オススメ記事(外部)

【考古学】遊牧国家「匈奴」の幻の「竜の都」、モンゴルで遺構が発見される

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/07/21(火) 08:11:55.61 ID:CAP_USER

モンゴル中央部を流れるオルホン川沿いの発掘調査で、ルンチェン、またはルウト(「竜の都」の意味)で名を馳せた、遊牧国家「匈奴」の首都が見つかった。

匈奴は紀元前220年から2世紀まで中国の北方に栄えた一大遊牧国家。万里の長城が建設されたのも、匈奴の進入を防ぐのが目的だった。

https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/694/91/6949100_0:121:1350:852_1000x0_80_0_1_2dace8fcf86c45c4f89e09a9445802ab.jpg.webp

発掘調査はモンゴルのウランバートル大学が主体となってアルハンガイ州ウリジンスキー地区で行われた。発掘関連のニュースサイト「ヘリテージ・デイリー」によれば、古代都市の遺構は2017年に最初に発見されていたものの、研究者らは3年を経て、この発見を公表した。

発掘現場からは都市の二重の壁、ため池、「天子」の飾り文字の入った建物の跡が見つかったことから、考古学者らは遺跡が匈奴のかつての「竜の都」のルンチェンではないかと考えている。

この発見に対して、考古学者らの間からはそもそもルンチェンが存在したかどうかを疑う説も多く挙げられている。

https://jp.sputniknews.com/science/202007207627634/

37: 2020/07/21(火) 14:43:57.05 ID:cU4r+vIx

>>1
アイアンロードみてたら
匈奴の都市で鉄生産してたような
王の館も発見されてた気がする

そことは違う場所なの?

 

45: 2020/07/21(火) 16:53:07.48 ID:Tnlcj4mC

>>1
匈奴の帝国は、モンゴル方面ではないよ
シルクロード西方の帝国だ
Xiongnu=匈奴
http://www.silk-road.com/wp-content/uploads/2018/10/Xiongnu-map.jpg

時代的にも、アレキサンダー・ザ・グレート東征後の
ギリシャヘレニズム・トルコ系を受け継いでいる

 

4: 2020/07/21(火) 08:31:41.29 ID:p0Ap69Cm
西に行って
フン族となってヨーロッパ中を
暴れまわった
Hungary人の先祖

 

19: 2020/07/21(火) 09:23:09.59 ID:ZIf9kJht

>>4
少しは遺伝子残してるだろうけど
言語的にはハンガリーはフィンランドと同系列の
ウラル語族のマジャール人

一方匈奴(ヒュンヌ)はチュルク系とみられている
フン族は一時的にハンガリーを支配したに過ぎない

 

22: 2020/07/21(火) 09:31:24.51 ID:z7EitFS6
>>4
南へ行った者たちはフンボルトペンギンになった

 

7: 2020/07/21(火) 08:48:13.55 ID:gHsEulxZ
空前絶後の世界帝国を築き上げたチンギスハーンの大モンゴル帝国の首都カラコロムは
現在ものの見事にほとんど何も残ってない
妙な石像の亀がポツンとあって後はだだっ広い草原がどこまでも広がってるだけ
ここにユーラシアの大部分を征服した超巨大帝国の首都があったなんて現地を訪れた人で
にわかに信じられる人はいないであろう
遊牧民の徹底的に後には何も残さない思想と言うか生活観念はすごいよ
そこが文化を残し積み上げていく農耕民の漢民族とは真逆の感覚の人種

 

8: 2020/07/21(火) 08:51:16.93 ID:gWPvMFF0
匈奴か、懐かしい。スキタイ民族だったっけ?

 

23: 2020/07/21(火) 09:37:17.73 ID:OqehUHvj
>>8
スキタイ民族=民族揃って恋愛脳

 

13: 2020/07/21(火) 09:07:29.00 ID:DqYbm5VJ
何も残っていないと言っても朝鮮とは意味が違う

 

14: 2020/07/21(火) 09:08:21.91 ID:e5m2Y50f
「天子」って漢字が読めるし公用語の民族がわざわざ自分のことを匈《奴》って付けたのかね?

 

15: 2020/07/21(火) 09:12:19.46 ID:gHsEulxZ
>>14
自称の訳ねえでしょw

 

29: 2020/07/21(火) 10:43:06.64 ID:DqQa0+oh
これが本当だったらモンゴルにとっては
まさに匈奴の宝

 

33: 2020/07/21(火) 13:05:56.40 ID:7jLV632U
都市というか軍事基地兼交易拠点に近いのではなかろうか
遊牧民は国境近くにそういった都市を建設しては
漢族を含む職人や商人を住まわせて武器防具を生産、入手してたはず

 

34: 2020/07/21(火) 13:14:29.22 ID:eE2mEDP/
チンギスカーンの墓を見つければ、歴史家として世界史に名を刻むことができると思う

 

40: 2020/07/21(火) 16:10:45.02 ID:Tnlcj4mC

>>34
匈奴は、トルコ系。
匈奴は、白人系。

モンゴルは、東アジア系。
アジアンの騎馬民族としては、これが初めて。

 

47: 2020/07/21(火) 17:17:24.14 ID:NioVVcMe

>>40
テュルク(=トルコ)系民族は白人じゃねーよ。
モンゴルやツングース系と同じ新モンゴロイドだよ。
だからトルコ語は彼らと同じ「アルタイ語族」を形成してる。

後世にヨーロッパまで西進したから、その過程でコーカソイドの現地人と混血して白人ぽくなっただけ。

 

36: 2020/07/21(火) 14:20:29.83 ID:NioVVcMe
漢字で「天子単于」の銘が入った瓦がみつかったそうだね。
漢字使ってたのか。

 

49: 2020/07/21(火) 17:43:46.32 ID:kAXMiCIE
万里の長城ってデカイよね
昔からチャイナは他の民族の食い物にされるのがお似合い。

 

50: 2020/07/21(火) 18:02:19.34 ID:uuAlf59b
龍の都か…なんて厨二病なネーミングセンスだ

 

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1595286715/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク