オススメ記事(外部)

バ◯「昔は恐竜がたくさんいたんだって怖いよね」ボク「ただのデカい爬虫類じゃん熊のほうが怖いよね?」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/10/26(月) 00:16:09.13 0
バ○「え?」
ボク「一定以上のデカさなら人間にとって脅威は変わらないじゃん
むしろデカい分遠くから見つけやすいし図体が障害物に引っかかるから逃げやすい
しかも頭悪いでしょ全然怖くないよね?遠くから見つけたら即狩りの対象でしょ?
ただのリアルモンハンだよね」
バ○「・・・」

3: 2020/10/26(月) 00:17:05.47 0
>>1が馬○すぎて泣けてくる…

 

9: 2020/10/26(月) 00:20:01.01 0
>>1
おまえの友達はそのバ○しかいないわけだろ
だったらもっと大事にしろよ
おまえと話してくれるなんてありがたいことじゃないか

 

15: 2020/10/26(月) 00:28:52.64 0
>>1
50代童貞オッサン「ボク」

 

29: 2020/10/26(月) 01:02:32.89 0
>>1
お前の老いた母親にしみじみ同情するよ(笑)

 

60: 2020/10/26(月) 12:21:39.15 0
>>1
ワニの親分に勝てるとでも

 

2: 2020/10/26(月) 00:16:42.26 0
程々のサイズのもいたんだよなあ

 

4: 2020/10/26(月) 00:17:41.09 0
怖いも何も恐竜の時代にヒトいないし

 

5: 2020/10/26(月) 00:18:42.30 0
デカイムカデやトンボいた頃のほうが怖い

 

6: 2020/10/26(月) 00:19:04.28 0
脳味噌がほとんどないから捕食するか捕食されそうだから逃げるかだけで
哺乳類みたいなナワ張り荒らされて怒るとか生タヒに関わる駆け引きとかなんもないと思う

 

7: 2020/10/26(月) 00:19:10.93 0
ボク「同じ爬虫類なら毒持ってるハブやマムシのほうがはるかに怖いよね?」

 

8: 2020/10/26(月) 00:19:11.05 0
鳥類定期

 

10: 2020/10/26(月) 00:20:40.07 0
確かに爬虫類は怒りと言う感情も無さそうだな

 

11: 2020/10/26(月) 00:22:24.01 0
50cmのムカデや1mのトンボとか怖い

 

12: 2020/10/26(月) 00:22:53.10 0
なんでクマが出てくるの

 

13: 2020/10/26(月) 00:24:02.79 0
爬虫類にいつからなったの?

 

16: 2020/10/26(月) 00:29:27.96 0
ティラノサウルスは爬虫類だろ
いい加減にしろ

 

17: 2020/10/26(月) 00:30:41.99 0
群れたり子育てしてた痕跡あるから縄張り意識とかあったんじゃないか

 

18: 2020/10/26(月) 00:31:35.21 0
ボク「熊は4足歩行で体高が低いよね?2本足で立ったらデカいけど
だから怖いんだよ見つけにくいしねナントカサウルスは2本足で歩いてるんだって?
遠くから丸見えじゃんそれ逃げてくださいと言ってるようなもんだよね?だから滅んだんじゃね?」

 

20: 2020/10/26(月) 00:42:17.89 0
そもそも爬虫類じゃないし

 

22: 2020/10/26(月) 00:48:09.47 0
猟銃を持ってたとして勝てるかな

 

23: 2020/10/26(月) 00:51:35.91 0
なんだ恐竜と爬虫類が一緒だと思ってるチンパンジーか

 

24: 2020/10/26(月) 00:56:02.52 0

バ○「恐竜は爬虫類じゃない」
ボク「爬虫類だよ知らなかったの?君は実にバ○だな」

https://www.kaseki7.com/z_column/reptile_dinosaur.html
恐竜の代表格、ティラノサウルス・レックスについては、どうでしょうか。
ワニとは、「綱」まで共通ですね。つまり、恐竜も爬虫綱であり、爬虫類の仲間であることが分かります。

 

25: 2020/10/26(月) 00:59:41.95 0

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%E8%AB%E9%A1%9E#:~:text=%E7%AC%E8%AB%E9%A1%9E%EF%BC%E7%AC%E8%9F%B2%E9%A1%9E%E3%81%E3%AF%E3%A1%E3%85%E3%86,%E3%8C%E3%81%E6%86%E8%AB%E3%A8%E3%AF%E7%B0%E3%AA%E3%8B%E3%82

爬虫類(爬蟲類、はちゅうるい)または爬虫綱(はちゅうこう、Reptilia)は脊椎動物の分類群の一つ。
爬虫類は、その前にいた両生類に代わり世界を支配し始めた。[2]中生代には恐竜、翼竜など

バ○「恐竜は爬虫類じゃない」
ボク「どんな教育を受けてきたの?」

 

35: 2020/10/26(月) 01:18:54.89 0

>>25
何故途中で切ったの?
恐竜が爬虫類であると説明してるわけじゃないから都合が悪かったの?

古生代に地上で生活を全うできる生物群として3億年前に両生類から分かれて進化した爬虫類は急速に多様化した[1]。そして爬虫類は、その前にいた両生類に代わり世界を支配し始めた。[2]中生代には恐竜、翼竜などが、新生代からは鳥類が繁栄した。

 

37: 2020/10/26(月) 01:20:11.49 0

>>35

>>24-25
現代文の偏差値25だったんだね

 

26: 2020/10/26(月) 01:00:31.60 0
ボクチン悔しかったのw

 

27: 2020/10/26(月) 01:01:05.88 0
ボク「一般論ってなーに?美味しいの?」

 

28: 2020/10/26(月) 01:01:11.42 0
キミは実にバ○だなぁ

 

38: 2020/10/26(月) 01:20:37.80 0
現在では大部分の古生物学者が、鳥類を約6550万年前のK-Pg境界絶滅イベントを生き延びた、恐竜の唯一の系統群であると見なしている。

 

40: 2020/10/26(月) 01:26:40.94 0
さすがに釣りだろ

 

41: 2020/10/26(月) 01:26:48.35 0

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%E7%AB%9C#%E5%86%E5%B2%E5%AD%A6%E7%9A%E5%AE%9A%E7%BE%A9
恐竜(きょうりゅう)は、脊椎動物の分類群の一つ

古典的分類では爬虫綱 – 双弓亜綱 – 主竜形下綱に属し、分類階級は上目とされてきた。なお、系統樹に基づく分岐学的観点から
単に「恐竜」と呼んだ場合、学術的には「鳥類」を含めることが多くなっている(後述)。

このため、上記の分類群(恐竜から鳥類を除いたグループ)を指す上では、より厳密な「非鳥類型恐竜(non-avian dinosaur)」の使用
学術論文を中心に見られる[2][3]。ただし一般に「恐竜」と言えば鳥類を除いたものを指すケースが多く、依然分類群としても簡便で有用である[3]。
よって本項では特に言及のない限り、「恐竜」と言えば「非鳥類型恐竜」を指すものとする。

首長竜や魚竜は恐竜とは遠縁の水棲爬虫類である。モササウルスに至っては主竜類でさえもなく、有鱗類(トカゲ類)に属する水生爬虫類である。

リアル中卒が多すぎて吹くw
ここまでバ○が多いとはさすがに恐れ入ったねw

 

47: 2020/10/26(月) 01:34:10.58 0
最近はバ○にもわかりやすいように恐竜に羽毛生やしてるよね

 

48: 2020/10/26(月) 01:37:25.80 0
バ○にもわかりやすいようにじゃなくて
実際羽毛付きの化石が見つかってる以上そうせざる得んだろ

 

49: 2020/10/26(月) 01:44:17.90 0
あれ?恐竜は爬虫類じゃないクンはどこ行ったの?w
逃亡しちゃったのw?

 

52: 2020/10/26(月) 05:34:48.69 0
鳥は爬虫類じゃないよ

 

53: 2020/10/26(月) 06:15:15.11 0
リンネ式分類と分岐分類の混合みたいな事になっている弊害だわな
爬虫綱 – 双弓亜綱 – 主竜形下綱 – 主竜類 – 恐竜上目 -竜盤目 -獣脚亜目ときてその下に
再び鳥綱だから完全に入れ子状態wこれでは一般人には理解し難いだろう
階級名が混乱をもたらしているいい例 

 

55: 2020/10/26(月) 07:12:52.23 0
分岐図を追っかけて行くと絶えず下級階級名の下に上級階級名が現れるという変な事になっているからな
系統を追う時は階級名無しの「類」にでもしとくのが吉

 

56: 2020/10/26(月) 09:48:14.46 0
科学的には鳥類は爬虫類に含めるべきなんだよな
つうか恐竜のいた白亜紀にはもう哺乳類の真獣類は誕生してたけど
世界中のどこでも大型動物のニッチは取れなかった
熊より同サイズの恐竜の方が活動的で怖い捕食者かもしれん

 

57: 2020/10/26(月) 10:12:06.86 0
現生種だけ見ると外見的にも鳥類と爬虫類はスパッと別れて見えるが
系統で見ると有鱗類のトカゲより同じ主竜類のワニと鳥の方が近縁となる訳で
これが感覚的に理解しにくいのも仕方ないと思う

 

58: 2020/10/26(月) 10:37:31.63 0
まあでも結局どう習ったかだな
大昔は鯨は魚コウモリは鳥としてた時代もあるけど哺乳類って習えば常識になる
鳥も爬虫類って習えばそういうもんだと受け止める

 

61: 2020/10/26(月) 13:31:47.35 0
正確には単に酸素量から全てが大型化してたと言うだけで
その中に鳥類も爬虫類もいたわけだが
一律恐竜にまとめるからバ○が混乱するんだよなぁ

 

62: 2020/10/26(月) 13:34:21.16 0
どこから人類か関係なく
生きた恐竜を見た人類はいない

 

 

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1603638969/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク