MENU

日本人の大半に藤原氏の血が流れているという話

a man standing in the middle of a forest
オススメ記事(外部)
1: 2023/12/25(月) 02:36:26.296 ID:GBKcPZFP0XMAS
まあ確かに島国って顔が似るよな

16: 2023/12/25(月) 02:59:52.093 ID:kb7yhrhJ0XMAS
>>1
日本人ほど顔が多種多様な国あまり無いと思うが?
全ての国の顔がある気がする
白人に多い顔の奴とかたまに日本人にもいる
17: 2023/12/25(月) 03:08:08.711 ID:GBKcPZFP0XMAS
>>16確かに
俺の家系には鼻が鷲っぽくて目が横と縦に長い人がいない
吉沢亮みたいなあの手の目がいない
20: 2023/12/25(月) 03:16:56.322 ID:iRLI0NaY0XMAS
>>17
縦と横に長いってピエ○みたいな十字なのかよw
23: 2023/12/25(月) 03:20:40.233 ID:GBKcPZFP0XMAS
>>20東アジア人の典型的な顔には蒙古ヒダっていうのがあるんだよ
それがなくて尚且つ目が縦に開いているのが東アジア人以外の人
22: 2023/12/25(月) 03:18:23.128 ID:iRLI0NaY0XMAS
>>16
一定の統一性はあるだろ
バラバラ過ぎるの500年物の人種カオスのフィリピン
24: 2023/12/25(月) 03:22:54.175 ID:GBKcPZFP0XMAS
>>22
フィリピンはまだ均一化していない感じあるね
日本人も昔は均一化していなかったらしい
要は距離移動すると違う顔した集団がいたって感覚だったらしい
って遺伝子研究の人が言ってた
2: 2023/12/25(月) 02:37:06.898 ID:G8onG0VL0XMAS
昔すぎてもう入ってないが
3: 2023/12/25(月) 02:37:57.632 ID:GBKcPZFP0XMAS
>>2途中で苗字変わって今も血は続いてる
4: 2023/12/25(月) 02:38:57.973 ID:QKVbZQ4d0XMAS
ヘモグロビン3個とかレベルだろ
5: 2023/12/25(月) 02:39:33.599 ID:GBKcPZFP0XMAS
>>4言いたいことは分かる
6: 2023/12/25(月) 02:39:34.001 ID:sB1D4jA+0XMAS
藤原ってホビットだったのかな
平家とかのほうがスラッとしててイケメンそう
9: 2023/12/25(月) 02:44:09.961 ID:GBKcPZFP0XMAS
>>6分からんが近衛文麿とかバリバリ子孫らしい
7: 2023/12/25(月) 02:39:47.741 ID:iN884D3j0XMAS
まあ人類にはみんなミトコンドリアイブの血が流れてるんだけどな
10: 2023/12/25(月) 02:47:35.631 ID:GBKcPZFP0XMAS
藤原氏、源氏、平氏

この3つか

11: 2023/12/25(月) 02:49:35.097 ID:eukzloOzrXMAS
藤原豆腐店
12: 2023/12/25(月) 02:51:59.379 ID:ti3xg56a0XMAS
藤原は源氏じゃないか
13: 2023/12/25(月) 02:53:20.579 ID:GBKcPZFP0XMAS
>>12子孫が混ざっている可能性はあるけど始祖は別々
14: 2023/12/25(月) 02:56:53.072 ID:GBKcPZFP0XMAS
3人の男からスタートしたと考えるのはさすがに無理があるから
子孫拡大の影響力が大きいので混ざっている可能性があるとしても全員に混じっているっていうのは違うだろうな
その3人以前にも男はいっぱいいたはず🤔
15: 2023/12/25(月) 02:58:36.853 ID:GBKcPZFP0XMAS
チンギスハンレベルで遺伝子拡散していたら話は別だけど
さすがにそれはないだろう・・・🤔
18: 2023/12/25(月) 03:11:44.826 ID:GBKcPZFP0XMAS
まぁ流れ着いたポルトガル人とか商人のオランダ人とか
明治維新前後に来てた白人集団が遺伝子を残している可能性はある
それかネパールインド系とか
平安京にペルシャ人がいたという話もある
21: 2023/12/25(月) 03:18:12.542 ID:GBKcPZFP0XMAS
日本は島国だから朝鮮半島を経由するか船で来るしかない
ネパール辺りから来るのはできると思うが古代に欧州から来るのは
さすがに導かれたレベルじゃないと難しいものがあるだろうなー🤔
25: 2023/12/25(月) 03:26:44.517 ID:El4bDfBX0XMAS
藤原氏が多すぎたから、地名とかを付けて「伊藤」「佐藤」「近藤」何かに分かれていったって説あるよ。

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1703439386/

最新News

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次