オススメ記事(外部)

歴史「モンゴルが大軍を率いて日本を攻めました、でも台風でやられました」外人「………」

2023年2月22日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/11/28(月) 22:20:15.91 ID:1lmpbmfF0
歴史「モンゴルは再び日本を攻めましたが、やはり台風でタヒにました」

外人「!!!!???」

何でだよと海外で話題らしいな

2: 2022/11/28(月) 22:21:27.71 ID:PHfju3Fu0
冬将軍「せやな」
3: 2022/11/28(月) 22:23:18.33 ID:aaR9br2d0
海の加護がなければこんな島国一瞬で属国やし
4: 2022/11/28(月) 22:23:44.11 ID:SueKC07R0
全然陸に拠点作れなかったって事か
5: 2022/11/28(月) 22:24:24.63 ID:YmLryn+x0
【応永の外寇の時の日本の反応】

事実:李氏朝鮮が倭寇征伐のために船277艘で対馬に攻め込んだが撃退された

九州の武士「蒙古が3度目の元寇を起こして、先遣隊の500艘が対馬に攻め込んできた。本隊は2万艘居たが大風で沈んだらしい」(満済准后日記に記された少弐氏の手紙)

皇族「薩摩にモンゴル軍が8万艘余りで攻め込んできたらしい。軍勢の中には鬼のような顔した唐人が居たらしい」(看聞日記 )

能登の僧侶「蒙古軍が攻めてきた(3回目137年ぶり)」(永光寺年代記)

陸奥の僧侶「蒙古が大軍で攻めてきた。すごい大騒ぎになってる」(異本塔寺長帳)

京都の高僧「対馬に蒙古軍が2万5千艘で攻めてきたが大風で全滅したらしい」(満済准后日記)

26: 2022/11/28(月) 22:41:48.84 ID:Aw0v+tkD0
>>5
8万艘って手漕ぎボートくらいのサイズしかなさそう
6: 2022/11/28(月) 22:24:27.21 ID:5dYlJMvya
1回目は大風じゃないぞ
7: 2022/11/28(月) 22:24:29.89 ID:E3XOEOud0
モンゴル「こんなクソみてぇな島おさらばや、ヨーロッパいくでwwwwwww」

モンゴル「ペストでみんなタヒんでもうた…」

11: 2022/11/28(月) 22:26:14.38 ID:5dYlJMvya
>>7
ヨーロッパから撤退したのは本国の政変だけど
17: 2022/11/28(月) 22:36:00.84 ID:VoyXlFsX0
>>11
物事には色んな理由があるしな
8: 2022/11/28(月) 22:25:27.51 ID:4RzgHfr20
ちゃんと上陸したのに力でねじ伏せられただけやぞ
9: 2022/11/28(月) 22:25:36.49 ID:xRHtnYiaM
あんな災害だらけの国放置や!←割とあっとるよな
12: 2022/11/28(月) 22:26:52.99 ID:7lw40kdU0
これ防衛戦で渡す領土がなかったから全部神のおかげってことにして報酬払わなかっただけらしいな
13: 2022/11/28(月) 22:28:23.43 ID:dHat/xTz0
陸続きだったのにモンゴル軍追い返したベトナムのほうがヤベーんだよなぁ
19: 2022/11/28(月) 22:36:48.62 ID:VoyXlFsX0
>>13
アメリカも追い出してるしすげぇーな
今度は日本人を追い出すんちゃうか
15: 2022/11/28(月) 22:32:09.65 ID:neY41/fj0
高麗「船作り手抜いたろw」
16: 2022/11/28(月) 22:34:25.52 ID:ucLjsVPJa
>>15
お前が乗るんやで
18: 2022/11/28(月) 22:36:34.49 ID:XzZus9DFr
韓国人って秀吉の侵略はいつまでも文句言うけど元の手先になって日本に侵攻したのは謝らないの?
21: 2022/11/28(月) 22:37:25.78 ID:VoyXlFsX0
>>18
日本がアメリカに逆らえないから仕方なく…って感覚なんじゃね知らんけど
25: 2022/11/28(月) 22:39:57.30 ID:KL9lXQxw0
>>18
まあ元軍いっぱい4んだしいいやん
20: 2022/11/28(月) 22:37:19.01 ID:vD6TlIQ20
日本軍は戦闘後にゴミを拾いました
22: 2022/11/28(月) 22:37:25.83 ID:HYegNGf30
強襲上陸のデバフがえぐいんでしょ(Hoi4感)
24: 2022/11/28(月) 22:39:18.57 ID:SZXuvIjB0
爆弾のイメージをてつはう型で固定することには成功した
27: 2022/11/28(月) 22:42:30.59 ID:dOHxRPjB0
気象学者「11月の九州に台風が来るわけないだろ」
28: 2022/11/28(月) 22:51:02.17 ID:nP74mHXK0
台風がなかったところで京都まで行けてたか?
29: 2022/11/28(月) 22:52:23.46 ID:Wgqn1CHOa
最近の研究では実際は20倍の兵力を押し返してボコボコにして
長弓使えないから射程距離の差で手も足も出ないんで船で籠城してた

出てこねーヘタレに業を煮やした鎌倉武士が
ガンガン乗り込んだり牛の腐ったタヒ体を投げ込んだりした
地元民に特に悪さしなかったので野菜とかを農家調達してたので長引いたのに気づき
お前らは国賊じゃと「鎌倉武士が」略奪の限りを尽くして焦土作戦した

更に昼も夜もなく船内でも振り回せるポン刀持って
単独でガンガン乗り込んでくるのでみるみる船員は疲弊
なお幕末以外でのポン刀活躍の貴重な歴史資料
そいつらのタヒ体を晒して脅せばせば来なくなるやろ…と船長は考えた

しかし鎌倉武士がぶちギレて夜襲の回数がメタクソに増え
昼は昼でタヒ体を取り戻しに正面から突っ込んで来る癖に
やたらと火を放ちタヒ体ごと矢でハリネズミにしたり特攻してくる奴が水にクソ入れて帰るんで

本国にもうやだ怖いと泣きをいれる

32: 2022/11/28(月) 22:58:53.78 ID:dOHxRPjB0
>>29
最近の研究 ×
ただの俗説 ○

そもそもこわゆみを「長弓」と言ってる時点で鎌倉時代を知らなさすぎるの丸出し

38: 2022/11/28(月) 23:01:42.06 ID:lNJBrC9t0
>>32
じゃあ今の学会主流も神風でええんか?
31: 2022/11/28(月) 22:57:31.26 ID:lNJBrC9t0
今は鎌倉武士がバーサーカーだった説が主流なのにいつ教科書は改訂されるんやろか
33: 2022/11/28(月) 22:59:08.49 ID:NgMNetcDa
やっぱ夜襲は有効だわ
35: 2022/11/28(月) 22:59:35.08 ID:ARrDsR/p0
大正義日本海
36: 2022/11/28(月) 23:00:45.23 ID:9K1+KYuV0
鎌倉武士が○し合いをしてたってマジ?
教科書ではあんまり書かれてないからな
37: 2022/11/28(月) 23:01:03.93 ID:NwW+X+oQ0
誉れある鎌倉武士に屈した雑魚共
40: 2022/11/28(月) 23:03:31.00 ID:KL9lXQxw0
日本側が正午から日が上るまでずっと船に攻撃加えてたって聞いたことある
41: 2022/11/28(月) 23:04:44.61 ID:x4F0NvNY0
モンゴルって騎馬隊のイメージやけど海渡れんやろ
42: 2022/11/28(月) 23:07:40.74 ID:MesizZch0
>>41
馬に乗らずとも短弓、毒矢の名手やぞ
なお射程
43: 2022/11/28(月) 23:09:08.61 ID:qfUmsvOLa
元寇は戦争したくないのに無理矢理戦争させられて国土疲弊しまくる高麗ちゃんが可哀想で抜ける
48: 2022/11/28(月) 23:19:59.14 ID:Lo/ms7380
>>43
戦争が一段落して反乱軍か野盗に落ちぶれそうな兵隊を体よく減らす目的もあったからしゃーない
39: 2022/11/28(月) 23:02:30.27 ID:1awnIUkd0
単に弱くて陸上に橋頭堡築けなかっただけやん

引用元: ・歴史「モンゴルが大軍を率いて日本を攻めました、でも台風で死にました」外人「………」

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク