オススメ記事(外部)

【キレイすぎワロタw】 忍者の里・甲賀市で、江戸時代の忍術書発見 数百年前の和紙なのに真っ白wwwwww

2022年6月22日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/06/19(日) 13:12:16.94 ID:HxcCQtgE0● BE:565421181-PLT(13000)
忍者の里として知られる滋賀県甲賀市で、これまでに知られていた忍術書の原典と
される忍術書を江戸時代に書き写したとみられる写本が新たに見つかり、専門家は
「当時の忍者の姿を知る上で、大変意義のある発見だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220619/2000062476.html

蔵で見つかった、江戸時代の古文書wwwww

27: 2022/06/19(日) 13:20:49.20 ID:4Cf0jXhz0
>>1
ほほう
KOKUYOですな
41: 2022/06/19(日) 13:32:24.61 ID:/JF3MMTa0
>>1
数百年前でも空気に触れないように保管されてたらこんなもんじゃねえの?
186: 2022/06/19(日) 23:14:30.45 ID:uvK+z/bW0
>>1
土器を埋めてたバ○教授なみのバ○さだな
201: 2022/06/20(月) 14:38:26.29 ID:O9X2EwRF0
>>1>>30
紙を劣化させる原因には水・酸素・光・熱の4つがある。いいかえれば、この4要素から隔離された環境なら紙を長く保存できる。

17世紀に活躍した画家レンブラントは和紙を使って版画をつくっていたそうだし、世界中の文化財修復でも和紙はたくさん使われる。
和紙にはいくつか弱点もあるが、長期保存という目的には優秀な画材です。
https://matsuoayaka.net/nihonga-washi-hozon/

2: 2022/06/19(日) 13:13:04.27 ID:W/3tXuvK0
再生紙って印刷されてたりして
5: 2022/06/19(日) 13:13:37.71 ID:OQ9nkf6G0
夜の刀とは
23: 2022/06/19(日) 13:20:04.02 ID:lp8gMOy50
>>5
そらおめぇ股間の妖刀が今宵も処女の血を求め啜りたがってるわけよ
133: 2022/06/19(日) 16:23:13.63 ID:dtNASh170
>>5
夜の刀の使い方とまきびしの作り方(隠語)
6: 2022/06/19(日) 13:14:07.48 ID:CDkOxAXS0
忍者って本当にいたのか
71: 2022/06/19(日) 14:06:59.42 ID:QoE64e9G0
>>6
まあお前が想像する忍者とは別物だと思うが
100: 2022/06/19(日) 15:04:30.37 ID:L62itSzV0
>>6
忍者はいたと思うけど
江戸時代に忍者について書き残してたのを一般に売り出して人気になったんだっけ
多くの忍者は何も残してなかったと思うけど
記録するのが好きな人がいたんだろうねw
19: 2022/06/19(日) 13:17:52.59 ID:citC7VJk0
くくくくの一の指南書ってあるんですか?
30: 2022/06/19(日) 13:23:47.17 ID:Wj4Iz4v50
紙が黄変してないのが凄いわ
183: 2022/06/19(日) 21:55:26.59 ID:OpXIFnZj0
>>30
保存状態さえよければ何年経っても和紙は白いよ
32: 2022/06/19(日) 13:26:11.82 ID:oU4KR/Q30
昔鑑定団で出てた桃山時代の書状も黄変してなくて「偽物だろwww」とか言って観てたら本物だった
保存状態次第なんかな
33: 2022/06/19(日) 13:27:20.37 ID:oujVWNrv0
和紙と墨汁で書いた文字は1000年持つらしいからな
36: 2022/06/19(日) 13:27:56.44 ID:jrfQlLCY0
江戸て265年の歴史なのなw
45: 2022/06/19(日) 13:34:19.22 ID:jrfQlLCY0
>>36
アメリカが今年建国246年
江戸徳川凄くね?
38: 2022/06/19(日) 13:30:43.20 ID:ekMaF5dB0
こうがじゃなくこうかなんだな
知らんかった
101: 2022/06/19(日) 15:05:46.97 ID:RdKiu7KK0
>>38
えッ!?そーなの
知らんかったわ
43: 2022/06/19(日) 13:33:19.42 ID:vcmt4UAF0
種を植えます
芽が出たら、ジャンプして上をまたぎます
それを毎日やり続けます
50: 2022/06/19(日) 13:37:36.26 ID:RcBG1P930
>>43
間違って竹を植えました。
55: 2022/06/19(日) 13:42:06.90 ID:TqgbKvrG0
174: 2022/06/19(日) 19:43:21.31 ID:pDA0x7BV0
>>55
これを巻いて口に加えて両手併せると発動する仕組みがわからん
61: 2022/06/19(日) 13:49:21.11 ID:hoszWtLw0
平和な江戸時代に忍者は絶滅しそうになったからな
本に記していっぱいのこってるよな
「万川集海」とか現代語訳がAmazonで売ってるわ
103: 2022/06/19(日) 15:07:26.98 ID:L62itSzV0
>>61
そうそう江戸時代は平和になって暇な人が増えたのか
いろんな本が出てたんだよな
ゴシップ紙とか既にあったというしw
娯楽が少ない時代だったからな
62: 2022/06/19(日) 13:50:49.77 ID:SUFOFz0E0
忍者って関西弁だからゴザルとか言わない。
63: 2022/06/19(日) 13:53:35.86 ID:FCcGyhyj0
>>62
ござるやんけー
64: 2022/06/19(日) 13:54:20.02 ID:fFVPWRh/0
ござるでしかし
74: 2022/06/19(日) 14:09:32.07 ID:7sKaEggm0
そもそも江戸時代ってもう忍者要らないよね
仕事も無いし帰農するしかないよね(´・ω・`)
79: 2022/06/19(日) 14:12:44.10 ID:0RfSJZ5t0
>>74
天下泰平の世だからこそ維持する為にスパイ的な忍は必要だったんじゃないかな
謀反を起こす前に潰したり
86: 2022/06/19(日) 14:27:57.62 ID:Fr+vQWtV0
>>74
御庭番って知らんのか!
88: 2022/06/19(日) 14:29:47.71 ID:gcpnT1PS0
伊賀=善
甲賀=悪

何故なのか?

115: 2022/06/19(日) 15:41:29.52 ID:TAYcQR840
>>88
ハットリくんの影響でござるよニンニン
116: 2022/06/19(日) 15:44:28.53 ID:rnmWBzjh0
>>88
猿飛佐助見て育てば逆になるよ
178: 2022/06/19(日) 20:17:54.56 ID:wgRO6+Hg0
>>88
甲賀を悪者にするのは伊賀の陰謀だな。
江戸時代になって伊賀も甲賀も徳川家に仕えたけど
甲賀は与力格、伊賀は同心格ってワンランク下にされたし。
しかも伊賀組は内部紛争で大きく三組に分けられたのもあるし。
90: 2022/06/19(日) 14:34:19.78 ID:ht5kt8Aq0
>甲賀市(こうかし)
読み方知らんかった

あと写本を素手で触るな

91: 2022/06/19(日) 14:36:08.57 ID:xqM1c3MK0
>>90
文化財関係者あるあるだな
ニュースや番組の映像見て
素手でベタベタ触るのにキレる
147: 2022/06/19(日) 17:20:26.16 ID:CICwAK700
>>90
手袋のほうが摩擦が大きくて、紙が傷みやすいらしいよ。
98: 2022/06/19(日) 14:57:20.23 ID:5PdxqVR80
今の髪は硫酸入っているから100年くらいしか持たないんだっけ?
160: 2022/06/19(日) 18:49:35.38 ID:yPKm2VmB0
>>98
生きていても30年チョットしか持たんヤツもおるんやぞ‼
173: 2022/06/19(日) 19:42:14.40 ID:1f92xggv0
>>160
>30年
俺に謝れ
119: 2022/06/19(日) 15:51:32.73 ID:h33tN1nV0
あの辺まじで田舎だからびびる
信楽のこの辺りだよな
141: 2022/06/19(日) 16:55:43.12 ID:2OhJx1Vw0
写本って書いてあるじゃん
143: 2022/06/19(日) 17:01:18.71 ID:Hom+LjQb0
195: 2022/06/20(月) 11:17:02.16 ID:cVSmuTQj0
>>143
懐かしいネタ持ってきたな
151: 2022/06/19(日) 17:37:47.57 ID:cI1Yz3xL0
そいや「先祖が忍者」ていう人を見たことないよなw
152: 2022/06/19(日) 17:48:26.27 ID:0GSkAkDM0
>>151
忍者は士農工商の階級制度の中でも下層の人々の事だからな
棟梁クラスにならないと武士として認めてもらえない。
154: 2022/06/19(日) 17:59:34.66 ID:Ec3pG2hO0
>>151
関西のタレントで百地三太夫の子孫いたよ。
161: 2022/06/19(日) 18:51:32.05 ID:eySh+eZI0
>>154
そのひとお年寄り相手にラジオで「きたねえばばあだな!」とか言う人かな
168: 2022/06/19(日) 19:27:40.52 ID:TAYcQR840
「〇〇君さぁ、、手裏剣なに使う?」って聞かれたとき棒手裏剣って答えれば
「むむ、こやつ出来る!」って思われる
171: 2022/06/19(日) 19:40:24.77 ID:5y7MJa180
>>168
持つとこがある一枚刃のやつが安全そう
204: 2022/06/20(月) 14:59:19.36 ID:+VlMKnNh0
秘伝のはずなのに随分親切に製本されてるよな
198: 2022/06/20(月) 14:28:01.62 ID:dkrGs0vY0
さすが忍者、保存もすごい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655611936/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク