オススメ記事(外部)

【ナゾロジー】アノマロカリスあまり強くなかった!?三葉虫を襲うと「腕が折れる」と判明

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/07/14(金) 20:00:43.68 ID:XrkvwhNW
アノマロカリスあまり強くなかった!?三葉虫を襲うと「腕が折れる」と判明

約5億年前のカンブリア紀に存在した「アノマロカリス」は、最も有名な古生物のひとつです。

当時の生態系の頂点捕食者であり、硬い三葉虫でもバリバリ食べていたと考えられてきました。

しかし新たな研究の結果、アノマロカリスは硬い獲物を食べるのには不向きだったことが判明したのです。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.07.11
https://nazology.net/archives/129357

2: 2023/07/14(金) 20:01:06.05 ID:AdQh22ZO
G ダライアス
3: 2023/07/14(金) 20:12:43.47 ID:r0m741NS
アノマロ家族
4: 2023/07/14(金) 20:17:16.74 ID:RKXxFm2F
国際ハッカー組織アノマロカリス
中国に乗っ取られて滅亡した
5: 2023/07/14(金) 20:18:59.86 ID:5uUSRarD
オパビニアなら
6: 2023/07/14(金) 20:22:13.06 ID:q9LBGETK
なんかこう古生物の最新研究とか真実って従来のイメージ壊すの多いよな
所詮化石の欠片程度では何も分かってないんだろうな、
実際はこういった最新研究ともまた違った全然違う生物だったかもしれんのが大量にいるんだろうな
7: 2023/07/14(金) 20:27:43.91 ID:PNHcai99
アノマロカリス「オレにだって……勝てない相手ぐらい…いる…」
8: 2023/07/14(金) 20:29:24.53 ID:XpK9/YOq
見かけエグっw
9: 2023/07/14(金) 20:42:45.07 ID:atuUXe8J
古代生物の見掛け倒し
10: 2023/07/14(金) 20:44:49.70 ID:rK2Ljyau
じゃあその三葉虫の天敵こそが真の最強ということになるだろ。
11: 2023/07/14(金) 20:57:33.68 ID:9hwyo/KC
じゃあ、何で三葉虫の殻は硬くなったんだよ
アノマロカリスに食われたく無いからだろ
12: 2023/07/14(金) 21:08:35.05 ID:JxlnOI6B
判明じゃなくて せいぜい提唱だろ
13: 2023/07/14(金) 21:11:23.12 ID:5uUSRarD
>>12
モゲやすかったから海老の化石に間違われた可能性
14: 2023/07/14(金) 21:28:14.31 ID:P+xrRO4Z
ひっくり返せば食えるんじゃね
15: 2023/07/14(金) 22:20:12.59 ID:Hk50s6Qc
齧られたやつはあれはなんだよ
24: 2023/07/15(土) 01:53:52.95 ID:zJS2kATO
>>15
三葉虫も脱皮直後は柔らかいんだろ
16: 2023/07/14(金) 22:37:12.90 ID:LN/nS2SU
アノマロカリスが弱いんじゃなくて三葉虫が強かっただけ
多分お前らより強い
17: 2023/07/14(金) 23:01:51.55 ID:XnTiTtT8
三葉虫「幼女にしか勝てないロリカスなんざワンパンよw」
18: 2023/07/15(土) 00:02:27.95 ID:aoOMLxdp
三葉虫で最大クラスは1mぐらいあったの?
21: 2023/07/15(土) 01:09:34.10 ID:5FGVLQW4
>>18
見つかってる中でいちばんデカいやつは1m弱だったはず
19: 2023/07/15(土) 00:30:22.49 ID:o4A+Lewe
大きければ
頂点捕食者であるという安直な発想
体長180cmにも及ばんとするヒトでさえネコは喰えず、むしろ喰い物を巻き上げられるんだぞ

頂点捕食者であれば
何でも食えるという、学問ともいえない断定(ライオンが亀を食えるか馬鹿野郎)

なぞろじいです

33: 2023/07/15(土) 10:26:27.46 ID:pEVukvez
>>19
犬なら食べる人種いるよ
20: 2023/07/15(土) 00:49:54.42 ID:YAs+P/G1
恐竜でもこういう説がいくつか出されたよね。
彼らは実は・・・できなかった、とか。
22: 2023/07/15(土) 01:27:49.46 ID:/9J/HyUC
おそらく骨が折れると言ったのではないか と
23: 2023/07/15(土) 01:39:36.57 ID:BWlqkeJu
つまり三葉虫がダンゴムシみたいな防御姿勢をとる相手が他にいたと?
25: 2023/07/15(土) 02:39:29.76 ID:OAOGI3Oj
ハルキゲニア最強!
26: 2023/07/15(土) 02:50:01.12 ID:runSZthn
そもそも、それ以前に三葉虫の外殻が硬く、また内側を食うためにひっくり返すような器用さもない。
だから従来からアノマロカリスは三葉虫をほぼ食ってないって説が唱えられていたはずだよ。
27: 2023/07/15(土) 08:47:37.77 ID:TXXsg4Nt
アノマロカリスてさ
ホウネンエビだよね
28: 2023/07/15(土) 09:13:31.34 ID:/0ImoKoS
アノ マロカ リス
草食かもしれんだろ
29: 2023/07/15(土) 09:14:20.76 ID:79V1cj+D
定説が覆されて大型草食動物だったら面白いよね
31: 2023/07/15(土) 10:10:10.38 ID:XkLF3VLe
>>29
かつては哺乳類襲って食ってたとされてた恐鳥類の代表みたいなガストルニス(ディアトリマ)が
実際はダチョウみたいな草食か草食よりの雑食性だった、とか最近は言われてるからね
ちょっと前の図鑑やNHK特集とかがお笑いになってしまうw
ウィキでもつい数年くらい前までは身体的に強い肉食性を示してるといった記述だったのが、今は逆に
肉食を否定した内容になっちゃってて、おいおいウィキさん、お前つい先日まで逆のことを書いてたろ、
とかちょっと前に思ってしまったよw古生物ってこんな例が後を絶たない

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1689332443/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク