オススメ記事(外部)

【歴史】「ルーツは大阪」 愛媛に多い「丹下さん」、全国7700人のうち1100人…応仁の乱が関係か

2023年6月24日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/06/23(金) 19:36:01.67 ID:MdKqXfAF9
 愛媛には「丹下さん」が多い。記者が愛媛に赴任して丸3年で、何人もの「丹下さん」に出会った。名字や家紋の調査会社、リクスタ(千葉県)の「名字由来net」によると、全国の丹下姓約7700人のうち、愛媛県内には約1100人もいる。数では愛知県の約2100人に負けているが、人口密度は全国1位だ。感覚ではなく、実際に多い。

「実は丹下姓は愛媛がルーツではないらしいです。大阪が発祥だそうですね」。先日取材で会った、とある丹下さんが教えてくれた。

気になって地図を調べてみると、地名としては残っていないが、大阪府羽曳野市に「丹下公民館」があった。漢語をまとめた平安時代の辞書「和名類聚抄」によると、かつて河内国丹比郡(現在の堺市や羽曳野市などの一部)に「丹下」という地名があったそうだ。姓氏研究家の森岡浩さんは「主要なルーツは大阪だと思います。丹下に住んだ一族が名乗ったのでは」と推し量る。

では、なぜ愛媛に丹下が多いのか。県内の郷土史家が集まる伊予史談会が所有し、県内の一部氏族の成り立ちが載った「伊予不動記大系図」に「丹下氏」の項目があった。

同会の柚山俊夫副会長は「家系図は権威付けのために偽造されることも多い」と断りを入れつつ、史料の読解を手伝ってくれた。

年号などから見るに、歴史上初めて愛媛(当時は伊予国)に「丹下さん」が渡ったのは室町時代。応仁の乱の頃とみられる。当時、守護を務めていた河野氏などに仕え、今治、西条両市を中心に定着したという。中には神職になった者もいた、と記されている。柚山副会長は「応仁の乱に参戦した河野氏と丹下氏が接近し、愛媛に渡ってきた可能性はある」と話した。

江戸時代には、一部が今治藩の家臣として登用され、剣術師範を務めた記録も残る。森岡さんは「武家は拠点を転じることが多い。転じた先で家が栄えるのはよくあること」と指摘する。(以下ソース)

6/22(木) 14:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf2812bf04c9188c38757f5780f5c2d2d1b5151

107: 2023/06/23(金) 21:27:44.65 ID:KLhcuKjr0
>>1
愛知じゃなくて?
丹下桜
114: 2023/06/23(金) 22:16:44.94 ID:oJgI2NEx0
>>107
丹下さんよりも丹羽さんのほうが多い
170: 2023/06/24(土) 00:32:33.70 ID:pfAu2pic0
>>1
涙橋が無い。やり直し。
187: 2023/06/24(土) 03:08:42.83 ID:V9O4hzwi0
>>170
泪橋な
5: 2023/06/23(金) 19:38:09.57 ID:Uld8VqDD0
ジョーのおやっさん
10: 2023/06/23(金) 19:40:29.51 ID:NbFwL/yW0
こんなテーマなら無尽蔵に記事を書けるやん
14: 2023/06/23(金) 19:42:31.57 ID:jJraC2K30
俺も丹下段平みたいに前歯4本あるだけだわ
209: 2023/06/24(土) 07:28:34.98 ID:a9PZ7i9F0
>>14
俺なんか顔にアザがあるから丹下左膳からタンゲって呼ばれてるわ
20: 2023/06/23(金) 19:51:07.34 ID:LNKylQyQ0
丹下左膳、丹下段平、丹下キヨ子しか知らん
24: 2023/06/23(金) 19:54:29.55 ID:XSC5yOR70
>>20
丹下竜子
21: 2023/06/23(金) 19:52:06.44 ID:gjoVmDRp0
丹下健三がおるやろが
22: 2023/06/23(金) 19:53:14.28 ID:er2+dCB80
ドッジ段平
26: 2023/06/23(金) 19:55:40.13 ID:gjoVmDRp0
丹(たん)さんなら時々いるわ
ちな東北
46: 2023/06/23(金) 20:14:04.18 ID:1k5RIu1Y0
丹下段平って関西人だったの?
53: 2023/06/23(金) 20:23:09.51 ID:eEV9qoAQ0
>>46
苗字の起源って畿内が多いぞ
名乗っている人と血縁はないかもしれないが
70: 2023/06/23(金) 20:42:43.12 ID:vaD2V5jB0
>>53
源平藤橘とか全部畿内だしな
由緒ある苗字は全部畿内だろうね
94: 2023/06/23(金) 21:12:08.26 ID:Hzqni8+O0
>>70
由緒あるおうちは関西にルーツがあるからね
最上級の家系である天皇家が関西だし
106: 2023/06/23(金) 21:25:13.55 ID:2yE8ocyU0
>>94
朝廷が拠点にしてたのは畿内で
畿内が東から防衛するために関所、三関ができて
それから東側は関東と言うようになったが
関西というのは一部の連中が勝手に言ってただけ

https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
52: 2023/06/23(金) 20:21:07.58 ID:qfTJr1iL0
たまに仕事で愛媛に行ってたけど現地の人達が明らかに関西弁のイントネーションで会話してるんだよな
54: 2023/06/23(金) 20:23:58.17 ID:dFtrf7Me0
>>52
いつからかどんどん関西弁に取り込まれたからな
俺の小さい頃はそんな事無くて伊予弁とゆう独特の言葉づかいだったが
61: 2023/06/23(金) 20:33:07.43 ID:qfTJr1iL0
>>54
へぇ割と近年に言語変化とかあったのか、集団移住とかかな
播州とかでも北九州の炭鉱労働者たちが集団移住したとか聞くな
65: 2023/06/23(金) 20:38:31.71 ID:BfJxFRTQ0
>>54
今治西ってところからウチの大学に来てたやつは自分は方言が薄くて標準語に近いって言ってた
でも「ほーなんよー」とか「なんとかじゃけん」とか言ってたわw
農林水産省に国家一種で行ったな。どうしてるんやろう
60: 2023/06/23(金) 20:32:50.71 ID:MSTq/oVS0
へー、全然知らんかった
67: 2023/06/23(金) 20:40:07.15 ID:BfJxFRTQ0
東京や大阪にいろんな苗字あるのは当たり前だが、仕事で東北とか行くとそこそこの街でも苗字のバリエーションが少なくてちょっとびっくりする
九州とかは田舎でもわりといろんな苗字あったり
78: 2023/06/23(金) 20:51:53.52 ID:OnWB6OEI0
>>67
九州は博多があるからな
異国と貿易してた数少ない場所だから九州内外から人の流れがあった
逆に東北は江戸以前から昭和に至るまでマジ寂れた場所
102: 2023/06/23(金) 21:21:25.74 ID:qfTJr1iL0
>>67
一般庶民に苗字がついたのが明治維新以後で、お寺が名付けてたけど沢山人がやってくると煩雑になった為血が繋がって無いのに同じ苗字にしたとか聞いたことある
76: 2023/06/23(金) 20:51:09.67 ID:yZF8mEGZ0
俺は福島って苗字だが、
多分大阪由来なんよな。
地名に福島市あるしな。
88: 2023/06/23(金) 21:04:16.20 ID:mbt8vSzH0
丹下と言えば やっぱりこの人だわね

https://i.imgur.com/rVHJmxX.jpg

157: 2023/06/23(金) 23:32:06.99 ID:dNWlZxIV0
「日本人はやっぱり家系というか家柄というか、血統というか、なんとなく安心する部分があると思うんですね」

日本人の憧れ東国武士の超名門棟梁氏族

八幡太郎の子孫(上野源氏・下野源氏・石川源氏・美濃源氏・三河源氏)
対馬氏、新田氏、山名氏、里見氏、岩松氏、田部井氏、足利氏、斯波氏、大崎氏、桃井氏、畠山氏、仁木氏、細川氏、戸崎氏、一色氏、石塔氏、広沢氏、石橋氏、今川氏、吉良氏、稲沢氏、飯富氏、野長瀬氏、石川氏、二条氏、杭全氏、源姓毛利氏、森氏、木曾氏、新宮氏、愛智氏、吉見氏など

新羅三郎の子孫(信濃源氏・甲斐源氏・常陸源氏)
逸見氏、武田氏、小笠原氏、伴野氏、大井氏、板垣氏、一条氏、平賀氏、大内氏、金津氏、伊沢氏、石禾氏、南部氏、大倉氏、駒井氏、佐竹氏、山入氏など

172: 2023/06/24(土) 00:58:57.92 ID:/ZcU6cvo0
>>157
それって、この丹下と同じ大阪府羽曳野の河内源氏じゃん
198: 2023/06/24(土) 06:07:19.04 ID:fSfBtn910
>>157
っていうか源氏は元々関西じゃん
173: 2023/06/24(土) 01:04:34.47 ID:12bHSNH40
本家である丹下城の丹下氏は応仁の乱後没落したとみられています。

↑悲しい

195: 2023/06/24(土) 05:19:49.08 ID:9KFySFnZ0
有名なのは丹下段平と丹下桜だな
210: 2023/06/24(土) 07:36:00.94 ID:NG5v0UrJ0
建築家 丹下健三の最高傑作 広島平和公園

https://i.imgur.com/HJtvPi4.jpg


https://i.imgur.com/ksqfQHM.jpg

221: 2023/06/24(土) 08:17:12.68 ID:JBK2102h0
>>210
東京都庁
代々木体育館もね
214: 2023/06/24(土) 08:00:32.26 ID:BZrsG0B/0
丹下桜がもう50歳なのか、、、

俺も歳をとったわけだ

231: 2023/06/24(土) 10:34:42.74 ID:os91pF6t0
「この橋はな、人呼んでなみだ橋という。
いわく・・・人生にやぶれ、生活に疲れ果てて、このドヤ街に流れてきた人間達が、涙で渡る悲しい橋だからよ。三年ほど前のわしもそうだった。おめえもその一人だったはずだ・・・
だが、今度はわしとおまえとで、このなみだ橋を逆に渡り、あしたの栄光をめざして第一歩を踏み出したいと思う。わかるか、わしの言うてる意味が・・・? 」

わかるか、わしの言うてる意味が・・・?
↑関西弁

233: 2023/06/24(土) 10:39:55.48 ID:oy3wvLyU0
丹下健三の曾孫弟子とかろくなの居らんわ。

黒川紀章系
磯崎新系
菊竹清訓系

あと他にも居るけど、プライドだけ高くて意匠にばかりこだわるから、機能性が最悪の建物ばっかりだわ

234: 2023/06/24(土) 11:02:08.06 ID:GLi2wicD0
丹下さんの一番の功績は、放射線の残る
広島に乗り込んで、アートした点でしょ。
219: 2023/06/24(土) 08:14:54.42 ID:Cn5DwnPR0

●丹下 「ジョー!立て!立つんだ!」

このイメージしかない(´・ω・`)

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687516561/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク