オススメ記事(外部)

なんで日本は日露戦争で当時最強と言われたバルチック艦隊相手に無双出来たの?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2019/04/13(土) 15:09:15.886 ID:ILPQKNCG0
普通無理だろ

5: 2019/04/13(土) 15:10:22.915 ID:TEbBwxb0a
>>1
実は連合艦隊の方が戦力に於いて勝っていた。

 

6: 2019/04/13(土) 15:11:33.200 ID:KhSa/9//0
>>5
でも世界史上に残るぐらいの一方的勝利なんだろ?

 

2: 2019/04/13(土) 15:10:02.079 ID:+Fn+iQ8aa
黒海から来たから疲れたんだろ

 

13: 2019/04/13(土) 15:16:16.368 ID:BZCLabhX0
>>2
実際それもあったと思う。
後船体にフジツボとか藻とか着きまくってスピードが落ちた船もあったとか

 

3: 2019/04/13(土) 15:10:02.500 ID:2cO37KtE0
プーチン大統領がいなかったから

 

4: 2019/04/13(土) 15:10:17.488 ID:BZCLabhX0
砲弾の命中率がダンチだったらしい。
一説には5倍くらい違ったとか

 

7: 2019/04/13(土) 15:12:08.089 ID:Zw3Hohog0
得をした(1904)日露戦争

 

8: 2019/04/13(土) 15:12:15.157 ID:BZCLabhX0
後は砲弾の違いやな。
当時最高性能の下瀬火薬を使って爆発して船を損傷させたんや

 

9: 2019/04/13(土) 15:13:48.654 ID:EZBu0K5a0
なんかロシアで内乱起こったんじゃなかったっけ

 

12: 2019/04/13(土) 15:14:57.135 ID:BZCLabhX0
>>9
継戦出来ない理由にはなるけど日本海海戦に勝った理由とは無関係やで

 

10: 2019/04/13(土) 15:14:04.930 ID:H9r9c9Gup
逃してもダメだった圧倒的日本不利の無理ゲーな戦いなのにまさかの歴史的大勝
魔法使ったとしか思えない

 

11: 2019/04/13(土) 15:14:14.986 ID:BZCLabhX0
当時の砲弾の性能は船を沈められないから主に乗船員を○すための物やったんやが下瀬火薬のお陰で喫水線近くで爆発起こす事で沈められるようになった

 

14: 2019/04/13(土) 15:17:01.617 ID:ISnSZk0I0

これもっと世界的に有名になっていい戦いだよな

日本国内でしか知られて無いのが残念

 

15: 2019/04/13(土) 15:18:12.586 ID:6Xs5iK4Aa
>>14
面白いな君

 

16: 2019/04/13(土) 15:21:43.741 ID:B62perAad
東郷平八郎の判断ミスを
上村彦之丞と佐藤鉄太郎の二人が好判断でカバーした為に完全勝利した
東郷だけではおそらくあそこまでの戦果は挙げられ無かった

 

17: 2019/04/13(土) 15:22:15.387 ID:NHC36eO80

日英同盟とロシアが戦争してた
で、バルチック艦隊は同盟のフランス領で補給を受ける予定だったがフランスが関与したらイギリスに喧嘩売られるからと入港拒否
バルチック艦隊は整備も補給も受けずにユーラシア一周してアジアまで来た

つまりはそういうことだ

 

18: 2019/04/13(土) 15:22:35.520 ID://+NOFib0
その後日本が調子に乗るきっかけだけど
ここで負けたらさらに地獄という

 

19: 2019/04/13(土) 15:23:48.071 ID://+NOFib0
なんだかんだで戦争はぼっちになった方が負け

 

20: 2019/04/13(土) 15:24:15.660 ID:7jacuMAjp
そもそも言うほど最強でもなかったろ
ロシア海軍がイギリスに勝てんの?

 

21: 2019/04/13(土) 15:30:12.649 ID:uKcgjEqz0

バルチック艦隊の軌跡

・バルト海から日本海までほぼ地球半周レベルの距離を航海することに決定
・最新鋭のボロジノ級を配備されるが、まだ完成していない状態で作業工員を乗せて、洋上で建造しながら出航
・フランス式建造のために、外洋航海能力は最悪。さらにロシア製の粗悪製造で倍プッシュ
・集められた水兵は文字の読めない農民など、士官はやる気のない貴族で指揮を執る気がなく、しかもボロジノ級などになれていない新兵ばっかり
・ドッカ―バックにて、イギリスの漁船を誤射。のち、当時最大勢力のロイヤルネイビーに喜望峰までつけ回されることに
・イギリスによって、アフリカ沿岸、喜望峰、マダガスカル、マラッカ海峡、中国のすべての補給地が使用不可になる
・ドッカ―バックの誤射関連でマダガスカルに数か月足止め、熱さと居住性の最悪さ(港にも帰港できない)で自○者が出る始末
・その最中に参謀がタヒ亡。最高司令官ロジェストヴェンスキーの心が折れる
・ロシア軍部がマダガスカルに増援を派遣。実際は「旧式で役に立たないから艦隊から外した戦隊」が無理やり送られてくる。その為さらに足止め
・航行中に旅順陥落。極東にてまともな寄港地を失い、艦隊回航の目標を喪失
・仕方なくウラジオストックに向かう途中に石炭の補充もままならず、日本産の劣悪な石炭を使い黒煙と旗艦不調に悩まされる
・日本人を支那人の区別がつかず、漁船に丸見え状態でマラッカを超える
・もはや艦隊行動もとれない疲れ切った状態で万全の日本艦隊に待ち伏せされる

これで勝てるんならどうぞ

 

24: 2019/04/13(土) 15:54:48.068 ID:hfhKrdJ50
>>21
これはロシアが負けて当然ですわ

 

27: 2019/04/13(土) 16:19:10.514 ID:B62perAad
>>21
当時は駆逐艦クラスの性能では遠征不可能と思われていたが
バルチック艦隊が乏しい補給にも関わらず日本海まで到達した事をキッカケに
大型戦艦が無くても遠征出来ると言う事を証明したので
世界各国のパワーバランスに影響が出る程の功績もある

 

22: 2019/04/13(土) 15:36:49.290 ID:ZyEPRdJn0
たまたま上手くいっただけ
大戦果は追撃が上手くいった結果に過ぎず、最初から無双の戦いをしていたわけじゃない

 

23: 2019/04/13(土) 15:43:25.668 ID:evelrVGV0
ちゃんと弾道の補正をしながら撃ったから

 

25: 2019/04/13(土) 15:56:20.353 ID://+NOFib0
まあ太平洋戦争も戦力差の地点で日本が負けて当たり前な状態だったし

 

26: 2019/04/13(土) 16:00:46.997 ID:3OqweupUd
ロシア艦隊の疲れ以外にも月月火水木金金で培った練度があった
ただここで成功しちゃい後々まで同じようにやれば勝てるって神話が作られた

 

 

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555135755/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着News