記載
>>15
南シナ海(南海)を忘れないで!
中台共に、南海です。
中台共に、黄海と東海(東シナ海)&日本海です。
元朝(蒙古)の時代も、黄海、東海、南海です。
当然ですが、中原から去った北元朝もです。
トルイ家系断絶以降~後金~清朝も同様です。
モンゴル帝国を、大高麗国ニダと捏造する民族ですからね。
完顔氏の金国を、朝鮮王朝だと捏造する民族ですから。
完顔氏達は、長白山なのに。
韓国には独島さんと言う人がいない。
今度、竹島学会で発表してもいい発想力
名作の舞台は日本近海なのだ。
なんでこいつらは「東海」とか言うんだ?
韓国人らしく「韓国海」とか言えば、ある意味すがすがしいんだが。
ま、「韓国海」などと言えば北朝鮮から非難されるだろうし、とりあえず
「日本海」にいちゃもんを付けたいだけだからな。
「朝鮮海」にすれば国内で大問題になるしな。
ほんとア○な国民。
>>28
日本海に最初にイチャモンつけたときに
「複数の国にまたがってる海域に特定の国の名が着いてるのはおかしい」
って主張して東海を出したんだよ
もちろんそんな事は忘れて韓国海と主張するア○も沢山居る
近代になって定着した名称だけど
それ以前の日本は日本海側とか太平洋側といった概念がないのかな?
東海とか西海はあったけど
別に日本海側と太平洋側みたいな意味じゃないし
日本海側は北前ですな。
日本海側を航行する船は北前船と呼ばれてましたからな。
>>30
日本は伝統的に、
太平洋を東海と呼んでいた。
・東海地方
・東海道
・愛国行進曲「見よ東海の空開けて・・・・」
・東海新報社は岩手県陸前高田の地元紙
全部、東海は太平洋を指すわけです。
日本海呼称について 「海上保安庁」
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/nihonkai/index.html
日本海Japan Seaという呼称の初出は、
マテオリッチによる「坤輿万国全図(World Atlas)」(1602年)であると言われます。
英国(1863年から)、米国(1854年から)、ロシア、フランスの外地海図は、
各国水路部が日本海海域の海図の刊行を始めて以来、全て日本海を単独で採用しています。
国内で呼ぶ時には「東海」だったんだろう。だから外国語を
韓国語に翻訳する時に「東海」なりすれば良かっただけなのに
直訳して「日本海」としたせい。
突然呼称が「日本海」になって混乱した。
韓国人は頭が悪いんだよ。
日本が太平洋と呼んでる
東海もかってに呼ぶのは構わんよ
公的海図はダメにきまってるだろ
日本あればこその海なので日本海という呼び名は自然なもの
極東海とかなら理解でなくもないが、
東の海ではどこの東かを指す言葉がないので、朝鮮を主体として
みたときの呼び名でしかない
よって後付けの命名であるのは自明
これは歴史の史料にすぎない。
歴史認識とは韓国の都度変わる言い分に柔軟に言いなりになる精神。
歴史とは違う話。
ロシアの南にあって、東海と呼べと言われたらロシアも怒るわな。
ロシア語の地図

http://www.nisso.net/shosai/200907/20090710145602327_0004.jpg
の右下に日本海付近は Японское мореと記されており、ロシア語では『日本海』を意味する。
歴史がどうこう言うのならば、対馬海峡を「韓海」と呼べばよいでしょう。魏志倭人条に書いてあります。
このことについては一切騒がず、行き当たりばったりでギャアギャアわめくだけ。
コリアンどもが歴史にきちんと向き合っていないというのはこの一事からも明らかです。
ちなみに魏志に従うのならば巨済島(コジェ島・狗邪韓国)は「歴史的に」日本国の領土です。
サウス・コリアは実効支配している日本国固有の領土、巨済島をさっさと日本国に返還すべきでしょうね。
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595199102/
コメント