オススメ記事(外部)

ひろゆき「古文と日本史は勉強しても意味ない。数学は勉強するべき」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/02/13(土) 21:22:06.97 ID:DSEnYM9N
ちなみに数学を勉強すべき理由は年収が高い人はみんな数学を勉強して来てるとのこと

18: 2021/02/13(土) 22:50:43.34 ID:GZ942xQX
>>6
運ゲーとまで言わないけど古文漢文の方が確度が高い
で、なんで>>1が批判されてんの?
俺も古文漢文日本史は意味ないと思うよ
受験に必要だからやっただけで
19: 2021/02/13(土) 22:57:17.21 ID:QyqcSyWH
>>18
いや5な
センター古文でこけるより現文でこける確率の方が高いだろってことだわ
2: 2021/02/13(土) 21:23:06.81 ID:8m4pe7qR
お金でしかものごとを考えられなくなっている時点で
すでにタヒんでいる
3: 2021/02/13(土) 21:24:58.99 ID:DSEnYM9N
古文と日本史が勉強しても意味ない理由としては古文は世界でほとんど勉強してる人がいないからってのと
日本史も同じく日本ですらまともに勉強してる人が少なくて世界史なら世界中の人も勉強してるから価値がある・知識マウント取れるから世界史やるべきとのこと
12: 2021/02/13(土) 22:03:59.39 ID:2Wpla6Wn
>>3
世界史を得意とした人物の出世率が高いというのは事実
以前、追跡調査の結果が出てた
古文は教養として知らないと日本通の外国人相手に恥をかく、軽視される
中国重点大学日本語学科のレベルの高さは東大京大早稲田の入試レベルを遥かに超えてる
中国以外の欧米有名大学でも同じ
4: 2021/02/13(土) 21:39:00.77 ID:1wCD7fJb
カネと見栄が人生ならそうだろうが、
人間の脳みそはそう簡単に割り切れるほど単純には出来てないんだよな
このカスは何もわかかってない
62: 2021/02/17(水) 22:49:38.67 ID:T3x0di5d
>>4
カネと見栄が人生じゃないなら
なんで大学受験するんですかねえ。。。
5: 2021/02/13(土) 21:41:50.17 ID:pLgyuabR
古典を受験から排除しろとは言わないけど
数3が理系の2次試験になっているように
古文漢文は文系・文学部法学部の2次試験に科すだけでいいと思うわ。

国立医学部志望の人がセンター古文でコケて
志望校変更する状況ってのはどうなのかと思う。

14: 2021/02/13(土) 22:11:48.52 ID:gYcMmhMr
>>5
こけたのがセンター古文だけなら医学部諦めるほどにはならんやろ
他も出来てないからそうなるねん
6: 2021/02/13(土) 21:44:36.48 ID:QyqcSyWH
古文漢文廃止したら共通テスト国語なんて半分運ゲーだろ
7: 2021/02/13(土) 21:46:27.96 ID:8H3XUH5X
>>6
暗記バ○乙
9: 2021/02/13(土) 21:50:31.19 ID:e+TeZYQ4
仮にマウント取りたいならむしろ他者があまり学んでいない分野の方がいいだろ
10: 2021/02/13(土) 21:59:45.13 ID:Kld/6vqX
旧帝の理系の学生より
国語や歴史の知識がなさそう
11: 2021/02/13(土) 22:03:20.82 ID:bbQ3pCxv
国語勉強してないし倫理政経で受験したと豪語しているからな
ほんまに知識ないと思うぞ
13: 2021/02/13(土) 22:06:06.58 ID:bbQ3pCxv
医者は究極的には人間の精神を相手にするから
人文系の素養がないってのは論外なんよな

理工系ならまだしもね

15: 2021/02/13(土) 22:43:07.48 ID:WiU373Jn
ひろゆき(中央文学部)「古文と日本史は勉強しても意味ない。数学は勉強するべき」
16: 2021/02/13(土) 22:47:01.93 ID:GZ942xQX
>>15
文系の学部卒は何学部でも大差ないってことだろ
17: 2021/02/13(土) 22:50:14.52 ID:VDle13qq
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

つまらん男だな。ひろゆき。なんでこんな男の言うことをありがたがる。

23: 2021/02/14(日) 00:53:13.88 ID:kHUeg8dF
>>17
それ、歴史を経験より重んじるって意味じゃなくて『頭いいやつは自身の知識とか見聞から害になる物事に対処する、でも頭良くないやつは1回経験しないと対処できない』って意味だから、この場合の古文学んでも何にもならないって言ってるひろゆきにそれは1ミリも通用してないどころかお前の低脳が晒されてしまってるで。
20: 2021/02/13(土) 23:20:29.37 ID:bE/N2hve
ぶっちゃけ、大学の数学でε-δ論法で躓く奴は数学の才能無い
つまりAI関連の職種は無理
21: 2021/02/14(日) 00:47:17.33 ID:M6Ru6VcR
大学数学は国語力が大事とあるけど実際には英文法理解する力の方が重要だわ
22: 2021/02/14(日) 00:48:16.19 ID:wpY07By8
日本史じゃなくてもいいけど歴史はちゃんとやった方がいいぞ
視野が狭くなる
50: 2021/02/14(日) 14:03:50.06 ID:qzHri9NE
>>22
幕末の日本=すでに欧米の支配下。

ヒント、日本の歴史ドラマは幕末ばかり。

俺たちを崇拝しろbyメーソン

24: 2021/02/14(日) 00:56:01.76 ID:/xd08CDt
「するべき」「意味ない」の意味の捉え方による
古文や日本史は意味があるから勉強すべき
大学受験という明確な将来に役に立つでしょう
25: 2021/02/14(日) 00:59:59.80 ID:deVzfQm4
受験レベルの話してるなら、試験突破という明確な意味があるからやるべき
知識教養の話をしてるのなら、意味のあるなしは学ぶ本人が決める事であって
他人がどうこう口を挟む権利はない
26: 2021/02/14(日) 01:15:50.13 ID:wpY07By8
教養として勉強しておくべきかという話なら全部勉強しとけで終わりだぞ
27: 2021/02/14(日) 01:46:21.46 ID:zcI8+Etk
ひろゆきが言ったから何なんだよwww
28: 2021/02/14(日) 01:51:52.10 ID:DxHfKbhz
で、こいつはたかが中央の癖になんで受験を語るの?
30: 2021/02/14(日) 02:02:50.04 ID:T0Jcwl3s
>>28
wwwwww
しかも浪人やからなwww
29: 2021/02/14(日) 01:58:24.94 ID:72UwCSyW
私文らしい発想
全部出来て当然だろ
31: 2021/02/14(日) 05:24:47.86 ID:f03yqs84
何でひろゆきに東大とか京大の教授が議論で勝てないの?
ワタク最強ってこと?
32: 2021/02/14(日) 05:29:28.27 ID:nc5qsmbb
>>31
論破は彼の職業だからだよ
専門家には負けても、けっして知能の高さや頭脳が劣ってることを意味しない
東大京大出ても暗算の日本1位の小学生とかにかなわないだろ
でも、だからといって、そろばん最強とはならんだろ
63: 2021/02/18(木) 21:53:00.37 ID:bP86zYgM
>>31
ひろゆきのは議論じゃないし
33: 2021/02/14(日) 05:54:12.74 ID:IhNlRA93
専門馬○の教授はオールラウンドプレーヤーに劣る。
34: 2021/02/14(日) 07:00:50.76 ID:A2ApXCby
数3のせいで理系と文系の勉強量が釣り合ってないのは問題があると思う
うちの予備校の数学講師が言ってた案は理系の古典を試験科目から外して家庭科音楽等と同じ位置にするか、文系の上位層にも数3必須にするか
これでも全然釣り合わないけど今よりはマシだろうって
68: 2021/02/19(金) 11:24:46.61 ID:Vimvju8g
>>34
自分で理系選んだ癖に文系のが勉強量ガーとか笑えてくるな
むしろ英単語や日本史世界史の暗記の時間(これも立派な勉強量のうち)は多いだろ
72: 2021/02/19(金) 13:35:42.83 ID:kvB+XiUq
>>68
文系がマウント取ってくるからやろ
74: 2021/02/19(金) 14:41:21.98 ID:Vimvju8g
>>72
むしろ文系にマウント取ってくる理系の方が多いイメージ
76: 2021/02/19(金) 14:48:08.10 ID:FIkX7YtW
>>74
理系は文系を見下してるだけでマウントなんて取ろうとしてないぞ
85: 2021/02/19(金) 18:30:09.23 ID:5iRBkiBh
>>76
文系をひとまとめに見下せるのなんて東大京大理系と難関国立医だけやろ
ほとんどが東大法学部に生○与奪の権握られてるんやから
35: 2021/02/14(日) 07:04:08.40 ID:IhNlRA93
古典は読めた方がいいよ。
少し前の文献を読むのが苦にならない。
地理・歴史科目の試験も掘り下げれば難しい。
36: 2021/02/14(日) 07:42:30.78 ID:OY5zkBOh
ひろゆき
勉強は意味ない、睡眠はとるべき
37: 2021/02/14(日) 10:06:40.53 ID:AICla7GH
古文漢文日本史は受験とクイズにしか役に立たない
大学入試レベルでは教養にならないよ
文系数3必須に賛成
38: 2021/02/14(日) 10:49:48.56 ID:PgmJQQQz
金で考えてるんじゃなくて数学はかろうじて年収との相関が見られるから、何を勉強するべきかと言われたら数学って事なんじゃないの?
39: 2021/02/14(日) 11:07:49.52 ID:f03yqs84
ひろゆき「経済学部はやめとけ」

【ひろゆき 切り抜き】大学の学部は経済学部か法学部どちらがいいのか?【論破】
https://m.youtube.com/watch?v=c9v5uU7rr80

57: 2021/02/14(日) 22:15:30.40 ID:FPx26a9m
>>39
この質問者に対する答としては法学部でいいと思うけど若い受験生は法曹志望でなければどちらでもいいよ
40: 2021/02/14(日) 11:10:19.20 ID:deVzfQm4
因果関係と相関関係は別だし、理屈としては微妙な事に変わりがない
単に金が欲しいだけなら、科目じゃなく職業から逆算して勉強する事を決めるべき
41: 2021/02/14(日) 11:34:25.13 ID:6yG27muV
でも、今の詰め込み型の高等学校日本史と古文に意味があるとは思えんわ
知識を元に、例えば日本史のこの武将の行動を考えるとか、この時代の経済について考えるっていうのとかは意味があると思うけど
大多数の高校生はそういう感じにできてないやん
42: 2021/02/14(日) 11:46:02.84 ID:fMaFrlqB
科目の重要度
数学>>物化生>>英語>>>現代文>政経>地理>世界史>>>>>日本史>>>>>漢文>>>>>古文

昔の中国語に勝手に変な記号をつけた漢文やエ○小説の古文は学ぶ価値なし

43: 2021/02/14(日) 12:01:14.92 ID:ZA7psRBY
化学>数学>生物>物理>地学>現代文>英語
>>>政治経済>地理>日本史>世界史>>>家庭科>音楽>美術>古文>漢文
44: 2021/02/14(日) 12:46:28.53 ID:mNAlG6m8
一浪中央文学部が受験語るのほんと草
45: 2021/02/14(日) 13:14:59.64 ID:uW+zvtw+
年収別にしても国文中文史学科とか行くやつ以外役に立たないよ
文系なら世界史は知っておいて損はないが入学してからでも十分
大学入ってから数学はキツいから法学部以外はやっといた方が良い
文学部でも統計とかで使う
46: 2021/02/14(日) 13:47:42.09 ID:hHd6GIFB
数学は(99%の学生にとって)単なる技術にすぎない

エモみを身につけないと生きていけない時代に
古文や日本史の知識がなければ
どうやって魅力ある日本人になるんだろうね?

音楽や美術ももちろん重要だ

47: 2021/02/14(日) 13:50:40.02 ID:hHd6GIFB
数学は諸学の王者だ! と数学だけにすべてを捧げた人 → 世間で誰ともコミュニケーションできず孤立 → 自○

古文漢文や歴史の知識に長けている人 → 知識を面白くわかりやすく加工してコミュニケーションに役立てる → 人気者に

48: 2021/02/14(日) 13:51:57.01 ID:GS3rexZz
基礎技術も身につけられない奴が何言ってんだか
49: 2021/02/14(日) 14:02:16.95 ID:hHd6GIFB
>>48
学コンで満点を何回も取って
現役で理一に入ったけど

数学や物理だけを極めて
ネットや高画質テレビを整備しても
国語や歴史や音楽美術の素養がなければ
その技術の上で表現する大河ドラマもアニメも作れない

技術者は必要だが
コンテンツを作る人も当然必要であって
技術者にコンテンツの素養が全然ないのも困る

51: 2021/02/14(日) 14:04:00.07 ID:hHd6GIFB
結局、数学至上主義なんてのは
自分自身が理系科目がよくできないために
理系科目だけに偏ることの危険性を実感してない
半端理系の極論にすぎないわけよ

ア○な父母が学力に偏ることの危険性を
自分自身が低学歴なだけに実感できず
極端な受験教育に走るのと同じ

54: 2021/02/14(日) 20:36:04.79 ID:IQ5hmOvC
古文と日本史は学校の科目からはずせ
55: 2021/02/14(日) 20:50:10.03 ID:deVzfQm4
祝日は祝います、寺社仏閣にも行きます、日本文化を楽しみます
でも歴史は全く分かりません

なんとも言えない薄ら寒さを感じてしまうね

56: 2021/02/14(日) 21:48:06.98 ID:is0To1s1
若者が近現代史を知っておかないと
世代間ギャップが生まれてしまう。
59: 2021/02/15(月) 09:49:30.16 ID:EY29mBGd
数学や物理学を利活用して何かを作る技術があるかどうかはぶっちゃけ才能が全て
凡人こそ概念としての数学を学ぶのがベターなんだよな
その為には結局現代文、英語を学ぶことになるし数学の歴史に触れるために世界史もやらざる得なくなる
65: 2021/02/19(金) 01:08:32.42 ID:BZ+bii2W
「豊臣秀吉と徳川家康と織田信長って名前はよく聞くけど、
その人たちが生まれた順番は知らないんだ」 とか

「源氏物語の作者って女性なの?知らなかった」 とか言ったら まともな人は離れてくぞ?

つまり古文や歴史の方が社会人としての必須度は高い

79: 2021/02/19(金) 17:14:52.31 ID:rzdu1Afb
>>65
小学生でも知ってるだろ
もっといい例ないのか?
82: 2021/02/19(金) 17:57:54.15 ID:BZ+bii2W
>>79
とある有名金融ブロガー兼投資家のメルマガを取ってたんだが
なにやら自慢気に「僕は織豊徳の順番も知らないんですよ」って書いてたので例に挙げた

まあ実際は知ってるのかもしれんけど、
知らなくても平気だという心構えではやばいよね

70: 2021/02/19(金) 13:00:45.89 ID:4+vXtU2K
都立北園高から中央大のあんちゃんの戯れ言
国立や早稲田、マーチ上位をめざしてるやつは
聞き流しとけ
73: 2021/02/19(金) 13:39:45.01 ID:iOwlUssv
>>70
そもそもひろゆきのこの発言って、もともとそう言う人向けには発せられてないやん
「お前には言ってない」案件だぞ
77: 2021/02/19(金) 16:19:13.63 ID:qRLwYDhF
1 法学部は漢文は必須
明治時代までに成立した法律は、漢文訓読法が分からないと読めない
明治時代以前に書かれた文献は漢文訓読法が分からないと読めない

2 経済学部は数学が必須
経済学を学ぶためには数列の収束や微分積分の知識が必須

80: 2021/02/19(金) 17:47:50.45 ID:3nWF1lNc
経済学部の数学はともかく法学部の古文漢文なんて入ってから必要に応じてやれば普通になんとかなるぞ
81: 2021/02/19(金) 17:49:04.74 ID:iOwlUssv
法学部の漢文なんてマジでどうでもいいな
それより1Aまでの数学(というか集合と論理)、世界史を必修にしたほうがいい
83: 2021/02/19(金) 18:12:52.72 ID:BZ+bii2W
ウェイ系ベンチャーやトレーダー界隈には多いんだ

「本なんか読むのはオタク。歴史や文学のことなんか知ってるのはダサい」みたいな価値観の連中が

そんなだから日本から世界的ベンチャーが生まれないんだと思うが

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613218926/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク