オススメ記事(外部)

石器時代の人が獲物を追って大陸を移動してきたのはわかるけどさ、海を渡って移動したやつって何考えてたんだろうな

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2017/11/11(土) 06:59:16.607 ID:PEaWC/MiK
海の先に陸地があるとも分からないのに
2: 2017/11/11(土) 07:00:07.272 ID:zGBJN1r/0
凍ってたのでは
3: 2017/11/11(土) 07:00:43.608 ID:vu7tqlCf0
ロマンやぞ
4: 2017/11/11(土) 07:01:23.138 ID:mGJGgzV3d
手を付けられてない新天地=食料わんさか
5: 2017/11/11(土) 07:01:29.377 ID:Suuo64T00
昔はひとつだったんだぞ
6: 2017/11/11(土) 07:01:40.813 ID:p9x+SYHZ0
いや陸続きだったんだろ
7: 2017/11/11(土) 07:02:02.037 ID:V4fuGWQxa
ハワイとかフィジーとかがワケわからん
8: 2017/11/11(土) 07:02:08.145 ID:7cHYIvdYd
ベーリング海は陸続きだった
9: 2017/11/11(土) 07:02:42.145 ID:g4IDMvhj0
魚を取っていたら島を発見してしまった
10: 2017/11/11(土) 07:03:00.567 ID:t0GQt/i/0
奈良湾
11: 2017/11/11(土) 07:04:25.956 ID:rMfeHxqk0
日本列島とかアメリカ大陸は昔は陸続きだったからわかるけど
ハワイとかイースター島に行った奴はキ○ガイ
12: 2017/11/11(土) 07:07:34.738 ID:kayRszKAa
ポリネシアとか行ったやつは何を考えてたのか
船まで作って行くところではないだろ
13: 2017/11/11(土) 07:11:38.243 ID:mdtseGVDM
貿易風があるから戻ってくるのは簡単だったんちゃう???
14: 2017/11/11(土) 07:11:56.826 ID:O8ZL7HVl0
マジレスすると太陽の位置とか全部覚えた
15: 2017/11/11(土) 07:14:33.852 ID:V4fuGWQxa
羅針盤とか航海技術が進歩してからなら分かるけどその前から先住民いたわけだしな
16: 2017/11/11(土) 07:16:10.320 ID:QWjAW2aFd
縄文時代既に太平洋横断してたらしい
17: 2017/11/11(土) 07:19:53.700 ID:6rhMHQRZE
>>16
エクアドルで縄文土器出てるしな
18: 2017/11/11(土) 07:20:04.040 ID:ka01WGO70
人類の移住の理由なんて餌が動いたとか気候が変わったとか争いに負けたとか大体ネガティブ
19: 2017/11/11(土) 07:26:32.309 ID:PEaWC/MiK

>>18
こういうのか

縄文中期に鬼界カルデラ(九州最南端佐多岬から南西40キロ付近)が大爆発を起こし、西日本一帯を壊滅状態に追込んだ。

一方、三内丸山では気候の寒冷化が起きて、食生活で中心であった栗が取れなくなった。縄文人は火山爆発の被害と寒冷化から逃れるため、住んでいた土地を離れたと思われる。

http://enacap.seesaa.net/article/31167096.html

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510351156/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク