オススメ記事(外部)

大正時代・昭和時代て言い方はシックリくるのに平成時代って何か違和感ない???

2021年11月28日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/11/11(木) 14:57:02.13 0
なんなんだろこれは

7: 2021/11/11(木) 15:16:16.08 0
昭和は戦前と戦後が入るからなー
>>1 の昭和ってバブルくらいだろ
2: 2021/11/11(木) 14:58:07.77 0
ついこないだだからってだけだ
3: 2021/11/11(木) 14:58:36.96 0
さりとて令和時代
4: 2021/11/11(木) 14:59:42.59 0
平安時代ぽい
5: 2021/11/11(木) 15:09:08.56 0
れいわ時代ってすんなりするよな
平成時代ってなんか違和感あるわ
6: 2021/11/11(木) 15:12:21.93 0
昭和も無いわ
長過ぎる
年代で語るのが一番
8: 2021/11/11(木) 15:19:35.65 0
昭和時代がしっくり来るのは平成生まれだけだよ
9: 2021/11/11(木) 15:20:33.38 0
㍾㍽㍼はあるのに平成と令和はPCに文字がない
10: 2021/11/11(木) 15:21:30.37 0
平成つっても30年あるからな
バブルの終焉と共に墜ちていく日本の姿こそが平成
11: 2021/11/11(木) 15:23:14.11 0
昭和生まれだけど昭和時代と言う表現はピンと来ないな
13: 2021/11/11(木) 15:29:33.24 0
>>11
昭和生まれだからだよ
12: 2021/11/11(木) 15:24:32.66 0
昭和生まれは昭和に時代つけて語らない時期をずっと生きてきたから今でも違和感ある
この呼び方に違和感ないのは昭和の記憶がない世代だね
14: 2021/11/11(木) 15:32:30.75 0
そもそも元号変わっただけで時代変えてたらキリないのに
明治からそれにした馬鹿は誰なのよw
15: 2021/11/11(木) 15:35:45.01 0
「○○時代」でしっくりくるのは江戸時代とかだろw
明治・大正・昭和・平成みたいな元号に時代は付けねーわ
安政時代とか慶應時代って言ってるようなもんだぞ
17: 2021/11/11(木) 15:37:58.09 0
>>15
じゃあ江戸時代の後はなんと呼ぶのさ
現代で一括りにするには長すぎるぞ
16: 2021/11/11(木) 15:36:41.70 0
じっさいのところは
明治維新〜太平洋戦争敗戦
戦後
この2つだよな
18: 2021/11/11(木) 15:39:26.54 0
今はアマゾン時代
女が強くなった
19: 2021/11/11(木) 15:42:54.13 0
昭和は小分けして◯◯期じゃね
戦後復興期とか高度経済成長期とか
20: 2021/11/11(木) 15:45:03.99 0
>>19
単に戦前・戦後でいいわな
それ以上細かく分けるなら10年ごとになるし
21: 2021/11/11(木) 15:55:47.79 0
昭和時代←わかる
令和時代←わかる
大正時代←わかる

平成時代←わからない

22: 2021/11/11(木) 16:08:17.06 0
平成天皇
23: 2021/11/11(木) 16:12:32.30 0
昔中一時代と中一コースってあったな
裕福な俺はコースの年間予約をして高級万年筆を貰った
24: 2021/11/11(木) 16:12:37.36 0
やはりみんな平成時代だけはまだ違和感あるか
25: 2021/11/11(木) 16:16:32.24 0
昭和っぽ~いとか言う若い奴いるけどさ
平成生まれが感じる昭和っぽさってどういうものなのか興味深い
27: 2021/11/11(木) 16:26:38.12 0
>>25
東京オリンピック以降だろうね
戦前戦中なんて平成生まれにはイメージ出来ないだろう
俺は52歳だが大正時代になるとイメージ出来ないもの
昭和初期なら親から聞いてるからね
26: 2021/11/11(木) 16:17:11.69 0
上皇がまだ存命だからだな
28: 2021/11/11(木) 16:33:20.60 0
としまえんが昭和レトロテーマパークとして新装オープンしたけど、これが1960年代だからね、東京オリンピックが1964年
首都高や東京タワー建設、白黒テレビ、巨人V9、このあたりが平成生まれのイメージする昭和だろ
君の名はラジオドラマ(1952〜1954年)や街頭テレビで力道山が大人気(1955年)とかもうわからんでしょ
29: 2021/11/11(木) 16:33:42.80 0
昭和と言っても戦前も昭和だぞ 分かってんのかなw
30: 2021/11/11(木) 16:36:42.68 0
>>29
分かってないよ
それが分かるのは昭和生まれ
31: 2021/11/11(木) 16:38:40.47 0
なにしろ終戦が76年前だからな、80歳のお婆ちゃんが4歳の時だぜ
今30歳の若者が戦前の昭和なんてわかるわけない
32: 2021/11/11(木) 16:39:28.86 0
昭和時代の方が違和感
昭和時代ってより昭和って言いたい
33: 2021/11/11(木) 16:41:47.42 0
>>32
昭和生まれだとそうなる
34: 2021/11/11(木) 16:49:36.99 0
少女時代
35: 2021/11/11(木) 16:59:34.31 0
安倍が平成を壊した
その証が天皇退位
36: 2021/11/11(木) 17:01:35.75 0
昭和生まれだけど60年代の記憶しかないから昭和面しにくい
38: 2021/11/11(木) 17:07:49.32 0
>>36
1985年と1995年じゃ大差ないもんな
インターネットがまだない時代をかろうじて知ってる、ってぐらいか
40: 2021/11/11(木) 19:47:41.91 0
>>36
平成初期と大して変化もないし60年から4年と何日かだからな
高度成長経験してない昭和46年生まれの俺は
昭和50年前後に昭和を感じる
37: 2021/11/11(木) 17:07:30.69 0
昭和生まれはバブルがあったし良くも悪くもいい時代だった
41: 2021/11/11(木) 19:59:33.56 0
昭和に整備された区域だから昭和町
43: 2021/11/11(木) 20:45:01.15 0
水色時代
44: 2021/11/11(木) 22:11:32.96 0
平安時代
45: 2021/11/11(木) 22:17:38.64 0
バブルで潤った世代は今では後期高齢者か故人
42: 2021/11/11(木) 20:06:19.94 0
1989や1995、2001、2011のように国内外で時代を画するのが西暦で刻まれてるからな

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1636610222/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク