オススメ記事(外部)

【訃報】「イパネマの娘」 ブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト死去

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/06/06(火) 22:26:42.35 ID:lIUpnQuk9
「イパネマの娘」 ブラジルの歌手アストラッド・ジルベルトタヒ去
2023/06/06 20:59掲載(Last Update:2023/06/06 21:23)
https://amass.jp/167247/

「イパネマの娘(The Girl from Ipanema)」のヒットで知られるブラジルの歌手アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto)がタヒ去。彼女の孫娘で同じく歌手のソフィア・ジルベルトがSNSで発表。また英The Independent紙はジルベルトの息子に彼女が亡くなったことを確認しています。タヒ因は明らかにされていません。83歳でした。

以下、ソフィア・ジルベルトの声明より

「おばあちゃんのアストラッド・ジルベルトが私のために作ってくれた曲で“Linda Sofia”という曲です。実際、彼女は私の名前をリンダ・ソフィアにしたかったと言っていました。人生は美しい、この歌の通りですが、今日、おばあちゃんが星になって、おじいちゃんのジョアン・ジルベルトの隣にいるという悲しい知らせが届けられました。

アストラッドはイパネマからボサノヴァを世界に広めた真の少女でした。彼女はパイオニアであり、ベストでした。22歳のとき、“イパネマの娘”の英語版で歌声を披露し、世界的な名声を得ました。ボサノヴァのアンセムであるこの曲は、主に彼女のおかげで、世界で2番目に多く演奏される曲となったのです。 私はアストラッドを愛し、永遠に愛し続けます。彼女は世界のほとんどの地域でボサノヴァの顔であり声でした。アストラッドは永遠に私たちの心の中にいます。そして今この瞬間、私たちはアストラッドを祝福しなければなりません」

アストラッド・ジルベルトは1940年3月、ブラジル・バイーア州でアストラッド・エヴァンジェリーナ・ワイナート(Astrud Evangelina Weinert)として、ブラジル人の母とドイツ人の父親の間に生まれる。1959年にジョアン・ジルベルトと結婚し、1963年に米国に移住した。

同年3月、アストラッドはアルバム『ゲッツ/ジルベルト』に参加。そのときまで彼女はプロの歌手として歌ったことはなかったが、アストラッド自身による売り込みがあり、またプロデューサーのクリード・テイラーが、英語を話せ、かつ歌えるアストラッドの商業的価値を計算し、彼女が英語で歌う「イパネマの娘」が作られた。

「イパネマの娘」はその後、世界的なヒットとなり、全世界で500万枚以上を売り上げ、ボサノヴァの知名度を国際的に高めることになった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●Astrud Gilberto and Stan Getz – The Girl From Ipanema (1964) LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=sVdaFQhS86E

151: 2023/06/07(水) 03:56:07.33 ID:vcTHGc0O0
>>1
えー
4: 2023/06/06(火) 22:27:31.82 ID:GdTpMD6H0
イグアナの娘じゃないんか
8: 2023/06/06(火) 22:28:37.93 ID:RHpWpbAQ0
ジョアンジルベルトの元嫁か
106: 2023/06/07(水) 01:02:39.66 ID:hgMD8l0x0
ダイアナロスがイパネマの息子ってタイトルはで歌ってた気がする
>>8
ジョアンのライブイントーキョーはCDで100回以上聴きました
>>14
まあ無理せずにミスチルサザン米津でも聴いてろ
12: 2023/06/06(火) 22:30:21.50 ID:S0nAOSGx0
曲はちょー有名だよね
49: 2023/06/06(火) 22:59:16.27 ID:lsI+Q7aZ0
>>12
ゲッツ/ジルベルトの曲は日本人ならどこかで聞いてるからな
199: 2023/06/07(水) 08:57:00.80 ID:ApdpL7Kv0
>>12
40歳になるけど全く聴いたこと無かった
イパネマの娘以外の曲で何か有名な曲ある?
CMやテレビ番組のBGMに流れてるような、一部分だけでも有名な曲とか何かない?
202: 2023/06/07(水) 09:05:55.35 ID:sTsM85iY0
>>199
嘘だろ
カフェに行かなくてもスーパーや百貨店で聴いたりするはず

おいしい水
ワンノートサンバ
トリステーザ
マシュケナダ
ブラジルの水彩画

この辺は聴いたことあるはず

14: 2023/06/06(火) 22:30:30.37 ID:7xCann+I0
イパネマて何?
パノラマの仲間?
18: 2023/06/06(火) 22:39:55.73 ID:zbvBrco60
1980年頃のイパネマの娘ディスコ・バージョンは黒歴史
21: 2023/06/06(火) 22:41:02.50 ID:uZCYYoi/0
本当に偉大なのはアントニオ・カルロス・ジョビンだろ
もう30年ぐらい前にタヒんでしまったが
23: 2023/06/06(火) 22:42:50.75 ID:ijh16Jx50
聴くとすさまじく労働意欲が萎えていく歌ばかりの人たちだよね
95: 2023/06/07(水) 00:46:50.78 ID:2PWp7GaO0
>>23
ワロタ
確かにw
164: 2023/06/07(水) 05:19:28.58 ID:Neehr/Q70
>>23
サウダージ(郷愁、憧憬、思慕、切なさ)
186: 2023/06/07(水) 06:25:18.77 ID:QODHCb8D0
>>23
朝の通勤中にラジオから流れてくると(このまま海に行ってカイピリーニャ飲みながら一日過ごしたいなあ)と誘惑される
187: 2023/06/07(水) 06:32:31.69 ID:/s+vhp+G0
>>186
なるなる
実際は夜聞いてそんな気分になって車に乗るけど海まで行ってラーメン食べて帰るだけ
しょぼいわ俺
188: 2023/06/07(水) 06:35:14.07 ID:nC/hp1En0
>>186
わしはココナッツの香りを嗅いだときもそんな気分になる
昔流行った車の芳香剤のせいだろうか
30: 2023/06/06(火) 22:50:55.44 ID:wV7Be4Oj0
なんでブラジルから、こんな和み音楽が発生したのか。
245: 2023/06/07(水) 11:37:43.28 ID:pQqR6NSv0
>>30
ボサノバはダークでシリアスだろ
47: 2023/06/06(火) 22:57:59.71 ID:2SegfkQH0
離婚してるのに孫の代までジルベルトを名乗るとは
50: 2023/06/06(火) 23:05:14.39 ID:ijh16Jx50
>>47
グレイシー一族みたいなもんだもんな
52: 2023/06/06(火) 23:07:44.03 ID:zzZxBazG0
日本人にとってボサノヴァってのは、なんとなく心地良いリズムに
意味の分からない歌声が乗っかっているのが、癒し系としてウケてるわけで
なまじ英語バージョンだと歌詞を聞き取ろうとして耳で追っちゃうんだよな
55: 2023/06/06(火) 23:11:00.29 ID:9l+AUf8y0
https://youtu.be/a8wcZUUXJFs

後ろでスタン・ゲッツがテナーサックス、ゲイリー・バートンがヴィブラフォンを演奏してる

61: 2023/06/06(火) 23:20:53.92 ID:6ifouuDt0
「ゲッツ/ジルベルト」は録音イマイチで、ヴァン・ゲルダー録音のカーネギーホールライブ
「ゲッツ/ジルベルト#2」のボーナストラックに収録されているイパネマの娘の方がいいなあ
156: 2023/06/07(水) 04:50:38.13 ID:4Tq+OCuj0
>>61
ゲッツジルベルト2の収録の途中にアストラッドどこか出掛けて帰って来なかったそうな
スタジオ時間が無かったので近くにいた娘さんナンパして代役で吹き込んだんだってさ

ベースの人の自伝に書いてあったよ

68: 2023/06/06(火) 23:27:50.67 ID:rezgBzal0
この訃報を受けてSpotifyでこの人のソロアルバム聴いてみたけどやっぱり歌下手すぎて草
カラオケレベル
143: 2023/06/07(水) 02:42:54.49 ID:HndSjeow0
>>68
でも、その不安定さがいいんだよ
こんなのオペラ歌手みたいにベルカントで朗々と
歌われたら絶対に今みたいに広まってないだろwww

っていうか、ボサノバの歌唱のお手本の一つになったのが
チェットベイカーのボーカルなんだからさ

169: 2023/06/07(水) 05:40:18.32 ID:vOe1OqJg0
>>143
まぁマイーザやエリス・レジーナ、ドリス・モンテイロなんかの歌上手い系の人のボサもあるけど
歌に余裕があって儚げでは無いからな
マイーザは別の意味で儚げだったけど
238: 2023/06/07(水) 11:08:28.67 ID:s2Dbz7wo0
>>169
マイーザやドリス・モンテイロはプレポサノバ期から
活躍してて、当時のブラジル大衆音楽の主流だった
ベルカントに近い朗々と歌い上げる系の歌手として
元々すでに人気があった人だもんね

ただ実力のある人たちだから当時の新しいタイプの音楽
だったボサノバも自分のものにして作品に仕上げてるのは
すごいと思う

81: 2023/06/07(水) 00:02:45.32 ID:e51lJioE0
スタン・ゲッツも、アントニオ・カルロス・ジョビンも、
ジョアン・ジルベルトもヴィニシウス・ヂ・モライスもみんな亡くなってしまったか
アストラッドが生きていたなんてちょっとした驚き
60年代も遠くなりにけり、か
83: 2023/06/07(水) 00:15:25.81 ID:ehtpAueN0
セルジオメンデスはまだ生きてる
セルジオメンデスとブラジル65(ブラジル66の前身)でボーカルをとっていた
ワンダ・ヂ・サーもまだ生きてる
111: 2023/06/07(水) 01:09:40.31 ID:hgMD8l0x0
>>83
セルメンはAAAのラッパー(顔は覚えてるけど名前ド忘れ)とマシュケナダで共演してました、MVでは小倉優子が踊ってる
86: 2023/06/07(水) 00:25:29.24 ID:3cC0m6LM0
ジョアン・ジルベルトが日本に来てくれたことが奇跡だったよ
89: 2023/06/07(水) 00:34:36.16 ID:T6nqbdz90
>>86
と思ったら気難しいジョアンは物音ひとつ立てずに聞き入ってくれる日本の聴取が大のお気に入りになって何回も来日することになった
115: 2023/06/07(水) 01:19:57.85 ID:JHbt1ZWu0
>>89
あの老年になったジョアンが日本に何度も来て歌ってくれたというだけで嬉しい
94: 2023/06/07(水) 00:46:23.88 ID:I3iBZTTf0
村上春樹が訳した伝記によると
スタン・ゲッツはアストラッド・ジルベルトとエ○チしたらしい
97: 2023/06/07(水) 00:48:48.50 ID:D/vmQHNJ0
>>94
そりゃスタン・ゲッツだもんなww
それが原因で離婚したんだっけか?ww
110: 2023/06/07(水) 01:07:52.47 ID:JHbt1ZWu0
やっぱり最初はアストラッドから入るよね
イパネマの娘よりフライミートゥーザムーンの方が素敵
113: 2023/06/07(水) 01:12:51.76 ID:JHbt1ZWu0
アストラッドの歌に重ねて真面目なジョアンの歌が入り、スタン・ゲッツのトランペットが重なるバージョンよく聴いた
114: 2023/06/07(水) 01:17:22.22 ID:I3iBZTTf0
>>113
ゲッツはテナーサックスだよ
124: 2023/06/07(水) 01:32:46.74 ID:ornC5vtv0
ゲッツジルベルトはこの人がいなくてポルトガル語だけだったら
あそこまで売れなかっただろうから
ボサノバ普及の大貢献者だよね
131: 2023/06/07(水) 01:48:29.66 ID:nCETnsDv0
オサレなカフェやバーへ行くと、あの歌声が流れてくる
Rest in peace!
145: 2023/06/07(水) 03:10:34.79 ID:I3iBZTTf0
ボサノヴァって個人的には20世紀ポピュラー音楽史上
もっとも洗練された美しい音楽だと思うけどなー
異論は認める
147: 2023/06/07(水) 03:21:00.21 ID:HndSjeow0
個人的にはGetz au Go Goに入ってる
Only Trust Your Heartがこの人の最高傑作だと思ってる
自信なさげなたどたどしい英語と囁くような歌唱の美しさは
ある意味奇跡

ゲッツもこの時いい関係だったからか知らないけど
Getz Gilbertoのときと違ってとっても優しく寄り添ってんだよね

166: 2023/06/07(水) 05:21:35.12 ID:m/Nd0gjP0
>>147
聞いてみた、いいな
アップルミュージックではsummer timeが聞けなくなっていて残念、アルバム買おうと思う
157: 2023/06/07(水) 04:51:28.66 ID:rbHp2xSI0
イパネマって誰
158: 2023/06/07(水) 04:58:06.57 ID:dw7kancl0
>>157
誰やない!場所やww
194: 2023/06/07(水) 07:58:22.08 ID:AzwtBgit0
『イパネマの娘』を聞くと映画『ブルースブラザーズ』を思い出す
外から刻々と無数の警官や兵隊達が押し寄せてきてるのに、
兄弟二人が乗るエレベーターのBGMでのんきなイージーリスニングでこの曲が流れてたんだよね
198: 2023/06/07(水) 08:48:06.11 ID:EgqBLhKY0
>>194
スティーブン・スピルバーグが出るシーンね
197: 2023/06/07(水) 08:35:05.66 ID:oExTy+NG0
1963/1982年のイパネマ娘
219: 2023/06/07(水) 09:38:04.48 ID:Ky27+/Gh0
音楽の教科書に載ってる人が亡くなった感
225: 2023/06/07(水) 10:22:17.42 ID:TenarhmP0
アストラッドっていう名前がいいよね
小国のお姫様みたいな趣きがある
246: 2023/06/07(水) 11:41:48.86 ID:M/qxU1QV0
アストラッド・ジルベルトが出てきた要因のひとつは、60年代初頭のヨーロッパ(とくにフランス)で
フランソワーズ・アルディとかフランス・ギャルみたいな、唄い上げないロリータ・ポップスが台頭してきたことだろうな
そこらへんからやる気のなさそうな歌唱法が市民権を得てきた
250: 2023/06/07(水) 11:53:07.96 ID:q1p6T5KR0
>>246
チェット・ベイカーだろ?
301: 2023/06/07(水) 21:39:44.55 ID:q1p6T5KR0
>>252
シナトラがチェットベイカーみたいな歌い方してるの???

ネットで見てたらジョアンの古い音源ですでに似たように歌ってるからチェットの影響ではないという意見があったが
どうだろね 54年録音でヒットしたわけで
あの元気さを一切なくしたささやくような歌い方って、まあ無理にアストラッド・ジルベルトに繋げなくてもいいとは思うけど
https://www.youtube.com/watch?v=ni9Cp9mOOOg

262: 2023/06/07(水) 12:53:09.21 ID:zZH6L5ou0
これって美少女が毎日街を颯爽とあるいていて
主人公は憧れて彼女をじっとみつめてるんだけど
彼女はそんな彼の存在にも気づかないで通り過ぎる
って歌なんだよね
275: 2023/06/07(水) 14:16:36.50 ID:MaDwATZu0
エヴァのエンディングはこっちにすれば良かった

素晴らしい歌声であったね、偶然とはいえ

287: 2023/06/07(水) 15:55:45.88 ID:nuZhwwA90
ジョアンは来日公演のチケット取れたのに
結局ジョアンが腰痛で飛行機乗れなくてキャンセルになって行けなかったな
なので東京来日公演の追悼盤Blu-ray買ったわ
メガネがずり落ちてきて可愛かった
寝る前に穏やかな気持ちになれるのでとてもおすすめ
https://spaceshowerstore.com/detail.php?goods_id=1797
293: 2023/06/07(水) 18:50:12.12 ID:lTcxPsql0
ジョアン・ジルベルトはもちろん素晴らしいが、どこまでいってもボサノヴァである以前にジョアンの歌とギターなのであって
ボサノヴァの本流はアストラッドの方なのかもしれないね
305: 2023/06/07(水) 23:04:32.63 ID:CvNwHH+J0
イパネマの娘は知らないけどおいしい水は知ってる
ボサノバと言えばこれだわ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686058002/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク