オススメ記事(外部)

【岐阜新聞】米国本土を攻撃した日本軍の秘密兵器「風船爆弾」 製造に従事していた当時の女学生の証言

2021年9月21日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/08/15(日) 15:21:55.53 ID:XET3J7vv9
 太平洋戦争末期に、旧日本軍が開発した「風船爆弾」。気球に爆弾や焼夷(しょうい)弾をつるし、偏西風に乗せて米国本土を攻撃した秘密兵器だ。気球に用いた原紙の多くは、10代の女子学生が兵器の一部と知らされず貼り合わせて造ったという。岐阜県内でも、本巣郡北方町にあった本巣高等女学校(本巣松陽高校の前身)で行われていた。15日で終戦76年。当時在学していた翠八重子さん(90)=同町=は「子どもたちに学校で兵器を造らせるようなことは二度とさせてはいけない」と語る。

学校生活が一変したのは1945年、2年生の3学期、14歳の冬だったと記憶している。授業は一切なくなり、作業への従事を指示された。校庭に並べられた台の上に畳ほどの大きさの和紙を置き、5~6人が一組となってコンニャク糊(のり)で3層ほどに貼り合わせる日々。「いったい何に使うのだろう」と不思議だったが、教えてもらえなかった。

多くの女学生はかすりのもんぺ姿で、満足な防寒具もない。「寒くて、手が冷たくて、つらかった」。朝から晩まで凍える手で冷たい糊をのばしては和紙を貼り、また糊をのばす作業の繰り返し。針の穴ほどの小さな穴でも開いていれば、「見回りの兵隊に怒られた」。重ね合わせた和紙は干して乾かすと、どこかへ運ばれていった。

…続きはソースで。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210815/20210815-97113.html
2021年8月15日 8時51分

41: 2021/08/15(日) 15:45:35.69 ID:73f7sLnt0
>>1
オチを省くな無能

>9千発が放球されたとされる。うち千発ほどがアメリカ大陸に到達。山火事を起こしたほか、北西部オレゴン州では民間人6人がタヒ亡した。

80: 2021/08/15(日) 16:11:39.11 ID:jsyQVb190
>>41
9000投げて1000到達か
神頼みにしては打率1割強ならそんなに酷くはねえな

目の付け所は悪くなかったか
(´・ω・`)

81: 2021/08/15(日) 16:14:14.75 ID:XET3J7vv0
>>80 到達したのは一割だが、戦果を挙げたのは一毛か二毛じゃね。
50: 2021/08/15(日) 15:50:59.69 ID:uj7Bizho0
>>1
なんか微妙に意味のない記事だな
60: 2021/08/15(日) 15:56:55.82 ID:TyEcc7km0
>>1
> 「子どもたちに学校で兵器を造らせるようなことは二度とさせてはいけない」と語る。

アメリカは女学生を兵器工場で普通に働かせてたよ
機械に不慣れな女性でも扱えるようマニュアルまで完全に配備してな

> 多くの女学生はかすりのもんぺ姿で、満足な防寒具もない。「寒くて、手が冷たくて、つらかった」。

グラマンの工場で働いていた女性は戦後インタビューでこう答えてたよ
「ピクニックにパーティー、会社が様々なレクリエーションを開催してくれて働いていて楽しかったですよ
今(戦後)は世の中仕事一辺倒になってしまいました。昔(戦中)の方が楽しかったですね」

これが戦争に勝国と負ける国の違いな

75: 2021/08/15(日) 16:07:37.97 ID:RRcphd2a0
>>60
アメリカの方がずっと自然体だ。
94: 2021/08/15(日) 16:23:06.09 ID:soUfZ+pZ0
>>1
風船おじさんって風船爆弾から
着想したんだっけ(´・ω・`)
98: 2021/08/15(日) 16:29:40.81 ID:1i0B+Hm40
>>94
アメリカは日本兵が風船に乗って潜入して来ることを本気で恐れていたらしい
7: 2021/08/15(日) 15:25:20.80 ID:F424wb560
うちのばあちゃんも風船爆弾作ってた
作りながらこんなのが本当にアメリカまで届くのかな?と思ってたらしい。
それでも最後は日本が戦争に勝つと思ってたそうな。
51: 2021/08/15(日) 15:51:04.03 ID:oMsquc170
>>7
あんた結構な歳だな
戦中ガクトって90代だろみんな
孫世代も40から50代だし
9: 2021/08/15(日) 15:25:49.43 ID:XET3J7vv0
確認されている風船爆弾の唯一の戦果は、
オレゴン州で民間人6人をタヒ亡させたこと。(´・ω・`)
108: 2021/08/15(日) 16:40:18.12 ID:p0PWtrk+0
>>9
まあ、ソレが「米国が外国から領土内に直接攻撃を受けた唯一の例」だけどな
911テロはそれ以来の外国人による直接攻撃だが、
国外からの攻撃ではないからな
11: 2021/08/15(日) 15:27:20.82 ID:79HSLFwPO
コンニャク糊ってのが気になるけど紙風船で勝てたら苦労はないわな
284: 2021/08/17(火) 13:40:47.09 ID:aSHjZr9x0
>>11
物損だけど一応米軍本土で被害は出た
本土空爆には当たるから報道管制の上で、風船爆弾の残骸について至急分析を行ったけど
当時アメリカ軍最精鋭の分析班でも成分が分からずお手上げの報告をせざるを得なかったのが
コンニャク糊
14: 2021/08/15(日) 15:30:38.00 ID:2fqComdt0
素材って和紙やったんか
雨に濡れたら墜落やな
104: 2021/08/15(日) 16:37:10.56 ID:urZToVDv0
>>14
10000mではそうそう雨は降らんよ
112: 2021/08/15(日) 16:42:32.53 ID:eoHykFBa0
>>14
そもそも、コンニャク糊だけでは
形状を維持できないので、むしろ
和紙は補強材だぞ?
16: 2021/08/15(日) 15:31:10.30 ID:g9Y62Xdn0
北朝鮮も戦争になったら風船爆弾作りそう
63: 2021/08/15(日) 15:59:47.59 ID:O9McG7zp0
>>16
灯籠爆弾。
北朝鮮の沖でゴミ捨てると東北に流れ着く。漁船で実証されてる。
24: 2021/08/15(日) 15:34:59.69 ID:eE5nMs3C0
でも初めて本土攻撃されたんだからアメリカもびびったんじゃないかな
26: 2021/08/15(日) 15:37:55.08 ID:XET3J7vv0
>>24 風船爆弾で攻撃する前に、潜水艦によるカリフォルニアの製油所攻撃とかやってる。
29: 2021/08/15(日) 15:39:39.28 ID:qLp0uXRr0
>>26
あれけっこう前にハリウッドで映画化されたな
42: 2021/08/15(日) 15:45:38.13 ID:nh7lFat80
>>26
潜水空母につんだ水上機による空爆があるな。
27: 2021/08/15(日) 15:39:01.77 ID:qLp0uXRr0
風船爆弾でタヒんだ人たちが居るのによく出てこれるな
32: 2021/08/15(日) 15:41:03.41 ID:Jcld7G0c0
昔テレビで特集やってたな。
米国人小学生の男の子が裏山に辿り着いて木に引っ掛かってたのをたまたま見つけてイジって爆タヒしちゃったらしい。
ご両親がその放送時ご存命で「悲しいがそういう時代だったから日本人に対して恨みは無い」的なこと言ってたと思う。
何ともやるせなくて、今でもたまに思い出す。
33: 2021/08/15(日) 15:41:21.90 ID:wnEv5P690
意外に有効だったらしいぞ
アメリカは黙ってたけど実は結構怖がって研究してたらしい
36: 2021/08/15(日) 15:42:27.28 ID:XET3J7vv0
>>33 有効だったというか、無差別攻撃だから国民の戦意に影響することを恐れたんやろね。
38: 2021/08/15(日) 15:43:49.57 ID:Gqhd1lwy0
人類史上初の大陸間攻撃
83: 2021/08/15(日) 16:14:41.36 ID:Unt8a8670
>>38
大陸間弾道風船。

てゆーか人を括り付けて風船神風にしたら着弾率上がったんじゃないの?

44: 2021/08/15(日) 15:46:22.90 ID:V6agX8t+0
アメリカの上空に閃光が走り
アメリカ軍が何も無い夜の空へ一斉射撃したというのはこれが原因か
上空で爆発したものに反応したのだろうか
67: 2021/08/15(日) 16:04:56.78 ID:6ort6/Cn0
>>44
ロスアンゼルスの戦いか
そういえば「1941」って映画があったな
45: 2021/08/15(日) 15:46:29.43 ID:XI9nwjjj0
これじゃ負けるわ。ドイツ軍はV2ロケットなのに。
47: 2021/08/15(日) 15:47:41.74 ID:d5VbUNog0
>>45
これじゃなくても勝てる要素が一切無いからなw
49: 2021/08/15(日) 15:50:03.25 ID:YWrMlWg10
攻撃対象の近くで飛ばさないと
自国爆撃することになるよね
どうしてたんだろう
紙にこんにゃくを塗って
強度まして風船作ってた話しを
聞いたような気もする
119: 2021/08/15(日) 16:45:07.33 ID:vAuDVH290
>>49
大平洋の沖に日本領ないから大丈夫やろ。アッツ島を日本領とみなすなら別やけど。
八戸の次はアリューシャンやろ。
53: 2021/08/15(日) 15:52:02.18 ID:tVu9IuCs0
この発想いかにも日本人的で嫌いじゃない
57: 2021/08/15(日) 15:54:24.13 ID:kGPeBXuU0
たしか、
茨城県大津港から飛ばしたんだったかな?
それとも、
アメリカから飛来したんだったか。
明治学院大学かどっかの、
古い入試問題。
59: 2021/08/15(日) 15:55:45.12 ID:wtk1G9Ys0
オレが勤めてた研究機関の近くに
日本から飛来した風船爆弾が落ちた
という話を聞いた。
当時は広島のリトルボーイのウラン濃縮を
やっていたので、あと少しズレてたら原爆
を作ることが出来なかった。
あと一歩のところで広島長崎の悲劇を
阻止出来たんだけどね。
指揮を取ってたボスはウランの放射線で
ガンになってタヒ亡した。

帰国したが、日本では軍事技術の開発が
日本学術会議で禁止されているので、
あそこの技術を使った研究はもう
継続することが出来なくなった。

265: 2021/08/16(月) 11:24:23.29 ID:fwU0Rqmh0
>>59
原爆製造工場の動力線を切断し開発を少し遅らせたらしい。
61: 2021/08/15(日) 15:57:13.86 ID:gZe4fpmg0
昔天に昇って行った風船おじさんっていたなぁ
64: 2021/08/15(日) 16:02:43.24 ID:rdFh7u+u0
ドイツがロケットを飛ばしてた時に日本は風船浮かべてたのか
そら焼け野原になるわな
69: 2021/08/15(日) 16:05:42.28 ID:A/C7bOzY0
>>64
オリンピックの開閉会式の体たらくをみたら何も進歩してねーなこの国となるわw
175: 2021/08/15(日) 17:14:47.77 ID:iQZvd1b30
>>69
戦争の時もあんな感じだったんだろうな
海軍と陸軍が政権争いして財閥系が中抜きして統率がとれずぐだぐだで
現場のボランティアだけが少ない弁当でがんばるという
126: 2021/08/15(日) 16:48:16.06 ID:lXr4CY0z0
>>64
ドイツのV2ロケットでは到底届かない
太平洋を飛び越える風船爆弾の性能ってすごくないか?w
151: 2021/08/15(日) 17:03:15.87 ID:Gqhd1lwy0
>>64
日本は終戦までに

・液体ロケット
・固体ロケット
・軸流式ターボジェット

での飛行を達成している

68: 2021/08/15(日) 16:05:00.19 ID:RRcphd2a0
一方、アメリカは大量の焼夷弾を住宅地にばら蒔いた。
74: 2021/08/15(日) 16:07:36.39 ID:A/C7bOzY0
>>68
人数の差や精度の差こそあれ、無差別爆撃することには変わらんわな。
77: 2021/08/15(日) 16:09:29.98 ID:RRcphd2a0
>>74
差は極端にあるがな。
73: 2021/08/15(日) 16:07:33.87 ID:SEgKKrQM0
むしろ高度な技術無しに
ICBMもどき作った日本て凄いと思うんやな。
85: 2021/08/15(日) 16:16:00.48 ID:Unt8a8670
考えてみれば天然ドローン攻撃?
87: 2021/08/15(日) 16:17:27.29 ID:A/C7bOzY0
>>85
天然ではないが、オーガニック
184: 2021/08/15(日) 17:21:18.35 ID:Unt8a8670
>>87
世界初の無人機攻撃か
88: 2021/08/15(日) 16:18:52.83 ID:EplpdogW0
アメリカはこの被害を徹底的に隠蔽して帝国軍に情報が流れない様にしたみたいだね。なので帝国軍は効果を知る事が出来なかったみたい。続けてたら大分違ったのに。勿体ない(´・ω・`)
93: 2021/08/15(日) 16:22:50.85 ID:XET3J7vv0
>>88
戦意に悪影響が及ぶことを懸念しての報道管制だったんだろうけど、
実際にはそんなに大きな戦果があったわけでもないし、
風船爆弾を使ってるのはレイテ沖海戦よりも後の話だから、過剰な警戒だったろうけど。
106: 2021/08/15(日) 16:39:41.68 ID:FAdSjOE80
>>93
アメリカは細菌兵器を搭載されるのを恐れていた
日本軍にBC兵器の生産能力があることは知られていたので
実際に防護服などを緊急に準備した
また米本土到達前に迎撃する手段が無かった

アメリカ人はパニックになりやすいので
神風特攻隊の情報とともに風船爆弾の情報にも報道管制が敷かれた

96: 2021/08/15(日) 16:24:44.23 ID:soUfZ+pZ0
>>88
自身で戦果確認できない兵器に
注力するのがそもそもおかしいけどね(´・ω・`)
90: 2021/08/15(日) 16:21:13.42 ID:VQdH1A0l0
レーダーに映らない、いつ何処に落ちるかわからない
何が乗ってるかわからない
これは結構面倒くさい
92: 2021/08/15(日) 16:21:40.89 ID:ooXX/I8L0
実は風船爆弾というのは凄いもので
当時は太平洋を越えて爆撃するなんて想像もできなかった。アメリカでもな。
日本は上空にジェット気流が流れていることを突き止めていて、それに乗せれば
アメリカまで風船を届けることができると知り、実行したという経緯がある。
97: 2021/08/15(日) 16:27:27.54 ID:3AjziuTO0
ちなみにこの記事に出てくる人の苗字は「みす」と読む
岐阜では常識
100: 2021/08/15(日) 16:34:22.33 ID:QQ0sy51C0
風船爆弾 VS 原爆
ファイッ!
118: 2021/08/15(日) 16:44:58.51 ID:rH41J1lI0
米軍に哨戒網を張らせたり
火の不始末や自然に起きた山火事でもコレの仕業と思わせる心理効果とか考えると
他と比べて実は費用対効果が異常に高い傑作戦略兵器
徴用漁船の哨戒網や特攻兵器と比べたら比較にならないレベルでまともな発案
132: 2021/08/15(日) 16:52:35.24 ID:QQ0sy51C0
>>118
1万発作って被害だせたの1個だっけ?費用効果高いよなー
136: 2021/08/15(日) 16:54:41.15 ID:sC4QyVS00
>>132
飛行機とパイロットが使い捨てのカミカゼ特攻機に比べれば、信じられないほど
高い戦果だよ。残念ながらアメリカ様の情報統制が完璧で、大日本帝国は戦果を
確認できず途中でやめてしまったけどな。
143: 2021/08/15(日) 16:58:32.01 ID:QQ0sy51C0
>>136
特攻機って風船の命中率0.1%より下だっけ嘘くせー
145: 2021/08/15(日) 17:00:09.94 ID:U37wQT6j0
>>143
だから特攻機は、飛行機とパイロットが使い捨てなんだよ。
一方で風船爆弾は何万発でも生産できた。
その違いが理解できないのか、、、
152: 2021/08/15(日) 17:03:48.73 ID:QQ0sy51C0
>>145
はなっから勝てる可能性がない戦争な時点で結果的にどちらも無駄な労力でしかないけどな
148: 2021/08/15(日) 17:02:13.76 ID:lXr4CY0z0
>>143
飛行機と長年訓練してきたパイロットの損失するのと
紙と糊とヘリウムか何かで作った風船ではコストが全然違うだろ?
戦争とは結局はコスパに優れた作戦をとった方が勝つんだよ
特攻隊なんて、コスパの悪い作戦の代表みたいなものだろ
153: 2021/08/15(日) 17:03:52.00 ID:rH41J1lI0
>>132
訓練された「兵士」無しで
加州周辺の空軍戦力にリソース浪費させて
さらに将官から情報部や地質学者まで動員させるとか費用対効果高すぎと思わない?
163: 2021/08/15(日) 17:09:46.47 ID:QQ0sy51C0
>>153
戦争に勝つという結果をだせない時点でコストに対して成果は限りなくゼロ
さっさと降伏しなかったための無駄足搔きの無駄骨でしかない
187: 2021/08/15(日) 17:24:53.48 ID:rH41J1lI0
>>163
争いから学ぶ上で勝った方の戦術・戦略しか評価しないのはバ○の極みでしょ
121: 2021/08/15(日) 16:45:53.11 ID:rbDLsk2+0
風船爆弾は大日本帝国が完全オリジナルの傑作兵器。
それ以外の兵器は全部パクリとさえ言えるぐらい、風船爆弾の独創性はすごい。

あのアメリカが本気でビビって着弾の事実すら隠蔽した兵器。

122: 2021/08/15(日) 16:46:15.48 ID:5ZuXzOOg0
風俗爆弾の女学生かと思った
124: 2021/08/15(日) 16:47:11.43 ID:79HSLFwPO
そう馬鹿にしたものでもないと
129: 2021/08/15(日) 16:49:32.87 ID:lXr4CY0z0
>>124
今のコロナ禍でのアメリカのダメージを考えたら
生物兵器、細菌兵器と組み合わせて使えば
日本は戦争に勝てた可能性すらあるよな
146: 2021/08/15(日) 17:01:13.41 ID:/uL56Yko0
和風な兵器やな
154: 2021/08/15(日) 17:05:15.72 ID:I0M5EMFk0
>>146
ローコストなハイテク兵器だった。
ジェット気流に乗せて高度を緻密に調整できた。
160: 2021/08/15(日) 17:07:36.34 ID:ure6i9pq0
もっと長引いてたら
紙製の大陸弾道弾作ってたかもな。
169: 2021/08/15(日) 17:12:44.74 ID:Bp3Biag20
オレゴン州で民間人の命を奪ってたんだよな
それも女子供
https://youtu.be/yt9lx4wJ1Ag

In 1945, a Japanese Balloon Bomb Killed Six Americans, Five of Them Children, in Oregon
https://www.smithsonianmag.com/history/1945-japanese-balloon-bomb-killed-six-americansfive-them-children-oregon-180972259/

172: 2021/08/15(日) 17:14:22.14 ID:WwDieFdY0
風船爆弾に原子爆弾を付けたら戦争に勝っていた
174: 2021/08/15(日) 17:14:47.44 ID:f7HVRn0t0
>>172
いつ爆発させるんだよw
194: 2021/08/15(日) 17:30:25.12 ID:rJt2+lZO0
民間人○したの?
日本は国際ルール守って戦争してたんじゃなかったのかよ
199: 2021/08/15(日) 17:35:31.16 ID:ndTXcJgj0
>>194
6人の民間人の犠牲者
5人は少年少女で1人は妊娠中の女性

Fu-Go balloon bomb
https://en.wikipedia.org/wiki/Fu-Go_balloon_bomb

> Killed near Bly, Oregon

1. Elsie Mitchell, age 26, pregnant
> 2. Edward Engen, age 13
> 3. Jay Gifford, age 13
> 4. Joan Patzke, age 13
> 5. Dick Patzke, age 14
> 6. Sherman Shoemaker, age 11


https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/36/Mitchell_Monument.jpg

232: 2021/08/15(日) 18:40:53.34 ID:tUs85Mcl0
>>199
軍人は1人も討てなかったというオチ付き
195: 2021/08/15(日) 17:31:56.27 ID:h1YaEVaa0
結果的に原爆落とされるなら
細菌兵器使っても良かったかもね
202: 2021/08/15(日) 17:39:14.33 ID:QQ0sy51C0
>>195
被害の度合いに応じて原爆の数も10倍返しで仕返しされるけどw
198: 2021/08/15(日) 17:34:21.69 ID:LFZwwav+0
これさえなければなぁ
建軍以来非武装の民間人に一切武器を向けたことの無い軍隊としての栄光が
217: 2021/08/15(日) 17:57:37.48 ID:7iVoCnJR0
炭疽菌などの生物化学兵器を風船爆弾に搭載する計画もあったが
海軍の小沢などがどうせ負けるのだからと
報復を招く行為に反対したそうだな
220: 2021/08/15(日) 18:02:21.11 ID:lXr4CY0z0
>>217
だったら、さっさと降伏しておけよな
どうせ負けるんだから、相手を激怒させてくないと
攻撃の手を抜いても意味がない
原爆二発も落とされる前にポツダム宣言受け入れる選択をしておけば
沖縄の悲劇も広島、長崎の悲劇も避けられたのに
本当にどっちつかずの曖昧な態度をとり続けて
国民の犠牲を拡大させていた当時の軍部の決断力のなさが腹立たしい

戦争を続けるならば、手を抜かずにやり続けるべき

222: 2021/08/15(日) 18:11:05.06 ID:FAdSjOE80
>>220
今の視点で見ればそうかもしれないが当時の限られた情報で決断するのはたやすいことではないよ
アメリカが原爆投下するという情報は届いてなかったしソ連が中立条約を破って前倒しで侵攻してくることは想定外だった
アメリカが台湾に来ないとわかっていれば沖縄から台湾への兵力引き抜きはなく
一度は沖縄防衛に成功していた可能性だってある
日本だって戦争継続できるなら継続したかったさ
225: 2021/08/15(日) 18:22:00.73 ID:wYkYIx9o0
コンニャク糊に興味があるな、これ使えば水素による金属の劣化が防げるだろ。
水素貯蔵タンクの管理が容易になるぞ。
227: 2021/08/15(日) 18:27:41.96 ID:RUCrUvci0
バルーンファイト
228: 2021/08/15(日) 18:29:18.30 ID:wnfeRkVS0
ジェット気流を発見したのは凄いけど、
それを利用したのがこれってのが情けない。
229: 2021/08/15(日) 18:32:03.42 ID:fTLz0c2U0
バ○みたいな兵器だけど
風船爆弾はアメリカ本土、戦局を変える戦果が出せそうな兵器だった
231: 2021/08/15(日) 18:38:05.43 ID:lXr4CY0z0
>>229
現代の電子技術でよみがえらせれば
けっこう強力な兵器に生まれ変わるだろう
狙った都市の上空に来たら細菌やらサリンやらばら撒けば
大災害を起こせる
233: 2021/08/15(日) 18:43:05.91 ID:PDxhJijY0
>>231
中国が既にやってる。
254: 2021/08/15(日) 21:55:07.42 ID:j8OR5M2T0
これ対して戦果も上げられず、民間人だけ○してしまった上に
気球に付着した砂から生産地点を推測されて報復爆撃されてるんだろ
なんだかな
257: 2021/08/15(日) 22:57:10.05 ID:vC6fMKxv0
成層圏まで上がった風船は相当巨大化するはず
よくジェット気流に耐えられる物作れたな
271: 2021/08/16(月) 14:54:31.09 ID:LYl8K87U0
>>257
外気圧と内圧は同じだから膨らまないよ
そもそも伸縮性ないし
温度が上がって内圧が高まりそうになると水素を逃がして等圧を保つ
夜冷えると高度が下がるので錘を落とす
あとコンニャクは糊じゃなくて気密層
ゴムより軽量で水素を封じることが出来たそうだ
263: 2021/08/16(月) 10:13:07.96 ID:eOdSldrd0
『二本松特産の和紙、風船爆弾に使用か 空襲の謎、20年かけ調査』
https://mainichi.jp/articles/20210816/k00/00m/040/046000c
282: 2021/08/17(火) 09:52:55.96 ID:/n3aXK2R0
風船爆弾は実効性がないと馬鹿にする奴はV1V2も同じように馬鹿にしてるんだよな
亜成層圏でも数日動作し続ける自動懸垂装置や世界初の戦略気象兵器という点が風船爆弾の特徴
283: 2021/08/17(火) 13:31:17.07 ID:JyIUqwGb0
>>282
風任せだから、命中精度なんてものは皆無
アメリカのどこかに落ちて、せいぜいアメリカ人を怖がらせる程度
兵器とすら言えるようなものではない
285: 2021/08/17(火) 15:24:55.91 ID:LVaLBUmw0
あらゆる物資が枯渇しつつあるなか、調達可能な限られた材料で遠く離れた米国本土を直接攻撃する兵器を作り出したのはいかにも日本人らしい。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629008515/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク