オススメ記事(外部)

何で日本人って真面目で勤勉なのに、物事の改善とか効率化には関しては究極的に怠惰なん???

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/05/23(月) 08:09:26.761 ID:5kBVuriD0
真面目で勤勉なのに何で未だにフロッピーディスク使ってるの?

2: 2022/05/23(月) 08:10:11.180 ID:LkqNdNVw0
老人が社会を牛耳っているから
29: 2022/05/23(月) 08:23:59.566 ID:oOxLjk0Pd
>>2これ
自分達の理解出来ない事は評価しない
3: 2022/05/23(月) 08:10:21.155 ID:u5VgNBh4d
不真面目で怠惰だから
4: 2022/05/23(月) 08:10:39.119 ID:QbNhPxegr
角川と電通がステマの実験作に選んだだけ
5: 2022/05/23(月) 08:10:41.695 ID:3ggdX7R40
やってる感が大事だから!
6: 2022/05/23(月) 08:10:53.275 ID:dhsKaSVta
俺のお父ちゃんパソコン使えないのに無視して買ってきて1から200ぐらいまで聞いてくるんだが
8: 2022/05/23(月) 08:11:14.742 ID:4Cdu6Wvsa
(´・ω・`)怠惰ってか慎重なんだと思う
10: 2022/05/23(月) 08:11:59.442 ID:Ft5Rpqbu0
保守的だから
11: 2022/05/23(月) 08:12:34.859 ID:LkqNdNVw0
>>10
若者はちっとも保守的じゃねぇよ
13: 2022/05/23(月) 08:13:15.880 ID:iyaYdT6u0
予算が下りない
つまりそこを重視してないってこと
ジジいが支配してるウチは難しいだろうね
16: 2022/05/23(月) 08:13:28.765 ID:8oB5rNAn0
真面目でも勤勉でもないだろ
17: 2022/05/23(月) 08:14:11.670 ID:exl4Z3XOr
システム屋の営業守備範囲外だった
18: 2022/05/23(月) 08:14:37.307 ID:8oB5rNAn0
なんで真面目なら毎日怠惰な仕事して平気な顔で給料もらってるのかな?
海外じゃみんな無職だぞ
19: 2022/05/23(月) 08:14:40.205 ID:e3xTphQh0
考えることを教えないから
改善しても気に入らないからって排除されることもある
効率上げてがんばっても給料も上がらんしな
20: 2022/05/23(月) 08:15:01.507 ID:XLe5izqb0
新奇追求性の欠如
変化を嫌う民族だから
変化を嫌うから犯罪者が少ない
21: 2022/05/23(月) 08:15:08.249 ID:LaNI+kLV0
真面目だけどやり方を変えるのは躊躇しちゃうのよ
22: 2022/05/23(月) 08:15:38.469 ID:XPsI17vza
若者が真面目で勤勉じゃないから
そして何でも中高年に与えてもらおうとするおんぶにだっこ世代だから
23: 2022/05/23(月) 08:15:38.614 ID:exl4Z3XOr
未だにエクセル使ってるのに電卓叩いてるおばさん事務もいるしな
24: 2022/05/23(月) 08:16:22.374 ID:rUJrtlX60
そこまで完璧だと妬まれるからバランスとってんだよ
25: 2022/05/23(月) 08:19:19.065 ID:iyaYdT6u0
あと効率化すると人減らされて逆にキツくなる
これじゃやる気なくなる
26: 2022/05/23(月) 08:19:28.658 ID:5soQ5XjSd
年配が力持ってるから
27: 2022/05/23(月) 08:22:01.969 ID:bZhvqzUz0
根本の動機が不純だから
28: 2022/05/23(月) 08:23:38.679 ID:sEhl9gPBd
継続に特化してるんだよね
現状維持の達人的な気質なんだと思う

調子のいいときはバリバリに結果出るけど
やばい時にはやばいというね

30: 2022/05/23(月) 08:24:35.509 ID:KSMD/tRk0
日本人が真面目で勤勉だったのは90年代の頃までだろ、それ以降は学生時代遊び呆けてたウェーイみたいな奴が社会取り仕切っちゃってるからおかしい事になってる
31: 2022/05/23(月) 08:25:05.056 ID:UNeFjdXla
『伝統!』『手仕事!』『アナログ!』とかに価値を見出すからな
32: 2022/05/23(月) 08:27:10.858 ID:FgTGa2Ph0
新しいやり方しようとすると文句言うやつばっかりだから
34: 2022/05/23(月) 08:33:53.976 ID:sEhl9gPBd
インターネットが普及して同じ意見の仲間同士で群れて自分は普通ってなるからね

勤勉なやつは勤勉なのが1番だと思ってるし

モラルないやつはルールをギリギリで守るのが1番得するとからそれが1番だと思ってるし

そういうの交わらないんだよね

35: 2022/05/23(月) 08:34:00.475 ID:hVcrcfF/M
真面目だからだよ

技術ってのは怠惰を極めるために生まれる

36: 2022/05/23(月) 08:39:04.256 ID:oOxLjk0Pd
>>35
面白い見解だけど納得できるわ
37: 2022/05/23(月) 08:45:28.890 ID:HsjqhU160
何千万とかする産業機械ならフロッピーでもわかるんだけどね
38: 2022/05/23(月) 08:46:06.828 ID:X/1mCHnAp
若いやつでも変化は嫌うよ
39: 2022/05/23(月) 08:56:47.591 ID:dH+RHmwqp
日本人は本質的に怠惰だから
出勤時間や納期にやたら厳しいのは、怠惰な労働者をなんとか使い物にするための苦肉の策なの
それが今や労働者の権利だのなんだの言い出したものだから、日本人はただのクズでしかなくなった
40: 2022/05/23(月) 08:56:55.341 ID:jnvJRkSGd
真面目で勤勉にやる動機がおかしいから
優秀な人材が仕事せずに金もらえる楽な地位、
つまり非効率の原因となるポジションを奪い合う
43: 2022/05/23(月) 09:05:11.639 ID:kkotvVvq0
ひいひい言いながら努力するのが偉いから
効率化して仕事が楽になっちゃうと努力できなくなるじゃん
44: 2022/05/23(月) 09:08:41.902 ID:SJqKJ/oY0
替えなくて済むならそのままでいいだろ
たいして性能が必要な作業じゃないんだろ
45: 2022/05/23(月) 09:13:31.335 ID:0pBwhNe90
保守的ってのもあるけど新しいことやることでこれまで想定できなかった
新しいリスクが生まれることの対策に国民がうるさいからな
古くからやってることですらミスが起きるのに新しいことやって信じられん
ミスをやらかした時に誰がどうやって責任取るんだって騒ぐだろ?
国民もマスコミも
今回の誤送金だって使い古されたシステムの運用だってのにミスは発生
するし担当者と町長は責任取って4000万円賠償しろって言ってるヤツまで
いるわけで
こういう奴らがいる限り行政は新しいことにしり込みするよ
50: 2022/05/23(月) 09:21:09.967 ID:X/1mCHnAp
>>45
そんな大きな話じゃなくても変化はみんな嫌がるよ

例えば会社でコピー機を新しいのに替えようと提案があっても、今ので良いじゃんってなるよ
そんなもんだよ

52: 2022/05/23(月) 09:31:46.572 ID:WRS73C680
マンパワーしか取り柄がない
53: 2022/05/23(月) 09:35:29.160 ID:jnvJRkSGd
優秀な人が努力してサボれる立場を目指す
54: 2022/05/23(月) 09:39:43.366 ID:WRS73C680
>>53
それは当たり前だろ
いつまでもプレーヤーで下働きしてたいとかドMか?
上に行くほど他人を動かす仕事であるべき
55: 2022/05/23(月) 10:01:19.506 ID:HcrXzeYYM
使えるものは最後まで使い倒そうの精神
56: 2022/05/23(月) 10:11:47.600 ID:UI0jqxLDr
何かを改善しようとするとその結果得られる報酬より
負担や責任の方が思いからやろ
57: 2022/05/23(月) 10:22:37.450 ID:wWxeyGIxa
悪しき伝統なんて言葉で言いくるめてる

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653260966/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク