オススメ記事(外部)

昭和から平成までの工業高校って、不良のたまり場の代名詞だったよね

2022年10月15日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/10/09(日) 21:34:09.77 ID:ULjcl3mw0● BE:194767121-PLT(13001)
就職は引っ張りだこなのに定員割れ…工業高校、都立は来春「工科高校」に変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/47af497dcf7202e8264ad6a74ea27a32ae60f419

2: 2022/10/09(日) 21:34:54.31 ID:3A0Bqmrj0
それでいて、公立の偏差値は45程度
3: 2022/10/09(日) 21:34:58.02 ID:dHu4QsjB0
令和は違うとでも?w
17: 2022/10/09(日) 21:43:56.68 ID:P3MUUQin0
>>3
いつの時代もヤンキー、オタク、普通の人は一定数いる
4: 2022/10/09(日) 21:35:27.07 ID:m+63dTDC0
40後半以上の人しかわからないやん
6: 2022/10/09(日) 21:37:04.93 ID:UZ3SGh9I0
学祭は合法化カツアゲだったな
8: 2022/10/09(日) 21:37:59.54 ID:YWoJ9I3U0
戸塚
40: 2022/10/09(日) 22:01:23.12 ID:l1tPr9ES0
>>8
戸塚は水産高校だろ?ビーバップだろ?
9: 2022/10/09(日) 21:38:01.35 ID:bRdFjQ6d0
案外カネかかるらしい
道具代?
10: 2022/10/09(日) 21:38:56.93 ID:0G07KexI0
工業高専とはエラい違いだな
58: 2022/10/09(日) 22:17:01.18 ID:Dc9+W3yb0
>>10
高専卒だが、やはりヤンキーは少数居たぞ。
ただ3年くらいまでには居なくなる。
67: 2022/10/09(日) 22:33:30.83 ID:YclAdVaz0
>>58
周囲が勉強する人ばかりで更生するから?
あるいは勉強についていけなくなって中退とか?
77: 2022/10/09(日) 23:24:00.27 ID:Dc9+W3yb0
>>67
もちろん後者
89: 2022/10/10(月) 00:15:59.37 ID:c3kWhLyg0
>>77
なるほど。
工業高校と高専を混同して入ったやつなんでしょうな。
職場に高専出身者が数人在職してるけど
優秀で頼りになる人達ですから。
108: 2022/10/10(月) 07:33:30.75 ID:W4dIJclW0
>>89
混同しないだろうし、そんな輩は高専なんかまず入れないよ。
11: 2022/10/09(日) 21:39:36.26 ID:c9RuhZzZ0
小泉今日子と同じ中学だったけどさ
校内暴力の取材にテレビ局来てたよw
ちなみに小泉今日子はいっこ上
33: 2022/10/09(日) 21:56:39.93 ID:lLKoBEbz0
>>11
津久高だっけ
12: 2022/10/09(日) 21:40:41.20 ID:KqfC7BQk0
一方農業高校は良民の巣窟
14: 2022/10/09(日) 21:41:57.91 ID:bemMrhun0
工業高校でも土木科しかなかったりするとこもあるしな
18: 2022/10/09(日) 21:44:20.48 ID:6eZ1Noay0
校舎に「タヒ」と落書き
19: 2022/10/09(日) 21:44:26.42 ID:0fvIwsUu0
テルさんが黙っちゃねーぞ!
20: 2022/10/09(日) 21:45:00.66 ID:vzdo5LS90
はいすくーる落書きの清水宏次朗のせいで先生はヤンキーあがりなんだと思ってた
21: 2022/10/09(日) 21:46:03.31 ID:sfcnUS+M0
ワイドショーの常連
23: 2022/10/09(日) 21:46:14.50 ID:o9N+Nt2f0
駅の反対のホームで普通高校の奴が工業高校の奴にカツアゲされてたり線路に突き落とされたりしてるのを電車を待ちながら生暖かく見守ってた思い出
24: 2022/10/09(日) 21:46:24.62 ID:YRU3wyux0
学歴を求める田舎者の移住者。
技術より学歴。

ボタンやスイッチをポチポチするだけの奴を技術者扱いにする始末。
「技術高校」にすればポチポチが減って技術者の価値が上がるよ。

61: 2022/10/09(日) 22:25:25.93 ID:8oyIOrii0
>>24
フィリピンのスーバーマーケットの修理改造コーナーみたいな文化は日本にはないから
25: 2022/10/09(日) 21:48:31.84 ID:2iSwOH660
>〜22
あくまで「あるタレント」ですよ
26: 2022/10/09(日) 21:50:35.73 ID:C/3mHcxi0
底辺工業からFランに入って縁故でインフラに入れた
現業部門でこき使われているけど割りと高給
27: 2022/10/09(日) 21:50:41.96 ID:cIgZLF+20
男子校で工業だったけど、
卒業の時、クラスの半分が退学くらってた。浜田がいた所、厳しいいうけど
センコーとマジで刺し違える程
暴れてないだろ、ホンモノなら
退学させないと先生の命がヤバい。
30: 2022/10/09(日) 21:52:40.56 ID:bemMrhun0
>>27
そのレベルだと少年院送致になるから盛ってるだろうね
28: 2022/10/09(日) 21:51:21.91 ID:tb20MiRP0
昭和末期は、士農工商になぞって普商工農って言われてたな。
商も工もそのトップレベル高校は、普通科偏差値を超えていたのを思い出すオジサンここにあり。(都立の話ね)
29: 2022/10/09(日) 21:52:27.87 ID:GOyvreMn0
1年の時

学校へ向かうバスで座ってたら降りてから3年の人にビンタされたは

31: 2022/10/09(日) 21:52:45.91 ID:Xp/fYCcL0
実は工業高校より下で農工や水産工があったんだぜ
35: 2022/10/09(日) 21:56:59.06 ID:RR3q07nZ0
>>31
そこより劣悪なの普通科だろ
高校生の身分になんの価値もかんじてない奴等=普通科
32: 2022/10/09(日) 21:55:32.64 ID:tGdNC5NW0
ヨタ工(世田工)と揶揄されたけどマトモだったぞ
烏工はマジヤバかった
34: 2022/10/09(日) 21:56:53.74 ID:rEQ1beCi0
足立工業とか練馬工業とかガラ悪くて怖そうだよな
47: 2022/10/09(日) 22:06:35.18 ID:3gqEv6bK0
>>34
荒川工も怖かった
荒商の姉ちゃんにはお世話になった
36: 2022/10/09(日) 21:58:41.42 ID:KVGf36py0
「昭和から平成まで」って90年以上あるぞ
37: 2022/10/09(日) 21:58:50.07 ID:oMYAAfzw0
工業高校なのにCADも習わせない所はゴミ
39: 2022/10/09(日) 21:59:44.21 ID:LbjLCkq80
今もまだ悲惨らしいがな
41: 2022/10/09(日) 22:02:01.13 ID:HXd0i8xL0
偏差値高い工業高校ってあったりする?
45: 2022/10/09(日) 22:05:27.88 ID:tb20MiRP0
>>41
大学付属とか、その息がかかった様な高校は普通に難しいぞ。
43: 2022/10/09(日) 22:02:41.25 ID:jNzALVrt0
うちの叔父さん80前後、世代だと工商普農と呼ばれて工業高校がエリート部隊
叔父の一人は高卒で一部上場企業で専務を争ったとか
母親はそんな叔父たちにバ○にんされてたが、その普通高校が今は県下二位の公立高校、私立足しても東大3番目ぐらいに多い
44: 2022/10/09(日) 22:05:19.48 ID:bemMrhun0
>>43
身内でマウント取ってるやつ見ると完了の息子のあれを思い出す
48: 2022/10/09(日) 22:07:56.77 ID:jNzALVrt0
>>44
なんのマウントだよ
俺は不出来なババアの子だけど
時代で優秀な学校が変わるつってんだよ
49: 2022/10/09(日) 22:08:53.74 ID:SJ72N4Tv0
団塊の世代の頃の工業高校はエリート
バブル世代の頃は荒れ放題
ゆとり世代の頃は無気力の巣窟

でも今は就職良いから見直されてて、
田舎だと高卒就職するなら普通科より断然有利だから倍率結構良いよ

50: 2022/10/09(日) 22:13:00.07 ID:IlUoapGA0
工業高校から工業大学いったけど、進学の可能性を狭めるからあんまり意味ないな。

地元の機械メーカー行けば良かったのかも知れんけど
普通科でて、考えて大学行って編入がよいと思うよ

一般教養追い付くのが大変だったし。

51: 2022/10/09(日) 22:13:40.95 ID:A3RTACnl0
城東なんて数が多いだけのチンピラの集まりだよw

所詮、数集めなきゃ
なんにも出来ない
シャバ僧だってことだよ
ハハハハハッ

52: 2022/10/09(日) 22:13:59.24 ID:27WPA/v50
へ?偏差値57なんだが
117: 2022/10/10(月) 08:05:57.83 ID:/R6Sppji0
>>52
水戸工や日立工とかは日製関連企業ワンチャンあるから
割と優秀な生徒集まるんだよね
53: 2022/10/09(日) 22:14:10.04 ID:v7+HLtW00
そこそこ賢い工業もあるぞ
ほんとに賢いのは高専に行くが
55: 2022/10/09(日) 22:15:41.76 ID:27WPA/v50
>>53
高専いけなくて工業いったわ
うちの工業は優秀だった
54: 2022/10/09(日) 22:14:19.98 ID:jNzALVrt0
葛西工業じゃないのか
みんなリアルビーバップって言ってた
56: 2022/10/09(日) 22:15:51.74 ID:H3y4Weht0
工業、水産、商業系は多いよな、制服がブレザーだとなめられるからか
流石にブレザーにボンタンはな
57: 2022/10/09(日) 22:16:50.31 ID:74Stiwj30
できることなら俺は今からでも工科高校に行きたい40歳だけど
62: 2022/10/09(日) 22:25:34.56 ID:IRK4o95m0
地元の公立工業は良いとこ行ってたよ
三菱とか日立とか安川とか
63: 2022/10/09(日) 22:25:38.26 ID:7bJj31qq0
アイパーに髭面
おっさんみたいな高校生が一杯いたな
65: 2022/10/09(日) 22:27:37.18 ID:/ZRkX1Jd0
中学の不良何名かは名前書けば入れるぐらいの工業高校へ行ったな
そのまま地元の土建屋に就職していった
普通に元気にしてるっぽい
68: 2022/10/09(日) 22:53:01.95 ID:1g8hCDso0
スクールウォーズのOPの本屋の不良の恐ろしさよ。
71: 2022/10/09(日) 23:02:25.87 ID:jNzALVrt0
>>68
尾崎豊がくそに思えるレベルガラス割りだったな
69: 2022/10/09(日) 22:56:05.21 ID:Lm4mppB70
昭和の工業高校は、そんなに進学率が高くなかったことも有って、卒業後就職を前提に
そこそこ頭のいいやつも入ってきてたので、両極端居たのよね。
クラスで上位10人と、下位20人では全く学力が違ってたりする。
70: 2022/10/09(日) 22:59:42.55 ID:hJhaVLk/0
金属バットで悪いことばっかするから野球部廃止なったわ
72: 2022/10/09(日) 23:03:01.02 ID:jNzALVrt0
>>70
木製に釘打つ方が怖い
73: 2022/10/09(日) 23:04:40.92 ID:1AyehE+e0
工業高校、農業高校、商業高校は卒業したらそのまま働ける専門技術を身に着けられる有益な学校
普通科みたくさらに専門学校や大学行かないと話にならないところと違う
普通科よりも入学条件厳しくしてもいいと思う
80: 2022/10/09(日) 23:32:27.62 ID:SJ72N4Tv0
>>73
ただ多くの子どもは中学の時点ではどう社会に出るかなんて決められないし、
ドラマやアニメのような高校生活憧れて普通科高校に行って、
結局そこでも決められないから大学に進学していくもの
98: 2022/10/10(月) 03:16:22.25 ID:XsOfFHRn0
>>73
今は総合高校とか名付けているわな。
普通高校でも教員コースとか専門課程を取り入れる高校もあるよ。
75: 2022/10/09(日) 23:15:40.38 ID:e03d3Di50
指導ッ!
指導ッ!
指導ッ!
以上ッ!
76: 2022/10/09(日) 23:23:17.34 ID:2jBB1HMx0
工業哀歌バレーボーイズ
78: 2022/10/09(日) 23:25:39.94 ID:XOB8o8GS0
ホントにヤバいのは最底辺の普通校だったわ
79: 2022/10/09(日) 23:27:01.72 ID:fr4r0YRj0
ワイは工業高校から高専行ってタヒにかけた(´・ω・`)
83: 2022/10/09(日) 23:51:33.34 ID:gOO/2Rnz0
県立工業がウチの私立商業にちょっかいを出すが
ウチは本職の子弟が集うホンモノの底辺高
工業の連中が詫び入れるまで主だったやつらを順番に潰しにかけた
でも最後までどうにもできなかったのは朝高
きうちかずひろと同年代の修羅の国
84: 2022/10/09(日) 23:52:50.35 ID:pfCBBl6+0
言われるほど引っ張りだこではないだろ。
大手本体への就職は工業高校からだと難しくなってる
104: 2022/10/10(月) 06:59:38.57 ID:eljPNtUy0
>>84
中小企業からは引っ張りだこなんだろう
85: 2022/10/09(日) 23:56:51.60 ID:wedOS5H70
今の男子高校生なんてほんと幼くて利口そうでトランクスみたいな頭して可愛いもんだよな
親に養ってもらってる身分のガキがつっぱって口ひげ生やして親に買ってもらったバイク乗っておっさんカツアゲしてたとか信じられないよ
86: 2022/10/09(日) 23:59:57.24 ID:hnuZ3QJ60
漫画に影響されたヤンキー気取りは多かったが実際の暴力沙汰とかは稀だな
87: 2022/10/10(月) 00:06:43.27 ID:rAz9ERTP0
当時工業、農業、水産はバ○高扱いやった
88: 2022/10/10(月) 00:15:33.04 ID:rT8IH5340
ワイ底辺工業高校機械科卒業して就職したけど、今42歳で年収800万くらいだわ。
90: 2022/10/10(月) 00:18:17.28 ID:Wtu8ea5T0
俺が行ってた頃は卒業したら就職する奴しかいなかったけど
数年前に卒業した甥っ子は普通に大学行ったな・・・
92: 2022/10/10(月) 01:17:27.55 ID:GG2k2QBk0
今時中学の時から将来技術職って考えが相当な少数派でしょ
93: 2022/10/10(月) 01:35:36.49 ID:T1eduBXn0
ジュニアマイスターゴールド
推薦決まれば底辺大学卒より高給って中学進路指導は知らない
94: 2022/10/10(月) 01:37:20.43 ID:fF1+6ZNY0
流行りマンガの後世代はコスプレにしか見えん
今もチョイ悪オヤジ系に流れてるし
95: 2022/10/10(月) 01:40:35.75 ID:GXBg/Nmt0
殆どの奴がリーゼントで
ふっとい学生ズボン履いて
ぺちゃんこな鞄持ってた
96: 2022/10/10(月) 01:54:25.86 ID:kuLfsgWM0
トイレの便器が小一個だけ残してあとは全部割れてた。
Falloutの便所の方がまだマシ。
100: 2022/10/10(月) 05:19:02.19 ID:Tjmj1w2r0
田舎と都会で別物なのが面白い
101: 2022/10/10(月) 05:37:40.26 ID:3ia6UbZm0
子供にはあまり勧めない
高校生くらいまでは職業教育より一般科目をたくさんやった方が選択肢多くなるから
資格試験も高校までの基礎学力がベースになる
102: 2022/10/10(月) 05:52:43.85 ID:OSLJZFVB0
普→商→工→農→水の順番でやばいと言われてたな
103: 2022/10/10(月) 05:57:20.18 ID:C2/qWV+j0
まあ昭和は間違いなくそうだったけど
今はちゃうのか
107: 2022/10/10(月) 07:32:44.55 ID:USa5PVua0
絡まれても校名と何科かわかるといちゃもんつけられてもケンカにならなかった
109: 2022/10/10(月) 07:34:44.81 ID:xY8lHwVJ0
学校によってどのくらい授業内容に違いがあるんだろ
工業高校とかでも微積分やったりすんの
114: 2022/10/10(月) 08:00:29.26 ID:remw3eA80
>>109
昭和の終わりごろから平成の工業高校は、授業内容はどこも同じ。
まともなことできないから
111: 2022/10/10(月) 07:38:54.23 ID:d6Jj+6ed0
わいのパッパは工業高校土木科から底辺工業大学土木科出て地元の中堅ゼネコンや
わいは進学校から地底工学部電気電子出て自動車メーカーや

祖父も曾祖父も大工だし、ものづくり(笑)一家だでな
わいの代で土木建築の流れは立ち切ってやったけどな

113: 2022/10/10(月) 07:54:27.13 ID:4D1HpVuS0
>>111
だから土建を宗教がかった企業にとられる
118: 2022/10/10(月) 08:07:39.11 ID:FfctXbyp0
スクールウォーズのモチーフになったのも伏見工業という工業高校だったしねw
119: 2022/10/10(月) 08:13:42.56 ID:NCRuAUrO0
短ランとかボンタンとか普通に居たからな、竹刀持ち歩く教師もいたぞ。
でも、高卒で地元に就職するなら良い選択肢だと思う
120: 2022/10/10(月) 08:20:33.85 ID:R0Uojizb0
25年前くらいは工業はリーゼントヤンキーがまだいたな 田舎だけど
121: 2022/10/10(月) 08:20:49.70 ID:9VRVw15Z0
俺が知ってる大卒は
コンビニとか飲食で
社保加入してバイトしているのが多い印象
皆20代なのだが
127: 2022/10/10(月) 09:51:31.77 ID:tzWcpR0L0
>>121
若い子は他人の目を気にせず好きに生きてる印象
かという三十代の俺も脱サラしてスーパーでバイトしてるけど
122: 2022/10/10(月) 08:31:47.57 ID:Vpu9r1A/0
皆ヒザあたりが膨らんでて
足首のあたりがキュッと締まったズボンに
短ラン来てるイメージ
123: 2022/10/10(月) 08:50:12.22 ID:jbEZzr2A0
機械が下げて電気が上げる
親方作る建築科
124: 2022/10/10(月) 09:08:55.04 ID:IuI7ox/a0
工業高校行きたかったな
昭和の工業高校には女子がほとんどいなかったから親が許してくれなかったわ
125: 2022/10/10(月) 09:14:45.28 ID:XoQQ9bJ80
バイクの話にのれないとハブんちょにされてた
128: 2022/10/10(月) 09:52:38.72 ID:YVA739Xq0
でもマスコミの宣伝に乗せられてヘンなF欄大行って勝手に人生終わらせた氷河期よりはまともな人生歩いてるの多い
129: 2022/10/10(月) 10:21:14.67 ID:hnnvBaup0
>>128
文系学部行った人は、多かれ少なかれ人生狂ったぞ。>氷河期
理系学部は大した事無かったけど。
131: 2022/10/10(月) 15:49:42.25 ID:gpPuocGl0
楽しそうだけどその道には進みたくないな

引用元: ・昭和から平成までの工業高校は不良のたまり場だったな。 [194767121]

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク