オススメ記事(外部)

【古生物】恐竜の羽毛を食べる昆虫がいた!1億年前の琥珀から発見

2020年10月10日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/02/13(木) 10:38:33.20 ID:6u2liYSi9

ミャンマー北部のカチン州で採れた約1億年前の琥珀(こはく)の中から、ハジラミに似た新種の昆虫と恐竜の羽毛が見つかった。現代のハジラミ類が鳥の羽毛に寄生している様子に似ていることから、恐竜の羽毛を食べていた昆虫だった可能性が高いと考えられている。中国・首都師範大などの国際チームが科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに報告した。

コエルロサウルス類の恐竜のものらしい羽毛を含む琥珀が2個見つかった。一つ目の琥珀には、一部が食べられたような羽毛1本と昆虫9匹が入っていた。もう一つにも昆虫1匹と羽毛1本が入っていた。昆虫は体長0・15ミリほどで、いずれも幼虫らしかった。翅(はね)はなく、かむ力の強い口で羽毛を食べていたとみられるという。近い種類の仲間は知られておらず、新属新種と判断された。

羽毛を食べる昆虫の起源ははっきりしていなかったが、今回の発見で、羽毛のある恐竜が多様化したとされる白亜紀中期までに登場し、寄生を始めたらしいことが示された。論文は科学誌のサイト(https://www.nature.com/articles/s41467-019-13516-4別ウインドウで開きます)で読める。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200212003426_commL.jpg


https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200212003431_commL.jpg

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200212003434_comm.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN2D5VJBN1XULBJ00N.html

32: 2020/02/13(木) 11:17:37.53 ID:87yp9dVM0
>>1
何個もあるのか、全部違う個体だけど

 

80: 2020/02/14(金) 03:53:38.75 ID:45KTb5ZU0

>>48
鳩に付くハトジラミとか居るけどな(^_^;)うん、>>1のはシラミの類だろうね

ケジラミは>>1のどれにも似ていないwウルトラマンに出てくるケジラミ怪獣は小学生に見せてはいけないレベル

 

2: 2020/02/13(木) 10:39:15.10 ID:H9GvZ0A20
ジュラシック・パーク あるで

 

3: 2020/02/13(木) 10:40:49.83 ID:kbpJyG+g0
もう羽毛がある姿がスタンダードになってんやな…

 

34: 2020/02/13(木) 11:18:46.89 ID:bjjSYFLK0
>>3
鳥だし

 

4: 2020/02/13(木) 10:41:03.84 ID:tz+JpPS/0
こいつら、感染してないの?

 

5: 2020/02/13(木) 10:41:14.49 ID:MQvbeemR0
だいたい恐竜に羽毛なんて無いだろ

 

41: 2020/02/13(木) 12:15:37.87 ID:b6AwYvIY0
>>5
フサフサやぞ

 

58: 2020/02/13(木) 15:23:51.15 ID:GIwzO+Cv0
>>5
少しは知識上書きしとけよ。

 

6: 2020/02/13(木) 10:41:17.09 ID:fSk0h6So0
髪の毛を昆虫に食べられたって?

 

53: 2020/02/13(木) 14:18:52.90 ID:EVAXm3Pa0
>>6
ヒメマルカツオブシムシって人毛食うよな

 

8: 2020/02/13(木) 10:42:51.92 ID:FgRITX0o0
もふもふの恐竜
かわいす
でもこわい

 

11: 2020/02/13(木) 10:46:25.47 ID:Cr6DQZMd0
インコの巨大版みたいな恐竜が居て、更にそれの羽毛を食べる昆虫が居たと想像すると夢が膨らむね

 

45: 2020/02/13(木) 12:47:55.88 ID:+cWnB/BW0
>>11
恐鳥類ならディアトリマ最強

 

13: 2020/02/13(木) 10:48:30.55 ID:XpHrDxgD0
恐竜はほんとに鳥だったw
プテラノドンなんてただのでかい鳥じゃんかw

 

61: 2020/02/13(木) 15:42:04.35 ID:v/oiOtr/0
>>13
それ恐竜じゃないし

 

14: 2020/02/13(木) 10:50:23.72 ID:/B6L0qC80
ありじゃむさんの動画楽しいよね

 

15: 2020/02/13(木) 10:50:49.33 ID:WzpRBRFc0
え?恐竜に羽毛が今の定説なの?

 

19: 2020/02/13(木) 10:56:38.71 ID:jsr+8AzJ0
>>15
そやで
一部の恐竜が鳥に進化したというのが定説になりつつある

 

20: 2020/02/13(木) 10:58:28.26 ID:v7IM25960
>>19
絶滅しなかったんだなやっぱり
小型の奴は生き残ったといわれてるね

 

16: 2020/02/13(木) 10:51:07.92 ID:9CcaSQXm0
パネぇな

 

17: 2020/02/13(木) 10:51:58.89 ID:zcnA7O6l0
食われるものが無い俺には怖くもなんともない生き物だぜ

 

86: 2020/02/14(金) 11:44:50.46 ID:xBLG8ebI0
>>17
お前の禿頭にも微生物が宿ってるんやで

 

24: 2020/02/13(木) 11:02:49.71 ID:V6pBV6f90
もしかして恐竜ってみんなモフモフだったの?

 

28: 2020/02/13(木) 11:09:46.66 ID:HoFbUUoF0
>>24
コエロサウルス類ってのが鳥類の先祖

 

50: 2020/02/13(木) 13:28:48.27 ID:kyoVL2En0

>>24
ティラノサウルスみたいな二足歩行タイプはフサフサやで

フサフサ

 

57: 2020/02/13(木) 15:20:13.62 ID:LFiFPOrK0
>>50
剥げてるのもいたんだろ

 

75: 2020/02/13(木) 19:27:17.81 ID:kyoVL2En0
>>57
ティラノサウルスの近種に羽毛があったと判明してから
年を追うごとに徐々に羽毛が増えていってる

 

25: 2020/02/13(木) 11:03:32.09 ID:86Gwlbbo0
トカゲになったのかと思ってたらフワフワの鳥さんだもんなー
なかなか慣れない

 

26: 2020/02/13(木) 11:03:34.47 ID:BfTTzBKr0
ティラノサウルスの羽毛も食べられていたのかな

 

27: 2020/02/13(木) 11:06:17.93 ID:jIRcCAyi0
チラノはでっかいトカゲじゃなくて飛ばない鳥やったんやなあ

 

29: 2020/02/13(木) 11:11:25.64 ID:OeLAC8l00
うちのインコがおもちゃ襲ってる姿はマジで恐竜だよ
両足で獲物をつかんで馬乗りになって高速でどついたりかじったりしてる
これがでかかったらマジで恐竜

 

30: 2020/02/13(木) 11:11:57.28 ID:YOsDI1xK0
シラミというパラサイト、ちょんの歴史の長さがしれる
方々で嫌われていたという

 

31: 2020/02/13(木) 11:14:33.92 ID:4iRtKQZe0

ドラゴンの絵も描きなおしになるかもしれない

コモドドラゴンは 本当に中国にいたんだよ
骨の発見で明らか

もしかしたら、モフ毛か、短毛か、長毛か、まだ わからないけど 生えていたかもしれない

 

35: 2020/02/13(木) 11:29:06.10 ID:8adYpBPE0
一億年前なら鳥類が誕生してないんだから、恐竜の羽毛としか考えられないわなw

 

36: 2020/02/13(木) 11:34:11.08 ID:1Qq9alL30

 

52: 2020/02/13(木) 14:03:25.82 ID:yThGmYr20
>>36
コワっ

 

59: 2020/02/13(木) 15:26:08.52 ID:KhgtQybT0
>>36
関係無いけどティラノサウルスの骨格ってカンガルーに似てない?
もうちょっとカンガルーみたいな頭高い姿勢の方が自然なんじゃないかっていつも思うんだけど、詳しい人おらん?

 

66: 2020/02/13(木) 15:49:35.62 ID:jsr+8AzJ0
>>59
生体力学的に検証した結果水平歩行のほうが無駄が少なく安定した歩行ができる体になっているらしい。

 

70: 2020/02/13(木) 16:11:22.51 ID:KhgtQybT0
>>66
おー、そうなのか
確かにあの体重でカンガルーみたいにピョンピョン移動は無理だしな

 

74: 2020/02/13(木) 18:21:11.21 ID:1YBV890R0
>>36
子供の頃図鑑で見た奴と違う感じになってるな

 

82: 2020/02/14(金) 04:24:06.59 ID:vGRIPm/l0

>>36
それはフサフサに振りすぎでより忠実とされてる復元図


https://yukawanet.com/wp-content/uploads/imgs/b/d/bd4b3865.jpg

どっちにしても旧来の復元図と比べたら、ブサイのは確実みたい。

 

37: 2020/02/13(木) 11:35:35.52 ID:SrES1xJu0
鳥の先祖ってことはあんなでかい図体して鶏や鳩みたいな鳴き声してたかもしれないんだな

 

39: 2020/02/13(木) 12:09:39.91 ID:CQBGPwLl0
そこら辺にいるカラスやスズメ、図々しいハトも恐竜の血を引いているんやで

 

43: 2020/02/13(木) 12:16:33.68 ID:V6pBV6f90
白骨タヒ体を見ただけでそいつが生前禿だったと決め付けるようなもんだよな

 

44: 2020/02/13(木) 12:22:21.80 ID:1TTW0pRO0
未来人が人間の髪を食ってた虫を琥珀から見つけてしまうんだろうな

 

46: 2020/02/13(木) 13:04:36.61 ID:mseDbAws0
毛があったってことは恒温動物だったの?恐竜って

 

47: 2020/02/13(木) 13:09:44.99 ID:65VC+WN30
恐竜ですらフサフサなのにおまいらは…

 

48: 2020/02/13(木) 13:20:15.41 ID:kjAz7RDo0
毛ジラミ?

 

49: 2020/02/13(木) 13:20:30.81 ID:BHzD48y40
寄生虫といえばノミの先祖が
シリアゲムシの仲間って話には驚いたな

 

81: 2020/02/14(金) 03:56:23.05 ID:45KTb5ZU0
>>49
ノミってサナギありの完全変態らしいね

 

85: 2020/02/14(金) 11:39:25.26 ID:L4jI8Qj50
>>81
ノミは犬猫の身体に卵産み付ける訳じゃないからな
幼虫はダニみたいな食性で成長して脱皮すりつまりノミは家で増える

 

51: 2020/02/13(木) 13:31:49.88 ID:IuRCXqKd0
琥珀うた(*´∀`)

 

54: 2020/02/13(木) 14:34:39.38 ID:tm2jLD+x0
つまり恐竜とは羽毛をもつ大きな鶏だったわけだな

 

55: 2020/02/13(木) 15:03:18.02 ID:kyoVL2En0
>>54
ティラノサウルス等の獣脚類が鶏の先祖でフサフサモフモフだった
他の恐竜も羽毛があったかはまだわからん

 

62: 2020/02/13(木) 15:44:41.71 ID:mNCZr6e20
もうわからんな
恐竜ってトカゲじゃなかったの?

 

65: 2020/02/13(木) 15:49:11.50 ID:AOSOjUVd0
>>62
恐竜って色々いるでしょ

 

73: 2020/02/13(木) 17:46:35.03 ID:jsr+8AzJ0
>>62
爬虫類から恐竜が枝分かれして鳥類に進化した。

 

83: 2020/02/14(金) 05:53:06.22 ID:etJi7ciS0
>>62
爬虫類っぽいから、解らん部分は既存の生物を参考に勝手に補完してただけだし。
タイムマシンで実際に見たら、想像図とは全然違う世界が広がってるかも。

 

63: 2020/02/13(木) 15:45:48.98 ID:cesjl41W0
ティラノザウルスが進化してニワトリになったという話は眉唾だと思ってる

 

64: 2020/02/13(木) 15:47:13.22 ID:AOSOjUVd0
おまえらの毛を食べた虫もいるのか

 

67: 2020/02/13(木) 15:53:04.61 ID:pVxaQ+Lm0
恐竜でさえ毛があるのに…

 

68: 2020/02/13(木) 15:55:46.73 ID:JvUpi2ON0
ハゲとか羽毛とかフサとか
恐竜が進化して文明持ってもきっとハゲスレ立てて恐竜人のおまえらが集まってたんだろうな

 

69: 2020/02/13(木) 16:01:40.49 ID:odjGEZ650
50mかそんなくらい大きいのは自立できなくて潰れる問題は解決したん?

 

72: 2020/02/13(木) 16:33:50.23 ID:+wWwXPAw0
恐竜にも毛が生えたか…

 

76: 2020/02/13(木) 19:39:09.82 ID:SelFnlMH0
古生物の復元図っていい加減なんだよな
ネアンデルタール人も昔はチンパンジーみたいな顔の復元図だったのに
白人に遺伝的に似ている説が出てから急にイケメンや美人の復元図になってるし

 

77: 2020/02/13(木) 19:41:09.27 ID:Wrth4sZP0
小型の恐竜には保温のために羽毛が生えてたものもあったけど大型恐竜は大きな体で体温を維持してたから羽毛はあっても痕跡程度だろうねというのが主流
ふさふさなティラノサウルスの絵はアマチュアが適当に描いたものなので科学的な裏付けがあるわけじゃない

 

78: 2020/02/13(木) 20:34:10.94 ID:6F8uqYx50
バードウォッチングが趣味で長い間野鳥を観察してきて、
ほんで恐竜→鳥類の説を聞いたとき、目からアロワナ級のウロコが落ちたわ。
なんかもやもやしてたのが一気にスキッとした。

 

79: 2020/02/13(木) 20:59:58.54 ID:d9+Aw2ir0
しかし、虫って大きさはともかく本当に姿変わらんのな

 

84: 2020/02/14(金) 10:39:35.98 ID:gxiC6/mb0
恐竜の輪切り肉は少年たちのロマンだったのに鶏肉とか

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581557913/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク