オススメ記事(外部)

一番有名な元号は、やっぱり寛永通宝の寛永だよな

2021年8月24日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2019/03/30(土) 08:57:25.91

2: 2019/03/30(土) 08:58:00.88
元禄寿司の元禄だろ
3: 2019/03/30(土) 08:59:20.80
大化の改新も知らんのか?
4: 2019/03/30(土) 09:02:59.74
明治かな
お菓子メーカーの名前とかになってるし
5: 2019/03/30(土) 09:03:49.71
応仁の乱
6: 2019/03/30(土) 09:04:05.60
永楽銭
7: 2019/03/30(土) 09:06:47.72
バ○
平成だろ
22: 2019/03/30(土) 09:50:18.12
>>7
平成はすぐ忘れられるよ空気みたいなもの
8: 2019/03/30(土) 09:07:39.48
大化だろ
9: 2019/03/30(土) 09:08:29.05
大昔は疫病や自然災害穀物不作大火があると元号が変わってた豆
10: 2019/03/30(土) 09:09:50.00
江戸時代一択でしょ
13: 2019/03/30(土) 09:11:54.83
>>10
バ○発見www
15: 2019/03/30(土) 09:15:13.78
>>10
ひさびさにワロタw
27: 2019/03/30(土) 09:55:10.12
>>10
縄文時代だろ
11: 2019/03/30(土) 09:09:56.97
天平の甍って現代の子だと甍が読めないかな?
12: 2019/03/30(土) 09:11:27.11
新羅最後の年号で日本国最初の年号、大化。
14: 2019/03/30(土) 09:13:34.61
平成は年寄りから小学校1年生まで言えるぞ
寛永だの大化だの小学校1年生が言えるわけなかろう
16: 2019/03/30(土) 09:17:00.96
時代のが格上だから
飛鳥ちゃん
17: 2019/03/30(土) 09:17:33.17
元号の由来
【明治】
『易経』の「聖人南面而聴天下、嚮明而治」
聖人南面して天下を聴き、明に嚮(むか)いて治む

【大正】
『易経』彖伝・臨卦の「大亨以正、天之道也」
大いに亨(とほ)りて以て正しきは、天の道なり

【昭和】
『書経』尭典の「百姓昭明、協和萬邦」
百姓(ひゃくせい)昭明(しょうめい)にして、萬邦(ばんぽう)を協和(きょうわ)す

【平成】
『史記』五帝本紀の「内平外成」、『書経』大禹謨の「地平天成」
内平かに外成る、地平かに天成る

21: 2019/03/30(土) 09:46:13.17
新元号は【笑米】
読みは【ショウヘイ】
毎日笑いの絶えない時代の訪れの祈願と、お米大好きだからみんなで笑っておいしく食べましょうが由来

だとさ
>>17

18: 2019/03/30(土) 09:23:33.88
通宝でいいんじゃね?
20: 2019/03/30(土) 09:46:01.45
中国は明から、日本は明治から一世一元だけど誰が思いついたんだろうね
それまで何千年もコロコロ変えてたのに
24: 2019/03/30(土) 09:53:02.40
日本の人口のピークは平成になってから
今現在において平成を知らない国民は
赤ちゃんとか園児とか除けばほぼ居ない

なので平成

あるいは日系人のことまで考えたら
もしかして昭和に軍配が上がるかも

それ以外が1番は有り得ない

25: 2019/03/30(土) 09:54:16.41
自然災害が多いから元号を変えるよ
自然災害が多いのはお前の徳の無さだろ
そんなこと言うならもう改元は帝位交替時だけにしてやらあ
って感じだったのかな
30: 2019/03/30(土) 10:01:24.75
明治からしか知らない人が大半
31: 2019/03/30(土) 10:02:15.33
昭和だろ
32: 2019/03/30(土) 10:03:21.37
応仁
34: 2019/03/30(土) 10:24:29.26
平成
35: 2019/03/30(土) 10:31:04.96
天保
36: 2019/03/30(土) 10:37:49.30
明治以降だと

大化
応仁
寛永
元禄
慶応
天保

37: 2019/03/30(土) 11:03:04.54
平安が一番長い件
38: 2019/03/30(土) 11:11:03.27
江戸時代なら 元禄時代の「元禄」
安政の大地震 安政の大獄の「安政」
江戸時代最期の「慶応」かな?
39: 2019/03/30(土) 11:28:28.98
現代人に聴くなら普通に明治以降の元号だろ
40: 2019/03/30(土) 11:35:53.35
平成
41: 2019/03/30(土) 11:59:41.35
コズミック・イラ
42: 2019/03/30(土) 13:31:29.01
観勒
44: 2019/03/30(土) 13:48:43.96
日本の歴史で昭和ほど激動の時代はないだろう
45: 2019/03/30(土) 16:35:54.77
寛永
51: 2019/03/31(日) 08:36:18.39
天正 慶長
52: 2019/03/31(日) 08:37:30.48
縄文
53: 2019/03/31(日) 08:40:12.02
明治チョコレートで子供にも知れ渡ってる明治だろう
61: 2019/03/31(日) 14:10:05.80
>>53
ショウワノートは?
54: 2019/03/31(日) 08:42:30.30
今考えても改新っていい元号だと思うわ
57: 2019/03/31(日) 12:02:13.16
慶応の前だと少し飛ばして万延だな大江健三郎のみの力で
その前の安政は結構目にする
58: 2019/03/31(日) 12:13:28.28
昭和最強説!
団塊ジュニアをなめたらアカン
59: 2019/03/31(日) 12:35:59.81
元号は嗣永にしようぜ!
似たようなもんだ
60: 2019/03/31(日) 12:51:15.69
寛永通宝は今でも大量に残っていて、俺も何枚か持ってるけどペラペラの薄くて軽い硬貨だぞ
銭形平次はこんなのを武器がわりに投げるが、威力なんかないわ
原作者は寛永通宝の実物を見たことないのか

引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1553903845/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク