オススメ記事(外部)

江戸時代って徳川幕府のイメージが強すぎて、天皇がいる京都の印象は薄いよね

2023年11月16日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/05/04(月) 09:25:25.685 ID:2L9RVNf70
平安時代は存在感バリバリだったのに
2: 2020/05/04(月) 09:25:49.654 ID:G8NttWZPd
参勤交代えっどえっど~
3: 2020/05/04(月) 09:26:23.788 ID:Fk9WmsIv0
江戸天皇は顔がね
4: 2020/05/04(月) 09:26:53.538 ID:SGNEq1dr0
そこで大政奉還な訳ですよ
5: 2020/05/04(月) 09:27:09.682 ID:nfDRtelra
そりゃお前、武士の時代は権力の形骸化してたし
6: 2020/05/04(月) 09:29:14.797 ID:MxHDp4pJ0
現人神だから一般ピーの前には出てこないし
7: 2020/05/04(月) 09:29:17.548 ID:Yr5qdw2+0
江戸天皇は250年以上生きた化け物だぞ
そんなの秘匿するだろ
8: 2020/05/04(月) 09:30:38.435 ID:aSEsaEpWd
紫衣事件とか初期には色々あった
10: 2020/05/04(月) 09:33:55.585 ID:LaENV5vp0
禁中並公家諸法度で縛ったから当然
21: 2020/05/04(月) 09:47:36.654 ID:RtkGAVcD0

>>10
コレな
内戦は天皇を利用して行われるから天皇をどう規制するかが重要
そこで徳川家康、秀忠、金地院崇伝、関白二条昭実らによって作られた

幕府と禁中(朝廷)は基本的に対立
禁中を幕府が統制するために六波羅、京都所司代、京都守護職と抑え続けた
江戸時代は国際(当時は海外とは中国)的に国王は将軍
将軍が国家元首

12: 2020/05/04(月) 09:35:32.996 ID:4InQpxG70
幕府がだいぶ手入れて観光地にしたんだろ
13: 2020/05/04(月) 09:36:02.956 ID:bk4TkMk30
家康の孫「天皇が偉い!天皇中心の大日本史を作ろう!」
15: 2020/05/04(月) 09:38:12.289 ID:OAINYzAO0
江戸時代は天皇空気だし
17: 2020/05/04(月) 09:38:47.867 ID:8GNcqkwN0
尊皇攘夷とかあったのに
19: 2020/05/04(月) 09:44:35.245 ID:nfDRtelra
>>17
国学の初期ではそんなこと一言も言ってないんだよなぁ
18: 2020/05/04(月) 09:38:57.436 ID:ss5w5lR0r
幕末は京都が実質的に日本の中心都市だったわけだが
20: 2020/05/04(月) 09:47:04.042 ID:DAjOWDVL0
言って国政で力持った天皇って奈良時代、後醍醐天皇、明治大正昭和ぐらいだろ
23: 2020/05/04(月) 09:57:36.057 ID:RtkGAVcD0
日本の支配は土地支配
中大兄皇子が「改新の詔」を出して一方的に俺の土地宣言(虚偽説あり)
公地公民制度スタート(そんな時期無かったとの有力説あり)
大宝律令頃の720年くらいになってようやく天皇による土地支配が完了(東北北部などはまだ)
その後平家や源氏など貴族による簒奪
鎌倉幕府により武家による土地支配権の半分が持って行かれる(守護・地頭)
豊臣秀吉による太閤検地、朝廷貴族の土地支配権ゼロでヤメ貴族増大
徳川幕府から土地を恵んでもらう、それまでは3000石程度(1石1万円として年収3000万円くらいでここから儀式や家来の給料出す)→貧乏
かたや徳川幕府は400万石以上
24: 2020/05/04(月) 09:59:18.903 ID:aSEsaEpWd
そういえば、平安京だと藤原氏の血がえらい濃くなったみたいだけど、ハプスブルグ家みたいな顔にならんかったんかな
25: 2020/05/04(月) 10:02:07.842 ID:JCFEFLbtr
貴族の多くが内職で生活してた時代ってきいた
26: 2020/05/04(月) 10:12:01.275 ID:RtkGAVcD0
結局のところは権勢って土地支配権なんだよね
次期天皇を徳川家康が決定したり
あと足利義満あたりから国際的には国王を名乗り始める
朝貢もしてるし秀吉は金印貰ってるし徳川家は代々国王で元首、特に吉宗以降
幕末に大政奉還を正当化するために無理くり天皇=元首にしている
27: 2020/05/04(月) 10:55:02.919 ID:4Fs32q/T0

逆に平安って都の貴族社会ばっかりで、その他の地域や庶民の生活とか
今一よくわからんよな

地方だと竪穴式より少しマシな程度の生活だったらしいが……

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588551925/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク