オススメ記事(外部)

【鉄道】壁の裏からこんにちは 令和の時代に出てきた国鉄の置き土産

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/12/07(火) 15:34:27.61 ID:qb8JbHIu9
鉄道コム 12/7(火) 12:35

駅構内のいたるところに国鉄時代の遺構が残る、総武快速線の地下区間。このうち馬喰町駅で、先日、新たな国鉄の置き土産が見つかりました。

トンネル側の壁が撤去され、昔使われていた駅名標が顔をのぞかせています。同駅が開業した1972年に設置したものでしょうか。その後、壁の設置によって見えなくなったものの、当時の遺構は消えていなかったのです。何十年もの時を経たいま、一時的かもしれませんが、再び日の目を見ることになりました。いまなら、JR世代でも最新のE235系車両と、国鉄世代の駅名標のコラボを見られます。令和と昭和の共演を感じるのも、おもしろいかもしれません。

ところで、馬喰町から遠く離れた、大阪環状線の寺田町駅。ここでも以前、昔の駅名標が見つかったことがありました。

これは2015年夏、同駅の改良工事のさい、ホームの広告看板を撤去したときに見つかったものです。しばらくはそのままにされていましたが、JR西日本は、「駅の歴史を物語る重要な史料、そして、環状線を見守ってきた貴重な鉄道遺産である」として、保存を決定します。欠けていた部分の補修と枠の設置が行われ、2016年5月にモニュメントとして公開、現在に至っています。

今回、壁の撤去で見つかった馬喰町駅の昔の駅名標。寺田町駅のように保存されるのか、撤去されるのか、それとも、何事もなかったかのように再び隠されてしまうのか。今後の動きに注目です。

井上拓己
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25b19544ede34e709ce5e62aaa189b177a190ee
右側に注目。撤去した壁の裏から、昔の駅名標が見えている

https://i.imgur.com/58Gnadz.jpg

17: 2021/12/07(火) 15:46:17.64 ID:DP/AysTv0
>>1 の画像を見たけれど、そんなに古い物だとは思えないね。
18: 2021/12/07(火) 15:48:04.84 ID:teda3BKY0
>>1
国鉄ってのが
放漫、ドンブリ経営で
ひどかったんだろ?

国の金だから
コスパとか関係なく
ジャブジャブ使いまくって
莫大な借金を国民に押し付け

22: 2021/12/07(火) 15:57:29.49 ID:x9DG+X9O0
>>18
自民党みたいだな
25: 2021/12/07(火) 16:04:15.40 ID:HmVWgVUZ0
>>22
どうにも採算取れない路線を自民党の政治家に押し付けられて破綻したんだよ、
今も地方の新幹線で同じ事が起きてるけどなw
43: 2021/12/07(火) 16:55:35.01 ID:uV+2FL4a0
>>1
昭和初期の橋桁のコンクリだと人柱入ってそうだよな
テレビ番組でソナーしたら人形が出た橋とかどうなったんだか
70: 2021/12/07(火) 20:41:35.18 ID:n+nLgmNj0
>>1
ん?駅名は変わってないのね?
わかりにくい記事だな
2: 2021/12/07(火) 15:35:02.82 ID:uIVJR6Bj0
うめとこってか
5: 2021/12/07(火) 15:37:59.98 ID:cugtTuo70
馬喰町で暴露とな
35: 2021/12/07(火) 16:21:18.24 ID:BU1DNN6C0
>>5
オレはいいと思うゼ。
74: 2021/12/07(火) 21:40:28.87 ID:N0bs5db+0
>>5
うまい!座布団一枚
7: 2021/12/07(火) 15:39:03.62 ID:RKXK7lT60
天王寺駅も改装した部分とか剥がして見たいな
31: 2021/12/07(火) 16:13:47.88 ID:fE0nqa9D0
>>7
改装したのっていつだろう
初めて大阪行ったとき降り立ったのは20年くらい前だ
78: 2021/12/08(水) 04:13:41.59 ID:D6nJ0yRi0
>>31
東口が出来たときの改装かな?ステーションビルを低くしたときの改装やと最近すぎやし。
9: 2021/12/07(火) 15:40:12.52 ID:NGWRDXYs0
暴露されたか
15: 2021/12/07(火) 15:44:49.77 ID:h0SIklNX0
せっかく来年開業50年の節目なんだから活かした方が良いね
16: 2021/12/07(火) 15:45:45.99 ID:70ZDMGfc0
国労に埋められた国鉄幹部とか出てこないかな
48: 2021/12/07(火) 17:09:48.42 ID:+6wyjFcF0
>>16
うろ覚えだけどブラックジャックで新幹線の騒音で奥さんが流産した腹いせに労務者が新幹線に石投げたら跳ねかえって奥さんの腹に当たったって話思い出したわ

BJが手術するんだけど新幹線の振動で縫合ができなくて居ても立っても居られなくなった労務者が国鉄総裁に電話したら電車が止まったって話

ストよりマシかとか言って締められてたけどテロリストパヨクにしてみればああした裏切り悪書作家の日和見物語はナイナイしたくなるのも無理はないな

50: 2021/12/07(火) 17:25:54.74 ID:EIZpxLzj0
>>48
自分の婆様の家が新幹線の線路から200mくらいのところにあるんだが、
0系が走ってた頃は、家の中にいても騒音や振動で走ってるのがわかったな

技術が進化して、今は走ってる事に全く気付かないから大したものだ

60: 2021/12/07(火) 18:56:33.10 ID:+6wyjFcF0
>>50
そういや飛行機の騒音に耐えかねて自分の鼓膜を破るジジイに一定音量以上の音を聞こえなくする手術したけど本人にこれは違うと言われて元に戻す話もあったな

作者の人は執筆中に医大生の活動家グループに出鱈目描くなと文句言われたらしくてあとがきで全く幼稚な連中ですネとあわれんでいた記憶

62: 2021/12/07(火) 19:02:52.26 ID:x3dnzq5R0
65: 2021/12/07(火) 19:36:52.91 ID:+6wyjFcF0
>>62
さすがは迷惑エピソードに事欠かない変人レジェンドを殴ってしつけるだけあって少年読者への言論統制も行き届いていますネ

労働者は常に被害者なのだから

23: 2021/12/07(火) 15:57:44.77 ID:0RvUi4jl0
うまくらうまちだから、昔はここで馬肉食ってたのか?
30: 2021/12/07(火) 16:13:23.92 ID:5GKTNQLH0
>>23
馬に喰わせたり、馬で喰ってる(生計をたてる)人たちが住んでいた地区だから。
もともとは中国の言葉で伯楽(ばくろう)と呼ばれ、横浜の白楽と語源は一緒。横浜の白楽も馬の世話人たちが住む街。
あっちは漢字重視で白楽となり、こっちはよみ重視で馬喰ろの字が当てられた
54: 2021/12/07(火) 17:44:21.02 ID:D+ynVMOD0
>>30
勉強になります。
ありがとう。
44: 2021/12/07(火) 16:57:39.41 ID:yc1p1/Qu0
>>23
江戸時代、この地には馬場があり、これを幕府博労ばくろう頭の富田半七と高木源兵衛が管理していた。
「博労」とは牛馬の売買を行う仲介業者のこと。その後、高木家が名主となったことで、
この町は「博労町」と呼ばれるようになり、これがやがて「馬喰町」となった

ということらしい

68: 2021/12/07(火) 20:32:22.27 ID:ciJbx6qd0
>>44
大阪は江戸時代からそのまま博労町だから東京の方が意味はわかりやすいね
24: 2021/12/07(火) 16:03:33.53 ID:5GKTNQLH0
普通に見覚えあるけどこの駅名標。
たぶん90年頃まで使ってたと思うけど

こんなの残してたらキリないよ
新聞記事として残しといて

26: 2021/12/07(火) 16:05:34.25 ID:x83lYMLI0
これって最近の話じゃないよな?

馬喰町では以前から見えていた希ガス
それに壁の向こうがダラッダラ水が流れ続けてるし

58: 2021/12/07(火) 18:45:21.63 ID:i6riLP6C0
>>26
あの水何なんだろう。水漏れとか対応しなくて大丈夫なのかな。
水があるせいかジメっとした感覚や臭い。
59: 2021/12/07(火) 18:46:32.05 ID:tSLCDPoh0
>>58
トンネルに湧水はつきもの
66: 2021/12/07(火) 20:27:13.92 ID:IfNHawug0
>>58
馬喰町はわからんけど、東京駅の地下ホームはほっとくと地下水で浮いちゃうんだよな
27: 2021/12/07(火) 16:07:35.27 ID:NzRS9UVk0
国鉄復活するだけで日本は景気上がると思う
五輪だの万博だの国鉄あった時代の反芻を
国鉄なき今の時代になんぼ繰り返しても駄目
76: 2021/12/07(火) 23:28:27.74 ID:l+4vfH/20
>>27
日本中の駅前を
荒廃したシャッター街にした
中曽根の罪よな
42: 2021/12/07(火) 16:53:10.66 ID:w7txTOYs0
駅名標は国鉄の頃の方がよかった。
49: 2021/12/07(火) 17:11:29.89 ID:jCvCThWi0
馬喰町 うまたべ...
51: 2021/12/07(火) 17:39:54.99 ID:8gPzTJYx0
壁めくると当時の作業員の吸い殻とか飯の袋とか資材のガラとか出てくるで
53: 2021/12/07(火) 17:42:02.96 ID:MIuqBb2x0
常紋トンネルかよ
57: 2021/12/07(火) 18:45:19.95 ID:Ozum9zWW0
トンネルの壁の中から人骨が出てくる常紋トンネルも仲間に入れてやれよ
67: 2021/12/07(火) 20:31:45.40 ID:Fom2kGPF0
JR両国駅の臨時ホームは国鉄時代そのままだ
77: 2021/12/07(火) 23:54:01.61 ID:1xOWGT8p0
>>67
だいぶ改装してエセレトロ風になってるじゃん

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638858867/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク