オススメ記事(外部)

【江戸時代】江戸時代のベテラン大工って現在価値にして年収793万円もあったんだって????

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/05/08(金) 18:33:25.92 ID:xNZiRFM8

一両が30万円らしいぞ

お侍さんで年収579万円で暮らせないから副業してたらしい

4: 2020/05/08(金) 18:35:51.50 ID:qjos1/np

>>1
なんだその公務員 w 今の地方公務員の方が対偶は良いんだな。
2: 2020/05/08(金) 18:34:28.21 ID:oRDK1dTx
一両10マソくらいだったらしい
3: 2020/05/08(金) 18:35:47.26 ID:1L6gEwk9
職人は熟練工だといい暮らしできたらしい。
30俵二人ぶちって今でいうと所得いくら?
5: 2020/05/08(金) 18:36:06.30 ID:+wihUBfO

江戸時代は大工が最も頭脳を使う職業だったんだろう。

今の大工は決まった規格の部品を組み立てるだけのライン工みたいなもん。

17: 2020/05/08(金) 18:53:06.43 ID:GUgtAUzp
>>5
江戸時代の大工って十把一絡げで言えないが
江戸の町人長屋は火事を前提にしているからもう簡単極まりない造りだったよ
29: 2020/05/08(金) 23:48:02.22 ID:zmPwiXLR
>>5 田舎の家は村人総出で作るから手を抜けない。都会の長屋は施主が見てない所は手を抜いて早く仕上げて早く金を貰う。
6: 2020/05/08(金) 18:37:42.12 ID:X0wHVeR0
時代によって小判の価値、金の含有量が違うとかなんとか
7: 2020/05/08(金) 18:37:57.58 ID:wAyeYY5M
ベテラン大工で800万って安くね?
8: 2020/05/08(金) 18:37:59.88 ID:PmcDLugY
>>!
あたぼうよ
べらぼうめぃ
9: 2020/05/08(金) 18:39:12.64 ID:1GMJj2JI
金もさることながら仕事が尽きなかったのも大きい
12: 2020/05/08(金) 18:49:19.02 ID:bO0NbPEQ

江戸時代だと設計士も兼ねていたから腕のいい大工は数少ない
当然のこと割の良い仕事だけ選んで受けていたから高収入だわな

あと現代と比べたら段違いに木材の質が高かった

13: 2020/05/08(金) 18:49:26.57 ID:xNZiRFM8
長屋の家賃が65文 4875円だって
21: 2020/05/08(金) 19:13:34.74 ID:4L8P3fdt
>>13
レオパレス以下だろ
25: 2020/05/08(金) 19:48:16.23 ID:zWJRi5fm
>>21
椀と箸持って来やれと壁をぶち、なんていう川柳がある
14: 2020/05/08(金) 18:50:12.00 ID:s96PI/ti
大工て工務店主みたいなもの、その下に棟梁や各職人がいる
15: 2020/05/08(金) 18:51:38.44 ID:D0YoO3hq
落語の「大工調べ」によると腕の良い大工一日の手間賃が
10匁=1両とあるな
16: 2020/05/08(金) 18:52:15.65 ID:xNZiRFM8
江戸時代の食材は完全国産、有機栽培w
18: 2020/05/08(金) 18:55:47.67 ID:xNZiRFM8
初ガツオは2両2分 157500円したんだって
19: 2020/05/08(金) 18:58:05.57 ID:xNZiRFM8
鶴を食ってたらしいw
20: 2020/05/08(金) 19:11:31.14 ID:zjqDmr1X
>>19
三島由紀夫の先祖は鶴を食ったためエッタにされた
22: 2020/05/08(金) 19:39:43.73 ID:GJJjLPn1
銀行が無かったので貯金はしなかったようだな
24: 2020/05/08(金) 19:48:06.71 ID:y4S7tLqD
江戸の自由感(町人)はハンパない
いきなり棒手振りに転職→翌日エセ医者とかやぞ
27: 2020/05/08(金) 20:03:51.37 ID:p6tejjsj

明治時代の諏訪の絹織物女工さん

13歳で高山から出てくるときの年季(先払い)が700万円だよ

共産党が女工哀史とか言って奴隷みたいになってるけど、めっちゃエリートだよ

28: 2020/05/08(金) 22:16:35.81 ID:pUdnVVjy
「なあに、普請が無けりゃあ火をつければいいさ」
30: 2020/05/09(土) 02:04:57.20 ID:K73evIcr
あれだけの細工しての年収なら安すぎるな
今のプラモデル組み立て大工とはわけが違う
全てを現場でやるからな

引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1588930405/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク