オススメ記事(外部)

江戸時代の水虫患者って今みたいに塗り薬もないし地獄じゃね?

2023年11月1日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/05/19(火) 08:23:54.847 ID:9d4E1/ph0
薬ないから痒みに何日も襲われ続けて寝るのも厳しい
2: 2020/05/19(火) 08:24:21.978 ID:NE9ZBBtid
むごい
3: 2020/05/19(火) 08:24:44.886 ID:XytPsjuH0
大名行列のときに痒くなったら命がけだよな
4: 2020/05/19(火) 08:25:05.090 ID:H0hrBhgad
あの頃って足袋か
5: 2020/05/19(火) 08:25:05.096 ID:nZE1yaBMa
でも草履で指出しっぱなしだから割と自然治癒しそう
6: 2020/05/19(火) 08:25:26.051 ID:cJJpyCM00
尿路結石とかいう地獄
7: 2020/05/19(火) 08:25:42.409 ID:IItKmkq10
性病も恐ろしいぜ!木で作ったつけ鼻屋があったんだから
8: 2020/05/19(火) 08:25:43.799 ID:3W0K7yVxd
藁には殺菌作用があるからな
ワラジ履いてた昔の人は水虫にかかりにくかったらしい
9: 2020/05/19(火) 08:26:26.307 ID:PkoTYA6Ba
多分焼いてたろ
10: 2020/05/19(火) 08:26:34.137 ID:9wHv5OXZM
虫歯は?
17: 2020/05/19(火) 08:36:25.946 ID:+bCjAa+bM

>>10
歯に糸をくくってな
それを馬のしっぽにくくりつけるんだ

あとはわかるよな???

18: 2020/05/19(火) 08:38:02.845 ID:XytPsjuH0
>>17
糸を縛って崖から飛び降りるんじゃなかったっけ
20: 2020/05/19(火) 08:40:44.135 ID:cJJpyCM00
>>10
基本的に抜く
高下駄履いた人がペンチ的なもので抜いてる絵がある
11: 2020/05/19(火) 08:26:43.127 ID:MXJLdpU40
風呂に入れるようになるまでは全身白癬菌でふつうにやられてたんだが
12: 2020/05/19(火) 08:27:10.448 ID:IItKmkq10
骨折が命とりだったしな
15: 2020/05/19(火) 08:29:39.617 ID:PLeypCZNd
水虫は昔は田虫って言って
田植えの時期に農民が虫刺されレベルの病気
温泉やら薬草やらで治してた
どの道冬には完治する
16: 2020/05/19(火) 08:30:55.470 ID:LH40dOePx
症状酷いと湯治に行くんだぞ
硫黄泉に一日三回浸して○菌する
19: 2020/05/19(火) 08:40:30.904 ID:LH40dOePx
入れ歯あったしな
21: 2020/05/19(火) 08:50:31.230 ID:vg79zzLDd
まー水虫なんて熱い砂浜に足つけときゃなおるからな

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589844234/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク

新着News