オススメ記事(外部)

幣帛(へいはく)という伊勢神宮へ賜った天皇陛下からのお供え物がヤフオクに出品される・・・発送は三重県から

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/06/11(金) 17:34:39.08 ID:1JhPIzuF9
 皇祖神・天照大御神を祀る伊勢神宮では、重要な祭礼の際に天皇から勅使が遣わされ、「幣帛(へいはく)」という絹織物などの供物が奉納される。

「幣帛は供物の総称なので様々な物がありますが、『帛』とはもともとは布地を表わした語で、金銭のなかった古代、神に祈りを捧げる際には織物が貴重品として供えられていたことに由来します」(神社関係者)

その貴重な幣帛が、ネットオークション「ヤフオク!」に出品されていることが発覚した。「伊勢神宮 超希少 撤下(お供えした後の)幣帛」という商品名で、説明欄にはこうある。
〈伊勢神宮の撤下幣帛になります。紙に巻かれているのは正絹で白、黒、緑、黄色、赤。(中略)神嘗祭の準備でそれまでのを下げて、祭祀職員に配られます。値引きは可能です〉

即決価格4万2000円で出品されたが、5月26日までに出品は取り下げられている。いったい何があったのか。

「幣帛がヤフオクに出品されていることが神社関係者の間で知れ渡り、問題になったのです。確かに毎年10月に行なわれる神嘗祭で、天皇陛下から奉納された幣帛がお供えが終わった後、職員に配られることがある。職員が幣帛を関係者に譲ることはあるが、天皇陛下から奉納されたものをネットオークションに出品するなど聞いたことがない」(前出・神社関係者)

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20347610/

295: 2021/06/11(金) 19:38:29.76 ID:QF90DmMI0
>>1
前に上皇両陛下や雅子皇后を愚弄した元靖国宮司が就任する前が
伊勢神宮の禰宜だったっけ?
もう神社本庁解体した方がいいんじゃないか。

こいつらが反皇室の本丸かもしれんし

305: 2021/06/11(金) 20:07:17.05 ID:KmqOumNf0
>>1
>天皇陛下から奉納された幣帛がお供えが終わった後、職員に配られることがある。

こんなことやめろよ。

308: 2021/06/11(金) 20:20:30.14 ID:2i8Qfs0h0
>>305
お供え物をお下がりで配るのはあたり前のことだから
普通の神社の大根から伊勢神宮の解体廃材まで
誰かが貰うもので廃棄の形は取らない
311: 2021/06/11(金) 20:30:31.92 ID:JNmokhpK0
>>1
ヤフオクといえば過去に疑惑の出品事件がありましたねー
誰とは言いませんが、ヤフオクとの関係が深いですね(´-`).。oO
369: 2021/06/12(土) 06:01:06.35 ID:Us4x6qwE0
>>1
ネットの噂では現皇后筋から皇室物件が出品されてたっていうじゃねえか
372: 2021/06/12(土) 07:53:36.88 ID:a9CigzVh0
>>369
その疑惑を調べてる過程で、妹さんがマドレーヌという名で自著の本にレビュー星5つつけたとか、いろいろ掘られてたけど
オクの出品写真に反射して写っていたのは男性だったので
現皇后の旦那さんとか秋篠宮妃の弟さんとか候補は出てた
真相は不明のまま
2: 2021/06/11(金) 17:35:10.77 ID:2+DzxAKU0
神罰w
127: 2021/06/11(金) 17:56:34.45 ID:PdaP2CPx0
>>2
原爆二回落されて、惨敗し、阪神淡路大震災に
東日本大震災に見舞われる天皇が存在し
神の国と謳われる日本 何を理由にして
神罰が下ったのだろうなあ・・・・・
3: 2021/06/11(金) 17:35:13.51 ID:ZzVMiIJy0
天照大神がガチギレしてるらしいな
110: 2021/06/11(金) 17:51:40.93 ID:33axi9bQ0
>>3
天照大いかりってか
126: 2021/06/11(金) 17:55:14.61 ID:amGq7rmH0
>>110
評価したい
217: 2021/06/11(金) 18:24:31.34 ID:jRdZ0Cms0
>>3
天岩戸に隠れてしまわなければいいが…
6: 2021/06/11(金) 17:36:04.65 ID:ONGbQgVn0
さすがにヤフオクに出すのはダメだろ!!!!!!!!!!!!!

メルカリならOKかも

47: 2021/06/11(金) 17:42:29.81 ID:hiPshpTU0
>>6
ヤフオクもメルカリもダメに決まってるだろ

ラクマなら許される

224: 2021/06/11(金) 18:27:11.04 ID:YDzpDWjK0
>>47
大手はバレるからジモティーにしておけ
433: 2021/06/12(土) 19:12:45.08 ID:Q5xFZYWW0
>>6
なんでやねん、と一応ベタな突っ込みを
7: 2021/06/11(金) 17:36:08.82 ID:D/nTD+4k0
恩賜のタバコなんかは、良く見かけたりする
8: 2021/06/11(金) 17:36:19.47 ID:GfoGiUpE0
たっかいたっかい日本の民度w
70: 2021/06/11(金) 17:46:32.20 ID:8LMfIdxH0
>>8
いや、まあ本殿だって20年で建て替えるんだし、
毎年貰うものをどうしようが問題なくね?
13: 2021/06/11(金) 17:37:02.17 ID:HaBuJy960
眞子様も出品しろ!
189: 2021/06/11(金) 18:15:31.84 ID:g+7v3ty10
>>13
出品されたら買うかな金ないけど
192: 2021/06/11(金) 18:16:27.66 ID:IOC+f6Uk0
>>189
落札しても1億までなら無税で返ってくるぞ
328: 2021/06/11(金) 21:27:41.17 ID:92qxidOq0
>>13
中古扱いですか。
364: 2021/06/12(土) 01:20:37.26 ID:jFndQuOj0
>>328
着用中です
14: 2021/06/11(金) 17:37:07.75 ID:lbK9oE0G0
宗教に課税しないと駄目だなマジで。
16: 2021/06/11(金) 17:37:19.44 ID:d9wFln1T0
以前、雅子の妹にも皇室の備品の出品疑惑があったな
336: 2021/06/11(金) 21:42:59.46 ID:Hw6jQivt0
>>16
>以前、雅子の妹にも皇室の備品の出品疑惑があったな

週刊誌(新潮だったかな)が話題を取り上げて改めて誌面で検証
全くのデマだったことと
ねらーと鬼女のア○さが報じられたが
鬼女はそれも捏造だ、真実を知ってるのは俺らだっつってずっと粘着
さすが鬼女様っていうオチ
あいつら何でも都合よく自己解釈して自画自賛メンだからなww

27: 2021/06/11(金) 17:39:26.29 ID:1KfrKQW30
昔々皇居掃除ボランティアに配られたタバコも転売されてたことあるそうだが
33: 2021/06/11(金) 17:41:06.97 ID:nOAH7dAf0
いや意外に
天照大御神は商売の神様なんじゃない。

ビトンやアルマーニもひれ伏すほどの、
ブランドビジネスの神www

219: 2021/06/11(金) 18:25:09.77 ID:+1xv8Srb0
>>33
マジレスすると、それは伊勢神宮の外宮に居られる豊受大御神様
天照大御神の衣食住を支える農産業の神様
解ったか?小僧
39: 2021/06/11(金) 17:41:29.81 ID:1KfrKQW30
ありがたがれ
一生大事にしろ
とか強要されても困るだろ
150: 2021/06/11(金) 18:01:54.52 ID:8WAxKfha0
>>39
ただで貰った聖書転売するようなもんやぞ
160: 2021/06/11(金) 18:05:49.89 ID:7eA+d8vO0
>>150
そんなの良くある話。
42: 2021/06/11(金) 17:41:46.22 ID:YN9rBG/j0
京都に住んでるからよくわかるが神社仏閣関係者はほぼ全員クソ
130: 2021/06/11(金) 17:57:16.40 ID:EBNH07pr0
>>42

わかる

先斗町のラウンジでバイトしてたけど
坊主や神主たちが週末に繰り出して大豪遊してたわ。
誰もが、知ってる有名な神社仏閣の坊主や神主。

事務員を運転手にして高級車でアフターしてる奴らみてると
神も仏もないわって思う。
まあ、そんなの今に始まったことじやなくて
平安の昔からそうなんやろうけど。

391: 2021/06/12(土) 12:53:32.44 ID:qOIUxDvT0
>>42
お寺の多いところのGSでバイトしてたんだけど、いつもお賽銭の小銭で支払いするお坊さんいたわw
43: 2021/06/11(金) 17:42:17.08 ID:5ADzdCmQ0
お伊勢からしてこれなのか
乱れすぎでしょw
83: 2021/06/11(金) 17:48:29.09 ID:8LMfIdxH0
>>43
いや、まあ元々伊勢神宮なんかは商業主義全開なんだが
378: 2021/06/12(土) 09:37:17.33 ID:HYnB12O50
>>83
だよねー
東海道中膝栗毛とかでもそんな雰囲気あった
44: 2021/06/11(金) 17:42:19.61 ID:4sbVt6PN0
八咫鏡
出品しろよ
46: 2021/06/11(金) 17:42:23.10 ID:IIs3jYwa0
伊勢神宮の御守り売ってるところで売ればいいのにな。
48: 2021/06/11(金) 17:42:42.09 ID:mTP6iKxT0
神棚や仏壇のお供えは、供え終れば分けて食べますよ。
こういう伝統が当然なのに、このニュースに反感を抱くほど、
伝統や家制度は消え失せていますね。
162: 2021/06/11(金) 18:06:45.94 ID:qLoJfF0i0
>>48
だから、神宮関係者が自分で使うなり、
親戚友人に譲るとかならありかなとは思うが、
商売するってのは違うだろってことだろう。
56: 2021/06/11(金) 17:44:20.55 ID:p0gwBs4Z0
神器の設計図とかでてきたら、みんな3Dプリンターで勝手に作りそう
67: 2021/06/11(金) 17:45:55.24 ID:2d330DKV0
>>56
もしかして:レプリカ
82: 2021/06/11(金) 17:48:26.74 ID:1KfrKQW30
売られてたことよりも買い手がつかなかったことの方が問題だったりして?w
97: 2021/06/11(金) 17:50:08.93 ID:MF3Lm4xI0
神社のおさがりをいただくことはたまにあります。
売るのはどうなのか・・・チャリティーとしてお供えとは別に用意したものならセーフかなとは思いますけど。
98: 2021/06/11(金) 17:50:16.14 ID:NtQKLBZY0
三種の神器の出品まだーー?
112: 2021/06/11(金) 17:52:09.90 ID:x7Fc26950
>>98
実は箱があってもその中身を見た者は居ないんだとか
104: 2021/06/11(金) 17:50:52.41 ID:zoydTez60
これにはテラワロス大神
115: 2021/06/11(金) 17:53:00.80 ID:8Qfirt980
令和のは手元に置いときたくなくて処分に困ったとかだったりして
124: 2021/06/11(金) 17:54:40.47 ID:qd7LgfRl0
>>115
なんとなくそんな気がする
私も令和の天皇皇后ゆかりの品持ってたとしたら手放したい
116: 2021/06/11(金) 17:53:49.31 ID:JmVVJCqf0
神様へお供えした後のものなので、霊的には抜け殻というか残りかすというか
宗教的には無価値なものだから、どう扱っても良いものではあるのだけど
これが金銭的な価値を持ってしまうと、職員への下げ渡しは給与扱いになってしまう
税金からむ俗世間的に面倒なことになるから、以後は下げ渡し不可になるのだろうな
バ○が一人いると、こんなことまで世知辛くなる
122: 2021/06/11(金) 17:54:21.93 ID:16mMbdPc0
カネになるものならカネにすればいい
欲しい人の手に渡ればこんないいことはない
128: 2021/06/11(金) 17:56:38.16 ID:NtQKLBZY0
草薙の剣 used

蛇の中から出てきたものです、草を刈るのに使っていましたがここしばらく使っていないので出品します。
古いし錆もひどいので銃刀法の縛りもかからないと思います

131: 2021/06/11(金) 17:57:24.21 ID:3kVweBQz0
蘭奢待が出品されたら買うぞ
132: 2021/06/11(金) 17:58:16.61 ID:dwa8HLE50
コムロ「いいこと思いついた!」
136: 2021/06/11(金) 17:58:37.01 ID:9XIh/Gxg0
別にいいんじゃないか?何が悪いんだ?
もしその人が生活に困窮してるなら
それで救われるならそれでええやん
139: 2021/06/11(金) 17:59:36.87 ID:C5LRy/W90
天皇家直々に何か出品してくれたら面白いのにw
148: 2021/06/11(金) 18:01:37.02 ID:x7Fc26950
>>139
イギリスとかなら気軽にやりそう
146: 2021/06/11(金) 18:01:10.32 ID:a2c7Z3FU0
昔天皇陛下からタバコ貰ったことがある。紋が入ってた。特注なのかな?
吸っちゃったけどもしかしてそう言うの吸ったらダメだったのかな?
154: 2021/06/11(金) 18:03:25.37 ID:x7Fc26950
>>146
物って使わなきゃ意味ないと思うんですよ
タバコならほっとくと味変わっちゃうでしょ
341: 2021/06/11(金) 22:09:59.11 ID:9iNebndF0
>>146
そんなこと無い。うちのGさんも毎年タバコ貰ってた。金箔押しの菊の紋かなんかあるやつだよね。もっと前は戦争生き残りの結構な人にも配ってたって聞いた、恩賜煙草。
156: 2021/06/11(金) 18:04:10.72 ID:9XIh/Gxg0
秋篠宮かなにかが大嘗祭を国費でやるの反対って言ってたんだから
天皇家は身の回りのもの売って費用捻出すればいいよ

天皇家の生活費から出すべき=生活費もっとくれ
じゃ国民は付いてこない

181: 2021/06/11(金) 18:11:17.42 ID:rl5/9kSD0
大事にしてくれる人に譲るのはいいことやんw
182: 2021/06/11(金) 18:12:01.66 ID:XlIrEI/N0
伊勢神宮って、明治維新まで天皇家はほとんど関わらんかったのだろ?
191: 2021/06/11(金) 18:16:25.72 ID:cYYlpAqg0
>>182
そのとおり、詳しいね
明治天皇以前に最後に参拝したのは持統天皇らしいけど、学者の間でも色々議論があってなぜなのか定説はないみたい
214: 2021/06/11(金) 18:23:27.12 ID:2fE1lyXO0
>>182
古代は関係ある。中世は天皇は密教や禅にご執着だし金あまりないから伊勢の支援はしなくなり、
伊勢神宮は民衆の信仰を受けるために自助努力をかなり頑張った

ちなみに、天皇と伊勢が再び強く結びついた明治に
三重県と隣の熊野古道から、9割の神社仏閣が消えた
私は熊野古道が好きだから、国家神道はいけ好かない

345: 2021/06/11(金) 22:52:29.68 ID:aj8rP4mi0
>>214
伊勢も廃仏毀釈が激しかったからな
伊勢湾を渡って売上金の回収に来たある三河商人が
廃仏毀釈の有様を目の当たりにして
回収した金をそのまま仏像の回収につぎ込んで三河に持ち帰ってる
392: 2021/06/12(土) 13:26:55.55 ID:oksaMvEc0
>>182
伊勢神宮を創建したのは天武天皇、持統天皇なんだけど
現代にまで続く皇統からみれば、天武天皇は反逆者だからなんだよ

国家神道とは、西欧でいう王権神授説と同様のもので
天武、持統、そして二人の子供の草壁皇子の権威を正当化するために創始された
冷静に考えてみれば、自分を頂点とする新興宗教を立ち上げたただの危ないヤツだよな

反逆者気質の天武天皇が仏教推進派の天智天皇とその一派と争ったのが壬申の乱

結果、天武天皇側が勝って、伊勢神宮が創建され国家神道が創始されたわけだけど、
天武天皇側の権勢は長くは続かず、仏教推進派が主流となっていったわけ

それが今でも皇統として続いている

187: 2021/06/11(金) 18:14:35.97 ID:j39HY5A90
日本書紀を発案した天武天皇が偶然アマテラスに拘ってたからアマテラスが皇祖神になってたけど
天武系はすぐ滅んで天智系になったしな。皇室も明治に国家神道をやり出すまでは伊勢神宮を無視してたんだよ
190: 2021/06/11(金) 18:16:04.06 ID:NrSPQ7pX0
恩寵品って言うんだっけ?
法律違反ってこともないだろうが、
神社の職員からもらった誰か、って事にはなるだろう
「犯人捜し」も起きるだろうし、騒動になってるんだろう

神社としては、有ってはならない事って感じだし、、、
確か、遷年式の出席者を選ぶ時も、誰が選ばれてるかで、揉めたりもして、、、
いままで、なぁなぁで済ませていた事で、いろいろ綻びが出てきている感じのする話だ

216: 2021/06/11(金) 18:24:06.08 ID:Yifc5aI40
伊勢神宮っておみくじ売ってないんだわ
あれどこから来た習慣なんだ
225: 2021/06/11(金) 18:27:13.32 ID:bQ+X1QD20
昔、今生陛下が行啓された折、うちの小学校にコーンビーフが下賜されたんたが、
皆食べ慣れてなかったので、缶も開けずに大量廃棄して校長が激怒したことがあったよ。
226: 2021/06/11(金) 18:28:35.50 ID:kZ1hTfI50
天照大神がまた岩戸に籠もるレベルの大失態。
227: 2021/06/11(金) 18:29:18.97 ID:EjFgudP+0
昔は天皇や高貴な人が入浴したお湯を「薬」として売ってたんだし、この程度は問題ないだろう。
断捨離の一環で部屋は片付くし、有効活用してもらえるならSDGsにも沿ってるよな。
233: 2021/06/11(金) 18:34:01.53 ID:+PRRneGh0
んまあ、気持ちのもんだからな
貰った人にとって、ただの金目のものなら仕方ないんじゃないか
大事にする人が買い取れば良いように思う
241: 2021/06/11(金) 18:41:38.22 ID:vix8CHq20
今の神道は江戸時代以降に急いで形式をこしらえたもの。
御利益なんてありやしない
243: 2021/06/11(金) 18:47:54.42 ID:wvdN896B0
>>241
神道のもとは鎌倉時代からやね。
モンゴル来襲時の祈祷の恩賞で、
貧乏だった寺社の権力がじわっと増していくんだけど、
その時、伊勢は外宮派閥が台頭していく中で、
神風だ神国だとか言うネタで神道を形成していく。

モンゴルが来なければ、寺社は領地を切り売りしたままで、
かなり潰れただろうなあ。

259: 2021/06/11(金) 19:04:10.55 ID:uKe9WGQW0
>>243
>モンゴル来襲時の祈祷の恩賞で
船が突然沈んだのにか?
船大工ではなく住宅などを建設した大工が創った船だぞ
結局 代金を踏み倒した朝鮮人
273: 2021/06/11(金) 19:12:11.33 ID:wvdN896B0
>>259
朝廷、幕府とも、全国の寺社に蒙古折伏の祈祷をお願いするわけなんだが、
無事、蒙古が退散したので、恩賞を出さなきゃならんかったのよ。
で、ここぞと各寺社とも、うちの神様が、うちの仏様が、蒙古を退散させましたって、
ファンタジーなお手紙を送ってくるわけなんだな。
245: 2021/06/11(金) 18:52:27.62 ID:ynP5Zxkv0
コロナ禍で神社がアルコール用意して感染対策してるニュースは笑えた

手水で清めれる設定はどこいったの?w
嘘でかためたファンタジーなんて所詮こんなもんよなw

254: 2021/06/11(金) 18:59:00.02 ID:hoM7Tcsy0
>>245
科学と宗教を混同してるのか
ちょっと足りてないよキミ
271: 2021/06/11(金) 19:11:11.33 ID:ynP5Zxkv0
>>254
「何がコロナだ!、神をなめるな!、信仰をなめるな!」

って信仰心を示すためにモスク舐めて感染拡大させてたイランも笑えた
宗教右派ってほんと世界中で土人だよなw

255: 2021/06/11(金) 18:59:09.63 ID:JDP9I71g0
4万って安いなw
知ってたら即決してたかもw
272: 2021/06/11(金) 19:11:35.47 ID:RZCqMwK00
天皇も人間だしな。拝む対象では無い
278: 2021/06/11(金) 19:19:44.53 ID:3+5eE9rm0
>>272
武闘派上皇陛下も若いときはやんちゃをしていた件。(*’ω’*)

https://dotup.org/uploda/dotup.org2501389.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2501390.jpg
303: 2021/06/11(金) 20:04:30.19 ID:GxXUKDIf0
俺神職だけど、神宮での幣帛の扱い(奉幣が終わった後の撤下品として)って、結構いい加減
らしいよ。皆「別に要らない…」みたいな扱い。それならいっそ燃やしちゃえばいいのにね。
普通の官社(旧官国幣社ね)だと行幸啓の時の幣帛料の熨斗袋ですら恭しく飾ってあるけど、
神宮はその辺ちょっと麻痺してるのかもしれないね。
ただ、神宮の現役職員でこんなリスクは侵さないから、辞めた職員なのかその身内なのかは
わからないけど、苗字だけでも割れたら神社界ではすぐに身元分かるから、その子弟が
どこかの神社に勤めてたりしたら、立場危くなるだろうね
356: 2021/06/11(金) 23:27:21.71 ID:JjwRuXfY0

https://i.imgur.com/INlkMPT.jpg
伊勢神宮におるのは どこからどこまで?
375: 2021/06/12(土) 08:56:17.84 ID:qH3ue7TY0
天皇のお供え物がヤフオク出品w 伊勢神宮勤務でももう何とも思っちゃいない。一般人と同じ感覚。天皇崇拝者だけ勝手にどうぞ信じてりゃいい
382: 2021/06/12(土) 09:50:59.28 ID:s0bYE5KA0
>>375
職員から関係者に譲ることがあるならその他の人の手に渡ることもあるんだから、それを譲ってもらって金に変えようとした輩が居るって話でしょ。
伊勢神宮の関係者ではないと思うよ。
うちも神社関係者だけど天皇陛下からいただいたものをこんな扱いしないよ絶対。
385: 2021/06/12(土) 10:13:38.90 ID:TbdZKwkh0
どう考えても関係者か身内でないと出せないような品物が
ヤフオクに出品されていたこともありましたっけなぁ
明治天皇の皇女のお振袖とか昭和天皇の即位礼の太刀とか香淳皇后の御真筆とか色々
393: 2021/06/12(土) 13:28:36.11 ID:ZCg/wJRZ0
恩寵のタバコ程度ならよくあるだろうけど、神事絡みはいかんでしょ
404: 2021/06/12(土) 16:18:31.91 ID:+OpSdLC40
普段目にすることも無い普通の人には家宝になるけど
貰えるのが当たり前になってる世界じゃ価値観の感覚麻痺するんだろ
宮内庁もやらかすし
406: 2021/06/12(土) 16:24:04.35 ID:XnjSorXC0
>>404
宮内庁の一般職は全員、
他省庁からの期限付き出向。
だから真面目に仕事する気が無いし、
熱心に仕事しなくても数年で元省庁に戻るし、
そもそも元省庁で要らない人材が来る。
だから、あの感じ。
419: 2021/06/12(土) 18:33:29.30 ID:pseMQI5s0
燃やして処分するか
関・桑名の鳥居みたいにリサイクルするか
博物館で展示だな

売ったり買ったり出来るかどうかは
その人の良心に聞いてみないと分からんね

450: 2021/06/14(月) 11:29:42.47 ID:UdIFXVFP0
天皇陛下のお供え物という名称のかりん糖かチョコレート菓子ってオチはないの?
455: 2021/06/15(火) 23:55:16.81 ID:HT0vnfEY0
>>450
消えものが良いよな
453: 2021/06/15(火) 18:53:43.35 ID:Vz7Z7ece0
まあ毎年毎年もらったらいらんくなるし
ガチにほしい人の手にわたるなら…

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623400479/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク