オススメ記事(外部)

【京都】 関西最後のデパート大食堂に惜別の声 110年の歴史誇る大丸京都店ファミリー食堂が2月末閉店

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/03/02(水) 08:20:25.02 ID:cnJLSp7H9
筆者:高鍬真之関西屈指の繁華街、京都・四条の老舗デパート・大丸京都店8階にある大食堂「ファミリー食堂」が2月28日、閉店する。かつて、どこのデパートにも大食堂があったものだが、客層の変化や食の多様化に伴い、現在はテナントを集めたレストラン街やフードコートに取って代わられている。今や“絶滅危惧種”の同店の最後の味を楽しもうと訪れた。

「僕たち夫婦にとって、この『揚げそば』は忘れられないメニューの一つなんですよ」

こう話すのは、神戸から来たという川田昭彦さん(57歳)、香織さん(52歳)夫妻だ。2人の出会いは33年前にさかのぼる。昭彦さんの勤務先である京都市内の建設会社に事務のアルバイトで入ったのが香織さんだった。
「社内運動会をきっかけに親しくなり、妻の大学卒業を待って結婚しました。初めてのデートで食事をしたのがファミリー食堂で、注文したのは僕が名物の『揚げそば』、妻は『オムライス』。以来、何度となく来てるんですが、毎回、『揚げそば』は外せません」

昭彦さんは神奈川県生まれ。都内の大学を卒業後に就職し、京都支店に転勤。香織さんの実家は京都市上京区にあり、「京都ではデパートといえば、大きく大丸派と高島屋派に分かれるんやけど、うちの実家は市営地下鉄烏丸線で乗り換えなしで来られる大丸派やったなぁ」(香織さん)。

この日は、閉店特別メニューの「復刻版揚げそば」と「大人のお子様ランチ」を注文し仲良くシェアしていた。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://dot.asahi.com/wa/2022022600027.html?page=1

10: 2022/03/02(水) 08:27:07.04 ID:Eq9emy9M0
>>1
デパートの大食堂と言えば鹿児島の山形屋
16: 2022/03/02(水) 08:30:30.22 ID:jtbH5AaX0
>>10
岩手の花巻のマルカンデパートの大食堂だろ
デパートは潰れたけど大食堂だけは復活した
265: 2022/03/02(水) 12:56:10.30 ID:DLLgnea00
>>10
西日本、特に九州に多かった印象。岩田屋鶴屋山形屋トキハ。
12: 2022/03/02(水) 08:27:58.12 ID:HBG+efur0
>>1
デパートの歌、めっちゃ泣ける
https://youtu.be/Uu9qzpL0Y9Q
24: 2022/03/02(水) 08:45:57.53 ID:iyqvvlmz0
>>1
閉店だけ惜しむ偽善者
ツイッターで良くいる
常連だったら潰れていないのに綺麗ごとをほざいてるバ○ッター
64: 2022/03/02(水) 09:30:39.51 ID:3G7r21Tb0
>>24
閉店することは受け入れて懐かしんでいるだけのどこが偽善やねん
65: 2022/03/02(水) 09:33:12.28 ID:1RaNHQH30
>>64
南海ホークスがダイエーに身売りした途端、
「なんばの南海どこにもやらん」と横断幕を掲げて大阪球場に湧いて来たニワカと同じスメルを嗅ぎ取ったのでは?
アンタらこうなる前にらどれだけ観戦しに来たんだ?wみたいな。
2: 2022/03/02(水) 08:20:55.40 ID:dNUONdt30
昭和か!
340: 2022/03/02(水) 16:02:14.05 ID:HfLg/6LY0
>>2
昭和だよ!
3: 2022/03/02(水) 08:23:07.33 ID:oRllHdd70
デパートの大食堂で食べたお子様ランチは貴重な思い出
276: 2022/03/02(水) 13:17:25.90 ID:BC9mASC50
>>3
0系新幹線の器に国旗刺さってるお子様ランチ懐かしい
トルコライス風のご飯
4: 2022/03/02(水) 08:23:36.05 ID:2mu6InQg0
デパートに大食堂があってお子様ランチ食べた
最後の世代って今の50代くらいかな
13: 2022/03/02(水) 08:28:34.02 ID:oyoRSzZK0
>>4
30代だけどららぽーとのそごう大食堂に行ってた思いで。
26: 2022/03/02(水) 08:46:54.74 ID:Ju2I/TKx0
>>13
ちょっとイメージが違うんだよなぁ
147: 2022/03/02(水) 10:43:46.80 ID:6Jlgo7nV0
>>26
今たくさんあるフードコートとは
また違う感じなのよな
6: 2022/03/02(水) 08:24:09.54 ID:1qcwAsJ60
デパートの大食堂いったよな
わしは東京で金持ちではなかったから
高島屋じゃなく東急だったが
23: 2022/03/02(水) 08:43:38.17 ID:Ohs2vGio0
>>6
同じだ
お金持ちは高島屋だけど庶民は東急なんだよねデパ地下もお高くない
屋上に乗り物あって楽しかったよ
地下にちょっとかわいい雑貨屋やジェラード屋もあってそこは高校の頃によく通った
7: 2022/03/02(水) 08:24:22.56 ID:2qhWnL/e0
添加物まみれ
375: 2022/03/02(水) 17:20:49.73 ID:my15H9lt0
>>7
まあ、そうなんだけど、野暮なことは言いなさんなw
14: 2022/03/02(水) 08:28:43.22 ID:Ea2Mit/Y0
昭和のオッサンかジジイの子供の頃は
デパートの屋上が楽園だったと聞く
17: 2022/03/02(水) 08:31:26.95 ID:IWZ+8tFo0
>>14
百貨店の上の方に大食堂があって屋上は遊園地になってたな
98: 2022/03/02(水) 10:06:34.19 ID:/31KDnyU0
>>17
金魚すくいと鯉釣りがいつでも出来たわ
あとペットコーナーがあったりしてウサギもふもふしてた
411: 2022/03/03(木) 10:14:37.28 ID:ZW9BjJoc0
>>14
大人にとっても楽園だったろうな
住んでる街を一望できる場所に自動販売機と喫煙所とベンチがあって
33: 2022/03/02(水) 08:56:24.75 ID:LrNp03D80
お子様ランチって大人が注文するとレストラン側から拒否されるのな
びっくりした

あと余談だがレディースセットも美味しそうだったので俺1回レストランで注文したら拒否された
じゃあオカマにはどう対応すんだろう?とか思いながら違うメニュー食ったけどね

36: 2022/03/02(水) 09:00:06.54 ID:UnB/cZeE0
>>33
手間が掛かってるからね…
お店によっては大人のお子様ランチ、で出してるね
あと、子供と高齢者限定とかね
42: 2022/03/02(水) 09:04:59.45 ID:vP4z3zfm0
閉店間際に「懐かしい」やら「寂しい」とほざく輩
アンタらが日頃から贔屓にしてりゃ無くならないんだよ
45: 2022/03/02(水) 09:10:30.02 ID:u31enYs50
>>42
残念ながら百貨店自体は存続してて、
定期的に行ってても内装や雰囲気とか、
懐かしい物はどんどんなくなって行って
それで足が遠のかざるを得なくなるんやで。
昔の百貨店は楽しかったが、いまの百貨店は高級感優先で冷たいオーラ一色
57: 2022/03/02(水) 09:23:44.92 ID:1RaNHQH30
京都旅行で現地人に道を尋ねた。
「ヨドバシカメラはどちらの方ですか?」
親切にあちらの方向と教えてくれた。
「ああ、近鉄百貨店のある方ですね?」
途端に塩対応となり狼狽してしまった。

この記事に旅の恥はかき捨てとの故事を思い出し甘美な心境である。

61: 2022/03/02(水) 09:28:13.06 ID:eto/LqJC0
>>57
その人近鉄百貨店って言ったんですか
京都人じゃおまへんな
京都の人なら丸物百貨店って言いますがな
63: 2022/03/02(水) 09:30:27.39 ID:1RaNHQH30
>>61
河原町や烏丸は、もう大箱の店舗はムリポな感じだよね。
京都駅のエリアに、その手の軸足が移ってる感じ。
烏丸は勝ち組気取りのリーマンがランチをとる意識高い系の洋食屋が似合うね。
295: 2022/03/02(水) 14:09:34.70 ID:CPjbYhtN0
>>61
なんでエセ大阪弁やねんw

京都弁だと
その人近鉄百貨店っていわはったんどすか
京都人やおへんな
京都の人なら丸物百貨店って言いますえ

392: 2022/03/02(水) 20:20:33.62 ID:eto/LqJC0
>>295
今時そんな安物の京都ドラマみたいな京都弁を使うのは祇園の芸子ぐらいやで
町中の京都弁は関西弁化してるわ
86: 2022/03/02(水) 09:50:14.18 ID:1RaNHQH30
ここ数年のインバウンドで、京都市街から急速に「昭和」が消えてってるのは観光客の目にもわかった。
これで四条大橋のたもとの東華飯店(だっけ?)、三条大橋のがんこ寿司が消えたら、京都人は燃え尽き症候群になるだろうな。
104: 2022/03/02(水) 10:11:30.63 ID:/125GnTS0
>>86
三条はキヨタ精肉店が2月いっぱいで閉店した。
理由は道路拡張
165: 2022/03/02(水) 10:57:49.30 ID:vxcU5yWT0
>>104
道路工事始まるんだ
だいぶ前に都市計画施工中になってたのに気配がないからどうするのかと思ってた
90: 2022/03/02(水) 09:54:18.34 ID:1RaNHQH30
もし仮に、「マックさんの家」がノレンを畳む日が来たとしたら?
ここの京都人達は「なんでや〜?まだいけるやん」と混乱するだろう。
こういう閉店ニュースが出るまでは、すっかり忘れ去ってるくせに。
今のうちに上加茂のボウリング場とか、懐かしの昭和巡礼を悔いなく済ませておくように。
95: 2022/03/02(水) 10:01:44.24 ID:83exCndF0
>>90
三条京阪のとこにある古い肉屋も店やめる(やめた)らしいけど、
閉店にともない「なんでや!」の声が・・・みたいな、
そんなネットニュース見かけたけど、
そういうならもっと買いにいってやれば良かったのにと思う。
99: 2022/03/02(水) 10:06:40.84 ID:1RaNHQH30
>>95
店からしたら、こうなる前になんで来なかったんや?と言いたくなる無責任な外野だよねw
94: 2022/03/02(水) 10:00:41.36 ID:4Q30G0lc0
そのうち 大人帝国みたいに昭和のこういうの集めた施設が流行りそうな感じする
103: 2022/03/02(水) 10:11:28.82 ID:1RaNHQH30
>>94
この件に関しては、京都市街そのものが昭和ジオラマパークだもんな。
観光客は、谷根千巡りの巨大版として「昭和」の京都を楽しむ層も多い。
学生さん向けの、定食屋の個人店とか。
これから京都人にとって、市電が消えたのと同レベルの喪失感がアチコチで起こるだろうなあ。
97: 2022/03/02(水) 10:05:24.56 ID:fiIlN4Qc0
俺は高島屋派やったわ
四条駅のジリジリ鳴る踏切の音が脳内再生された
133: 2022/03/02(水) 10:35:35.95 ID:B9SspUkX0
もう40年くらい前ガキの頃に
ざるそば注文したら
「ざるそばですかお客様」ってウエイトレスさんに言われたことあるわ
それが耳にずっと残ってるねん
頼んだら何かアカンかったんやろかて
40年前くらいて大丸京都店って鉄道模型の品揃えも良かってん
Nゲージやけどな
今はヨドバシ京都やらKATOも京都駅にあったり
ネット通販で安う買うたりでけるしな
もう京都の大丸て何十年も行って無いわ
平日なんかジジババしかおれへんやろな
壁面に化石の埋まってる階段やらそのままやろか?
135: 2022/03/02(水) 10:38:58.71 ID:4U+4MouH0
>>133
お子さまがざるそばとかちょっと意外だったんじゃないのかね
深く考えるようなものじゃ無いと思うがなw
138: 2022/03/02(水) 10:41:32.40 ID:/7/zhVmL0
京都って本当に金が無いんだな
151: 2022/03/02(水) 10:44:29.91 ID:E7fJtVEN0
>>138
市の財政とは話が別だが
この四条河原町近辺は阪急百貨店が売り払われたり
かつては「繁華街はこっちだろ」と威張ってたのが緩やかに凋落して行ってる

交通の便利な京都駅付近がその分上がってきてる

159: 2022/03/02(水) 10:51:10.63 ID:1RaNHQH30
>>151
裏手にあった京都の秋葉原ストリートも跡形ないよね。
俺的には千中から昭和喫茶店が消えてく方が哀しいけど。
139: 2022/03/02(水) 10:41:37.25 ID:B9SspUkX0
京都の大丸もなあ四条富小路のジュンク堂潰れたさかいに
四条界隈行かんようになったわ
クルマも片側1車線で動かへんし
158: 2022/03/02(水) 10:48:59.08 ID:obQZxFK80
>>139
あの本屋 みんな来てたのになぁ
自分も立ち寄る所だったわ
なんで潰れたんやろ?

京都は難しいわな
道路環境とかあって、学校ばかりが出来てもなぁ
でも最近できた外資系ホテルには 御婦人さんらは行ってるんでは?

172: 2022/03/02(水) 11:04:40.44 ID:B9SspUkX0
>>158
ジュンク堂も丸善ジュンク堂になって河原町通りのBALビルに集約されたようなもんやけど
コロナでインバウンド飛んだけど2018年にかけて地価上昇がえげつなかったやろ
あの四条通りの一等地て固定資産税えげつないから
回り回って賃貸料も高騰していく一方で
出版不況や本離れが進んでいるから売り上げ減でやっていけへんから撤退したん違うか
ネットや電子書籍で物理的に嵩む本買わんようになるし
雑誌はネットのサブスクで読み放題やしな
おまけに四条界隈は片側1車線で大渋滞
「歩く町京都」のア○政策のおかげで自転車乗って行ってちょっと立ち読みいうても
歩道や店前に停めたらすぐ撤去されるしな
バイクは即駐禁でやられるし
157: 2022/03/02(水) 10:48:49.50 ID:cA1FKlSV0
あの手の大食堂でチーズクラッカーを肴にビールを飲むのが憧れだった
168: 2022/03/02(水) 10:59:51.11 ID:R7Q0RSwF0
年末に京都行ったのに、こんな食堂あったとは知らんかったがな
なんでおまいら教えてくれなかったんだよー
170: 2022/03/02(水) 11:03:42.00 ID:1RaNHQH30
>>168
とは言うものの、呑み屋とかで雑談する京都人は
「こっちでラーメン食べました?」の圧が強くね?
旨いとホメると「でしょー?京都は和食だけの町とちゃいます」と上機嫌w
かれこれ数回これだからテンプレートだよ。
174: 2022/03/02(水) 11:05:57.66 ID:iSQXMyGg0
デパートといえば食後のクリームソーダ
これだけははずせなかった
180: 2022/03/02(水) 11:08:28.73 ID:B9SspUkX0
せやけど関西でデパート言わへんわ
百貨店て言うやん
京都やったら大丸さん高島屋さんやん
デパート言うのは大火災になった千日とか大洋だけや
縁起悪いわ
219: 2022/03/02(水) 12:02:25.78 ID:rFwHyObA0
>>180
でも「デパ地下」は関西でも普通に言うやん
193: 2022/03/02(水) 11:20:17.86 ID:f03s23HE0
百貨店に買い物に行くときは
家族全員ヨソイキの服でオシャレして行ってたなぁ

広くて賑やかな大食堂
お盆を持ったウエイトレスやウエイターが店内中をくまなく行き来してて
俺たち家族が隅の方の席に座っても、見逃さずにきちんと水を持ってきてくれて
食券を半分にちぎって持っていって、

さっと料理を運んできてくれてたなぁ

218: 2022/03/02(水) 12:00:32.06 ID:8oO4jyF10
>>193
食券を切り取るとき、テーブルの上で片手で2、3枚ブチっと切ってたウェイトレスのおねえさんもいたような記憶。
自分は小さかったときはいつもお子様ランチ。
百貨店の旗がたってときもあったかな。旗がうれしい。今だったらコレクションするけどw

地方に住んでたから大阪の百貨店は夢の国みたいなところだった。

220: 2022/03/02(水) 12:06:42.36 ID:B9SspUkX0
>>218
せやで。40年前に京都の大丸で
そのウエイトレスのおねえさんがブチっと半券切る時に
「ざるそばですかお客様」て言うてきおってん
ざるそば頼んだらアカンかったんかいなて
224: 2022/03/02(水) 12:12:03.41 ID:f03s23HE0
>>220
「焼き飯」頼んだらスープが付いてきたのが嬉しかった
小学6年生の春
母親に美味しかったね、って嬉しそうに言った俺

何十年前ものお話しです

229: 2022/03/02(水) 12:15:55.86 ID:B9SspUkX0
>>224
大丸京都店の大食堂てフロアに段差があって斜めになった所があって
丸い空調ダクト穴が剥き出しやったん覚えてるで
「ざるそばですかお客様」て言うてきたウエイトレスも未だに覚えてる
せやし他所でざるそば注文する時も未だにトラウマになってるねん
194: 2022/03/02(水) 11:20:20.80 ID:TuHzPmRO0
大丸にそんなのあったんだ
烏丸はいかないからなー
209: 2022/03/02(水) 11:43:25.10 ID:q20LJTXx0
難波の高島屋に行ったのは覚えてるわ
旗付いたお子さまランチがめちゃくちゃ楽しみだったのが忘れられない
子供ながらに相席が嫌だったのも
おもちゃ売場でゲームウォッチしたり、屋上遊園地で遊んだり
食料品売場で飴の詰め放題やったり
今はどこも年寄りばかりだが昔は子供が多くて賑やかだったな
日本の落ちぶれようをみると悲しくなるわ
239: 2022/03/02(水) 12:24:09.32 ID:FiIdg24T0
>>209
ウチも南海高野線沿線住みだったので、
ハレの日は難波高島屋で買い物→7階大食堂で鰻丼を食べたのが思い出。
難波高島屋は6階のおもちゃ売り場は充実していましたな。
210: 2022/03/02(水) 11:46:14.22 ID:1RaNHQH30
むかし寺町商店街にキムラってすき焼き屋あったよね?
個人的には、あれが歴代1で昭和の京都メシだったw
255: 2022/03/02(水) 12:43:11.10 ID:QJmRIieX0
>>210
今でもあるで。
212: 2022/03/02(水) 11:49:19.38 ID:6WISCRmn0
バブル期にデパートが高級志向になって庶民の親子連れを排除したのが凋落の始まりだった
217: 2022/03/02(水) 11:58:38.75 ID:FSinWxJGO
>>212

何かおかしくなったよな
不動産屋と自らいう経営者も少なくなかった
地価を上げるために出店するのが目的化してた

253: 2022/03/02(水) 12:40:51.41 ID:A9G8ez/k0
>>212
多分、駐車場の問題じゃないかな。
百貨店ってどこも一等地で駐車料金高いし、
5万や10万の買い物しても2~3時間くらいしか無料にならんし。
家族でのんびり買い物して、食事もしてという感覚では行けないだろ。
駐車料金気にしながら慌てて飯食うのも馬鹿らしいし。
269: 2022/03/02(水) 12:59:45.18 ID:B9SspUkX0
>>253
クルマ持ってる人はイオンモール行くしな
ナンボ京都市内言うてもドアtoドアならクルマが便利やし
京都の大丸にしろ高島屋の立体駐車場古くからあり
大丸なんかは東洞院錦に昔から駐車場あるけど
雨降ったら傘差さなあかんのがネック
今は5000円お買い上げで2時間無料
しかし京都市内にあるイオンモール自体も島津製作所、パナソニック、キリンビールとか工場跡やし
皮肉にも日本の製造業凋落の裏返しですわ
226: 2022/03/02(水) 12:12:53.41 ID:Ju2I/TKx0
デパートって昔は大卒の人気就職先だったんだよ
信じられる?
236: 2022/03/02(水) 12:21:37.61 ID:f03s23HE0
>>226
百貨店とアパレルは
花形だった時代があるよ
281: 2022/03/02(水) 13:34:07.42 ID:pf1bet+I0
>>226
30年後は「GoogleやAppleが花形だったなんて信じられる?」って言ってるかもなw
243: 2022/03/02(水) 12:27:01.48 ID:f03s23HE0
阪急百貨店>高島屋>大丸>阪神百貨店>>近鉄百貨店

で合ってた?

249: 2022/03/02(水) 12:37:53.39 ID:IWZ+8tFo0
>>243
大阪発祥のそごうは西武百貨店と一緒になって、そごう・西武になって
セブン&アイ・ホールディングスに買収されたけど儲からんから
どこかに売られるか。
うちのおばあちゃんが行ってた百貨店は心斎橋の大丸、そごうだったな
291: 2022/03/02(水) 13:55:22.39 ID:AKxZU+/q0
昔のデパート屋上って簡易遊園地あったけど、ステージでヒーローショーとかもあったよね
今は中庭のステージとかかな?
305: 2022/03/02(水) 14:26:59.24 ID:/F//nhaJ0
岩手の花巻にけっこう有名なデパート大食堂があるとか
322: 2022/03/02(水) 14:49:08.94 ID:490S/T/I0
>>305
もう閉めてなかったか?
327: 2022/03/02(水) 15:09:46.16 ID:A9G8ez/k0
>>322
調べたら1度閉店して復活したみたい。
314: 2022/03/02(水) 14:38:20.22 ID:RCWvDmOm0
大食堂と言えば、子供の頃のカレーとエビグラタンが思い出される。
カレーとかグラタンなんて家庭料理の定番なはずなのに、外で食べると何となく普段より美味く感じるのが不思議だった。
334: 2022/03/02(水) 15:52:03.36 ID:1RaNHQH30
京都市民って、銭湯行かないクセに銭湯の廃業を名残惜しんだり「ドッチやねん?」な所があるよなあ。
342: 2022/03/02(水) 16:05:02.63 ID:Pwyz4h9b0
>>334
さすが京都人w
361: 2022/03/02(水) 16:46:06.22 ID:/QAFUHQw0
大丸京都店(みせ)かぁ懐かしい。
ビアガーデンもよく行ったなぁ
隣の山一證券ビル屋上に大丸ビアガーデンってあったわ。
388: 2022/03/02(水) 18:37:52.44 ID:PXwhHlbd0
子供の頃の思い出の味は、
大丸とか高島屋よりも、
平安楼って京都中華の店と与太郎って洋食屋さんと、
ロイヤルホテルの一階のレストランやったなぁ。
405: 2022/03/03(木) 06:51:47.45 ID:AUQT47730
高島屋でご飯食べて屋上で遊んで、
帰りに新京極のロンドン焼き買って貰って帰るねん。
至福やったわ。
406: 2022/03/03(木) 07:08:59.50 ID:qaTrtGSJ0
ああいう食堂で、メロンはいつ仕入れたものなのか、気になったのだよ。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646176825/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク