オススメ記事(外部)

新潟ってこんなに長いの!? 新潟県の広さを知らしめる比較画像が話題に  [きつねうどん★]

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/07/25(月) 06:22:33.88 ID:CAP_USER
「意外と知らない人多いけど、新潟と九州の長さ同じなんだぜ」

新潟県にまつわる驚きの豆知識を紹介したツイートが話題です。

投稿されたのは、新潟県阿賀野市にある老舗旅館「村杉温泉環翠楼」にて専務取締役を務めながら、フォトグラファーとして観光写真などを撮影されているふうたさん(@futaaraki)。

豊かな自然に恵まれ、コシヒカリの名産地としても名高い新潟県。実はとても広い県でもあり、県面積は47都道府県のうち5位、海岸線の長さは本州部分のみで約331km、離島である佐渡島・粟島も含めると約634kmにも及びます。形が非常に細長いというのも、大きな特徴です。

今回のふうたさんの投稿は、新潟がいかに広いのか具体的によく分かる内容。新潟県の形を縦にして、九州全域と並べて比較。するとびっくり、なんと両者の長さはほとんど同じです。

https://public.potaufeu.asahi.com/fcb6-p/picture/26975012/7fb01a0f6021cb6c1f5361d7d64729ee_640px.jpg
新潟県と九州地方の比較 ※ふうたさん提供

リプ欄には、新潟県民、新潟に行ったことがある人など、多くの方々からのコメントが寄せられました。

「富山県から新潟県に入ったぞ!!からの新潟市まで170キロ近くあった時の絶望感」
「他県から新潟に嫁いで来られた方がご主人にドライブどこ行く?と言われ『新潟縦断してみたい』と返したら『新潟の長さ舐めんな』と真顔で言われたということがありました」
「新潟生まれで仕事で九州に行きましたが、すぐ他県に入る違和感を視覚的に腹落ちさせられました!w」

また、他の都道府県、地方について挙げる人も。その中でも、「気になっている方が多かった」という静岡や四国についても、ふうたさんは比較しています。

https://public.potaufeu.asahi.com/d9bd-p/picture/26975013/0673e96154220ab22638f2bcda0d169c_640px.jpg
静岡や四国との比較も ※ふうたさん提供

つづき
https://maidonanews.jp/article/14675710

12: 2022/07/25(月) 07:21:43.83 ID:P0QvFf+t
>>1
広いな。
尤も、ウチの県は一番広いけどw
24: 2022/07/25(月) 08:11:49.48 ID:112pe9Yd
>>1 >>6
そんなにデカかったのかよ。今日いちばんの「覗いて良かったスレ」だわ。
3: 2022/07/25(月) 06:38:09.26 ID:x7OCQItw
つまり新幹線を新潟から隣県の酒田市まで通せということか。
4: 2022/07/25(月) 06:47:54.69 ID:sinC6r4I
東北は大きい県多い
5: 2022/07/25(月) 06:52:18.76 ID:xKDFll2C
>>4
水曜どうでしょうでそれ実感した
6: 2022/07/25(月) 07:01:44.09 ID:x7OCQItw
>>4
岩手県だけで四国とほぼ同じぐらいあるもんな。
岩手に目を奪われていると隣の秋田県も同じぐらいでかい。
茨城から青森まで下道で行くが国道4号使うより13号使う
方が早く着く。
18: 2022/07/25(月) 07:45:22.60 ID:nbGNf69h
>>6
ありえない気がするけど、どの道順ですか
22: 2022/07/25(月) 08:04:46.14 ID:x7OCQItw
>>18
国道4号線沿いは人が多いので渋滞多いから。
日立から国道6号で福島県いわき市→いわき市から剣道いわき石川線で
古殿町、古殿町から国道349で二本松市道の駅あくしま東和、ここで昼
食べて福島市飯野、飯野から国道114号線を福島市中心部の方へ走り途
中旧道、国道4号渡ってまっすぐ。あとは福島市から国道13号で秋田県
大仙市まで、大仙市から角館経由で国道105号で鷹巣、鷹巣から国道7号
バイパスで大館市内パスしてそのまま国道7号で弘前。
まあ暇があったら試してみて。
23: 2022/07/25(月) 08:08:54.79 ID:x7OCQItw
>>18
忘れてた。福島浜通りの国道6号は復興関係や除染土運搬の車両がちんたら走ってるので
仙台までても物凄く時間がかかる。2012年はスムーズだったけど。
7: 2022/07/25(月) 07:03:57.21 ID:whBm03TU
新潟から県外に出るって海外旅行の感覚だわ
山越えると天気が一変するし、道路の感じも違う
8: 2022/07/25(月) 07:11:12.08 ID:afeyG7Nd
南の方の新潟の雪は、量はめちゃくちゃ多いけど、雪質は東京の雪と全く変わらないのどかなボタン雪のイメージ。

けど、山形県境迄行くと、最早東北地方の地吹雪そのもの。
普通にホワイトアウトでタヒにそうになる。

10: 2022/07/25(月) 07:13:37.27 ID:D7HCGnku
新潟は恐竜の形
同じ恐竜の網走と対戦させる
11: 2022/07/25(月) 07:16:30.85 ID:NG/WcebA
新潟は北陸地方なのか?東北地方なのか?
16: 2022/07/25(月) 07:38:21.77 ID:mNPlVVZD
>>11
東北地方ではないな
かつては、勿来の関、白河の関、鼠ヶ関より北で区切ってたから
北陸地方なのだが、しかし電力管内から言えば東北電力だし
これ言い始めると議論百出でおさまらない
34: 2022/07/25(月) 12:41:01.96 ID:yPdCsAsp
>>11
電力は東北電力
地方としては非東北地方
関東地方だって言い張っていたような
36: 2022/07/25(月) 13:04:40.47 ID:K8Dl4qPF
>>34
県民だけど新潟が関東だとか冗談以外で聞いたことないな
13: 2022/07/25(月) 07:22:39.78 ID:mNPlVVZD
明治新政府が歯向かった越後や奥羽を疎かにして、適当に線引きしたんだろうな
15: 2022/07/25(月) 07:32:07.54 ID:x7OCQItw
>>13
地形的要因じゃないの?県境は山ばっかりだし。
14: 2022/07/25(月) 07:30:28.60 ID:M7iKJZSk
メルカトル図法の罠で実際より長く見えて・・・・・・あれ?
17: 2022/07/25(月) 07:40:34.56 ID:GmynB5VM
東北…考えたことがなかったがデカいな
19: 2022/07/25(月) 07:52:36.15 ID:t2HDZzTR
北海道の前には団栗
20: 2022/07/25(月) 07:55:34.55 ID:/zjv5fHU
>>19
新潟はスケールの小さいミニ北海道って感じ
21: 2022/07/25(月) 08:03:12.27 ID:t2HDZzTR
海岸線 【総延長】ランキング22位の雑魚
25: 2022/07/25(月) 08:35:39.78 ID:Z0vy1Zob
新潟の広さは
北陸三県(富山石川福井)と変わらない
26: 2022/07/25(月) 08:36:47.58 ID:arpOrQMb
白河以北一山百文
27: 2022/07/25(月) 08:42:08.12 ID:t2HDZzTR
都道府県の面積
1 北海道 78,421.36km2
{四国 21,651.39km2}
2 岩手県 15,275.01km2
{富山石川福井 12624.26km2}
5 新潟県 12,583.95
18 高知県 7,103.60km2
26 愛媛県 5,676.12km2
30 和歌山県 4,724.68km2
33 富山県 4247.54
34 福井県 4190.52
35 石川県 4186.2
36 徳島県 4,146.99km2
全国 372,971.38km2
29: 2022/07/25(月) 10:07:46.49 ID:XVkadk3v
縦が長いせいで横が短く見えるのが罠
でかすぎる
30: 2022/07/25(月) 10:32:26.90 ID:/QMAktjV
そうか?
北海道に帰るのに新潟県から高速乗ったが直ぐに新潟県抜けたぞ?
32: 2022/07/25(月) 11:37:44.31 ID:afeyG7Nd
長野県 13,560 km²
千葉県 5,158 km²

>>30
函館から札幌まで車で行くのはやたらと遠いよな。
せめて噴火湾の湾口を室蘭まで橋で渡れたら、大幅に近くなるのに。

37: 2022/07/25(月) 13:27:50.13 ID:qwoIQz5D
>>32
函館~札幌なら
高速乗らなきゃ4時間程度で行けるべさ
31: 2022/07/25(月) 10:34:12.35 ID:Qa24Kx8M
新潟でも富山方面は仕事でよく行った
山形寄りは疎い
33: 2022/07/25(月) 11:41:36.85 ID:afeyG7Nd
糸魚川市の人は村上市の人の事を、同じ県民と認識できてるのか。
県内移動の方が大旅行で、富山に行くのは日常のお出かけ感覚かも。
35: 2022/07/25(月) 13:03:48.70 ID:ZQMw1PG1
>>33
糸魚川から富山は遠いよ…
38: 2022/07/25(月) 13:41:58.10 ID:jD3TOcZB
北陸は合併するべきだわ
福井県と富山県は合併して金沢県に
40: 2022/07/25(月) 16:35:54.80 ID:wq6BhZK0
上越市はあんなデカくてコントロールできるのか

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1658697753/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク