
1980年に行われたソ連・モスクワのオリンピックについて
1: 2014/02/26(水) 20:31:10.34 モスクワ五輪 2: 2014/0 ...

「セポイの反乱」「カノッサの屈辱」
1: 2019/07/28(日) 04:30:15.66 ID:JdNV7Y9UM あと一 ...

戦国時代で一番悲運の武将といえば?
1: 2018/02/21(水) 23:02:15.97 ID:TsVW7KCg 柿崎景家 ...

天草四郎ってなにひとつ活躍もしてないし日本史に貢献してないのになんであんな有名なの??
1: 2018/08/18(土) 22:48:09.281 ID:WLbjL+cs0 ただ ...

曹操は董卓追撃戦の時、董卓配下の名将徐栄に敗れボロボロになって敗走している
4: 2018/02/13(火) 16:07:56.95 ID:74BgbZ8Z0 追撃っ ...

日本の歴史で一番デカい分岐点だった出来事ってなに
1: 2021/09/09(木) 21:34:53.71 生麦事件割と大事じゃね 20: ...

江戸っ子「そろそろ仕事終えて風呂屋行って蕎麦食って浮世絵でシコって寝るかw」←普通に幸せそう
1: 2022/10/07(金) 12:58:24.39 ID:fxOg73Eid なんで ...

織田信長「子供28人」徳川家康「26人」武田信玄「25人」伊達政宗「23人」前田利家「…19人」
1: 2023/09/10(日) 17:01:22.82 ID:Vd1iVmuXM しょぼ ...

イギリスのロッコール島、島っぽいのに岩扱い
1: 2023/09/21(木) 09:54:06.638 ID:KplUpgxb0 高さ ...

カンダタ「この蜘蛛の糸は俺のもんだ!!!テメェら登ってくんじゃねえ!!!」ゲシゲシッ 釈迦「イラッ」
1: 2020/05/29(金) 00:31:28.607 ID:Hg/67tkq0 どう ...