歴史の勉強方法教えてください

1: 2022/02/06(日) 11:10:47.557 ID:2313pE5e0
お願いしますm(_ _)m

54: 2022/02/06(日) 11:26:37.349 ID:9K0ycVBG0
>>1
最近は YouTube の動画で歴史をわかりやすく紹介してる動画もあるからそれから見た方がいいんじゃないの?
62: 2022/02/06(日) 11:30:51.115 ID:2313pE5e0
>>54
((φ(・Д´・ *)ホォホォ

>>55
数字って頭痛くなりますよね

>>56
今の偏差値→65~71(安定させたい)
目標→68~71
中学受験です

69: 2022/02/06(日) 11:36:49.526 ID:uwmUbaGJa
>>62
中学受験なら認定教科書を複数出版社買って周回しろ
歴史に興味示せないのは興味がないよりも覚えきれてないから勉強を進めるのがしんどいのが理由
初めはしんどいけど周回続けると楽になってきてストレス少なく理解できるようになる
初めは覚えるを意識せず一通り読む、次はもう少し覚えるを意識するみたいに密度高めてけ
慣れたら読むだけでなくたまに声にだしたり覚えたいものは書いたりするように
わかりにくい箇所はもう1人の自分に説明するように話をして理解すると記憶に定着しやすい
72: 2022/02/06(日) 11:38:46.823 ID:2313pE5e0
>>69
なるほど…周回ですね…

>>71
トップ…!凄…信ぴょう性高いですね!ありがとうございます!!

2: 2022/02/06(日) 11:11:34.153 ID:/COA/MIu0
何の?
6: 2022/02/06(日) 11:12:04.123 ID:2313pE5e0
>>2
織田信長辺りです
11: 2022/02/06(日) 11:13:21.587 ID:H/lL1lFJ0
>>6
人にものを尋ねるなら
必要な情報は先に全部提示しろよ
16: 2022/02/06(日) 11:14:44.392 ID:2313pE5e0
>>11
ごめんなさい。歴史は全般苦手なのでどこでも良かったのですが特にどこかって聞かれると織田さん辺りかなって

>>12

26: 2022/02/06(日) 11:16:47.862 ID:ON6hN4+U0
>>16
教科書を1ページ目から読んでって、
太字とか大事やなって思った所を、
ノートに自分用の歴史表作るんや
30: 2022/02/06(日) 11:18:45.163 ID:2313pE5e0
>>20
それやっても100行かないんですよね(´・ω・`)

>>24
た、確かに…

>>25
それいいですね!

>>26
少しだけやってます!またやってみます!

4: 2022/02/06(日) 11:11:58.441 ID:s8jG+SCL0
小学生でも分かるシリーズから初めて見る
5: 2022/02/06(日) 11:11:58.581 ID:9gyjxlIkM
自分で小説書いて歴史の人物や出来事をそのまま使ったりアレンジしたりして覚える
8: 2022/02/06(日) 11:12:33.488 ID:2313pE5e0
>>4
…φ(..)メモメモ

>>5
楽しそう!

7: 2022/02/06(日) 11:12:13.243 ID:2cyAR5Ou0
安価で何の歴史か決めよう
9: 2022/02/06(日) 11:12:54.729 ID:2313pE5e0
>>7
それいいですね!

>>15

15: 2022/02/06(日) 11:14:38.018 ID:MwZls+4ja
歴史はやっぱりゲームから入る!
信長の野望とか三國無双とか
18: 2022/02/06(日) 11:15:13.960 ID:2313pE5e0
>>15
なるほど!ゲーム楽しいですもんね!
17: 2022/02/06(日) 11:14:57.138 ID:Q3yzpBjU0
横山光輝の伊達政宗とか武田信玄でも読めばいい
19: 2022/02/06(日) 11:15:31.874 ID:2313pE5e0
>>17
なるほど
20: 2022/02/06(日) 11:15:40.107 ID:veq2U1dm0
毎回9割取ってた俺から言うと単語紙に書いてれば覚えれる
25: 2022/02/06(日) 11:16:34.943 ID:iStCWhcj0
歴史漫画読むといいよ
小学生のころそれで覚えた
29: 2022/02/06(日) 11:18:20.045 ID:SivvE0240
>>25
これ
小学生の頃読んでるかどうかで違うな
27: 2022/02/06(日) 11:17:31.487 ID:H/lL1lFJ0
お前が問題をつくるのが一番いい

知っている知識の中から
なんかクイズ出してみろ
簡単でいいから

28: 2022/02/06(日) 11:17:53.505 ID:/COA/MIu0
歴史苦手なやつ多いのは仕方ない
大体日本下げの記述を無理やりしてるからストーリーとしてぶつ切れになってて頭に入らないんだよね
教科書どこのやつ?
35: 2022/02/06(日) 11:20:30.320 ID:2313pE5e0
>>27
関ヶ原の戦いは何年?

>>28
東京書籍です

57: 2022/02/06(日) 11:28:18.860 ID:/COA/MIu0
>>43
>>28に書いた通り
日本という国なのに1本のストーリーとして繋げて記述されてないじゃん
中国や朝鮮の話ばっかり
漫画とかゲームやってたとこは得意っていう奴が多いのはストーリーが繋がってるから頭に入りやすい
1本のストーリーにするには天皇を軸に記述したらいいのに少ししか出て来ないじゃん
初代天皇すら書かれてないし
66: 2022/02/06(日) 11:33:17.998 ID:n4p4PoOtd
>>57
確かに天皇の記載はほとんど見なかったな
44: 2022/02/06(日) 11:23:03.890 ID:2313pE5e0
>>40
そうなんですか…
50: 2022/02/06(日) 11:25:29.828 ID:H/lL1lFJ0
>>35
1600年だけど
あんまり細かい数字を覚えてもいいことないな

すっごい雑でいいから
自分の言葉で
「なぜ関ヶ原の戦い」が起きたのか説明できるか?

58: 2022/02/06(日) 11:28:49.300 ID:2313pE5e0
>>50
やりたい放題の徳川とそれ止めようとした毛利の喧嘩
38: 2022/02/06(日) 11:21:26.125 ID:2313pE5e0
>>31
そうですよねぇ…でも1年後の受験のためにやらないといけないんです…
33: 2022/02/06(日) 11:20:09.132 ID:8kBU7yc00
歴史を好きにならないとキツいよなあ
嫌いだけど得意って奴いるのかな?
45: 2022/02/06(日) 11:23:10.176 ID:Q3yzpBjU0
>>33
勉強としての歴史は嫌いだけど戦国時代は得意だな
主に信長の野望と漫画のせいで
36: 2022/02/06(日) 11:20:47.089 ID:cz9rS+Ll0
世界史ならパラドゲーやれ
37: 2022/02/06(日) 11:21:02.614 ID:AENE9D36a
物事の原因やら結果を理解して物語を楽しむかのように勉強する
42: 2022/02/06(日) 11:22:05.608 ID:2313pE5e0
>>36
(`・ω・´)ほう

>>37
楽しむって大事ですよね

46: 2022/02/06(日) 11:23:36.375 ID:tXzge6470
集英社の学習漫画を飽きるほど何往復もしたら頭に入るよ
小学生の頃から何往復もしてたから歴史の大まかなものは身に付いたと思ってるし、世界史は学校の勉強疎かにしたけど教養として頭にある程度入ってる
オススメ
51: 2022/02/06(日) 11:25:50.751 ID:2313pE5e0
>>46
漫画ってすごい…

>>48
受験です

56: 2022/02/06(日) 11:26:54.526 ID:uwmUbaGJa
>>51
受験なら高校か?大学か?どの程度の偏差値が目標かとかは?
48: 2022/02/06(日) 11:24:21.322 ID:uwmUbaGJa
何のための勉強よ?
知識欲しいだけなのか受験のためかにもよるだろ
知識欲しいにしてもどんな理由かによって変わってくるだろ
63: 2022/02/06(日) 11:31:08.750 ID:2313pE5e0
>>56
高校受験です。すみません
73: 2022/02/06(日) 11:39:59.871 ID:uwmUbaGJa
>>63
高校でも同じ
山川と三省堂みたいな定番教科書読みまくれ教科書に書いてない内容はテストに一切でないから
教科書程度と思うけど隅から隅まで覚えると相当な量だよ
金印は109グラム2.3センチ福岡市博物館に今あるとかのニッチな知識も教科書に記載あり
75: 2022/02/06(日) 11:40:48.737 ID:2313pE5e0
>>73
すごいなぁ…やってみます
82: 2022/02/06(日) 11:45:55.740 ID:uwmUbaGJa
>>75
教科書中心でも日本史の偏差値80超えてたよ日本史だけは全国トップクラスの自信あったわ
みんな教科書を甘く見過ぎだわ用語集のマニアックな内容も資料集の記載も全部教科書に載ってるから
認定教科書20数冊あるから複数の教科書マスターするだけでどこでめ対応できるようになる
83: 2022/02/06(日) 11:46:32.826 ID:JqZqnnKm0
時間に余裕がないのなら暗記しかないけど
時間に余裕があるならストーリー仕立てに
理解したほうが楽しい
84: 2022/02/06(日) 11:48:33.540 ID:2313pE5e0
>>81
いやあの風俗の方の話です!もちろん文化はやります!

>>82
すごぉ…

>>83
そうですね…余裕があるのでストーリーとして覚えてみます!

61: 2022/02/06(日) 11:30:47.539 ID:GFJnMM5Pp
初心者はまず年号覚えようとして逆に年号アンチになるが
年号は上級者になったら必要なものなので初心者はなにもかも間違ってる
先に人の名前覚えたほうがいい
65: 2022/02/06(日) 11:31:45.580 ID:2313pE5e0
>>61
なるほど!
67: 2022/02/06(日) 11:33:58.988 ID:n4p4PoOtd
というか中学範囲の歴史でいいのか
それなら問題集回して基礎単語を覚えたら形にならん?
68: 2022/02/06(日) 11:35:55.277 ID:2313pE5e0
>>67
90前後はとれますが95以上が…
74: 2022/02/06(日) 11:40:17.404 ID:3hjb2rqY0
テストの点がとりたいなら「文化」が良いだろうね
本格的な意味で歴史を知るなら「風俗」まで足を突っ込むことになる
77: 2022/02/06(日) 11:41:41.494 ID:2313pE5e0
>>74
教えてもらった勉強してみて興味が湧いたらもう少し深くまでやってみます!
81: 2022/02/06(日) 11:45:50.119 ID:3hjb2rqY0
>>77
いやー?「文化」ってけっこうテストで疎かにできないんだよ?
76: 2022/02/06(日) 11:40:58.687 ID:cYA7TzH50
社会科の勉強方法って意味がわからん
ただ書いてあること覚えるだけじゃん
時間かけるしかなくね
78: 2022/02/06(日) 11:42:13.956 ID:2313pE5e0
>>76
それだと一時的な記憶にしかならないので長期的に覚えてられる方法が知りたいんですよ…
80: 2022/02/06(日) 11:45:39.704 ID:2313pE5e0
>>79
今記述あるので…なんで寛永通宝ができたのかとか…
86: 2022/02/06(日) 11:49:35.524 ID:cYA7TzH50
>>80
それ暗記だろ?敬意覚えるだけじゃん
89: 2022/02/06(日) 11:51:49.914 ID:2313pE5e0
>>86
暗記じゃすぐに忘れちゃうんですよ…ちゃんとこじつけないと
94: 2022/02/06(日) 11:54:43.916 ID:/COA/MIu0
>>89
だからストーリーで覚えな
勉強ってそんなもん
何でこれが出て来たのか?を繰り返して調べていくといろいろ繋がってそれに気付いたとき感動するから
97: 2022/02/06(日) 11:56:23.280 ID:2313pE5e0
>>94
…φ(..)メモメモ
87: 2022/02/06(日) 11:51:15.837 ID:H/lL1lFJ0
問題
1543年、ポルトガル人によって日本に伝わった新しい武器は何でしょうか
また、その漂着場所はどこで、現在の何県に属していますか

また、その漂着場所に旅行できるとしたら
どんなことを楽しみたいですか?

88: 2022/02/06(日) 11:51:15.843 ID:uwmUbaGJa
応仁の乱とか妄想キャラクターで覚えると理解しやすい
機械的に覚えるときっつい
92: 2022/02/06(日) 11:53:27.537 ID:2313pE5e0
>>87
鉄砲。種子島で現在の鹿児島県?何楽しみたいだろう…種子島ってなんかあるっけ…?そもそも種子島であってるんですかねw

>>88
なるほどぉ

98: 2022/02/06(日) 11:56:39.963 ID:3hjb2rqY0
>>92
種子島はロケットの発射実験でも有名なので
名称だけでなくその由来も抑えておいたほうがいいよ
100: 2022/02/06(日) 11:57:34.405 ID:2313pE5e0
>>98
由来とかあるんですね!ありがとうございます!!島の名前の由来とか西インド諸島しか知らない笑
101: 2022/02/06(日) 11:58:44.934 ID:/COA/MIu0
>>100
地名の由来は調べるときりがないから余裕のあるときにしな
結構面白いけどね
102: 2022/02/06(日) 11:59:19.448 ID:2313pE5e0
>>101
はい!今ちょっと暇なので調べて見ます!
90: 2022/02/06(日) 11:52:28.113 ID:cYA7TzH50
長期的に覚える方法なら一般的には忘れそうになったとこでまた繰り返して覚える
周辺要素と関連させて覚えるのも有効
つまりやることは順を追って何度も覚えてくだけ
91: 2022/02/06(日) 11:53:12.045 ID:3hjb2rqY0
歴史風俗なんてテストにでないでしょ
そんなの趣味でやるのが一番だよ
93: 2022/02/06(日) 11:54:27.799 ID:2313pE5e0
>>90
((φ(・Д´・ *)ホォホォ

>>91
なるほど…

96: 2022/02/06(日) 11:56:01.282 ID:hliFPqMc0
中学のやる気ある時代に高校の教科書読みたかったなってのはあるな

結局得意科目が政経だけになり、その1科目だけで大学入ったわ

99: 2022/02/06(日) 11:56:52.501 ID:2313pE5e0
>>96
103: 2022/02/06(日) 11:59:25.802 ID:8kBU7yc00
例えばドラゴボ読者だったら
最初から最後までのエピソードの繋がりやら、パワーバランスの変化、登場人物プロフィールが頭に入ってるわけで
104: 2022/02/06(日) 12:00:48.789 ID:uwmUbaGJa
初めからストーリーで覚えなくても良いと思うけどな
歴史って実際のストーリーそのもんなんだから、なんども繰り返し読んでればストーリー理解できるようになる
妄想のキャラクターもなんども読んでれば勝手につくられてくる
卑弥呼とか勝手にイメージできてるだろ
105: 2022/02/06(日) 12:01:49.831 ID:2313pE5e0
>>103
((φ( ᐡ・ ̫ ´・ ᐡ *)ホゥホゥ

>>104
そうですね!きっと卑弥呼さんは黒髪ロングです

109: 2022/02/06(日) 12:05:34.042 ID:uwmUbaGJa
>>105
俺は卑弥呼さん髪結ってるイメージだわ壱与さんは黒髪ショートだな
黒髪ロングは後桜町天皇
106: 2022/02/06(日) 12:02:36.643 ID:3hjb2rqY0
歴史関係っていえば
テストに出そうっていうより「出たら困る」のが茶の湯だね
107: 2022/02/06(日) 12:03:53.420 ID:2313pE5e0
>>106
そういう出たら困るのは潰しといた方がいいですかね?
112: 2022/02/06(日) 12:06:39.550 ID:/COA/MIu0
>>107
お前のレベルによる
もうちょっと点上げたいならやったほうがいいが全然だからっていうレベルなら捨てた方がいい
117: 2022/02/06(日) 12:09:29.712 ID:2313pE5e0
>>112
90前後だとどうですか?
118: 2022/02/06(日) 12:10:23.393 ID:/COA/MIu0
>>117
コンスタントに90取れてるならやったら?
110: 2022/02/06(日) 12:05:46.562 ID:H/lL1lFJ0
問題

「漢委奴国王」(かんのわのなのこくおう)と刻まれた金印の大きさは
だいたい何cmくらいでしょうか

115: 2022/02/06(日) 12:08:43.727 ID:2313pE5e0
>>110
わかんない(´・ω・`)
119: 2022/02/06(日) 12:10:46.724 ID:H/lL1lFJ0
>>115
男性の平均乳輪直径サイズよりも小さい

だいたいイメージできた?

122: 2022/02/06(日) 12:15:11.442 ID:2313pE5e0
>>119
少しだけ
120: 2022/02/06(日) 12:11:26.955 ID:uwmUbaGJa
>>110
さっき金印俺も書いたけど
2.3センチ四方109グラム福岡市博物館1984年志賀島で百姓甚兵衛が発見陰刻印章で蛇ってのを受験こら20年経ってるけど未だに覚えてるわ
121: 2022/02/06(日) 12:14:28.328 ID:3hjb2rqY0
実は百姓甚兵衛が発見がゆらいでいるので
今後テスト課題になるか不明
123: 2022/02/06(日) 12:15:45.229 ID:2313pE5e0
>>121
✧*°(*°ㅁ°*)ヘェ~*。✩.
124: 2022/02/06(日) 12:16:31.235 ID:H/lL1lFJ0
金印の話が出たら
俺の乳輪を思い出すんだ
127: 2022/02/06(日) 12:20:31.396 ID:2313pE5e0
>>124
テスト中笑っちゃいそうですwww
でももう忘れませんねwwwありがとうございますw

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644113447/