オススメ記事(外部)

古代の日本って太陰暦で暮らしてて、元日過ぎた1~3月は春にしてたらしいけど、くっそ寒かったんじゃないの

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/12/30(水) 18:32:51.82 0
どこが春やねん

2: 2020/12/30(水) 18:35:51.40 0
春はあけぼの
4: 2020/12/30(水) 18:39:43.12 0
大陰唇に見えた
6: 2020/12/30(水) 18:41:47.04 0
同じ月2回とかやってたからな
7: 2020/12/30(水) 18:42:25.71 0
日本の四季おかしい
4、5、6が夏で7、8、9が秋とかおかしい
秋が一番糞暑い
8: 2020/12/30(水) 18:45:43.67 0
昔の夏は涼しかった
9: 2020/12/30(水) 18:57:33.34 0
×太陰暦
○太陰太陽暦

つーか古代の日本は中国の暦をそのまんまで使ってたからにゃー

10: 2020/12/30(水) 19:04:04.47 0
旧暦とは今の年日はちょっと違うらしい
11: 2020/12/30(水) 19:04:44.77 0
古代日本はミニ中国だったからな
12: 2020/12/30(水) 19:07:19.72 0
旧暦だから元日は今の節分だよ
今でいうなら2月~4月が春
15: 2020/12/30(水) 19:18:39.46 0
>>12
そんなズレあるんか
13: 2020/12/30(水) 19:09:17.60 0
節分は大晦日だったかも
14: 2020/12/30(水) 19:12:04.13 0
ミニ中国っていうか属国やろ

奴国(古代日本の国)は後漢から金印紫綬(漢委奴国王印)を、倭の卑弥呼は魏から金印紫綬(親魏倭王印)を、大月氏国も魏から金印紫綬(親魏大月氏王印)を受けており、琉球は明から鍍金銀印(琉球国王之印)を受けている。

16: 2020/12/30(水) 19:19:59.19 0
1か月50日くらいあったに違いない
17: 2020/12/30(水) 19:26:12.25 0
19年のうち7回閏月を入れれば解決する問題
19: 2020/12/30(水) 19:35:37.97 0
中国の春節が季節の年始としては一番正確なんだよ
21: 2020/12/30(水) 20:05:52.35 0
中国って今でも太陰暦なのか
後進国だなあ
22: 2020/12/30(水) 20:07:05.85 0
太陰暦は太陽よりも月が重要なんで必ずしも節分とは限らないんだよな
23: 2020/12/30(水) 20:15:17.08 0
田舎の盆が一ヶ月遅れなのや旧正月の行事が2月にあるの名残なのか
24: 2020/12/30(水) 20:26:55.00 0
旧暦だと今と全然違う
七夕は梅雨なんてとっくに開けてるし吉良邸討ち入りは年明けだし
25: 2020/12/30(水) 20:28:32.25 0
梅が春の花だからな咲くの2月くらいだろ梅
26: 2020/12/30(水) 20:52:42.91 0
つまり昔の夏はちゃんと暑かったの?
27: 2020/12/31(木) 01:59:58.38 0
旧暦と新暦の違いをまず理解して
28: 2020/12/31(木) 05:47:09.22 0
旧暦=ユリウス暦
新暦=グレゴリオ暦
29: 2020/12/31(木) 06:54:20.68 0
余計わからん

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1609320771/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク