オススメ記事(外部)

【ねこ/考古学】シルクロードで8世紀頃のネコの遺骨を発見!遺骨の調査からとても可愛がられていた「初めて人に飼育されたネコ」の可能性 [しじみ★]

2020年7月17日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/07/16(木) 06:57:19.07 ID:A9wng6vb9

中央アジアのカザフスタン南部にある「Dhzankent遺跡」にて、8世紀頃のネコの遺骨が発見されました。

発見したマルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク(独)によると、「骨は保存状態が良く、複数箇所の骨折を治癒した跡が見られた」とのことです。

また骨を調べてみると、ネコは非常に高タンパクな栄養に富んだ食事を摂っていました。

このことから、ネコは丁重な看護や世話を受けており、中央アジアにおけるネコの飼育が予想よりずっと以前に始まっていたことが示唆されています。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/Silk-Road-cat-768×576.jpg

■シルクロードで飼育された初のネコ?

見つかったネコの骨は、頭蓋骨と上半身の一部、脚の骨が4本と椎骨が4つです。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/2e99a444b1f78838b542df87958a399d.png

3DスキャンとX線分析の結果、骨には複数箇所の骨折痕跡が見られましたが、すべて治癒していました。分子レベルの解析では、ネコの食生活も明らかになっており、同じ遺跡から発見された犬や他のネコの骨に比べて、高タンパクな食事を摂っていたようです。

また、一般的なネコはタヒ期が近づくにつれて歯が抜け落ちていきますが、このネコには歯もしっかり残されていました。栄養状態が優れていた証拠です。

こうした点から、ネコは怪我をした後、何者かに引き取られ、丁寧に看護されたことが伺えます。

研究主任のアシュレイ・ハルダ博士は「ネコの骨が見つかった場所はシルクロードに当たり、そこを通った遊牧民に引き取られた可能性が高い」と話します。

最も有力なのは、「オグズ族(Oghuz)」と呼ばれる遊牧民です。彼らは同時代のカザフスタンに暮らし、10世紀頃になると南下していきました。

一方で、オグズ族は、家畜として有用な動物以外は飼育しなかったことで有名です。犬は家畜を見張ることができるので飼われていましたが、ネコは家畜としては役に立ちません。

それにもかかわらず、ネコを大切に世話したのは不思議なことです。怪我をしたネコを放っておけなかったのかもしれません。

人とネコの共生の歴史は古く、4000年以上前のエジプトやトルコ付近で始まったと言われます。

しかし今回は、シルクロードで飼育された個体として初めて発見されたネコであり、中央アジアでのネコの飼育が普及する最初期の出来事だったかもしれません。

研究の詳細は、7月9日付けで「Scientific Reports」に掲載されました。

The earliest domestic cat on the Silk Road
https://www.nature.com/articles/s41598-020-67798-6

https://nazology.net/archives/64552

12: 2020/07/16(木) 07:05:37.56 ID:4oXhCjXW0
>>1
日本だと奈良時代ぐらい?
そんなに歴史浅いの?

 

84: 2020/07/16(木) 08:16:33.16 ID:2h40BzCk0

>>12
文献として出てくるのは『枕草子』で一条天皇の命婦のおとどのくだりだよね
ここだと唐猫、つまり舶来として描かれていて和猫が浸透してる

それより前だとお大師様が遠回しに「猫はけしからん(なぜか嬉しそう)」と梵語で仰ってる
記紀神話だと、読み不明の箇所で猫なのかな?と推量できる部分も多々ある
考古学の側面からだと貝塚から猫と思われる骨は出ていて、食料やゴミとは別に扱われてる

 

87: 2020/07/16(木) 08:24:38.11 ID:sIYGK9bWO
>>84
宇多帝の猫自慢日記は古典の授業でやるべきだと思う

 

116: 2020/07/16(木) 08:57:06.68 ID:2h40BzCk0

>>87
『寛平御記』は猫の飼育記としては世界でも最古の部類のはずなのにね
『枕草子』だと美貌の帝が直衣の袍に猫を隠して、犬は翁丸だっけか、洛外に追い出しなさい!
(その後すぐに取り戻されるが)

そこに『源氏物語』で柏木が女三の宮の猫を手に入れて腑抜けになる対の構造
これは我が国ばかりでなく文学史に残るモノだと思う

ある意味で町田康訳は原典に忠実と言えるしね
(色モノ扱いする人も多いが)
国語教育は、あまりに音韻を無視してつまらなくさせるのに腐心してる気がしますね

 

43: 2020/07/16(木) 07:27:21.09 ID:bSmMCtYG0

>>1
猫は犬に比べてめったに骨折しない
残っている骨は丈夫な場所で、埋葬した場合でも
割と残っている
そんな場所に骨折の痕跡があるなら、
事故にあったか、人間または他の動物に故意に
傷つけられたってことになる

おそらく、もともと飼われていた猫で飼い主にとって
相当大切な存在だったんだ
怪我した状態で引き取られたなら、新しい飼い主は
猫を大切に飼う文化で育った異民族か
部族内の変わり者

だから猫は、当時最大級の手当てと看病を受けて
治癒し、餌も良いものを与えられた

背景を推理すると興味深いね

 

75: 2020/07/16(木) 08:04:54.89 ID:AChGr+nY0
>>1
東アジアなら米じゃね
ってか食料はネズミの被害に合うから猫は飼うだろ

 

93: 2020/07/16(木) 08:34:17.86 ID:Pezgcy270
>>1
いやいや
初めてがタマタマ見つかるわけ無いだろ

 

171: 2020/07/16(木) 12:40:03.86 ID:hwU+uFu40

>>1
>ネコは家畜としては役に立ちません。

そんなハッキリ言われると傷つく

 

2: 2020/07/16(木) 06:58:07.98 ID:owmYNv+S0
やっぱり飼うなら猫に限るね

 

4: 2020/07/16(木) 06:59:25.36 ID:FGPqazf40
猫は昔からかわいい????????

 

5: 2020/07/16(木) 07:00:25.98 ID:svrhQ59f0
猫の寝顔はズルいわ
可愛い

 

6: 2020/07/16(木) 07:00:51.47 ID:7U8SNhT80

キャット川柳

ネコのホネ 下から読んでも ネコのホネ

 

7: 2020/07/16(木) 07:02:50.27 ID:bXqlOxS+0

汚い猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。

嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。

 

29: 2020/07/16(木) 07:18:56.90 ID:ece6Nein0
>>7
キサマ虐待とか書いてるが、優しいな
みんなも見習うようにあちこちの板に貼り付けて宣伝してくるわ!

 

98: 2020/07/16(木) 08:41:01.45 ID:zTNrhsq50
>>29
最近は明らかに野良でもカウントしてて、行方不明になると
業として個別訪問お尋ねや、近隣住民を占有離脱物横領の疑いがあると通報しまくったり
無許可掲示j貼りまくって警察に遺失物出す
所有権主張する餌やり部隊もいるから気を付けてね

 

103: 2020/07/16(木) 08:46:37.05 ID:2oy/0FuC0
>>98
野良猫の保護活動してる人が泥棒扱いされるのか

 

117: 2020/07/16(木) 09:00:05.78 ID:zTNrhsq50
>>103
そそ、野良に餌付けしてるのがうちの子とか言ってるって
保護する方も、野良をエサ以外面倒見ないでし放し飼いにされてる近隣住民も手出しできずという

 

8: 2020/07/16(木) 07:03:09.30 ID:1lXpUgF/0
駅長でもやってたんだろう。

 

9: 2020/07/16(木) 07:04:03.65 ID:zT7MigLW0
8世紀?
犬と同時期だろ

 

44: 2020/07/16(木) 07:27:30.94 ID:gB4T147rO
>>9
古代エジプトでネコを飼ってた記録があるから
8世紀どころか紀元前

 

65: 2020/07/16(木) 07:48:46.70 ID:Iore9hr/0
>>44
と言うかエジプトではネコは神の使い

 

11: 2020/07/16(木) 07:04:27.85 ID:lK6+V6jf0
そんなに骨折してたら虐待を疑うんじゃないのか

 

13: 2020/07/16(木) 07:08:27.88 ID:4oXhCjXW0

>>11
>ネコは怪我をした後、何者かに引き取られ、丁寧に看護されたことが伺えます。

虐められてた猫を見かねて助けたのかな?

 

19: 2020/07/16(木) 07:12:54.22 ID:q14/FSxG0
>>13
カーペットに潜り込んでいるところをうっかり踏んづけてしまったのかもしれない

 

102: 2020/07/16(木) 08:45:39.44 ID:7P2z42UM0
>>11
交通事故じゃないか?
走ってる馬に蹴られた的な

 

14: 2020/07/16(木) 07:10:28.19 ID:Q8Dx9sK20
×怪我をしたネコを放っておけなかった
○既に下僕として飼い慣らされていた

 

15: 2020/07/16(木) 07:10:59.65 ID:DvK5CScK0
飼い始めたのが800年代って随分遅く感じるが

 

32: 2020/07/16(木) 07:20:39.89 ID:lGhIsm7A0
>>15
ちゃんと読め
中央アジアでは、って話

 

16: 2020/07/16(木) 07:11:26.17 ID:2Cw5a01w0
日本だとどのあたりから買ってたの?
弥生時代からねずみ取り用とかありそうだけどそんな話あったっけ?

 

54: 2020/07/16(木) 07:33:56.22 ID:bSmMCtYG0
>>16
一応、弥生時代の遺跡からは犬猫の骨が
出てるらしいね
奈良時代あたりから増えたんじゃないか?
舶来モノだし

 

63: 2020/07/16(木) 07:44:14.83 ID:bGW0/ucS0
>>16
江戸時代中期、元禄の頃とか聞いた。
日本で猫を飼うようになったのはごく最近。

 

85: 2020/07/16(木) 08:23:09.32 ID:MjtFcghW0
>>63
朝鮮人にでたらめな歴史を聞いてしまったんだね

 

115: 2020/07/16(木) 08:54:40.30 ID:bGW0/ucS0
>>85
NHKBSの猫の歴史研究の番組でやってたぞ。
江戸時代に猫ブームがあってそれで飼うのが一般に広がったらしい。
それ以前は猫を飼うという概念はなかったそうだ。
一般の話な。清少納言は知らんよw

 

125: 2020/07/16(木) 09:09:40.18 ID:wlDsPswN0
>>115
庶民レベルの話だろ
江戸時代以前の庶民なんか、自分が食うので精一杯だから
生産性のないペットを飼う余裕なんてあるはずない

 

18: 2020/07/16(木) 07:12:37.95 ID:GGRYXsey0
そいや以前、ホーチミンに行った時に野良猫を見かけなかったから、ベトナムでは猫は飼わないのかって聞いたら、役に立たないからって言ってたな。

 

24: 2020/07/16(木) 07:15:27.84 ID:FOieEteu0
>>18
ベトナム人は猫嫌いなんかな。

 

82: 2020/07/16(木) 08:12:31.47 ID:GeAURUf50
>>24
ペットを買う余裕がないらしい。猫は肉屋に吊るされてたけど。よくよく聞いたらベトナム人も猫を食べる人はほとんどいないって言ってた。やはり中国系が買うそうだ。

 

88: 2020/07/16(木) 08:25:39.23 ID:HngvzhGO0
>>82
ネズミ捕ってくれるからペットはともかく野良猫くらいはいてもよさそうだけどねぇ
交通事故にあいまくって絶滅したのかな

 

20: 2020/07/16(木) 07:13:17.98 ID:6qvWtCq50
複数箇所の骨折治癒なんて
生きながら埋められたんじゃないの?

 

22: 2020/07/16(木) 07:14:52.72 ID:Gv6KHlWj0
エジプトあたりだと紀元前から飼ってそうなもんだが

 

23: 2020/07/16(木) 07:15:13.35 ID:+DiimzwO0
大腿骨とかけっこう大きい骨折してるのによく治ったね

 

26: 2020/07/16(木) 07:17:55.56 ID:K92CAzdQ0
こんなに保存状態いいの凄くね

 

27: 2020/07/16(木) 07:18:20.00 ID:vy9Tu4yA0
猫は生き残る為に人間に好かれる容姿や行動を手に入れた稀有な生物
猫同士ではにゃ~とは鳴かない、鳴く時は人間にだけであり後天的に取得する

 

48: 2020/07/16(木) 07:30:02.59 ID:2Cw5a01w0
>>27
確かに
威嚇の声は出すけど普通の鳴き声でやりとりは聞かないね
人間ににゃーんと鳴くのは子猫が母親を呼ぶ感じに似てるのかな

 

30: 2020/07/16(木) 07:20:30.98 ID:ZxfOBHYW0
そんな「初めての一匹」が都合良くみつかるわけねーだろ

 

49: 2020/07/16(木) 07:30:32.00 ID:IM/o1GMI0
>>30
うわぁ…

 

31: 2020/07/16(木) 07:20:38.23 ID:yElATDV+0
猫といえばエジプト
バステトという女神として崇められてたんだよ
古代人も俺らも変わらないね

 

39: 2020/07/16(木) 07:24:09.64 ID:IoJpItWO0

 

71: 2020/07/16(木) 08:00:23.70 ID:E/9ro9ZT0
>>39
普通に猫だな

 

77: 2020/07/16(木) 08:06:27.94 ID:5XGyi+An0
>>39
日本じゅうののおばちゃんが、うちのはリビアヤマネコよ
といいそうなくらい普通。

 

53: 2020/07/16(木) 07:33:46.61 ID:0BT3FZbg0
ネズミ対策だよな
今とは違って犬も猫も人類にとって生活を守ってくれる良きパートナーだった

 

56: 2020/07/16(木) 07:36:35.86 ID:uMGKUir10
猫って農耕と貯蔵が発達してからだと思ってた
遊牧民だとマジで愛玩程度の価値しかなさそう

 

66: 2020/07/16(木) 07:50:46.56 ID:zligkE3D0

 

124: 2020/07/16(木) 09:09:17.10 ID:cFX9sSF50
>>66
かわいいんだけどダダみがあるw

 

99: 2020/07/16(木) 08:42:22.31 ID:15yrTSlH0
ロシア人が猫好きなのは何か理由があるんだろうか

 

142: 2020/07/16(木) 10:15:22.07 ID:2h40BzCk0
>>99
ロシアの猫は非常に賢いよ
もう言葉覚えるひとつ手前じゃないか?ってくらい
どう見てもロシア人が頭悪すぎるので、その分を相○してる

 

110: 2020/07/16(木) 08:49:13.19 ID:lxKZTgG+0
8世紀にはまだ中央アジアまでしか来てなかったのか
その200年後には日本で清少納言が猫飼ってたよな?
そこから一気に東に来たな

 

113: 2020/07/16(木) 08:51:20.50 ID:ppCMNRDo0
>>110
ネズミからお経を守るネコが仏教といっしょにアジア各地に広まったとかいわれるけどなんか眉唾な説ではあふ

 

121: 2020/07/16(木) 09:07:37.57 ID:xmbofdEr0
>>113
バイキングが食料をネズミから守るのに猫を船に乗せてたのと同じで
本当はお経ではなく食料を守る為だと思うんだよな
お経守るありがたい動物ですって言った方が格好つくしw

 

130: 2020/07/16(木) 09:35:32.23 ID:fSZzGBts0
ムハンマドも猫好きだからイスラムだと猫が神聖な動物扱いだしな
時期的に8世紀なら中央アジアでも猫を飼育しててもおかしくないな

 

132: 2020/07/16(木) 09:47:11.35 ID:fljBObOR0
猫はいまだに野生を持ってるから飼ってるつもりでも家畜とは違う

 

134: 2020/07/16(木) 09:50:55.65 ID:f3gyhxiI0
>>132
「居てやってる」だもんな連中は

 

133: 2020/07/16(木) 09:50:52.22 ID:fSZzGBts0
日本でも平安時代の日記とか物語や史書で猫を可愛がる様子が見えるな
家の中で飼えるし放置できるから楽なんだろう
犬は仕事与えられてるからちょっと扱いが違う

 

144: 2020/07/16(木) 10:19:20.50 ID:fSZzGBts0
家の猫は全然甘えてこなくてツマラナイ
ただの同居人みたい

 

152: 2020/07/16(木) 10:39:26.27 ID:f3gyhxiI0
>>144
寂しいだろうがそういう性格の猫もいる
自分がその縄張りのボスであんたを守ってるつもりなのかも知れんよ
≡ΦωΦ≡キリッ

 

165: 2020/07/16(木) 12:22:12.28 ID:S3lIb1kn0
犬は猟犬や牧羊犬として使役のために必要だったが
猫は何も出来ないのに可愛さだけで人間に飼われていた
凄いよね、愛嬌だけで何千年も生き続ける猫ちゃん達

 

168: 2020/07/16(木) 12:26:22.06 ID:Xn/q2m/q0
>>165
それは間違い。
猫はネズミ捕獲用という使役のために飼われてた。

 

173: 2020/07/16(木) 13:19:28.68 ID:fSZzGBts0

ネズミを食うんで穀物倉庫に使われていたとかなんとかかんとか
船のネズミも食うんで航海に必須だったとかなんとかかんとか

まぁ可愛いからいいんだよ

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594850239/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク