オススメ記事(外部)

【江戸時代】江戸時代の冬って寒すぎて寝れないんじゃね?どうやって寒さしのいだの?????

2024年1月5日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/09/08(火) 07:13:12.893 ID:VCNNg6QA0
暖房器具なし羽毛布団なし窓にガラス等なし
2: 2020/09/08(火) 07:13:48.841 ID:q1avuPzF0
でも人の温もりがあったんだよ
3: 2020/09/08(火) 07:13:50.322 ID:3EV/NmSK0
囲炉裏
4: 2020/09/08(火) 07:14:08.401 ID:b0pGpM+J0
雑魚はタヒにました
5: 2020/09/08(火) 07:14:36.355 ID:xvpFQ+zp0
テレビもねぇ!
6: 2020/09/08(火) 07:15:28.963 ID:l6VcOUA70
>>5
江戸は今より暑くもなく寒くもなく
7: 2020/09/08(火) 07:15:43.695 ID:NgON7YsUd
暖房器具が火鉢くらいしかないのは狂気
8: 2020/09/08(火) 07:15:46.198 ID:/S3DCHJja
今でこそ偉そうにしているが江戸トンキンの町民は布団すら持っていない
布団で寝る文化がなかった
12: 2020/09/08(火) 07:17:23.926 ID:UveDbeN+0
>>8
あるが、結構な財産という扱い
9: 2020/09/08(火) 07:15:58.792 ID:6lpnuEa7a
ラジオもねぇ!
10: 2020/09/08(火) 07:16:06.288 ID:ZYDAv82V0
だから人口今よりめっちゃ少なかったんだよ。
浮浪者は漏れなく毎冬に凍タヒ処理
11: 2020/09/08(火) 07:16:34.860 ID:b0pGpM+J0
カジノもねぇ!
13: 2020/09/08(火) 07:17:39.267 ID:TaV4h793d
おしんのアニメとか見るとビビるよな
真冬に裸に着物かけて寝てた
そんなんなら着物着たまま寝ろと
14: 2020/09/08(火) 07:18:40.032 ID:YGrOLEx00

暖房器具っつーか懐炉はあっただろ。
懐中石つーの?石を温めるやつ。

あれ応用すれば、足のタンポになるべ。
知らんけど。

17: 2020/09/08(火) 07:19:24.153 ID:TaV4h793d
そもそも現代人がおかしい
雨風しのげたら乗り切れるのが普通の生き物
18: 2020/09/08(火) 07:19:39.159 ID:+2Ve6AIp0
1つの布団にみんなで寝て温め合ったりしないときつそうだな
19: 2020/09/08(火) 07:20:06.162 ID:Uh3eKNTva
ガラスは熱損失スゴいから木で良いっちゃ良いんじゃね
22: 2020/09/08(火) 07:23:52.084 ID:jJYTj4ek0
エアコンつけたらいいじゃん
23: 2020/09/08(火) 07:24:32.172 ID:+24qlRGc0
昔は薪をくべて火を起こしたりして寒さを凌いでた
その結果火事が多くて、火事と喧嘩は江戸の華と言われるようになった
24: 2020/09/08(火) 07:25:57.151 ID:TaV4h793d
ヨーロッパだと暖炉があるわけで
25: 2020/09/08(火) 07:26:09.275 ID:GlcKLIbe0
「だって寒いんだもん」
27: 2020/09/08(火) 07:27:44.568 ID:BHSmjnkLa
日本家屋は夏を旨とすべしなんて言うらしいが昔の夏とか25度とかだろ?
対して冬は氷点下なら冬の方が絶対やべえよな
28: 2020/09/08(火) 07:28:17.029 ID:N1jZmQPcd
当時はみんな暑がりだったから丁度良かった

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599516792/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク