オススメ記事(外部)

日本史や世界史が得意な奴って二つに分けられるよな

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 21/03/24(水)06:47:31 ID:0aa
単に暗記してるだけのやつと

 

あなたの中で絵本のようにして、論理だてて覚える奴

 

45: 21/03/24(水)07:07:50 ID:Yu5
>>1
後者は大学は史学科行って極める人も多い
52: 21/03/24(水)07:13:39 ID:0aa
>>45
わかるわ
2: 21/03/24(水)06:48:01 ID:0aa
後者は他の勉強も頑張れば大体上達する
3: 21/03/24(水)06:48:17 ID:s1H
なんか語りかけてくるような口調でくさ
5: 21/03/24(水)06:49:01 ID:0aa
>>3
頭の中や すまんなスマホの誤変換のままスレ立てたもうたわ
4: 21/03/24(水)06:48:32 ID:UyE
後者ワイ そろそろ天井が見えてきた
6: 21/03/24(水)06:50:00 ID:0aa
>>4
前者はそれに気づく事なく成績が伸び悩むんやで
7: 21/03/24(水)06:50:39 ID:dNd
なおどちらも大して役に立たないことは変わらない模様
8: 21/03/24(水)06:51:42 ID:0aa
>>7
社会でたら割と役に立つぞというかある程度知らないと見下される
10: 21/03/24(水)06:52:15 ID:dNd
>>8
お前社会出たことないな
12: 21/03/24(水)06:53:31 ID:0aa
>>10
逆にお前が出た事ないやろ、もしくはレベルの低いところにいるか
海外の人間と話したりすると他国や日本の歴史文化の話とか普通にするで
15: 21/03/24(水)06:55:14 ID:s1H
>>12
現代の文化とか社会問題とかは話したことはあるけど歴史問題は話したことないなあ
むしろ歴史問題は触れない方が良さそうちゃう
9: 21/03/24(水)06:51:57 ID:s1H
ワイは中間やったな
一連の出来事の流れを覚えるのは得意やったけどそれを他の地域の出来事とつなげられへんかったから年代を軸に無理やり繋げてた
パワープレイやったけどセンター世界史94点とかやったわ
センター試験終わった瞬間忘れたけど
13: 21/03/24(水)06:54:32 ID:0aa
>>9
相当暗記力ええんやろな

 

羨ましいわ

 

22: 21/03/24(水)06:56:46 ID:s1H
>>13
暗記力ないから年号語呂合わせでゴリ押ししてたんやぞ
今はもう何も覚えてない
11: 21/03/24(水)06:52:50 ID:s1H
センターレベルなら年号を語呂合わせで覚えとけばなんのかなって草や
18: 21/03/24(水)06:55:29 ID:dNd
一線で仕事してる奴に世界史がー日本史がーみたいな高校レベルの知識で止まってる奴見たことない
23: 21/03/24(水)06:56:53 ID:dNd
どうせ受験終わりたてほやほやの大学生がいいところやろ?
26: 21/03/24(水)06:58:29 ID:CfT
やたら武将のエピソードに詳しいやつとか政治的背景に詳しいやつとか
農作からの土地柄まで知ってるやつとか
30: 21/03/24(水)07:00:43 ID:0Vv
近代史から急にややこしくなる謎
35: 21/03/24(水)07:01:56 ID:s1H
>>30
アメリカ大統領とかも語呂合わせで覚えた思い出
37: 21/03/24(水)07:02:25 ID:PWw
分からんわ
ワイ世界史B選択したけど暗記科目やであんなの
そりゃ体型立てて覚える必要はあるけど暗記が99%
42: 21/03/24(水)07:05:01 ID:0aa
>>37
頭の中で論理立ててまるで絵本を読むかのように解くやついるんやで
そら暗記も必要ではあるけどな

 

まあ、大抵そういう奴は他の教科も高いけど

 

46: 21/03/24(水)07:08:11 ID:PWw
>>42
暗記も必要ではあるけど、って暗記がほぼ全てやろ
単語を暗記しないとどうしようもない
横の繋がりがあるから単語同士の関連付けが必要みたいな理屈は分かるやけど、=勉強できるとはワイは思わんなぁ
むしろ、そうやって膨大な量をコツコツ暗記できる努力家の方が勉強はできると思う
51: 21/03/24(水)07:12:45 ID:0aa
>>46
ただの暗記やと暗記力化物以外は成績良くならへんで

 

どんだけ暗記しても暗記物と捉えたら必ずボロボロ忘れていくしな

論理立てたら忘れにくい 忘れても見てすぐまた思い出せる、効率ええしな

 

53: 21/03/24(水)07:14:12 ID:0Vv
>>51
縄文時代の知識役立つのかだけ教えて
58: 21/03/24(水)07:16:13 ID:TI8
>>53
日本人のルーツが分かる
60: 21/03/24(水)07:16:37 ID:0aa
>>53
縄文時代で言うと

 

勾玉なら話を推すわ、当時の翡翠を運ぶためのインフラが存在した事、朝鮮半島で出てくることから割と海外に渡る技術があった事

日韓関係の話題になる時割と使える

 

62: 21/03/24(水)07:17:11 ID:0Vv
>>60
意外と奥深いな、縄文ナメてたわすまん
71: 21/03/24(水)07:19:36 ID:0aa
>>60
一応補足すると朝鮮半島の下りは縄文以降の話かも知れんが、出土品の形を見るに縄文あたりの品もあるから縄文にも行き来はあったはずやで

 

ちなその翡翠は日本産のものとわかってる

 

40: 21/03/24(水)07:03:27 ID:et7
ネットフリックスでやってるエイジオブサムライってドキュメンタリーすき
外人が考察した日本の歴史で信長の尾張統一~豊臣秀吉~徳川幕府までやってる
43: 21/03/24(水)07:05:28 ID:PWw
>>40
面白そうやな
戦国時代って創作のネタになるから話が盛りに盛りまくられとるんよね
通説とかガセネタだらけやから
その辺りのバイアスが小さい外人が考察したドキュメンタリーってのはちょっと興味ある
47: 21/03/24(水)07:08:46 ID:Yu5
頭の中で年表作るんやで
48: 21/03/24(水)07:09:24 ID:PWw
>>47
出来事の時代と年号を覚えてる人はつよい
61: 21/03/24(水)07:16:50 ID:TI8
英単語だって丸暗記より背景とか分かっていた方が覚えやすいけどな
63: 21/03/24(水)07:17:14 ID:PWw
>>61
背景って接頭辞とかか?
66: 21/03/24(水)07:17:57 ID:TI8
>>63
それとか語源とか
77: 21/03/24(水)07:20:18 ID:PWw
>>66
語源とか調べる方が面倒くさいわね
まさか覚えた単語の語源をほぼ全部知ってたりするん?
80: 21/03/24(水)07:21:29 ID:TI8
>>77
語源というか基幹となる意味って言った方がいいかな
助動詞とか全部~できるって訳しておけば意味通じるし効率良い
89: 21/03/24(水)07:24:04 ID:75s
>>80
mustが~できるで意味通じてたまるか
90: 21/03/24(水)07:24:52 ID:PWw
>>80
むしろその方が面倒くさくね?
初見の英単語を推測するために接頭辞は覚えたけど、語源とか基幹の意味とかをいちいち調べるくらいなら、単語と意味をひたすら暗記して即答できるようになった方が合理的やと思う
92: 21/03/24(水)07:25:19 ID:TI8
>>90
めんどくさいけど忘れないからなその方が
100: 21/03/24(水)07:26:52 ID:PWw
>>92
人それぞれなんやないかなぁ
そんなんで覚えても忘れるときは忘れるやろ
ワイはひたすら反復して覚えることの方が大事やと思うわ
コツコツ勉強できる奴は伸びる
102: 21/03/24(水)07:27:30 ID:TI8
>>100
もちろん反復も大事だけどな
ワイは色々バックグラウンド覚えてからモリモリ英語伸びたから
112: 21/03/24(水)07:29:58 ID:PWw
>>102
はえ~
ワイは英単語はフラッシュカードで覚えたわ
英単語を見て、その単語に対応した意味を一瞬で答えられるようになるまでひたすら反復
忘却曲線に則してカードを表示するアプリがあるから、それ使うと効率的に覚えられる
113: 21/03/24(水)07:30:29 ID:TI8
>>112
それだと単語は覚えられるけど長文で全然使えへんからやめたわ
122: 21/03/24(水)07:32:40 ID:PWw
>>113
嘘やん
むしろ長文とか速読力の方が大事やし、単語と意味のレスポンスが速い方が有利では?
126: 21/03/24(水)07:33:31 ID:75s
>>122
subject?うーんこれは教科!w
133: 21/03/24(水)07:34:30 ID:s1H
>>126
フラッシュカードでも重要な意味複数個かけばええやん
138: 21/03/24(水)07:35:54 ID:75s
>>133
セルフで打ち込まなあかんなら英単語全部打ち込む時間にもっと勉強したくなるわ
139: 21/03/24(水)07:37:04 ID:s1H
>>138
それはわかる
ワイは英単語帳の日本語訳の部分を隠して日本語訳を思い浮かべられるかってチェックしてたな
149: 21/03/24(水)07:40:22 ID:PWw
>>139
ワイも最初それだったんやけど、すげえ効率悪いことに気づいたんよね
英単語帳でそれやると、覚えた単語まで毎度毎度やり直すことになるから単語ごとに暗記度合いのバラつきが生じる
最初に時間かけて効率的にやるのと、最初から程々に効率的にやるのと、まあどっちが良いかやと思う
152: 21/03/24(水)07:41:16 ID:s1H
>>149
完璧に覚えたって単語はチェックつけて飛ばしてたで
確実にフラッシュカード作るよりは時間掛からんと思う
159: 21/03/24(水)07:44:56 ID:PWw
>>152
>>155
そりゃそうかもしれんけどなぁ
後から復習することを考えるならフラッシュカードの方が効率的だと思うんですわ
忘却曲線に沿って暗記復習できるしな
163: 21/03/24(水)07:45:42 ID:75s
>>159
期間がなんだ精度と回数が命だぞの精神
忘却曲線も泣いて喜んどる
166: 21/03/24(水)07:46:22 ID:PWw
>>163

まあ確かにひたすら回数こなすのは正義や
169: 21/03/24(水)07:47:11 ID:s1H
>>159
ワイからすればその手間が非効率的ですわ
まあ結果的にいい成績取れたらそれでええやん
一つの正解なんてないし
155: 21/03/24(水)07:42:14 ID:75s
>>149
ワイはクリップ付きのクソちっこいエンピツを常に挟んどいて間違ったやつだけマークして周回する手法をとってた
これで完璧や
142: 21/03/24(水)07:37:35 ID:PWw
>>138
その辺は人それぞれやな
時間かけてインプットすると、その時間で単語を覚えられるし復習もできるんよね
あとスマホとか筆記でフラッシュカード作るのはオススメしない
時間がかかりすぎるからPCで作るべきやな
最近はPCとスマホで同期できるフラッシュカードアプリもある
147: 21/03/24(水)07:39:01 ID:75s
>>142
エビングハウス信者のワイとしては暗記なんか苦手なやつに絞ってひたすら回数こなせ派
136: 21/03/24(水)07:35:34 ID:PWw
>>126
その第2義とかもスッと出てくるようになるまで反復やな
subjectなら教科、主題、主語
最初は一語一義でいいと思うけど
141: 21/03/24(水)07:37:23 ID:75s
>>136
多分受験的第2義は被験者やと思うんですけど(小声)
145: 21/03/24(水)07:38:41 ID:s1H
>>141
文脈みたら出てくるやろ(適当)
単語だけ見ておもいつかんくても文脈で思い出せるようにしとけばたいてい十分なんよな実際
148: 21/03/24(水)07:39:40 ID:TI8
>>145
受験に関しては単語を覚えるんじゃなくて長文読むのが目的やからな
151: 21/03/24(水)07:40:54 ID:75s
>>145
それはある
英語は単語力さえあればええ論者が陥りがちな盲点やわ
157: 21/03/24(水)07:42:42 ID:PWw
>>151
かといって英単語力がないと文法できても意味取れなかったりするんで、バランスだと思うわ
英単語に偏りすぎても、文法に偏りすぎてもいかん
127: 21/03/24(水)07:33:36 ID:TI8
>>122
長文って文法覚えておけば単語力あんまいらなくね?そもそも
114: 21/03/24(水)07:30:34 ID:Yu5
>>112
今はアプリとかあるから羨ましいわ
115: 21/03/24(水)07:30:56 ID:I3D
>>114
ほんこれ
108: 21/03/24(水)07:28:58 ID:I3D
>>100
受かるための勉強が必要なのかそれとも知識としての勉強が必要なのかやと思ってるわ
受験含めほとんどの資格も前者やが、一部の資格は後者や
120: 21/03/24(水)07:31:51 ID:PWw
>>108
受験なんて受かるためやしそれでええんでね?
歴史の考証とかするなら話は別やろけど
65: 21/03/24(水)07:17:34 ID:opv
世界史だけ物語で覚えれるのに他が単発的暗記しかできないわ
68: 21/03/24(水)07:18:44 ID:PWw
>>65
わかる
というか他は単純に暗記した方が効率ええんよな
世界史は時系列ごとに並べられた暗記の塊
英単語は個々が独立した暗記の塊
みたいなイメージ
69: 21/03/24(水)07:18:58 ID:TI8
ワイ世界史は単語帳の単語を覚えるんじゃなくて、単語を見て文章を答えられるようにしてたな
82: 21/03/24(水)07:21:41 ID:PWw
>>69
これは大事やねぇ
一つの単語からその背景をまるっと答えられる奴は点が取れる
70: 21/03/24(水)07:19:26 ID:I3D
高校以上で習う範囲の勉強なんか社会で使うことほぼないっていう
72: 21/03/24(水)07:19:41 ID:TI8
>>70
だから高等教育って言うんやで
74: 21/03/24(水)07:19:54 ID:kHV
>>72
高校は中等教育やぞ
76: 21/03/24(水)07:20:08 ID:TI8
>>74
これが中卒の末路や
73: 21/03/24(水)07:19:47 ID:SNI
後者は理系科目も得意そうで勉強はできそう
なお社会人としては人の名前覚えたり単純記憶もバ○にならん模様
81: 21/03/24(水)07:21:36 ID:0aa
>>73
わかる
75: 21/03/24(水)07:20:01 ID:vgx
西にローマ帝国、東に漢帝国があったとかが見えてくるとワクワクして面白くなる
83: 21/03/24(水)07:22:35 ID:PWw
>>75
202年ザマの戦い
202年垓下の戦い
ダブル年号って胸アツだよな
78: 21/03/24(水)07:20:19 ID:R66
パラドゲーから興味持ったからゲームのルール覚える感じで世界中勉強してたわ
79: 21/03/24(水)07:20:56 ID:0Vv
Fateで歴史学ぶヤツは何なんや
84: 21/03/24(水)07:22:59 ID:0aa
>>79
歴史を学ぶ意欲を出す起爆剤としてならええんちゃうか?

 

なんかセンターでfate意識した問題出てきたらしいし

 

85: 21/03/24(水)07:23:07 ID:kLD
縄文時代はむしろ海路がメインだったのが明白なのになんで一生懸命否定してる人多いんやろ
88: 21/03/24(水)07:24:01 ID:TI8
>>85
糸魚川のヒスイが全国で見つかってるからな
99: 21/03/24(水)07:26:52 ID:kLD
>>88
普通に考えりゃ日本みたいなところで均一に近い文化がほぼ同時代に伝播してるわけだし国内の山がまだバリバリ火山活動してた時期なんだから分かりそうなものなのに当時そんな高等な航海技術があったと思えない!だもんよ 検証もせずに馬○かと
104: 21/03/24(水)07:27:47 ID:0aa
>>88
ちなみに必ずしも糸魚川の翡翠というわけではないで、若桜の翡翠も出土してたはずや鳥取、島根あたりに出てくるみたいやな。
この辺りは本にはなるほどのことではないから、鉱物マニア以外どうでもええっちゃどうでもええけど
86: 21/03/24(水)07:23:13 ID:vgx
教師がどのくらい教えるの上手いかで分かれるやろ
わいのとこたは世界史の先生が面白おかしく授業すんの上手くて世界史好きになったで
93: 21/03/24(水)07:25:20 ID:0aa
>>86
神教師やな

 

歴史の先生って仕事と趣味合わさってるような人多いしな

というかそういう人が歴史先生になるんやろ社会科教師の難易度的に

 

97: 21/03/24(水)07:26:06 ID:Yu5
>>93
史学科出身の人多いやろな
94: 21/03/24(水)07:25:30 ID:Yu5
>>86
わいのとこの世界史教師は全部ゴロ合わせで年号覚えさせてたわ
クリミア戦争とかワットタイラーの乱とかの年号15年経った今でも覚えてる
87: 21/03/24(水)07:23:17 ID:kHV
世界史はパターンさえわかれば簡単やん
まずある地方でなんやかんやあって文明が起こってぇ…その代表的な学者や芸術家にはこういう奴らがいてぇ…
でなんか強い政権ができてぇ…この王様の時はここ滅ぼしててぇ…
その後政治不信が高まってきたり外圧が強くなって政権が打倒されてぇ…次の王朝はこれでぇ…
そんでそんな頃にも文芸は発達しててぇ…代表的な芸術家はこいつらでぇ…
はい
96: 21/03/24(水)07:25:52 ID:PWw
>>87
近現代からはそれが通じなくなる
98: 21/03/24(水)07:26:44 ID:kHV
史学科多いか?
むしろ深く学んでたら教科書レベルのあっさい偏った考証なんぞ教えたくないと思うが
101: 21/03/24(水)07:27:24 ID:Yu5
>>98
ワイの周りの史学科、だいたい教師になってるわ
103: 21/03/24(水)07:27:40 ID:kHV
>>101
そら教師以外になる職なんてないからな
105: 21/03/24(水)07:28:07 ID:Yu5
>>103
史学科と哲学科は文学部内でも肩身狭そう
106: 21/03/24(水)07:28:34 ID:TI8
史学科はオタクか無気力の2極化激しい
107: 21/03/24(水)07:28:54 ID:R66
教師以外に史学知識活かせるのって学者とかやもんな
狭き道や
109: 21/03/24(水)07:29:04 ID:Yu5
あと史学科のチー牛率は異常
女も垢抜けてない
116: 21/03/24(水)07:30:57 ID:kHV
理系科目は先人たちが積み上げてきた研究を基礎から学ぶわけやから基本的には積み上げ式の学習
ひとつひとつの仕組みを理解していけばどんどんのめり込める
世界史は国ごとや国同士の長きにわたるストーリーを学ぶ科目
これもまた単なる言語や年号の羅列ではなく血の通った先人たちの積み上げであるという理解ができればみるみる頭に入ってくる
英語はただの語学、クソも面白くない
121: 21/03/24(水)07:32:40 ID:75s
>>116
受験物理「せやろか?」
117: 21/03/24(水)07:31:08 ID:0aa
さてワイはそろそろ仕事の準備やから落ちるわ
118: 21/03/24(水)07:31:40 ID:cTp
接辞と語源から意味推測するの漢字の成り立ちから同じことするんと変わらんくらい難しいからそれやったらコロケーション見た方が良いと思とる
125: 21/03/24(水)07:33:20 ID:PWw
>>118
これはワイもそう思う
119: 21/03/24(水)07:31:42 ID:75s
英単語を1対1の意味で覚えてるとのちのちタヒぬからやめろおじさんのワイ激怒
123: 21/03/24(水)07:33:09 ID:R66
結局英単語はどうやって覚えるのが一番ええんや
129: 21/03/24(水)07:33:51 ID:kHV
>>123
それ使って英作文
即興で喋ってみる
130: 21/03/24(水)07:34:03 ID:kLD
>>123
由来になった言葉とか元々の意味合いとか語源から覚えたら楽になった
131: 21/03/24(水)07:34:04 ID:PWw
>>123
ワイは忘却曲線アプリのフラッシュカード派
まあ人それぞれやと思うで
135: 21/03/24(水)07:34:45 ID:75s
>>123
ワイは単語帳の間違ったやつだけ周回しまくってたよ
140: 21/03/24(水)07:37:07 ID:I3D
>>123
ワイは風呂入りながら毎日2ページしてた(覚えるまで出られない)
124: 21/03/24(水)07:33:19 ID:vgx
インドアフリカとかいう世界史受験ニキもあんま知らん地域
132: 21/03/24(水)07:34:11 ID:twD
世界史好きなやつはミリオタ
134: 21/03/24(水)07:34:41 ID:vgx
>>132
知識が近代以降に偏ってそう
137: 21/03/24(水)07:35:52 ID:s1H
ワイは英単語はシス単だけ覚えてたわ
それでセンター英語は190点とかやった
143: 21/03/24(水)07:37:36 ID:R66
とりあえずここで出てた英単語覚える方法全部一通り試してみるわ
サンガツ
146: 21/03/24(水)07:38:44 ID:T6x
両方やな
記憶力ええから教科書の一字一句を記憶してたが
歴史もすこやったから
150: 21/03/24(水)07:40:27 ID:s1H
英単語アプリがたいてい4択問題とかなのどうにかなりませんかね
選択肢から選べてもパッと意味把握できんとリスニングとかやったら意味ないねん!
153: 21/03/24(水)07:41:50 ID:PWw
>>150
これすげえわかるw
154: 21/03/24(水)07:42:03 ID:TI8
英語って型の言語だから単語覚えるより型覚えた方が早かったな
160: 21/03/24(水)07:45:20 ID:kLD
忘却路線ガ○ジ
164: 21/03/24(水)07:45:44 ID:PWw
>>160
エビングハウス信者や
悪いか?
167: 21/03/24(水)07:46:34 ID:75s
>>164
エビングハウス先生「回数こなせガ○ジ共」
お前も信仰するんや 現代のエビングハウスもどきが作った謎アルゴリズムに踊らされてはいかん
161: 21/03/24(水)07:45:22 ID:PWw
世界史についてはフラッシュカードじゃなくてテキストの穴埋めで覚えたわねワイは
162: 21/03/24(水)07:45:30 ID:kHV
日本語訳で覚えなきゃええやん
mustはmustやぞ
165: 21/03/24(水)07:45:49 ID:TI8
世界史って単語覚えるのそんな重要?
ワイ全然単語帳使ってなかったよ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616536051/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク