オススメ記事(外部)

【こうもん】 江戸時代の閘門開閉を実演 さいたま市

2022年8月29日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/08/26(金) 09:30:26.78 ID:7m6uXkXJ9
2022年08月26日08時00分

江戸時代中期に造られ、閘門(こうもん)式運河として日本有数の歴史があるとされる、さいたま市緑区の国指定史跡「見沼通船堀」で、閘門開閉の実演が3年ぶりに行われた。
見沼通船堀は、規模は小さいものの、同じ方式のパナマ運河より180年以上前の1731年に完成した。最大の特徴は、見沼代用水路と芝川の約3メートルの水位差を克服する仕組み。角落(かくおとし)と呼ばれる細長い板を水門に積み重ねることで水の流れをせき止め、水位を調整し舟を通す。
見学に来ていた見沼区の小学1年生の女児(7)は「水が多くなるのがすごかった」と驚いた様子。母親(41)は「有名なので一度見たかった。機械を使わず、昔ながらの手法で水を止められるのは、歴史を感じる」と話した。【もぎたて便】

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082500648&g=jfn

18: 2022/08/26(金) 09:59:34.99 ID:FSX6C36l0
2: 2022/08/26(金) 09:31:13.75 ID:A0134sjA0
3: 2022/08/26(金) 09:31:34.80 ID:GviwWnvq0
「僕の」禁止
30: 2022/08/26(金) 10:35:19.33 ID:CIXGpgUn0
>>3
俺のならいいんだな
4: 2022/08/26(金) 09:32:10.76 ID:fVozxhW50
パナマ運河「僕の閘門も閉鎖されそうです」
19: 2022/08/26(金) 10:02:05.64 ID:86TgY8+30
>>4
ガツン肛門三段突きイイイイ!!
6: 2022/08/26(金) 09:33:09.04 ID:yLqImvjy0
絶交もん
8: 2022/08/26(金) 09:33:49.28 ID:psZYQ3VY0
ワイの閘門もフルオープンよ
9: 2022/08/26(金) 09:34:43.59 ID:ECa0O+iY0
徳川から政権かっぱらって77年後に無条件降伏
それから77年、衰退まっしぐら

徳川家に大政奉還しろよ

14: 2022/08/26(金) 09:44:26.31 ID:GviwWnvq0
>>9
宗家に子供いなかった様な
23: 2022/08/26(金) 10:06:43.65 ID:iynI/bGP0
>>14
そもそも途中で直系は途絶えてたし
11: 2022/08/26(金) 09:35:51.81 ID:QATFoU1/0
こうもんが開いたり閉じたりするのをねっとり観察するのか
16: 2022/08/26(金) 09:51:57.19 ID:1wgu7LbA0
おまえらのこうもんは関係ない
17: 2022/08/26(金) 09:52:59.39 ID:x0LWr/XM0
江戸時代にも運河あったんだな
中国からの知識なんかな
22: 2022/08/26(金) 10:06:12.99 ID:adi9lQ130
>>17
古墳時代からある

難波の堀江(なにわのほりえ)は、仁徳天皇(オオサザキ大王)が
難波(現代の大阪市)に築いたとされる水路(または運河)である。

24: 2022/08/26(金) 10:18:19.52 ID:0DQjeIj70
>>17
治水は薩摩藩がスペシャリスト
20: 2022/08/26(金) 10:02:44.51 ID:amohOU8/0
アッー!
21: 2022/08/26(金) 10:03:24.76 ID:D4/PjikC0
閘門があるということは、干満で海水が埼玉まで上がってくるという事。
28: 2022/08/26(金) 10:21:53.84 ID:ljeKO3Gq0
ぜっこうもん!
31: 2022/08/26(金) 10:43:00.09 ID:86TgY8+30
>>28
今思えば絶コーモン返しは貨幣損傷等取締法に違反するよね
26: 2022/08/26(金) 10:20:04.29 ID:ZTT87dpK0
ウ○コ「オナラです」
29: 2022/08/26(金) 10:23:01.60 ID:dIgj0JlP0
>>26
ヨシ!通れ!

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661473826/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク