オススメ記事(外部)

【江戸中期】世界初の自転車かもしれない乗り物を滋賀・彦根の高校生たちが再現、試乗も可能に!

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/02/16(火) 19:10:57.17 ID:fgDjKKGG9
江戸の“自転車”高校生が再現

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20210216/2060006909.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

江戸時代、彦根藩士が発明した世界初の自転車、かもしれない乗り物を
地元の高校生たちが見よう見まねで再現し、16日、披露されました。

この乗り物は江戸時代中期、彦根藩士の平石久平次時光(ひらいし・くへいじときみつ)が発明した
立ちこぎをしながら進む三輪車で、世界初の自転車に該当する可能性があるとされています。
郷土学習でその存在を知った彦根総合高校の生徒たちが地元の藩士の功績を広めようと
去年11月から再現に取り組み、16日、完成した乗り物が久平次が眠る寺で披露されました。

乗り物は、実物と同じ全長2メートル、幅1メートルほどある舟形で、
前輪やねじなど一部を除いて当時と同じ木製です。
生徒たちは工業科ではありませんが、工具や知識を持ち寄って冬休み返上で作業を続け、
足踏み式のペダルを踏めば走行ができるほど精密に復元できたということです。

3年生の村西晃徳さんは「スムーズに動くものになってよかったです。
こんなにすごいものを作ったのにあまり知られていない久平次の功績を
これをきっかけに世の中に発信できたらうれしいです」と話していました。

再現された乗り物は、彦根市の長松院で来月末まで一般公開され、
事前に寺に連絡すれば試乗もできるということです。

02/16 17:43

5: 2021/02/16(火) 19:17:42.17 ID:dZB4jGz/0
>>1
前輪の金具が、現代っぽい。
10: 2021/02/16(火) 19:31:27.44 ID:yKjyF98Z0
>>1
二輪でバランスをとって進むのが、
みんなの想像する自転車じゃねえの?

三輪の時点でコレじゃない感が強いわw

24: 2021/02/16(火) 20:38:41.54 ID:tWcOzown0
>>10
いちおう世界最初の自転車とされてるドライジーネ?とかは
足で地面を蹴る方式だったような
38: 2021/02/16(火) 23:59:21.30 ID:ScsilAKC0
それでなんとなく思い出したが
日本における飛行機づくりのイノベーターといわれる
浮田幸吉先生の偉業はもっとしられてよい。

何と江戸時代に、別に誰に頼まれたわけでもないのに
純粋に「ただ飛びたかったから」って熱情で
飛行機をつくり、空を飛び、当然のように藩の武士どもに
「珍しいことをするんじゃない」と叱られて追放され
以後その辣腕を振るう機会を封じられたまま
失意の中なくなったエンジニアだ。

この挿話はね、ジャップ国の技術というものの感性を実によく象徴しているよ。
いつだって目新しい革新をする人間は「秩序を乱す」としてパージされるんだ。
これは現代にジャップ国における、最近は緩和されつつあるとはいえ
国を挙げての、奇しくも空を飛ぶ機械(とかいて「からくり」と読むw)である
ドローンの弾圧政策をみれば何をかいわんやであろう。

テロ対策? いつもいうがドローン大国は一番テロに厳しい
中国でありアメリカだろう。遁辞なんだよ、それは。

話を戻すが>>1にあるような古の技術の再評価はどんどんされてよい。
そして技術革新、イノベーションに肯定的な感性を持ったヤング、
それはおそらく長じてからはこの因循姑息なジャップ文化にジャミングされるだろうが
それに負けない立派なエンジニアが、続々できるといいね。

この国の中年以上はもう駄目さ。
他ならぬ2ちょんねらでさえ、今や「履歴書は手書きで書け」
「手書きのぬくもりが大事」ってのが多数派なんだからwww

3: 2021/02/16(火) 19:11:43.39 ID:p6zYs/ol0
割とどうでもいい
7: 2021/02/16(火) 19:20:43.02 ID:G5HQA4ET0
試乗してる映像を見せろよ
NHK使えねーな
8: 2021/02/16(火) 19:25:42.09 ID:6baUV/dq0
マツコデラックスに試乗して欲しい
11: 2021/02/16(火) 19:40:46.03 ID:h86Jcd4P0
現代の部品で代用した前輪が
あの小ささで十分な強度が出せたのか
頑張って作って欲しかった
12: 2021/02/16(火) 19:46:08.49 ID:7W7oZEsG0
いざり車ではないのか?

オモライ君でも、こんな台車に乗っていたよね。
「子連れ狼」の大五郎の乗っていた乳母車とも形が違う。

13: 2021/02/16(火) 19:46:13.52 ID:AdhTDeBM0
こんなもんなら中国の二輪車の方がずっと早いだろ
14: 2021/02/16(火) 19:46:18.44 ID:XwVvzb270
どうやって乗るんだろ?
16: 2021/02/16(火) 19:50:16.56 ID:0bTR3t4c0
こんなん多分車輪の発明と同時に誰か試してるだろ
18: 2021/02/16(火) 20:00:18.40 ID:thSnTxA70
写真ブリーズ
20: 2021/02/16(火) 20:06:34.94 ID:X2XtaAXI0
江戸時代にゴムタイヤあったんか
22: 2021/02/16(火) 20:27:23.62 ID:uqxMAYE20
例の壁画を曲解すると何となく自転車の起源が韓国だとわかる。
23: 2021/02/16(火) 20:30:12.55 ID:6WBCRELI0
ゴムタイヤつけたら台無しじゃないかよ
25: 2021/02/16(火) 20:47:48.95 ID:C+Vnr0XJ0
平石久平次が陸船車を発明するより前に庄田門弥という人が陸船車を発明している。
ただ、構造上自転車とは大きく異なるので世界初の自転車というのは異論がある。
ちなみに門弥が発明した陸船車の話を当時の将軍徳川吉宗が耳にして将軍に献上されたという文献が残っている。
26: 2021/02/16(火) 21:23:05.17 ID:lMZeKkFw0
事前に寺に連絡すれば試乗もできる
28: 2021/02/16(火) 21:28:05.34 ID:1gpyoZXZ0
思ったよりがっつりペダルがあるwww
幼児用の三輪車っぽい
31: 2021/02/16(火) 21:49:15.55 ID:Ufxjh7EX0
世界最古では?と噂されている埼玉本庄の自転車
再現したやつ

https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/800h/img_2fa147ace1bcaed82b06fd3d9e72ddd134137.jpg
33: 2021/02/16(火) 21:51:16.06 ID:+iVDqd9r0
35: 2021/02/16(火) 22:11:50.66 ID:ujQZQZQP0
航時機とかコロ助とか
36: 2021/02/16(火) 22:15:55.07 ID:nfGt/XPV0
ゴムタイヤはスコットランドのダンロップさんの発明。
37: 2021/02/16(火) 22:29:18.18 ID:kqFgSpn90
高校生が一生懸命作ったのに
けなすことしかしないのか?
自分では何もやらないくせに
他人のやることにはいちいちケチをつける
日本人も落ちるとこまで落ちたな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613470257/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク